【数学検定】数学検定1級 合格4 at MATH
[2ch|▼Menu]
1:132人目の素数さん
16/11/17 23:59:27.38 Q61QPCLB.net
日本数学検定協会ホームページ
URLリンク(www.su-gaku.net)
※前スレ
【数学検定】数学検定1級 合格3【合格率6.5%】
スレリンク(math板)

2:132人目の素数さん
16/11/18 00:00:46.06 yz4bDeTQ.net
スレ立ててみたけど、いらなかったかな?
1級だけ専用スレがあるのは何か理由があるのだろうか。

3:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 04:09:05.16 PzrxZaDK.net


4:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 04:09:23.71 PzrxZaDK.net


5:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 04:09:41.14 PzrxZaDK.net


6:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 04:09:58.00 PzrxZaDK.net


7:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 04:10:15.17 PzrxZaDK.net


8:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 04:10:32.57 PzrxZaDK.net


9:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 04:10:49.78 PzrxZaDK.net


10:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 04:11:10.94 PzrxZaDK.net


11:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 04:11:28.88 PzrxZaDK.net


12:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 04:11:47.16 PzrxZaDK.net


13:132人目の素数さん
16/11/18 10:52:42.99 Uw/ocyzN.net
前スレは荒らしばかりだったし、
荒らしがいなかったらいなかったで過疎するし、微妙なところだなー
自分は1級受けたときにスレの書き込みは相当参考にしたから、
受かった人が、勉強の仕方とか使った教材とか書き込めば
これから受けようとする人にも有意義なスレになるんじゃないか

14:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 11:34:29.59 PzrxZaDK.net


15:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 11:34:49.47 PzrxZaDK.net


16:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 11:35:09.22 PzrxZaDK.net


17:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 11:35:27.39 PzrxZaDK.net


18:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 11:35:48.11 PzrxZaDK.net


19:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 11:36:07.07 PzrxZaDK.net


20:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 11:36:24.14 PzrxZaDK.net


21:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 11:36:42.39 PzrxZaDK.net


22:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 11:37:01.19 PzrxZaDK.net


23:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/18 11:37:19.54 PzrxZaDK.net


24:132人目の素数さん
16/11/19 10:00:07.37 /U28UJuW.net
その通りなんだよね…。
一次はここに載ってる過去問が全て解けるようになれば、実力は充分だな。
URLリンク(amateurmath.web.fc2.com)
一次特有の複雑な計算や時間が足りない点は試験慣れするしかないけど。
あと、下手に全問解くより、5問に絞って解いた方が良いかも知れない。

25:132人目の素数さん
17/10/20 19:00:54.60 GQv5XXD1.net
HP の過去問が更新されたぞ。

26:132人目の素数さん
17/10/24 01:06:19.02 znjEzwzD.net
【問1】
 明日の日経平均株価の終値を求めよ。

27:¥
17/10/26 03:56:24.78 jT09z118.net


28:¥
17/10/26 03:56:44.07 jT09z118.net


29:¥
17/10/26 03:57:02.41 jT09z118.net


30:¥
17/10/26 03:57:21.03 jT09z118.net


31:¥
17/10/26 03:57:39.51 jT09z118.net


32:¥
17/10/26 03:57:58.53 jT09z118.net


33:¥
17/10/26 03:58:16.86 jT09z118.net


34:¥
17/10/26 03:58:36.33 jT09z118.net


35:¥
17/10/26 03:58:55.34 jT09z118.net


36:¥
17/10/26 03:59:19.74 jT09z118.net


37:132人目の素数さん
17/12/04 06:02:39.08 e0tzbyIT.net
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  / 算数バカ|
      | 〉 ;  丿 ヽ |
      |  |       |  お か あ さ ん と いっしょ!
     ヤヽリ −  (・)  (・)
      ヽ_」      つ|   マザコン こいけゆうき が華麗に登場。
       |      __)
       |      */
       |      /   友達100人、中学デビュー!
     ノ       \
    見てるだけでムカツク存在、小池勇貴
    マ・ザ・コ・ン・こ・い・け・ゆ・う・き・が・カ・レ・ー・に・と・う・じ・ょ・う・!
    ぶさいくでも小池勇貴だい。
    家べんけい補欠@勇貴はマザコン!
    志望校は、開成、桐蔭だってさ。頑張れ小池勇貴。
    しってる。小池勇貴。若葉台の有名中学生だよ。
    小池勇貴って見てるだけでムカツクは。

