Inter-universal geom ..
[2ch|▼Menu]
544:132人目の素数さん
17/01/08 19:50:40.44 8j62ROx5.net
IUT論文のうち第4のp.57のみに言及がある。英語苦手なので誰か訳して。

545:132人目の素数さん
17/01/09 07:17:59.73 otinQiOo.net
条件付はダメよ

546:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/09 19:01:39.18 Vgy5ZUco.net
改訂しました。
死ぬまでに読むべきケンモメン必読書
舞城王太郎「世界は密室でできている。」村上春樹「ノルウェイの森」
小野寺整「テキスト9」六冬和生「みずは無間」円城塔「エピローグ」
村上龍「五分後の世界」椎名誠「インドでわしも考えた」荒巻義雄「神聖代」
赤松啓介「夜這いの民族学・夜這いの性愛論」三島由紀夫「葉隠入門」
ガルシア=マルケス「百年の孤独」ドイル「シャーロック・ホームズの冒険」
ヴォネガット「タイタンの妖女」カード「エンダーのゲーム」アシモフ「夜来たる」(五篇収録)
ニーチェ「道徳の系譜」スピノザ「神学・政治論」エリスン「死の鳥」
バリー「ケンジントン公園のピーターパン」レム「虚数」
以上二十冊。ちょっとモテ仕様に変えました。
個人的趣味でおすすめするSF短編集
「九百人のお祖母さん」「時の門」「時の声」 「変数人間」「火星の長城」「ブルーシャンペン」
「ゴッドガン」「一角獣多角獣」「終点:大宇宙!」「バービーはなぜ殺される」

547:132人目の素数さん
17/01/10 21:30:25.71 mFDpjjkn.net
Π1/(1-1/p^[e^(i*arcsin(X/√((1/2)^2+X^2)))*√((1/2)^2+X^2)] )=0
sin((π/2)*[e^(i*arcsin(X/√((1/2)^2+X^2)))*√((1/2)^2+X^2)])=0

548:132人目の素数さん
17/01/10 23:11:51.92 g6+GeNb8.net
GAP

549:132人目の素数さん
17/01/10 23:15:47.20 H9aZiJES.net
モッチ〜♡

550:132人目の素数さん
17/01/11 01:43:41.26 XpGbyonJ.net
外野が黙れば黙るほどはかどるな

551:132人目の素数さん
17/01/12 00:12:42.16 5+t3wO1I.net
はかドルって新手のアイドルなの?

552:132人目の素数さん
17/01/12 22:08:15.46 wBSpn8NX.net
志村五郎先生の自伝は、
本音で語ってるから面白いね。

553:132人目の素数さん
17/01/13 07:52:11.44 g692jZ2j.net
朝永の日記も面白い

554:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/17 20:19:26.71 uuURMzos.net
おれが四年間やってるIQテスト。
URLリンク(www.arealme.com)
今までは忘れたが、今年はIQ:135(一問正解わかってた。おそらく10点相当)

555:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/17 20:45:04.22 uuURMzos.net
やってみてください。

556:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/17 20:55:12.05 uuURMzos.net
やってみてください。
ヒキ板:最高130
創作文芸板:155
地理人類学板:155
十か所くらいに貼ってきました。

557:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/17 21:18:55.50 uuURMzos.net
ヒキ板:最高130
創作文芸板:155
地理人類学板:145
文芸書籍サロン:160

どしどしやってください。二十問あります。おそらくIQ200が最高のはず。

558:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/17 21:48:45.24 uuURMzos.net
ヒキ板:最高130
創作文芸板:155
地理人類学板:160
文芸書籍サロン:160
哲学板:120 お菓子を食べながら。

どしどしやってください。二十問あります。答えみましたからIQ200が最高です。

559:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/17 22:15:31.70 uuURMzos.net
ヒキ板:最高170
創作文芸板:最高155
地理人類学板:最高160
文芸書籍サロン:最高160
哲学板:最高120
未来技術板:最高150

560:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/17 22:24:10.26 uuURMzos.net
ヒキ板:最高170
創作文芸板:最高155 ゲームクリア200
地理人類学板:最高160ゲームクリア200
文芸書籍サロン:最高160
哲学板:最高120
未来技術板:最高150 ゲームクリア200

561:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/17 22:57:43.91 uuURMzos.net
やっぱり、理系のが強い印象ですね。
あと、数学板と一般書籍板と世界史板とシベリアの電撃大賞スレに貼ったんですけど。

562:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/17 23:13:19.68 uuURMzos.net
理系ねらー頭よすぎ。異次元だわ。

563:132人目の素数さん
17/01/18 00:48:23.87 8Pl08v6F.net
寝ても寝ても眠い

564:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/18 06:54:02.12 9R/Dsobn.net
ヒキ板:最高170  ヒキ板発祥ネタ
創作文芸板:最高155 ゲームクリア200  SFワナビスレ
地理人類学板:最高160ゲームクリア200  遺伝子スレ
文芸書籍サロン:最高160  文章評価スレでの大健闘
哲学板:最高120  お菓子を食いながら
未来技術板:最高150 ゲームクリア200  人工知能スレ
一般書籍板:最高170 東大卒作家スレ
世界史板:最高115 史学科の頭のいいコテが

あと、文学板と数学板とシベリアの電撃大賞板に貼った。
理系スレ強し。文系スレは苦戦か。

このスレの住人もぜひ知能検査お願いします。

565:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/18 08:46:01.95 9R/Dsobn.net
哲学板と世界史板は誠実な人がいて助かります。
遺伝子スレと人工知能スレは学者がいたっぽいので、SFワナビスレの200点が大健闘といえるでしょう。

566:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/18 11:59:32.22 9R/Dsobn.net
更新。
ヒキ板:最高170  ヒキ板発祥ネタ
創作文芸板:最高155 ゲームクリア200  SFワナビスレ
地理人類学板:最高160ゲームクリア200  遺伝子スレ
文芸書籍サロン:最高160  文章評価スレでの大健闘
哲学板:最高120  お菓子を食いながら
未来技術板:最高150 ゲームクリア200  人工知能スレ
一般書籍板:最高170 東大卒作家スレ
世界史板:最高115 史学科の頭のいいコテが
嫌儲板:最高175 嫌儲読書スレで
あと、文学板と数学板と物理板とシベリアの電撃大賞板に貼った。
理系スレ強し。文系スレは苦戦か。
哲学板と世界史板は誠実な人がいて助かります。
遺伝子スレと人工知能スレは学者がいたっぽいので、SFワナビスレの200点が大健闘といえるでしょう。

567:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/18 13:28:26.04 9R/Dsobn.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ニューロマーケティング始まる。脳波を読みとって良い商品を選ぶ。
「好きな音楽」と性格には密接な関連がある:研究結果【LHベストヒッツ】
URLリンク(www.lifehacker.jp)

568:132人目の素数さん
17/01/19 11:54:15.24 OPs8+iDF.net
フィリピンの海と空
フィリピンに行った話
URLリンク(neko-hirune.com)

569:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/19 13:42:10.67 5UXRRFED.net
更新。

ヒキ板:最高170  ヒキ板発祥ネタ
創作文芸板:最高155 ゲームクリア200  SFワナビスレ
地理人類学板:最高160ゲームクリア200  遺伝子スレ
文芸書籍サロン:最高170  文章評価スレでの大健闘
哲学板:最高120  お菓子を食いながら
未来技術板:最高150 ゲームクリア200  人工知能スレ
一般書籍板:最高170 東大卒作家スレ
世界史板:最高145 健闘中。
嫌儲板:最高175 ゲームクリア200 嫌儲読書スレで

あと、文学板と数学板と物理板とシベリアの電撃大賞板に貼った。
理系スレ強し。文系スレは苦戦か。
哲学板と世界史板は誠実な人がいて助かります。
世界史板の人たちが優秀なのはぼくは充分に知っているので、世界史に必要な知識は何かちがうのかもしれません。
遺伝子スレと人工知能スレは学者がいたっぽいので、SFワナビスレの200点が大健闘といえるでしょう。
ぼくの巡回するスレの中で世界史板が最も正直な板なのかもしれません。

IQ検査から敵前逃亡した数学板よ。おまえたちが逃亡したことは忘れないぞ。

570:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/19 14:22:49.63 5UXRRFED.net
更新。

ヒキ板:最高170  ヒキ板発祥ネタ
創作文芸板:最高155 ゲームクリア200  SFワナビスレ
地理人類学板:最高160ゲームクリア200  遺伝子スレ
文芸書籍サロン:最高170  文章評価スレでの大健闘
哲学板:最高120  お菓子を食いながら
未来技術板:最高150 ゲームクリア200  人工知能スレ
一般書籍板:最高170 東大卒作家スレ
世界史板:最高145 健闘中。
嫌儲板:最高175 ゲームクリア200 嫌儲読書スレで
シベリア板:最高170 電撃大賞スレで

あと、文学板と数学板と物理板に貼った。この板の連中は逃げた。
理系スレ強し。文系スレは苦戦か。
哲学板と世界史板は誠実な人がいて助かります。
世界史板の人たちが優秀なのはぼくは充分に知っているので、世界史に必要な知識は何かちがうのかもしれません。
遺伝子スレと人工知能スレは学者がいたっぽいので、SFワナビスレの200点が大健闘といえるでしょう。
申告した人の平均IQは125くらいです。

571:132人目の素数さん
17/01/19 14:47:00.31 n0GBUxFs.net
URLリンク(youtu.be)

572:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/19 15:28:12.30 5UXRRFED.net
文学板と数学板は知能検査から逃げた。
おおかた学歴詐称でもしているのだろう。
平均IQが125だといってるのに、申告するものが一人もいない。

おれは文学板と数学板が情けない。

573:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/19 16:41:39.36 5UXRRFED.net
理系スレが強いというのは訂正だ。
数学板と物理板は逃げやがった。

574:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/19 16:49:19.88 5UXRRFED.net
更新。

ヒキ板:最高170  ヒキ板発祥ネタ
創作文芸板:最高155 ゲームクリア200  SFワナビスレ
地理人類学板:最高160ゲームクリア200  遺伝子スレ
文芸書籍サロン:最高170  文章評価スレでの大健闘
哲学板:最高120  お菓子を食いながら
未来技術板:最高150 ゲームクリア200  人工知能スレ
一般書籍板:最高170 東大卒作家スレ
世界史板:最高145 健闘中。
嫌儲板:最高175 ゲームクリア200 嫌儲読書スレで
シベリア板:最高170 電撃大賞スレで

あと、文学板と数学板と物理板に貼った。この板の連中は逃げた。
ぼくの巡回スレは作家スレが多いですが、理系スレが強いというのは訂正します。数学板と物理板が逃げた。
哲学板と世界史板は誠実な人がいて助かります。
世界史板の人たちが優秀なのはぼくは充分に知っているので、世界史に必要な知識は何かちがうのかもしれません。
遺伝子スレと人工知能スレは学者がいたっぽいので、SFワナビスレの200点が大健闘といえるでしょう。
申告した人の平均IQは125くらいです。

575:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/19 19:00:21.55 5UXRRFED.net
更新。
ヒキ板:最高170  ヒキ板発祥ネタ
創作文芸板:最高155 ゲームクリア200  SFワナビスレ
地理人類学板:最高160ゲームクリア200  遺伝子スレ
文芸書籍サロン:最高170  文章評価スレでの大健闘
哲学板:最高120  お菓子を食いながら
未来技術板:最高150 ゲームクリア200  人工知能スレ
一般書籍板:最高170 東大卒作家スレ
世界史板:最高145 健闘中。
嫌儲板:最高175 ゲームクリア200 嫌儲読書スレで
シベリア板:最高170 電撃大賞スレで
文学板:最高110 正直な申告者で助かる
あと、数学板と物理板に貼った。この板の連中は逃げた。
ぼくの巡回スレは作家スレが多いですが、理系スレが強いというのは訂正します。数学板と物理板が逃げた。
哲学板と世界史板は誠実な人がいて助かります。
世界史板の人たちが優秀なのはぼくは充分に知っているので、世界史に必要な知識は何かちがうのかもしれません。
遺伝子スレと人工知能スレは学者がいたっぽいので、SFワナビスレの200点が大健闘といえるでしょう。
申告した人の平均IQは125くらいです。

576:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/19 19:23:44.19 5UXRRFED.net
更新。

ヒキ板:最高170  ヒキ板発祥ネタ
創作文芸板:最高155 ゲームクリア200  SFワナビスレ
地理人類学板:最高160ゲームクリア200  遺伝子スレ
文芸書籍サロン:最高170  文章評価スレでの大健闘
哲学板:最高120  お菓子を食いながら
未来技術板:最高150 ゲームクリア200  人工知能スレ
一般書籍板:最高170 東大卒作家スレ
世界史板:最高145 健闘中。
嫌儲板:最高175 ゲームクリア200 嫌儲読書スレで
シベリア板:最高170 電撃大賞スレで
文学板:最高110 正直な申告者で助かる
物理板:最高170 ようやく結果報告

