小学校のかけ算順序問 ..
[2ch|▼Menu]
239:132人目の素数さん
16/11/20 14:23:41.47 SDx1AVRT.net
>>238
> π×1.23と1.23×πが等しくなるのは
> どのような現象の観察によって確信されるべきものなのかな?
適当に長方形を描く。縦の辺にπと書き、横の辺に1.23と書く。面積はπ×1.23だ。
もう一つ長方形を描く。縦の辺に1.23と書き、横の辺にπと書く。面積は1.23×πだ。
眺めてじっと考える。「この2つの長方形の面積は等しくなかったりするの?」
「辺の長さからすると、一方の長方形を横倒しにしたらぴったり重なるはずだよね。」
みたいな感じ。

240:132人目の素数さん
16/11/20 14:30:11.31 9cr8NHkg.net
>>227
手元に何枚かのカードがある。それを何人かに配る。
配り方によってカードの総数は変わるだろうか?
変わるかもしれないと考える相手は、手品師や
政治家にとっては便利かもしれないが、論理的に
話合うには困りものだ。君は、そっちのタイプなのか?

241:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 14:32:56.07 pDlF2Ku6.net


242:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 14:33:12.37 pDlF2Ku6.net


243:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 14:33:28.08 pDlF2Ku6.net


244:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 14:33:43.46 pDlF2Ku6.net


245:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 14:34:02.67 pDlF2Ku6.net


246:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 14:34:19.09 pDlF2Ku6.net


247:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 14:34:36.50 pDlF2Ku6.net


248:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 14:34:52.44 pDlF2Ku6.net


249:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 14:35:08.47 pDlF2Ku6.net


250:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 14:35:24.91 pDlF2Ku6.net


251:132人目の素数さん
16/11/20 14:41:30.97 lzWwJcWC.net
>>239
長方形で考えるのは、最初から「どちらを比例定数と考えてもよい」ことを前提にしているので
最初から交換法則を暗黙のうちに仮定していることになる。
直径が1.23の円周の長さも長方形にして考えるのか?間抜けだな。
>>240
最初から決まった数の手持ちカードを配るのなら、問題の質自体が変わってくる。
最初から答えが同じになることを仮定しているので、そういう問題設定自体がナンセンス。
全部で何枚あるかわからない状態で、
2通りの方法で配ると、その総数が同じになることは決して自明ではないということだ。

252:132人目の素数さん
16/11/20 14:42:23.28 9cr8NHkg.net
>>227
算数は数学ではないし、擬似数学であってはならないと思っている。
素朴な日常的経験としての数現象を計算で理解できるようにするのが、算数。
そこでは、数は自然現象の中から発見すべきものであり、定義するものじゃない。
子供にペアノごっこをさせるなと書いたのは、そういうこと。
一方、ごっこでなくちゃんと定義して数学でやるというなら、
有理整数環なり有理数体なりを定義した時点で、掛け算の可換性は
公理としてアプリオリに与えられているものなのだ。
公理的にせよ構成的にせよ、数学上で定義された数と日常経験としての数を
対応させるものは、数学を行う者の主観でしかない。そして、
そういう数的直感を育てておくことにこそ、算数の意義があるのだから。

253:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 14:42:28.29 pDlF2Ku6.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

254:132人目の素数さん
16/11/20 15:15:16.21 lzWwJcWC.net
>>252
お前は225で算数の話をしている時に
「掛け算(有理数の乗法または実数の乗法)の交換法則は、もちろんアプリオリに認めるべきだろう。」
と言っているが、
252では「有理整数環なり有理数体なりを定義した時点で、掛け算の可換性は公理としてアプリオリに与えられているものなのだ」
というふうに矛盾したことを言っている。
つまりお前は最初「算数での交換法則は、もちろんアプリオリに認めるべき」と言いながら
都合が悪くなると論点をずらして「有理整数環なり有理数体なりを定義した時点で、掛け算の可換性は公理としてアプリオリに与えられているもの」と言っている。
全く節操のない間抜けだな。
240でも問題設定を変えているし、本当にお前は頭が弱いな。