38:132人目の素数さん
17/12/04 06:05:21.10 e0tzbyIT.net
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  / 算数バカ|
      | 〉 ;  丿 ヽ |
      |  |       |  お か あ さ ん と いっしょ!
     ヤヽリ −  (・)  (・)
      ヽ_」      つ|   マザコン こいけゆうき が華麗に登場。
       |      __)
       |      */
       |      /   友達100人、中学デビュー!
     ノ       \
    補欠でも小池勇貴だい。
    家べんけい補欠@勇貴はマザコン!
    家べんけい小池勇貴がやってくる。
    最近のカメラは米粒みたいに小さいからエアコンでもどこでもついちゃう。
    若.葉.台.の.超.有.名.中.学.生
    小池勇貴なめんなよ。
    表札にブランだってよ。

39:132人目の素数さん
17/12/09 03:37:51.47 3cYYAclV.net
あげ

40:132人目の素数さん
18/01/04 18:30:59.02 aOJc9f4X.net
日本数学検定協会がサイトで公表しているが1級2次の過去問ですが、
解答を見ても全くわかりません。誰か教えてください。
問題はこのサイトの問題3です。
URLリンク(www.su-gaku.net)
解答はこれです。
URLリンク(www.su-gaku.net)
解答のDのΠによる切り口がなぜ凸図形でその端点が前述の6頂点なのかわかりません。
教えてください

41:132人目の素数さん
18/01/05 00:43:28.81 58+mkwdL.net
>>40
ギャップを埋めろっていう演習問題なんだろ
それとマルチポストはマナー違反

42:132人目の素数さん
18/01/05 01:48:48.99 vuVmKa4K.net
>>41
すいません。
マルチポストは違反とは知らなかった。これは失礼しました。
そもそも4次元空間の超立方体Dと超平面Πがどうな図形なのかわかりません。

43:132人目の素数さん
18/01/05 02:01:55.00 vuVmKa4K.net
>>41
準1級持ちですが、なかなか1級を受験するレベルに到達できなくて困っています。
線形代数と大学レベルの微積と常微分方程式と確率統計は一通り勉強しましたが、
過去問を自力で解くのはおろか解答みても理解不能なことが多すぎます。
あなたの言う「ギャップを埋めろ」の意味がさっぱりわかりません。
詳しい解説をお願いします。

44:132人目の素数さん
18/01/05 02:20:11.85 vuVmKa4K.net
>>43
すいません。わかりました。
前述のことがらから、結論が導出されることに気付きました。

45:132人目の素数さん
18/01/05 20:39:32.52 0WGP0DDE.net
1級合格に何を求め期待しているのですか?

46:132人目の素数さん
18/01/06 00:28:24.98 GK64uGuT.net
>>45
何も求めてません。学生時代に数学が好きだったので趣味でやっています。
僕は1994年に龍谷大学理工学部数理情報学科を卒業しました。
大学時代の試験は教科書やノート持ち込み可だったため、あまり真剣に勉強しませんでした。
なので今度はしっかり大学数学を勉強し直そうと思っています。
そのためには数検1級がちょうど手頃だと思ったからです。
2級(2014年合格)、準1級(2015年合格)は大学数学を学び直すための前提として勉強しました。
仕事をしながらなのでゆっくり勉強しています(笑)