ぼくの巡回スレは作家スレが多いですが、理系スレが強いというのは訂正します。数学板が逃げた。
哲学板と世界史板は誠実な人がいて助かります。
世界史板の人たちが優秀なのはぼくは充分に知っているので、世界史に必要な知識は何かちがうのかもしれません。
遺伝子スレと人工知能スレは学者がいたっぽいので、SFワナビスレの200点が大健闘といえるでしょう。
申告した人の平均IQは125くらいです。

577:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/19 20:40:30.20 5UXRRFED.net
更新。

ヒキ板:最高170  ヒキ板発祥ネタ
創作文芸板:最高155 ゲームクリア200  SFワナビスレ
地理人類学板:最高160ゲームクリア200  遺伝子スレ
文芸書籍サロン:最高170  文章評価スレでの大健闘
哲学板:最高120  お菓子を食いながら
未来技術板:最高150 ゲームクリア200  人工知能スレ
一般書籍板:最高170 東大卒作家スレ
世界史板:最高145 健闘中。
嫌儲板:最高175 ゲームクリア200 嫌儲読書スレで
シベリア板:最高170 電撃大賞スレで
文学板:最高110 正直な申告者で助かる
物理板:最高170 ようやく結果報告

ぼくの巡回スレは作家スレが多いですが、読者スレやワナビスレのが専門板より高いってなんでしょう?
理系スレが強いというのは訂正します。数学板が逃げた。最後まで逃げたのは数学板だけだ。
2ちゃんの異次元といわれる数学板がやってくれなかったのはぼくはたいへん悲しいです。
哲学板と世界史板は誠実な人がいて助かります。
世界史板の人たちが優秀なのはぼくは充分に知っているので、世界史に必要な知識は何かちがうのかもしれません。
遺伝子スレと人工知能スレは学者がいたっぽいので、SFワナビスレの200点が大健闘といえるでしょう。
申告した人の平均IQは125くらいです。

578:132人目の素数さん
17/01/20 02:01:01.36 fUX9M5aT.net
騒いで研究の邪魔してサポートした気になってるあほもいるし最悪だな

579:132人目の素数さん
17/01/20 13:16:30.81 rOOXNWJx.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実事実現実史実はそれを主張する人の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾(煩悩 争い)を体験する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機切欠理由言訳」
全て社会問題の根本原因は「教育不足」。解決策は適切十分な高度教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに自己陶酔する
地球上最も売れているトンデモ本は聖書
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰は指導力先見性自己抑制力の低い教育素人の怠慢甘え独善責任転嫁
死刑(死ねば償える・解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病者の精神安定剤
投票率の低下や変人の当選は社会成熟・議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

580:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/20 19:30:06.74 cI67OiEk.net
【人工知能】AIが作成したAIプログラムの性能が人間が開発した製品を上回る…AIがAIをプログラムする時代が到来 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(jp.techcrunch.com)
すっげえええええええええ。
666 :名無しさん@1周年:2017/01/20(金) 18:16:06.99 ID:wZa+b2XX0
去年感動したやつ
URLリンク(qiita.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(qiita.com)

581:132人目の素数さん
17/01/23 19:15:30.34 572Jgk+F.net
AIがAIをプログラムするプログラムをAIが作成すればいい

582:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/24 01:14:51.26 sFw99ljv.net
知能が解明されてきましたな。

「日本人の九割が知らない遺伝の真実」 安藤寿康
108位/630作品。日本語小説。
現在、多くの行動遺伝学者に支持されている知能の定義は、次の五つ。
・経験への開放性または好奇心の強さ
・勤勉さ
・外向性
・協調性
・情緒不安定性
この五つの要素ですべての性格が記述できる。
内向的な人物のが知能は高い。
「経験への開放性および好奇心の強さ」だけが知能検査で測られ、それ以外の知能は測定されない。
・情緒不安定性が高い人は鬱病になりやすい。が内向的な人のが知能は高い。
・勤勉さと好奇心の強さが高い人は社会的成功をもたらす。
・協調性が高い人は寿命が長い。
青年期のIQの個人差は、遺伝54%、共有環境19%、非共有環境27%によって作られている。
音楽、執筆、数学、スポーツの才能では軒並み遺伝の寄与率が80%を超えている。
だが、これらは現在の教育環境を前提としての話であり、勉強をしなければできるわけがない。
IQは毎年0.3ポイントずつ増えており、三十年たつと10ポイントくらい上昇する。
IQが10ポイントちがうと、もう人格は異なるくらいにちがいがある。
IQが低く、自制心が弱くて、衝動的な人間は犯罪を犯す確率が高いことはわかっています。

583:132人目の素数さん
17/01/24 13:24:39.33 Q/n8qdKy.net
遺伝子工学とかAIとかがいきつくところまでいって、ナウシカの世界みたいになるよ
ユナボマーの警告は正しかった
ゲノム研究者とか、自分のやっていることの重大さとか全く意識せず、論文がいい雑誌に
のりゃそれでいいってだけでやりたい放題やってるからな

584:132人目の素数さん
17/01/24 18:46:25.52 35s7faYc.net
うんうん、古代エジプト文明やメソポタミア文明はそりゃ良かったんだろうさ

585:132人目の素数さん
17/01/24 22:07:27.47 0xLqoxza.net
>>554
面白かった。160だったよ。数の穴埋めの2問がどうしてもわからない。超気になって何日も考えてしまいそう。

586:132人目の素数さん
17/01/25 05:19:20.05 R/ph+c17.net
>>585
これほとんどの人がその結果になりそう
自分もそうだしゼミ仲間にやらせても同じだった

587:132人目の素数さん
17/01/25 12:11:40.46 RZJ1+vlP.net
俺100だった

588:132人目の素数さん
17/01/25 23:55:51.50 GjPDj4tJ.net
階差数列楽勝

589:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/26 14:29:56.30 S/ducH3e.net
>>585 >>587 あざーす。

590:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/01/26 14:31:51.28 S/ducH3e.net
更新。

ヒキ板:最高170  ヒキ板発祥ネタ
創作文芸板:最高155 ゲームクリア200  SFワナビスレ
地理人類学板:最高160ゲームクリア200  遺伝子スレ
文芸書籍サロン:最高170  文章評価スレでの大健闘
哲学板:最高120  お菓子を食いながら
未来技術板:最高150 ゲームクリア200  人工知能スレ
一般書籍板:最高170 東大卒作家スレ
世界史板:最高145 健闘中。
嫌儲板:最高175 ゲームクリア200 嫌儲読書スレで
シベリア板:最高170 電撃大賞スレで
文学板:最高110 正直な申告者で助かる
物理板:最高170 ようやく結果報告
数学板:最高160 ようやく結果報告

ぼくの巡回スレは作家スレが多いですが、読者スレやワナビスレのが専門板より高いってなんでしょう?
哲学板と世界史板と数学板は誠実な人がいて助かります。
世界史板の人たちが優秀なのはぼくは充分に知っているので、世界史に必要な知識は何かちがうのかもしれません。
遺伝子スレと人工知能スレは学者がいたっぽいので、SFワナビスレの200点が大健闘といえるでしょう。
申告した人の平均IQは125くらいです。

591:132人目の素数さん
17/01/27 22:12:11.12 FWE6qOC6.net
そんなことより、サーベイまだか?