47:¥
18/01/20 00:55:53.26 Vdmu6X2x.net


48:¥
18/01/20 00:56:12.34 Vdmu6X2x.net


49:¥
18/01/20 00:56:33.67 Vdmu6X2x.net


50:¥
18/01/20 00:56:55.31 Vdmu6X2x.net


51:¥
18/01/20 00:57:16.62 Vdmu6X2x.net


52:¥
18/01/20 00:57:37.30 Vdmu6X2x.net


53:¥
18/01/20 00:57:57.13 Vdmu6X2x.net


54:¥
18/01/20 00:58:16.59 Vdmu6X2x.net


55:¥
18/01/20 00:58:37.03 Vdmu6X2x.net


56:¥
18/01/20 00:58:58.82 Vdmu6X2x.net


57:132人目の素数さん
18/03/03 14:02:01.17 ajNYw3uF.net
もうすぐ中2だ、こいけゆうき。
友達100人、こいけゆうき。
算数検定準1級だ、こいけゆうき。
算数だけでも、こいけゆうき。
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  / 算数バカ|
      | 〉 ;  丿 ヽ |
      |  |       |  お か あ さ ん と いっしょ!
     ヤヽリ −  (・)  (・)
      ヽ_」      つ|   マザコン こいけゆうき が華麗に登場。
       |      __)
       |      */
       |      /   友達100人、中2デビュー!
     ノ       \

58:132人目の素数さん
18/03/03 14:02:01.76 ajNYw3uF.net
もうすぐ中2だ、こいけゆうき。
友達100人、こいけゆうき。
算数検定準1級だ、こいけゆうき。
算数だけでも、こいけゆうき。
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  / 算数バカ|
      | 〉 ;  丿 ヽ |
      |  |       |  お か あ さ ん と いっしょ!
     ヤヽリ −  (・)  (・)
      ヽ_」      つ|   マザコン こいけゆうき が華麗に登場。
       |      __)
       |      */
       |      /   友達100人、中2デビュー!
     ノ       \

59:132人目の素数さん
18/03/25 15:53:30.93 SG06o+WC.net
もうすぐ中2だ、こいけゆうき。
友達200人、こいけゆうき。
算数検定準1級だ、こいけゆうき。
算数だけでも、こいけゆうき。
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  / 算数バカ|
      | 〉 ;  丿 ヽ |
      |  |       |  お か あ さ ん と いっしょ!
     ヤヽリ −  (・)  (・)
      ヽ_」      つ|   マザコン こいけゆうき が華麗に登場。
       |      __)
       |      */
       |      /   友達200人、中2デビュー!
     ノ       \

60:132人目の素数さん
18/04/08 18:03:48.83 XDJoZ5gv.net
わくわく中学2年生!小池勇貴と友達になろう。
個性たっぷり小池勇貴と友達にならないと学校生活終わりだよ。
小池勇貴と友達になるには数学が出来ることが条件です。
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  / 算数バカ|
      | 〉 ;  丿 ヽ |
      |  |       |  お か あ さ ん と いっしょ!
     ヤヽリ −  (・)  (・)
      ヽ_」      つ|   マザコン こいけゆうき が華麗に登場。
       |      __)
       |      */
       |      /   友達100人、中2デビュー!
     ノ       \
どきどきわくわく中学2年生、クラスでは小池勇貴に注目だ!!

61:132人目の素数さん
18/04/08 22:22:48.47 scYZDDu8.net
これお願い URLリンク(twitter.com)
時速って書くなら/hいらないし/h付けるなら時速いらないと思うがどうよ?

62:¥
18/04/09 08:46:18.14 io+q775y.net


63:¥
18/04/09 08:46:35.25 io+q775y.net


64:¥
18/04/09 08:46:53.22 io+q775y.net


65:¥
18/04/09 08:47:12.14 io+q775y.net


66:¥
18/04/09 08:47:32.62 io+q775y.net


67:¥
18/04/09 08:47:49.44 io+q775y.net


68:¥
18/04/09 08:48:07.61 io+q775y.net


69:¥
18/04/09 08:48:26.27 io+q775y.net


70:¥
18/04/09 08:48:45.05 io+q775y.net


71:¥
18/04/09 08:49:02.21 io+q775y.net


72:132人目の素数さん
18/04/10 05:19:52.77 cgRjeD8b.net
おまいら馬鹿だろ

73:132人目の素数さん
18/05/23 08:47:55.76 ZavYKd8j.net
前回(一つ前)公開された過去問、どっかない?
立方体の問題があったと思いますが、どんな問題だったか知りたく