592:132人目の素数さん
17/01/28 15:59:57.49 ZGqUYN/o.net
Goは完全にやる気をなくしています

593:132人目の素数さん
17/01/28 16:46:56.92 3aTa1iSa.net
>>592
なんで?

594:132人目の素数さん
17/01/28 19:12:32.25 npCOZ3zx.net
>>593
理論自体がまだ未熟で応用のしようがないので、いわゆる一般的なサーベイみたいなのがうまくまとめられんってこぼしてたみたい。でも多分パーマネントにしがみつくために永遠に出す出す詐欺するんじゃないか?

595:132人目の素数さん
17/01/28 22:01:59.31 hj6XaVqz.net
碁よりもスターの英訳だろ

596:132人目の素数さん
17/01/28 22:57:26.71 ryuE2lyN.net
剛は詐欺師

597:132人目の素数さん
17/01/28 22:57:42.77 ryuE2lyN.net
っていうか剛ってなんかやったの?

598:132人目の素数さん
17/01/28 23:02:12.08 al7pke0k.net
>>594
・「一般的なサーベイみたいなのがうまくまとめられんっ」理論なわけなので、星のサーベイというものはこの世に存在しない
・鷹揚にとっても「理論自体がまだ未熟で応用のしようがないような」段階であるからこそ書かれるものを、「いわゆる一般的なサーベイ」というわけではない
・オリジナルな研究とその論文ではなく、ただのレビューを出す出さないで終身雇用の有無が決まる しかもそんなものを延々出さないことが負どころかプラスの評価になるのが何故か、トップ専門家所帯である京大の研究所の他人への評価基準である

と意味不明のことをニワカが妄想主張しております

599:132人目の素数さん
17/01/28 23:09:46.31 bZZdT5G3.net
「ニワカ」ってGoのことを指してるの?

600:132人目の素数さん
17/01/28 23:10:18.34 al7pke0k.net
>>597
ググれもしない人間が何かを述べる
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)

>>596
低レベルの詐欺師の書くサーベイがなぜか読みたくて読みたくてしょうがない

評判のいい星のサーベイがあるのに、だからこそ自分で書く必要もないということになったこともあるだろうのに、
なぜかその剛の書くものが必要で必要でたまらない

601:132人目の素数さん
17/01/29 02:25:27.73 WBniB4SI.net
サーベイってよりは証明もフルコンプした教科書的なイメージだろ
いろいろ聞くに
保志氏の方が本来の意味のサーベイ

602:132人目の素数さん
17/01/29 06:26:22.60 1E/QIOmZ.net
>>595
英訳や、続サーベイも関係者には配られてるよ

603:132人目の素数さん
17/01/29 10:20:17.95 wuevzOHd.net
>>590
どうも
数学の分野の人は、「数学サイコー!」という感じで、「数学ができる人が一番あたまが良い」と思いがち
けれども、それは将棋界が「将棋が強い人が頭が良い」と思ったり、囲碁界が「囲碁が強い人が頭が良い」と思ったりの、圏論でいうところの圏同値かな
まあ、「自分の学問分野で最高の人が、頭が良い」と思い込んでいるということなんだろうね
「数学は別格」という主張は、圏論的には相対化されるように思います
それが、>>590の結論なのかもしれない。平凡だけれども
なお、数学側としては、そもそも”IQの定義”が第一に問題にされるのだが

604:132人目の素数さん
17/01/29 18:50:20.99 e+AFsdkY.net
そんな総括よりもIUTの総括よろ

605:132人目の素数さん
17/01/30 08:44:52.85 flfIbb9Z.net
IUTは死んだのとちゃうか?

606:132人目の素数さん
17/01/30 09:31:16.31 Bbfg7rq+.net
死んでたら研究集会なんかしないだろ?しかもその参加者は続々とRIMSに今も訪問してるし。

607:132人目の素数さん
17/01/30 14:24:09.53 flfIbb9Z.net
理解が進むにつれ思ったよりつまらないと感じる研究者も多いんじゃないか

608:132人目の素数さん
17/01/30 16:34:55.04 QQdGKYxy.net
実はトンデモ理論だったって可能性はない?

609:132人目の素数さん
17/01/30 21:45:34.37 H62bpzlz.net
久しぶりに来たら変なやつがいるな?

610:132人目の素数さん
17/01/31 00:45:52.87 +cZ979Ex.net
つまらないってよりは使えないって方が若手にとっては死活問題

611:132人目の素数さん
17/01/31 01:43:27.00 iS2kHRpM.net
佐藤幹夫は数学者と同時に完全な哲学者だ。
今数理研でそれぐらいのたまはいない。

612:132人目の素数さん
17/01/31 01:53:48.35 Vtd76B/M.net
>>611
本当?佐藤氏って哲学でなにか書いてたっけ?

613:132人目の素数さん
17/01/31 03:36:10.51 zAYWpfUT.net
>>612
よく本地垂迹云々のたまわってる

614:132人目の素数さん
17/01/31 16:59:34.33 ThJ5ps45.net
>>613
ほんちすい?でんでん?

その心は?