74:132人目の素数さん
18/05/26 17:15:50.36 tBWbsYev.net
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  / 算数バカ|
      | 〉 ;  丿 ヽ |
      |  |       |  お か あ さ ん と いっしょ!
     ヤヽリ −  (・)  (・)
      ヽ_」      つ|   マザコン こいけゆうき が華麗に登場。
       |      __)
       |      */
       |      /   友達100人、中学デビュー!
     ノ       \
    ベルディ多摩けりへたくそばかり。
    テニスしながらうんこもらした小池勇貴。
    おかあさんといっしょ、小池勇貴。
    算数できないやつは人間じゃない。竹上はバカ。
    プラレール、新幹線のぞみ号ファインストーリアB703系発車。
    泣いてらおかあさんがやってくれる。
    みんなからビンタ、小池勇貴だい。

75:132人目の素数さん
18/05/26 17:53:49.08 CSEZGrUW.net
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  / 算数バカ|
      | 〉 ;  丿 ヽ |
      |  |       |  お か あ さ ん と いっしょ!
     ヤヽリ −  (・)  (・)
      ヽ_」      つ|   マザコン こいけゆうき が華麗に登場。
       |      __)
       |      */
       |      /   友達100人、中学デビュー!
     ノ       \
    小池勇貴と友達になろう。
    小池勇貴ムカツクんだよ、よってくるな。
    苛められない為に、遠くのこまざわようちえんにいってたんだ。
    学校はどう?
    若.葉.台.の.超.有.名.中.学.生
    小池勇貴をみているとムカツクは。
    小池勇貴うぜぇ〜。

76:132人目の素数さん
18/05/26 18:26:40.83 Io7d8BYd.net
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  / 算数バカ|
      | 〉 ;  丿 ヽ |
      |  |       |  お か あ さ ん と いっしょ!
     ヤヽリ −  (・)  (・)
      ヽ_」      つ|   マザコン こいけゆうき が華麗に登場。
       |      __)
       |      */
       |      /   友達100人、中学デビュー!
     ノ       \
    わんわんわん、ファインストーリアって犬飼ってもいいんだっけ?
    プラレールであそんでる小池勇貴だい。
    バスケやってるやつってクズばかりだよな。
    子分は、たけがみ、りょうま、ゆうすけ。
    小池勇貴の秘密、盗撮カメラでばっちり中継。これは言えん。
    一人っ子だよ こいけゆうき
    はげちょんぱこいけゆうき

77:132人目の素数さん
18/05/26 18:28:10.22 Io7d8BYd.net
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  / 算数バカ|
      | 〉 ;  丿 ヽ |
      |  |       |  お か あ さ ん と いっしょ!
     ヤヽリ −  (・)  (・)
      ヽ_」      つ|   マザコン こいけゆうき が華麗に登場。
       |      __)
       |      */
       |      /   友達100人、中学デビュー!
     ノ       \
    わんわんわん、ファインストーリアって犬飼ってもいいんだっけ?
    プラレールであそんでる小池勇貴だい。
    バスケやってるやつってクズばかりだよな。
    子分は、たけがみ、りょうま、ゆうすけ。
    小池勇貴の秘密、盗撮カメラでばっちり中継。これは言えん。
    一人っ子だよ こいけゆうき
    はげちょんぱこいけゆうき

78:132人目の素数さん
18/06/09 15:58:02.88 9saJa04I.net
>>61
当然、その通りだよ。

79:132人目の素数さん
18/06/11 02:01:10.22 o1uECcgw.net
何か過去問見る限り一級ってかなり単簡なのでは?

80:132人目の素数さん
18/06/11 07:51:33.63 c0Mrrf1K.net
>>79
簡単かどうかはその人の能力にもよるけど、一般的には難しいレベルだと思うぞ。
あと、一次は時間制限が厳しいから、どんなに能力が高くても合否は運によるところも大きい。

81:132人目の素数さん
18/06/11 12:46:15.31 9sAkPvq3.net
そうか?
東大一年生でしんぶり真面目に勉強した人なら全員受かりそうなレベルと思った

82:132人目の素数さん
18/06/11 13:09:42.16 mspb+xjK.net
一般的に、東大一年生になるのは難しいとレベルだろ。

83:132人目の素数さん
18/06/11 13:09:50.91 PFOPGBk+.net
しんぶりはワロタ
「しんふり」な
お前が東大に無縁なのはよくわかったわ

84:132人目の素数さん
18/06/11 20:27:46.69 o1uECcgw.net
全員受かりそうなレベルだと思った

85:132人目の素数さん
18/06/14 08:01:18.05 IUzCFR5E.net
んでこれってどれくらいの学力を保証することになんの?