615:132人目の素数さん
17/01/31 17:43:48.25 dGwJZR84.net
神様はそのままでは地を這う民には分からんから
姿形を変えて民の前に現れるという言い伝えじゃ
哲学というほどのことかどうか分からん
今の世は世界中でT大統領とか「でんでん」A首相とか
今の民に合わせた指導者を送り込んでるということか

616:132人目の素数さん
17/01/31 18:03:23.37 OoKsHHrp.net
いや数学そのものが本来の哲学だから
IUTにおける哲学をまずは論じてほしい

617:132人目の素数さん
17/01/31 18:36:32.88 ovKQTFuN.net
>>615
アバターのことね
そう言えばいいのに

ほんちすいナントカでんでん
なんてむずかしい言葉使うから

618:132人目の素数さん
17/01/31 18:51:23.45 wkkBQS6J.net
本地垂迹くらい中学高校で習うだろ

619:132人目の素数さん
17/02/01 00:16:37.48 atRQ6vax.net
一昔前なら40過ぎた研究者が適当に哲学だの思想だのの講演したり雑文書いたり
しても生暖かく見守られたが、今そんなことやっても、あいつは終わっただの
研究してないだの、若手にポストゆずれだの罵詈雑言が待っているだけだからな

620:132人目の素数さん
17/02/01 01:15:25.13 EstsH6I1.net
だから、日本の数学(と言うか科学全般)が衰退してんだよ

621:132人目の素数さん
17/02/01 09:49:02.82 LXxc5tYw.net
むかしはポストを譲ったんだよ

622:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/01 21:09:10.45 G8yLKmBh.net
実験映像はないが、ドキュメントで英語で解説は三十分ごろにある。

485 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a0f-4eSF)2017/02/01(水) 19:32:57.51 ID:3VNpRDNt0
>>478

ショッキングかもしれないがこの動画の30分くらいから見てほしい。。。

脳学者がスキャナで被験者の脳波を見ている。

被験者は両手に一個づつ、計二つのスイッチを押す。

どのタイミングでどちらのスイッチを押すかは被験者が自分で決める。

そしてその結果は驚くべきものだった。。。

スキャナを見ている脳学者は被験者がスイッチを押す6秒前にどちらの
スイッチを押すか予見することが出来たのだ。

つまり被験者がどちらかのスイッチを押すぞという意識を持つ6秒前に
すでに脳内ではどっちのスイッチをどのタイミングで押すか決定されて
いる、ということだ。

これが事実であるならば、我々の意識は他のなんらかによって完全に
操作されているということになる。。。

The Holographic Universe
URLリンク(www.youtube.com)

623:132人目の素数さん
17/02/02 08:52:28.57 NhHF+8a7.net
>>619
昔だって陰では言ってたけどな
今だって表立っては言わないはずだし
匿名掲示板ができたから最近になって陰口が増えたように見えるだけ

624:132人目の素数さん
17/02/02 15:25:25.27 5zlzWsPN.net
IUTに興味あるんだけど、勉強に膨大な時間を使わなきゃいけない上に
勉強したとして何が得られるのかよくわからない
abc予想以外にどんな問題を扱うんだ・・・?

625:132人目の素数さん
17/02/02 15:30:49.86 e06uwTkO.net
つまりは、興味ゼロと

626:132人目の素数さん
17/02/02 15:37:56.14 TalEa85b.net
ツッコミおもしろいですね

627:132人目の素数さん
17/02/02 18:52:23.14 ogvAVhNn.net
>>624
Fesenkoがいくつか発展の方向性示してたじゃない。
その内の一つはBSD予想だ。

628:132人目の素数さん
17/02/02 21:27:07.48 K9qoXuft.net
>>627
jin乙

629:132人目の素数さん
17/02/02 22:00:37.04 h7N4lTWF.net
>>627
マジか!

630:132人目の素数さん
17/02/02 22:25:30.90 E/k2AhZw.net
p進宇宙際M理論を構成せよ

631:132人目の素数さん
17/02/02 22:36:54.09 Sw9c3swq.net
BSDといえば深リーマン予想

632:132人目の素数さん
17/02/03 05:33:33.89 /tapYWN7.net
そう言えば最近jin元気がない

633:132人目の素数さん
17/02/03 08:16:25.33 FqBFd3D+.net
>>627
あんなよた話まともに受けるのはなんも勉強してない証拠

634:132人目の素数さん
17/02/03 12:41:02.48 4KEgvH+G.net
一番の理解者のTさんが、なるほどわからん、というのだから、相当トンデモ理論なんだよ

635:132人目の素数さん
17/02/04 13:10:38.77 l2IkVxOQ.net
せやからいうたやろ

636:132人目の素数さん
17/02/04 21:45:58.12 iNBK7YMR.net
やっぱ数学の訳本はだめだな
勝手に意訳してニュアンスが変わってしまってる。
それより素直に訳したほうがいい。
くだらない勉強に時間を使い過ぎたよ。
日本人の書いた本を読んだほうがいいのかもな。

637:132人目の素数さん
17/02/05 09:36:49.86 lyRJe0jp.net
まあ、本物ならぼちぼちヨーロッパあたりの天才院生が独力で解読して応用しているころかもな

638:132人目の素数さん
17/02/05 14:23:14.36 7nGD6bUO.net
>>622 
そんなのを知らないのは科学かぶれの大学研究者だけだろ。
スウェーデンボルグの本にはそういうのはすべて出てる。当たり前のこと。
ふつうの宗教思想で言ってる霊魂について学べば当たり前のこと。
脳は受信器にすぎない。霊魂の意思を脳が受信して肉体を動かす。
脳は、受信器プラス制御装置でしかない。
だから唯脳論とか、脳脳脳と騒いでる連中などアホだな。
脳は単なる機械に過ぎない。それはブラバツキー夫人の神智学でも
分厚い書籍として説明がされている。

いまの自然科学は宗教の先進性に遅れること3千年。
アホが舞い上がって覇権を握ってるのが、今の学術界。
早晩、こういう状態は改善されるだろう。
再現性だけが科学じゃないってことさ。

639:132人目の素数さん
17/02/05 15:48:40.55 Q82n4wG4.net
それは大変ですね。お薬出しておきます。

はい、次の方どうぞ〜〜

640:132人目の素数さん
17/02/05 16:53:04.10 7iWpkkNE.net
jinさん最近どうしてる?

641:132人目の素数さん
17/02/05 18:35:54.84 jLhWpkV7.net
最近地下に潜ってるらしい

642:132人目の素数さん
17/02/05 18:49:19.61 aLzBkvGa.net
jinさんは精神障害ですね。つける薬がありません。

643:132人目の素数さん
17/02/05 19:34:25.04 z1NqhWss.net
地下アイドル仁美ちゃん

644:132人目の素数さん
17/02/05 19:35:05.07 VXDPNMdC.net
jinさんjinさん

645:132人目の素数さん
17/02/06 00:55:48.47 dsMVgY7o.net
IUTはもうオワコン?