86:132人目の素数さん
18/06/14 17:24:15.39 p8HGXrX8.net
理系大学入学レベル

87:132人目の素数さん
18/06/15 00:12:06.72 22AJdf4f.net
本当にガチで
そういうレベルの低さだよ

88:132人目の素数さん
18/06/15 11:32:07.09 4F89p/6Q.net
数検のメインターゲットは中高生だろうし
しかたなかんべ

89:132人目の素数さん
18/06/16 07:54:54.17 IFNc98SW.net
数検1級は出題範囲(解くのに必要な知識)こそ高校数学全般+大学教養課程程度でしかなく、
過去問をぱっと見た感じだとそれほど難しそうには見えないのだが、
国公立大学の数学科の奴らが受けても不合格者が続出してしまう試験。

90:132人目の素数さん
18/06/16 18:22:52.66 f/A6HIg+.net
数学科だから人より数学が優れてる
というわけではない。

91:132人目の素数さん
18/06/17 04:59:22.83 nI+rR6a5.net
駅弁理学部って偏差値50くらいしかないし

92:132人目の素数さん
18/06/17 11:00:44.64 owFOV67/.net
出題範囲を見たり過去問を数問解いただけの人には伝わりにくい難しさがあるのは間違いない。

93:132人目の素数さん
18/06/17 14:22:02.21 ki1B7rP7.net
>>92が認めたくないのはわかるが
正直、出題範囲の基礎事項+閃き力
だけで受かる人多数いるだろうね。

94:132人目の素数さん
18/06/17 20:46:19.17 owFOV67/.net
「多数」の定義が不明だが、そもそも合格率が10%を切っている訳で、
その10%未満の合格者の中でも一部の人達を指して「多数」とはあまり言わないのでは?

95:132人目の素数さん
18/06/17 22:33:02.73 ki1B7rP7.net
認めたくないのはわかるが‥

96:132人目の素数さん
18/06/17 23:22:22.29 yxdjKzGT.net
この試験に合格するポテンシャルを持つ人は、多く見積もっての10%くらいだと思う。
そういった人が実際に勉強して試験に挑むのはさらに1%くらいかな。
この予想が当たっていれば、最終的には10万人くらいが1級ホルダーになるね。

97:132人目の素数さん
18/06/18 12:11:11.95 6w2QVdcJ.net
同志社や明治も簡単簡単言われるけど一応同世代の上位10%くらいには入るらしいね

98:132人目の素数さん
18/07/22 18:09:54.58 ov2JhB6S.net
今日試験だったわけだが、誰か受験した人おらんのかね

99:132人目の素数さん
18/07/22 20:08:06.18 7ucTKdvB.net
固有値もとめられんかた

100:132人目の素数さん
18/07/23 06:42:05.02 ZmDr1RvR.net
それは確実におわたパターンでない?
まあ他の問題の出来にもよるだろうけど

101:132人目の素数さん
18/07/24 22:12:11.41 e1BbbUZR.net
一次固有値わからんかったけど
二次はほぼできた

102:132人目の素数さん
18/07/27 19:36:30.61 dcgIhUoM.net
二次の最後の問題は固有値使わなかったのかい

103:132人目の素数さん
18/07/27 22:13:26.99 lNradx8f.net
二次の最後の問題は固有値を使わなくても答えは求められる

104:132人目の素数さん
18/07/28 14:37:20.18 rry2ahSK.net
そんな事は分かってるよ

105:132人目の素数さん
18/08/03 00:25:30.40 7HERLLkj.net
サラスの定理を間違えるとか
やらかした‥
何度やっても多項式が解ける形にならず焦った。
6項の足し算のうち、+の項が対角の一項のみなことに後で気づいてショック受けた