646:132人目の素数さん
17/02/06 01:19:59.78 Wy8uM93b.net
物理屋さんとかの方が理解できたりして。

647:132人目の素数さん
17/02/06 01:37:14.15 cKd4ZclU.net
知名度+重要性

abc予想>>>Fermat予想(志村-谷山予想)>>弱abc予想>Mordell予想

弱abc予想だけなら、mediaが大騒ぎすることはなかったね

648:132人目の素数さん
17/02/06 09:03:25.43 F9RAwe7D.net
どんなあほでももう少しまともなランキング付けするぞ

649:132人目の素数さん
17/02/06 11:12:18.17 k1nRlytu.net
ワイルズ、テイラー>>望月だと思いますね、正直

650:132人目の素数さん
17/02/06 15:39:30.54 oLiZbnSh.net
根拠は?

651:132人目の素数さん
17/02/06 22:23:48.64 CBYfOSJx.net
フィールズ特別賞だか狙って拙速に論文出さないところ

652:132人目の素数さん
17/02/07 13:37:47.71 ao5wQ25H.net
査読のほうはどうなってんの?

653:132人目の素数さん
17/02/07 18:40:11.40 +2ve6Afo.net
ラガリアスが頑張って査読してるよ

654:132人目の素数さん
17/02/07 18:56:25.95 ebw1MCLi.net
ラガリアスはあれを査読できるほどの
望月理論に精通してるの?

玉川さんですら、お手あげなんだろ?

655:132人目の素数さん
17/02/07 19:42:50.20 m0cDxe2t.net
デマに決まってんだろ
もし知ってて査読者の名前なんてあげたらそいつアウトだし
上のランキング厨といいjinと同レベルの大バカ者が紛れ込んじまった

656:132人目の素数さん
17/02/07 20:05:04.46 ao5wQ25H.net
いつになったら望月理論は世間に認められるの?

657:132人目の素数さん
17/02/07 20:24:21.76 wFjbMuGY.net
>>656
ダメかもわからんね

正しいとか正しくないとかを
超越しているのかも

658:132人目の素数さん
17/02/07 20:46:33.69 1RQ/YrU3.net
I was in the Kyoto conference and I'm starting to slowly understand
the material. I've been working with Hoshi, Yamashita and a few others
on a more accessible introduction. Stay tuned.

>Does this theory change the way you look at baby tier arithmetic problems?

No (at least not yet), in the same sense that topos theory doesn't change
the way you look at sets.

>Does it make it easier to understand some trivial concepts
solve some interesting class of problems we couldn't before?

I don't think it makes anything easier (at least at this point).
If anything, it makes certain things possible. We're currently working
on transporting some of the techniques to existing mathematical settings
so that a larger portion of the community can join, learn, use and research the theory.

By the way, the paper linked in OP, 'From Gaussian Integral to IUT' is really good.
The first chapter should be accessible to anyone
with a freshman-level Calc knowledge, the last chapter is also useful.
It gets a wee bit hairy in between, but experts in the field should be able to grasp that

659:132人目の素数さん
17/02/08 19:21:58.24 HIeCY5y4.net
>>658
これは何のインタビュー記事?

660:132人目の素数さん
17/02/08 19:33:06.76 K+Bn4kwP.net
Vesselin Dimitrovは今年こそyaleを卒業出来るのだろうか?注目してる。

661:132人目の素数さん
17/02/10 03:48:42.54 2Z+Jp1pc.net
トンデモ理論だったのかねぇ
今は身内でケツ舐めあってて香ばしさに釣られた外人が舐めようと舌を伸ばした段階か?

662:132人目の素数さん
17/02/10 06:00:52.84 EcLpiiCs.net
余りにも斜め上からのアプローチ過ぎてみんな戸惑ってる
でもこのアプローチなら未解決問題

663:132人目の素数さん
17/02/10 08:13:12.38 4mYPxr7l.net
Faltingsやら玉川先生やら近しい大御所にさえ匙を投げられてるようではな・・・

664:132人目の素数さん
17/02/10 09:03:09.13 brcTVIs4.net
なんで海外の講演を拒否したんだろう。

665:132人目の素数さん
17/02/10 10:26:37.28 phk8K0XZ.net
やましい事があるから

666:132人目の素数さん
17/02/10 12:33:39.41 G04J/QKB.net
海外公演拒否の理由は2014年12月レポートに書いてあるだろ
全世界に対しDP公開している人に対してくだらないこと言うなよ

667:132人目の素数さん
17/02/10 14:15:23.38 phk8K0XZ.net
あっそ。納得できるような言い訳ではないな。

668:132人目の素数さん
17/02/10 19:50:00.42 +EqvTylS.net
星とか山下goとかが
完全理解でないにしても
おおむね理解してるからには
デタラメってわけでもないんじゃない

証明が成りたってるかは
別問題だけど

669:132人目の素数さん
17/02/10 20:48:59.81 +z4qenvM.net
え、あの理論ってそんなアヤシイものなの?
スレ民で誰か真面目に勉強して確かめたやつはいないのか?

670:132人目の素数さん
17/02/10 20:49:49.80 xWLEvblC.net
もはや数学ではなく神学みたいなものになってないか?

671:132人目の素数さん
17/02/10 21:16:02.64 EIKZ1o2o.net
数学と別物の超数学

672:132人目の素数さん
17/02/10 21:20:49.89 xrYaNenJ.net
超数学ってのはメタ数学みたいなアレだろ?

673:132人目の素数さん
17/02/10 21:22:20.70 4mP68cJN.net
去年のカンファレンスでみんなに分かるように説明すっから心配するな。
ってはずだったのに未だにこんな状態。ホント大丈夫なんだろうか

674:132人目の素数さん
17/02/11 07:52:13.88 JLvCNUSb.net
i) 神という偉大な存在があり、神はそれ以上大きなものがないような存在である。
ii) 神は精神の概念として存在する。
iii) その他のものがすべて等しい場合、精神と現実のどちらにも存在する存在は、精神のみに存在する存在よりも優れている。
iv) ゆえに、神が精神にのみ存在するのであれば、神以上に偉大な存在を想像することが可能である。
v) しかし神よりも偉大なものは想像できないので、これは議論 i) と矛盾する。
vi) ゆえに神は存在する。

675:132人目の素数さん
17/02/11 10:07:18.84 Q84v/JVh.net
ガロア理論だって誰も最初は理解できなかったんだ。
それが今では大学一年生が理解できるところまで整備されている。
IUTも剛さんがうまく解きほぐしてくれるんじゃないか?