106:132人目の素数さん
18/08/03 00:27:22.90 /jFTnRql.net
一級って三次方程式の解使うのかとx=u+vとかおいて頑張ってた

107:132人目の素数さん
18/08/03 06:30:24.31 pHjTMzn8.net
サラスの定理を間違えるっておいおい...
と言うわいはポアソン分布の問題で算数レベルの足し算間違えたw
0.6755+0.0821が0.8576になっとるというw

108:132人目の素数さん
18/08/19 01:11:22.19 38vkMh18.net
本スレで被害妄想激しいやつにここへ追い出されたぜ。
ショウモないやつだったぜ。

109:132人目の素数さん
18/08/19 14:25:32.47 38vkMh18.net
1級なんて簡単だよな。

110:132人目の素数さん
18/08/23 08:14:43.05 B7BQj6Dq.net
1級の合格率低すぎwww
あんな簡単な試験なのにwww

111:132人目の素数さん
18/10/11 22:28:36.41 uAW4jyHl.net
前回の2次試験にて
統計分野はどんな問題が出ましたか?

112:132人目の素数さん
18/10/14 14:51:46.60 diEGFuxX.net
25年前に数学科に受かったけど
面倒くさくて二日くらいしか大学行ってなくてそのまま除籍
暇だから数検1級受けようと思うけど
何から始めたらいい?
当時とは教科書変わりすぎてさっぱりわからん。
一応準1はこの前さらっと復習して受けたら受かりました。
1級は過去問見ても意味不明。

113:132人目の素数さん
18/10/14 15:18:01.23 gEiLAVsh.net
山口大学理学部 偏差値(河合塾)
数理 前 58% 50.0 後 78% 52.5
物情 前 62% 47.5 後 70% 52.5
生化 前 66% 50.0 後 74% 55.0
地球 前 74% 47.5 後 74% ---

114:132人目の素数さん
18/10/14 18:41:19.20 Ca3P1Aqw.net
数学インストラクターとかいうのになるには
11万円のお布施が必要だってか

115:132人目の素数さん
18/10/14 19:42:12.39 gXujOgTE.net
なんか宗教にありがちなシステムみたい

116:132人目の素数さん
18/10/28 20:30:05.26 lK0MmDjJ.net
今回の1級の必須問題簡単ではなかった?
あと、1選んだ人いる?
(1)は10^e/pと1/pの循環小数が同じであることから(10^e−1)/pは自然数で10^e−1はpの倍数と述べて、
(2)はp=3の時は111が3の倍数でp≠3では(1)から10^e−1がpの倍数で10^e−1=9999・・・になるから9R_nがpの倍数でR_nがpの倍数だと示したけど合ってる?

117:132人目の素数さん
18/11/16 05:15:10.31 xzOl6hwV.net
数学関係の試験だと保険数理があるな。
アクチュアリー。
せっかくだからそちらもやっちゃえばいい。
どうせ余裕あるんだから。

118:132人目の素数さん
18/11/16 05:18:25.47 ye674Hr2.net
>>112
放送大学の教科書買って順にこなすとか。
放送授業を録画(録音)して利用するのもいい。
登録しなければ教科書代だけ。

119:132人目の素数さん
18/11/16 06:09:38.86 KHfHS9mz.net
【社会】小学5年生が大学レベルとされる数学検定1級に合格・・・最年少記録を更新★2
スレリンク(newsplus板)

120:132人目の素数さん
18/11/24 09:12:37.13 DyYQdzv6.net
彼氏彼女の選び方
n人の中から最良の1人を選ぶとき、k番目まではスルーして、k+1番目以降から、
今まで出会った最良の人を超える人が見つかった時点で、その人を選ぶ
その人をAとする
確率P(k、n)は、最良の人A(t番目)を見出すためにk人までスルーして、
k+1人以降から、最良の人を見出す確率 (n>=3)
つまり、k+1人目以降の人の中から、今まで出会った中で最高の人を
超える人Aを見つける確率を最大にする
まず、明らかにスルーしていいのは、t−1人目までなので、
t−1>=k
次に最良の人Aがt番目に現れる確率は1/nで、そのAに出会う確率はk/(t−1)
つまりk=t−1の時100%でAと出会うがt−1よりkが小さくなるにつれ
Aと出会う確率が低くなる
よって
P(k、n)=(1/n)(k/(t−1)) 
ただし、t−1=k、k+1、・・・、n−1
よって最良の人Aを見出す確率Pは
P=Σ(t=k+1〜n)P(k、n)=Σ(t=k+1〜n)(1/n)(k/(t−1))
P=(k/n)Σ(t=k+1〜n)(1/(t−1))
ゆえに
P=(k/n){(1/k)+(1/(k+1))+・・・+(1/(n−1))}・・・(1)

121:132人目の素数さん
18/11/24 09:16:02.59 DyYQdzv6.net
テイラー展開(使用する知識)
無限回微分可能なf(x)について次式(T)が成り立つ
これをf(x)のx=aでのテイラー展開という
f(x)=f(a)+f’(a)(x−a)+(f”(a)/2!)(x−a)^2+・・・
・・・+({f(a)のn回微分}/n!)(x−a)^n+・・・
f(x)=Σ(n=0〜∞)({f(a)のn回微分}/n!)(x−a)^n・・・(T)
但し^は乗の意味で^nはn乗を意味する以下同様
マクローリン展開(使用する知識)
式(T)についてa=0としたものをf(x)のマクローリン展開という
これは次式(M)で表せる
f(x)=Σ(n=0〜∞)({f(0)のn回微分}/n!)x^n・・・(M)
log(1+x)(ただし底はe)をマクローリン展開する

122:132人目の素数さん
18/11/24 09:18:04.76 DyYQdzv6.net
f(x)=log(1+x)とおくと
f(0)=log1=log e^0=0
同等にして、
f’(x)=1/(1+x)、f’(0)=1
f”(x)={(1+x)^(-1)}’=(−1)1(1+x)^(-2)
f”(x)=(−1)(1+x)^(-2)
f”(0)=−1
f(x)の3回微分=(−2)1(−1)(1+x)^(-3)=2(1+x)^(-3) 
f(0)の3回微分=2=2!
f(x)の4回微分=(−3)1・2(1+x)^(-4)=−6(1+x)^(-4)
f(0)の4回微分=−6=−3!
f(x)の5回微分=(−4)1(−6)(1+x)^(-5)=24(1+x)^(-5)
f(0)の5回微分=4!
これらを(M)に代入すると
log(1+x)=0+x+((−1)/2!)x^2+(2!/3!)x^3+
((−3!)/4!)x^4+(4!/5!)x^5+・・・
log(1+x)=x−((x^2)/2)+((x^3)/3)−((x^4)/4)+・・・
これを式(2)とする
(2)についてx≒0のとき、log(1+x)≒x・・・(3)

123:132人目の素数さん
18/11/24 09:18:39.37 DyYQdzv6.net
前置きとして
log n=log{(n/(n−1)}{(n−1)/(n−2)}・・・{3/2}{2/1}
∴ log n=log{1+1/(n−1)}+log{1+1/(n−2)}+・・・+log{1+1/1}
(3)より
log n≒1/(n−1)+1/(n−2)+・・・+1/1・・・(4)
∴ log n≒1/(n−1)+・・・+1/k+{1/(k−1)+・・・+1/1}・・・(5)
(4)、(5)より
log n≒1/(n−1)+・・・+1/k+log k
log n − log k ≒ 1/(n−1)+・・・+1/k
∴ log(n/k)≒1/k+1/(k+1)+・・・+1/(n−1)・・・(6)
(1)と(6)より
P=(k/n)log(n/k)
P=P(k)とおくと
P’(k)=(1/n)log(n/k)+(k/n)(log(k/n)^(−1))’
P’(k)=(1/n)log(n/k)−(k/n)(log(k/n))’
P’(k)=(1/n)log(n/k)−(k/n)(1/n)(k/n)
P’(k)=(1/n){log(n/k)−1}
P’(k)=0のとき、log(n/k)=1=log e 
∴ n/k=e
∴ k=n/e
kの取りうる範囲は1<=k<=n−1
k=1のと、きP’(1)=(1/n)(log n − 1)
初期条件n>=3より P’(1)>0
k=n−1のとき、 P’(n−1)=(1/n)(log(n/(n−1))−1)
初期条件n>=3より P’(n−1)<0
ゆえにk=n/eのときP=P(k)は極大値、最大値をとる
ゆえに最良の人Aを見出す確率Pが最大になるときのkの値は、k=n/e
つまり、n=100(人)のとき、
e≒2.718、1/e≒0.368より
100×0.368=36.8
よって出会いから36人目までスルーして、その後出会った人から、
今まで出会った相性の最高の人を超える人が現れた時点でその人を選べばよい。 