676:132人目の素数さん
17/02/11 10:40:31.53 mfYMJbvD.net
もしそうなったら素晴らしいよね。

677:132人目の素数さん
17/02/11 13:05:22.56 E4uUtKB5.net
神は多義語です

678:132人目の素数さん
17/02/11 13:40:47.44 L0qv+blA.net
>>673
> 去年のカンファレンスでみんなに分かるように説明すっから心配するな。
> ってはずだった

この前提がおかしいよな。少なくともカンファレンスサイトにはそんな
ことは書いてないし。半年間程度の集中した読解が必要ってのはずっと
望月も山下もフェセンコも言ってたことで。

679:132人目の素数さん
17/02/13 17:22:36.17 4y5a9A0/.net
モッチーてもしかしてアスペルガー症候群なんじゃない?
EGAやSGAのような分かりやすい数学をなぜ書けないのか

680:132人目の素数さん
17/02/13 17:25:14.27 K4IysXFW.net
佐藤幹夫曰く、分かりにくいのはダメだ

681:132人目の素数さん
17/02/13 18:45:55.72 YSEoZ+CM.net
我々の「わかりにくさ」は、我々の思考形態と望月さんのそれが違うからだろう。

682:132人目の素数さん
17/02/13 19:15:02.47 4y5a9A0/.net
いい年した大人なんだから考えを分かりやすく示すのも大切なこと思う

683:132人目の素数さん
17/02/14 00:02:19.48 dSM+oMj9.net
山下さんが、わかりやすくする係に立候補したのが2013年。
わかりやすくするって言ってんだから、じゃあ、君に任せて、少し待とうか、
と待ってみて3年半経過。今ここ

684:132人目の素数さん
17/02/14 00:12:21.63 X8tg3OQ2.net
結果、仕事はせず、rimsのポジションだけただ食いかw

685:132人目の素数さん
17/02/14 01:26:33.57 kyQL2cCV.net
まあまあ。並み居る天才でも解けなかった問題を、超天才が時間をかけて構築した理論で解決しようとしたんだ。俺みたいなアホや普通の秀才程度のお前ら(失礼)が分かるまでには時間がかかるだろう。

686:132人目の素数さん
17/02/14 01:52:20.98 abFJr7f1.net
数学なんか、定義・定理・証明と順番に読んでいけばわかるんじゃねーの?
わかりやすさもなにも、その言葉の定義がその言葉の意味よ

687:132人目の素数さん
17/02/14 01:55:13.28 ectecNoi.net
>>516
何か進展あったのかナビエ・ストークス方程式

688:132人目の素数さん
17/02/14 02:30:11.05 kyQL2cCV.net
>>686
仮にそうだとしたら、その「定義」の「仕方」が分からんのだから意味もわからん状態なのよ。

689:132人目の素数さん
17/02/14 02:50:05.88 WyksDBRK.net
実際に読んだ人いる?興味はあるけど気力が沸かない

690:132人目の素数さん
17/02/14 08:53:37.30 at0Prhdj.net
ガロア理論が出たときも
こんな感じだったんだろな

時代を隔絶過ぎて
意味がわからない

691:132人目の素数さん
17/02/14 14:41:03.77 P+lLlPEM.net
問題は、宇宙際幾何の未来がどれだけ広がっているかだろう。
ワイルズの方法はその後大きく発展して、志村谷山や佐藤テイトの証明にまで至った。
宇宙際も剛さんがフーリエ現象やメラン変換とかの方向性を示しているものの、どこまで射程に収められるのか…

692:132人目の素数さん
17/02/14 17:51:14.74 qMCFwNuH.net
結局(弱?)ABC予想証明の別ショートカットが発見され、いずれは衰退してくんじゃないかIUTは

693:132人目の素数さん
17/02/15 01:14:50.32 xc5bvPEX.net
GOサーベイも初稿はあがって、チェックの段階に入ってるんだろ
ぼちぼち出るだろ
ただ、どこまで使い物になるのかは不明だが

694:132人目の素数さん
17/02/15 07:38:52.31 OEN3QLQN.net
>>689
たぶんそういう状態を興味がないというんじゃないのw

695:132人目の素数さん
17/02/15 07:48:32.94 ruDq1ptL.net
宇宙際というのはつまり、グロタンディーク宇宙の圏を考えるわけだろ
普通の数学はCatといって2圏だけども宇宙際は3圏でものを考える
そのあたりが明確に説明されてないからみんな一向に分からんのだよ

696:132人目の素数さん
17/02/15 15:09:40.90 V+TD5WVY.net
>>694
それは違うけど、学会とかで「○○に興味があります」って言ったら「○○の研究をしてます」
という意味に取られても不思議じゃないな
日常語では「○○に興味があるけどまだ読んでない」という言い方はする

697:132人目の素数さん
17/02/15 15:18:13.02 aFsblju4.net
宇宙際幾何学に興味を持ったとしてすぐさま彼の論文を読めるのではなく、非専門家がそれを
読むためにはまず膨大な基礎文献を読まないといけないので、そのコストと合わせて考えると
「興味があるけど気力がわかない」という状態が生まれるのではないか、とマジレス

698:132人目の素数さん
17/02/15 19:47:52.82 YB9JwRJK.net
コストと考えてしまう時点で本当に興味があるのかと思ってしまうがな
非専門家が要点だけ知りたいって事なんだろう

699:132人目の素数さん
17/02/16 09:15:01.33 8NOvnpzP.net
URLリンク(youtu.be)

700:132人目の素数さん
17/02/16 14:02:17.00 jnfDGEr0.net
噂は本当だつたか
もうすぐPrimsのページに掲載されるらしい
発行会社のホームページをリロードせよ

701:132人目の素数さん
17/02/18 02:57:48.69 g2xOPuNS.net
まあ、本当のところ
数学でも1番重要なのは数学の才能よりも人間関係だと思うね
この歳で気づいた

702:132人目の素数さん
17/02/18 09:22:28.73 6ej4HcLW.net
>>701
ヒキコモリのペレルマンとか、何年も秘密主義で研究したワイルズとか、外国に出向くの拒否でも世界の一流どころにあれこれ研究会開いてもらえるミスター望月とかか 近年特に話題の数学者は全員孤高

2013 無名の数学者、双子素数の問題で大きな前進
 最近になって双子素数予想について急に進展がみられました。 イータン・チャンという経理の仕事やサンドイッチショップでアルバイトをしながら生計を立てていた米国在住の中国人数学者が、

2016 中国のアルバイト男性が、独自の計算方法で数学の超難問「カーマイケル数」を解決か
 河南省の青年・余建春さんは短大卒でここ数年は、アルバイトで生計を立てている。そんな余さんは数学が大好きで、 「カーマイケル数」を導く新たな計算法を発見したという
 米ミズーリ大学でカーマイケル数を研究する専門家のウィリアム・バンクス氏はCNNの取材に対して、「もし、余さんの計算方法が正確であれば、カーマイケル数の分野において驚きの大発見になる」との見方を示した。

孤高を装った方が神秘性が増して注目してもらえるという薄っぺらい結論か
そういうポーズの決め方の練習にせよ上役の尻舐めにせよまずこのレベルの業績を挙げろよ

703:132人目の素数さん
17/02/18 12:57:33.25 13DUW57n.net
>>700 くそjinいい加減うるさい

704:132人目の素数さん
17/02/18 15:19:30.98 tEIdP64R.net
>>703
jinじゃねーし
関係者だけどね

705:132人目の素数さん
17/02/18 19:44:03.20 2e8d6GeJ.net
俺は素人だけど、職業数学って楽しいの?