124:132人目の素数さん
19/01/27 15:17:02.74 PxuKSk69.net
現実問題として、予めnがわからんのよ

125:132人目の素数さん
19/03/02 11:05:55.83 uD7uryFt.net
1級の試験受けるの、みんなやめとけ。お金と労力と時間がもったいない。
あれの試験勉強の労力があれば、他の色々な資格試験に合格できるよ。
二次はともかく、一次の試験はおかしい。

126:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
19/03/03 08:55:09.00 KV/cokeJ.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

127:132人目の素数さん
19/03/31 12:12:01.61 +HJd7Inz.net
この資格って意味あるの?
数学検定の資格をもっていなくても数学使っていいわけだし。
運転免許だと、資格がないと運転できないじゃんか。
見栄を張るだけの無意味な資格の代表じゃん。
2級くらいまでは、難易度低くて1級で足踏みさせて受験料を儲ける
悪徳業者の手口にみえてしかたない。
英語検定なら、1級で同時通訳の仕事に応募できるとか意味あるけどね。
応募できるだけ、更なる難しい試験にうかれば採用ってね。
数学検定1級より、数学の教員や教授として採用されているほうが全然勝組じゃねぇ。
本当に数学が出来る奴は、こんな資格見向きもしないと思うよ。

128:132人目の素数さん
19/03/31 12:15:43.72 +HJd7Inz.net
>>125
もっと金になる資格をめざさないとな。
医師や弁護士は、難易度高すぎるとして、
低難易度で金になる資格なら、
初任介護職員、危険物乙4、フォークリフト、自動2輪車(郵便局でバイト可)、行政書士
などの方がいいぞ。すべて国家公的資格で資格がないと業務ができない系な。

129:132人目の素数さん
19/03/31 12:17:43.83 rfo3KcPB.net
>>127
その理解で合ってると思うよ。
受験の内申点と、教育関係の就職には有利になるんじゃないかな。メリットはそれくらいだと思う。
俺は趣味で受けたけど、1級はそういう人が大半じゃないかな。

130:132人目の素数さん
19/03/31 12:23:54.16 +HJd7Inz.net
>>129
つまり2級以下はバカの証明書になって、
教育関係の就職には不利になるわけね。
準1級でも、1級には通用しないという
立派な証明書になるわけだ。

131:132人目の素数さん
19/03/31 12:25:27.06 1A1jIwcv.net
金は稼げてるからな
仕事するためだけの勉強はやりたくない

132:132人目の素数さん
19/03/31 12:26:05.64 +HJd7Inz.net
2級というバカの汚名を返上する為には、
年に3会受験料を払うという構図。
かぼちゃの馬車、ジャパンライフ級の悪徳商法じゃねーか。

133:132人目の素数さん
19/03/31 12:28:20.58 +HJd7Inz.net
1級の問題みてみたけど、時々難しい漢字があるから、
漢字検定2級位の漢字力がないと、問題の意味すらわからない。

134:132人目の素数さん
19/03/31 12:30:39.99 +HJd7Inz.net
あと無意味な資格といえば、そろばんだね。
他人から、スゲーといわれたいだけの為に、
時間と労力を投入するなんてただのアホ。

135:132人目の素数さん
19/03/31 12:33:44.66 +HJd7Inz.net
知り合いが必死に何度もトライしているんだけど、
なんとか愚かさを伝えてやりたい。
このスレみてるかなぁ〜?

136:132人目の素数さん
19/04/01 06:11:59.09 a0AXwjkK.net
>>130
いや、ならないだろ。
ひねくれた解釈してるけど、相手にした俺がバカだったよ。

137:132人目の素数さん
19/04/01 11:45:44.40 qv0R5IjF.net
ゲームやるのと同じだろ
趣味だよ趣味


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1889日前に更新/33 KB
担当:undef