706:132人目の素数さん
17/02/19 07:56:52.72 xogbeo2Y.net
今年は中級レベルのIUT理解者が次々と来日(来望月)し長期滞在する年になる

707:132人目の素数さん
17/02/19 08:53:12.78 UG29KUMO.net
fesenkoのfukugenの記事、前読んだ時と内容変わってるな。

708:132人目の素数さん
17/02/19 11:08:19.66 TQo5y+gT.net
>>685
いくらgoでもjinがわかるようには書けんよ

709:132人目の素数さん
17/02/19 17:25:11.36 G34j4S86.net
>>658
No (at least not yet), in the same sense that topos theory doesn't change
the way you look at sets.

この意見は核心をついてるな.
しかしLurieとどこで違いが出てしまったのか...

710:132人目の素数さん
17/02/20 17:53:59.45 GnJacegT.net
英語よくわからんし真偽も不明だが深谷氏の理論を間違いって指摘する数学者がいるらしい
ーーーーーーーーーーーーー
Masahito Yamazaki ?@196884 2月16日
深谷-小野の倉西構造に関する意見の相違,昔から耳にはしていたが詳し目の記事が出た:
URLリンク(www.quantamagazine.org)
僕にはこの数学の内容はさっぱり.ただ,若い数学者と話すと,証明するとはどういうことなのか,また何がどう評価されるのかをめぐる悩みを時々聞きます.
僕の研究に近い例では,KSとJSの壁超えの研究が対照的.KSは影響力のある素晴らしい論文で,
物理との相性も抜群なので僕もいつもKSばかり言及してしまうが,個人的には特に数学の中ではJoyce-Songの研究はもっと評価されて欲しいと思う.
念のため付言しておくと,リンク先の記事は「間違いがあった」という記述が多めなので,McDuffさん寄りに書かれていると思います.
先に書いた通り僕には詳細は全くわかりません.Masahito Yamazakiさんが追加
数学の証明の正しさと訂正を巡って,10年後に一部撤回された例(書くか迷いましたが):
URLリンク(arxiv.org)
URLリンク(www.math.stonybrook.edu)
URLリンク(www.math.stonybrook.edu)
URLリンク(www.math.stonybrook.edu)

711:132人目の素数さん
17/02/20 17:58:45.53 GnJacegT.net
指摘しているのが有名な数学者ミルナーの妻で数学者のDusa McDuffってひと
URLリンク(en.wikipedia.org)

712:132人目の素数さん
17/02/20 18:03:01.00 5XxKKOHS.net
数学に特化した天才が20年かけて超大きくて新しい枠組みを証明したとして、
この地球上の何人理解できる人間がいるというのか。

713:132人目の素数さん
17/02/20 19:47:48.46 iHLC1721.net
>>712
人類が発見・定式化に2000年以上かけた微積分を高校生や学部生が使いこなしてる世の中だから
ヘーキヘーキなんとかなる

714:132人目の素数さん
17/02/20 21:33:25.60 JxcAwY3c.net
>>710
大筋ではあってるけど、一部重要な誤りがあることが見つかった。って書かれてるぞ。
They gave his proof a thorough examination and concluded that, while his general approach was correct, the 1996 paper contained important errors in the way Fukaya implemented Kuranishi structures.

715:132人目の素数さん
17/02/21 05:49:04.38 3BtXWxUD.net
証明のギャップを放置しちゃいかんてのが数学なんだが
よくある話ではある。

716:132人目の素数さん
17/02/21 05:51:19.76 Ih/dE56e.net
>>710
jin経由の情報提供乙

717:132人目の素数さん
17/02/21 11:52:41.36 pSGGEmKS.net
ここで叩かれると張り切り出すjinマジキモい
書き込む内容もネトウヨの日本スゴイ系記事の訳と同様とか、ほんとに人として終わってる

718:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/22 06:43:03.97 vPMeQnxx.net


719:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/22 06:43:21.90 vPMeQnxx.net


720:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/22 06:43:39.49 vPMeQnxx.net


721:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/22 06:43:55.54 vPMeQnxx.net


722:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/22 06:44:12.02 vPMeQnxx.net


723:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/22 06:44:29.87 vPMeQnxx.net


724:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/22 06:44:48.36 vPMeQnxx.net


725:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/22 06:45:10.09 vPMeQnxx.net


726:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/22 06:45:28.49 vPMeQnxx.net


727:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/22 06:45:48.50 vPMeQnxx.net


728:132人目の素数さん
17/02/22 07:38:27.86 WjH7USw6.net
tocana.jp とかうさんくさいサイト紹介しないほうが、、

729:132人目の素数さん
17/02/22 22:30:16.45 FLTNKqG3.net
結局翻訳ソフトの間違った結果をそのまんま貼り付けるからデマを拡散することになる

730:132人目の素数さん
17/02/22 22:49:09.49 gu9yw9nV.net
>>729
何がどうデマなのか教えてくれれば味方してやる

731:132人目の素数さん
17/02/23 04:34:34.35 qf7/IT3t.net
猫まだいたのか・・・

732:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/23 10:23:26.84 sUU4b7tI.net


733:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/23 10:23:44.21 sUU4b7tI.net


734:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/23 10:24:01.54 sUU4b7tI.net


735:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/23 10:24:19.91 sUU4b7tI.net


736:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/23 10:24:36.75 sUU4b7tI.net


737:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/23 10:24:54.23 sUU4b7tI.net


738:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/23 10:25:13.78 sUU4b7tI.net


739:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/23 10:25:32.72 sUU4b7tI.net



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2638日前に更新/307 KB
担当:undef