255:132人目の素数さん
16/11/20 15:46:49.74 9cr8NHkg.net
>>254
矛盾は無い。
あるというのなら、何と何が矛盾しているのか
きちんと挙げてみなさい。
私は、算数でも、公理主義的数学でも、有理数の
乗法可換はアプリオリに与えられるものだ
と言っている。
算数に構成主義的数学を部分的に持ち込んで
乗法可換性だけ説明したようなフリをしてみても、
理解を深めたことにはならないよ、と。

256:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 15:52:56.71 pDlF2Ku6.net


257:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 15:53:15.29 pDlF2Ku6.net


258:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 15:53:31.03 pDlF2Ku6.net


259:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 15:53:46.87 pDlF2Ku6.net


260:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 15:54:03.54 pDlF2Ku6.net


261:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 15:54:19.17 pDlF2Ku6.net


262:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 15:54:34.84 pDlF2Ku6.net


263:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 15:54:51.87 pDlF2Ku6.net


264:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 15:55:08.87 pDlF2Ku6.net


265:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 15:55:26.24 pDlF2Ku6.net


266:132人目の素数さん
16/11/20 16:12:43.51 lzWwJcWC.net
>>255
お前は225で、「トランプ遊びなどの経験を積み重ねた上で、算数でも乗法可換はアプリオリに与えられるものだ」
と言っているのではないかな?
お前は「アプリオリ」と言う言葉を間違って理解しているようだな。
アプリオリとは、経験的認識に先立つ先天的、自明的な認識や概念のこと。
ちなみに、経験的認識の後に得られる概念は「アポステリオリ」という。
お前の言ってるのは「アポステリオリ」。
勿論、経験則で得られたものは、100%正しいとは限らない。
これでもまだ自分の矛盾に気付かないようでは、お前は救いようのない間抜けだ。

267:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 16:26:18.14 pDlF2Ku6.net


268:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 16:26:35.90 pDlF2Ku6.net


269:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 16:26:51.82 pDlF2Ku6.net


270:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 16:27:08.37 pDlF2Ku6.net


271:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 16:27:24.11 pDlF2Ku6.net


272:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 16:27:40.48 pDlF2Ku6.net


273:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 16:27:56.39 pDlF2Ku6.net


274:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 16:28:12.69 pDlF2Ku6.net


275:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 16:28:29.25 pDlF2Ku6.net


276:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 16:28:45.11 pDlF2Ku6.net


277:132人目の素数さん
16/11/20 17:44:47.79 4b8yXmWX.net
若干盛り上がってるようだけど結局
定数は常に被乗数なのかい?引数は常に乗数なのかい?

278:132人目の素数さん
16/11/20 18:34:10.23 SDx1AVRT.net
>>251
> 直径が1.23の円周の長さも長方形にして考えるのか?間抜けだな。
乗法を長方形の面積で考えるモデルだよ。アレイ図の発展ね。円周で考える必要はないよ。

279:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 18:55:49.45 pDlF2Ku6.net


280:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 18:56:05.19 pDlF2Ku6.net


281:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 18:56:21.96 pDlF2Ku6.net


282:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 18:56:36.81 pDlF2Ku6.net


283:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 18:56:52.48 pDlF2Ku6.net


284:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 18:57:09.75 pDlF2Ku6.net


285:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 18:57:33.02 pDlF2Ku6.net


286:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 18:57:48.85 pDlF2Ku6.net


287:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 18:58:05.72 pDlF2Ku6.net


288:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 18:58:22.01 pDlF2Ku6.net


289:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 20:10:50.02 pDlF2Ku6.net


290:132人目の素数さん
16/11/20 21:38:45.18 uM+NqEpA.net
これまでのところ、テストを受験した公立中学校生340人のうち、
約5割が、教科書の内容を読み取れておらず、
約2割は、基礎的な読解もできていない
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

291:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:39:38.92 pDlF2Ku6.net


292:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:40:59.49 pDlF2Ku6.net


293:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:42:15.16 pDlF2Ku6.net


294:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:43:09.58 pDlF2Ku6.net


295:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:44:45.84 pDlF2Ku6.net


296:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:45:45.79 pDlF2Ku6.net


297:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:46:24.95 pDlF2Ku6.net


298:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:47:00.79 pDlF2Ku6.net


299:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:47:48.41 pDlF2Ku6.net


300:132人目の素数さん
16/11/20 21:48:29.96 TNtaCuZA.net
>>290
そうそう。
数学でも、高校以上の抽象的な問題は比較的よく解ける。
一方で、
>「一日10台の自動車を生産する工場が3日間操業した。さて、自動車は何台できたでしょう?」
>という問題には非常に苦労する。この問題が、
>「10人が3個ずつりんごをもらった。りんごは全部でいくつ必要か」
>という問題だったら、解ける可能性はある。
>キーワードとパターンで解いている子、読んでいる子が意外にいる。
>そこに不安が生じてきた。キーワードを探す検索、パターンを覚えて「こういう場合はこうだろう」と確率的に解くやり方では、
>莫大な処理速度をもつAIに、いずれ追い越される。
>仮にそれで正解を得たとしても、そこで培われた力は、いずれAIに取って代わられていく。
これだよなあ。

301:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:48:30.81 pDlF2Ku6.net


302:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:49:06.87 pDlF2Ku6.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

303:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:49:30.31 pDlF2Ku6.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

304:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:49:47.87 pDlF2Ku6.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

305:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:50:05.77 pDlF2Ku6.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

306:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:50:22.38 pDlF2Ku6.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

307:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:50:42.32 pDlF2Ku6.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

308:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:50:58.39 pDlF2Ku6.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

309:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:51:40.31 pDlF2Ku6.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

310:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:51:59.03 pDlF2Ku6.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

311:132人目の素数さん
16/11/20 21:52:45.15 9cr8NHkg.net
>>290
これだから、理解していなくても正解が出る
裏技を教えたくなってしまうのだろうな。
気持ちはわからんでもないが、だからといって
手抜きが赦せるわけでもない。子供のためにならんし。

312:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:55:14.36 pDlF2Ku6.net


313:132人目の素数さん
16/11/20 21:56:11.86 TNtaCuZA.net
>>311
子供は何回かやって分からなければ後その分野を放棄するからね。
子供は根気が無いから子供なんだよ。
ある程度応用力がある考え。しっかり文章を読んで考える手法を教えて分からなかったら、
パターンにはめるやり方もあるよ…って方法は仕方ないと思う。
まるっきり算数を嫌いになるよりマシってことだ。

314:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:56:18.70 pDlF2Ku6.net


315:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:57:16.17 pDlF2Ku6.net


316:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:58:16.21 pDlF2Ku6.net


317:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 21:59:22.75 pDlF2Ku6.net


318:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:00:42.43 pDlF2Ku6.net


319:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:01:55.53 pDlF2Ku6.net


320:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:02:48.66 pDlF2Ku6.net


321:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:04:11.37 pDlF2Ku6.net


322:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:04:48.08 pDlF2Ku6.net


323:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:05:09.07 pDlF2Ku6.net


324:132人目の素数さん
16/11/20 22:22:47.78 4b8yXmWX.net
俺の質問はガン無視か
だったら>>108の論は破綻しているということなんだろうな

325:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:27:32.11 pDlF2Ku6.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

326:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:28:46.03 pDlF2Ku6.net


327:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:29:22.99 pDlF2Ku6.net


328:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:30:03.17 pDlF2Ku6.net


329:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:30:43.49 pDlF2Ku6.net


330:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:31:21.98 pDlF2Ku6.net


331:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:32:08.42 pDlF2Ku6.net


332:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:32:57.36 pDlF2Ku6.net


333:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:33:16.33 pDlF2Ku6.net


334:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:33:34.03 pDlF2Ku6.net


335:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 22:33:50.93 pDlF2Ku6.net


336:132人目の素数さん
16/11/20 23:06:54.11 TNtaCuZA.net
>>324
中学校になったら新しいルールになるからな。
移行に抵抗する子供はまずいないよ。

337:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 23:15:40.74 pDlF2Ku6.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

338:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 23:19:13.57 pDlF2Ku6.net


339:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 23:20:04.96 pDlF2Ku6.net


340:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 23:20:45.04 pDlF2Ku6.net


341:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 23:21:21.22 pDlF2Ku6.net


342:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 23:22:06.91 pDlF2Ku6.net


343:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 23:22:44.29 pDlF2Ku6.net


344:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 23:23:30.14 pDlF2Ku6.net


345:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 23:24:05.83 pDlF2Ku6.net


346:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 23:24:36.59 pDlF2Ku6.net


347:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/20 23:25:07.29 pDlF2Ku6.net


348:132人目の素数さん
16/11/21 06:22:48.44 iaVp/FDX.net
噛ミツケソウナモノニ噛ミツキ
貶メソウナモノハ貶メ
都合ガワルクナレバ逃ゲル
ソウイウモノニ
ワタシハナリタクナイ

349:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 06:37:22.95 XjI3p56l.net


350:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 06:37:37.73 XjI3p56l.net


351:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 06:37:55.79 XjI3p56l.net


352:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 06:38:15.40 XjI3p56l.net


353:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 06:38:33.27 XjI3p56l.net


354:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 06:38:50.95 XjI3p56l.net


355:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 06:39:07.43 XjI3p56l.net


356:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 06:39:24.97 XjI3p56l.net


357:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 06:39:41.98 XjI3p56l.net


358:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 06:40:01.23 XjI3p56l.net


359:132人目の素数さん
16/11/21 13:17:45.82 +Qg99Aey.net
>>313
前にも書いたように、その気持ちは分からんでもないのだけれど、
それをやってしまった結果が>>300に書かれたような有様なんだろう。
「一日10台の自動車を生産する工場」を「一日あたり10台づつの自動車」と
書かないと対応できない子供を量産することの罪は深い。
(いちあたり)×(いくつぶん)の( )を埋める…式の指導は、初期には
仕方ないにしても、早々にやめるべきものであり、
その流れに乗っているかどうかをテストで採点するというのは
本末転倒でしかない。

360:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 13:55:36.95 XjI3p56l.net


361:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 13:55:55.70 XjI3p56l.net


362:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 13:56:14.39 XjI3p56l.net


363:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 13:56:33.11 XjI3p56l.net


364:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 13:56:52.86 XjI3p56l.net


365:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 13:57:10.88 XjI3p56l.net


366:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 13:57:30.33 XjI3p56l.net


367:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 13:57:48.83 XjI3p56l.net


368:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 13:58:05.52 XjI3p56l.net


369:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 13:58:23.71 XjI3p56l.net


370:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 19:25:53.79 XjI3p56l.net


371:132人目の素数さん
16/11/21 21:00:15.86 g98TSVxw.net
馬鹿の積分定数の一言:常に 輪環にしないとならないと思い込んでいたら、(a+b+c+d)^2で破綻する。
(a+b+c+d)^2は公式でも何でもないが、もし公式として載せるのなら
a^2+b^2+c^2+d^2+2ab+2bc+2cd+2daの輪環の形にするほうが覚えやすいに決まっている。
積分定数は今日もトンチンカン

372:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 21:04:51.38 XjI3p56l.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

373:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 22:17:04.76 XjI3p56l.net


374:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 22:17:23.20 XjI3p56l.net


375:132人目の素数さん
16/11/21 22:17:30.27 rpWyIW2j.net
>>359
それは最終的に国語力の問題だからなあ。
結局は全ての教科で国語力をつける必要があるってこった。
それだけだと思うケドね。

376:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 22:17:40.52 XjI3p56l.net


377:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 22:17:57.38 XjI3p56l.net


378:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 22:18:13.31 XjI3p56l.net


379:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 22:18:28.11 XjI3p56l.net


380:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 22:18:43.16 XjI3p56l.net


381:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 22:18:59.72 XjI3p56l.net


382:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 22:19:13.21 XjI3p56l.net


383:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 22:19:33.34 XjI3p56l.net


384:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 22:19:49.23 XjI3p56l.net


385:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/21 22:20:29.55 XjI3p56l.net


386:132人目の素数さん
16/11/23 20:29:23.73 BaMlVwLe.net
bbcのサイトでは「10+10+10+10+10=50は10×5と同じ」とかいてあり
「10+10+10+10+10=50は10×5または5×10と同じ」とはかいていない。
それにもかかわらず、
「bbcのサイトでも順序を固定していない」と言う馬鹿黒木

387:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/23 20:37:29.00 3HDEcW6H.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

388:132人目の素数さん
16/11/23 21:21:03.57 BaMlVwLe.net
馬鹿黒木は
「80円のリンゴが5個ある状況は見方を変えれば
5個のリンゴが80円ある状況とみなせられる」
と言っているね。

389:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/23 22:06:17.72 3HDEcW6H.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

390:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/23 22:22:46.04 3HDEcW6H.net


391:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/23 22:23:03.33 3HDEcW6H.net


392:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/23 22:23:19.11 3HDEcW6H.net


393:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/23 22:23:36.11 3HDEcW6H.net


394:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/23 22:23:51.01 3HDEcW6H.net


395:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/23 22:24:28.66 3HDEcW6H.net


396:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/23 22:24:46.87 3HDEcW6H.net


397:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/23 22:25:04.42 3HDEcW6H.net


398:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/23 22:25:22.18 3HDEcW6H.net


399:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/23 22:25:40.58 3HDEcW6H.net


400:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/24 07:45:03.05 J7jdFaML.net


401:132人目の素数さん
16/11/25 22:40:27.51 6D5dacPw.net
黒木は英語のリンクを持ち出して、自分勝手な解釈をして
掛け算の順序がないような印象操作をやっているようだな。
たとえば URLリンク(www.maa.org) なんかは
掛け算の順序が重要であると説いている。
黒木はデマ拡散装置か?

402:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/25 22:55:42.01 qbOZp+6P.net


403:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/25 22:56:02.16 qbOZp+6P.net


404:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/25 22:56:23.78 qbOZp+6P.net


405:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/25 22:56:42.39 qbOZp+6P.net


406:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/25 22:57:02.13 qbOZp+6P.net


407:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/25 22:57:21.13 qbOZp+6P.net


408:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/25 22:57:40.06 qbOZp+6P.net


409:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/25 22:57:59.65 qbOZp+6P.net


410:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/25 22:58:19.57 qbOZp+6P.net


411:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/25 22:58:40.26 qbOZp+6P.net


412:132人目の素数さん
16/11/26 02:18:36.40 OI3NKiy7.net
掛け算に順序が無いなんていってる奴は、
現実から目を背けてる馬鹿者だ。
算数に掛け算の順序はあるんだよ。
問題は、掛け算に順序があるような算数に
数学教育としての意味が全く無いこと。
教職者は、オナニーに生徒を捲き込むからな。

413:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/26 02:44:35.82 4yD7g79E.net


414:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/26 02:44:55.06 4yD7g79E.net


415:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/26 02:45:13.45 4yD7g79E.net


416:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/26 02:45:31.54 4yD7g79E.net


417:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/26 02:45:48.45 4yD7g79E.net


418:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/26 02:46:05.36 4yD7g79E.net


419:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/26 02:46:22.27 4yD7g79E.net


420:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/26 02:46:42.61 4yD7g79E.net


421:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/26 02:46:59.53 4yD7g79E.net


422:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/11/26 02:47:15.92 4yD7g79E.net


423:132人目の素数さん
16/12/01 00:52:16.94 LJYH4bWb.net
自然数のかけ算の可換性とか数学科でもほとんど証明しない。

424:132人目の素数さん
16/12/01 16:40:49.70 a3bK09oW.net
>>423
あなたのレベルが低いだけじゃないですかw?
自然数と自然数の足し算の定義を知っていたら、足し算の可換性が自明でないことくらい明らかなんですが

425:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 16:50:34.01 IC32DEwi.net


426:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 16:50:55.21 IC32DEwi.net


427:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 16:51:14.17 IC32DEwi.net


428:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 16:51:35.31 IC32DEwi.net


429:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 16:51:54.53 IC32DEwi.net


430:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 16:52:14.53 IC32DEwi.net


431:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 16:52:33.27 IC32DEwi.net


432:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 16:52:52.65 IC32DEwi.net


433:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 16:53:11.48 IC32DEwi.net


434:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 16:53:31.07 IC32DEwi.net


435:132人目の素数さん
16/12/01 23:24:28.84 pRcpE1ZS.net
>>424
レベルが低い奴だな。
(有理)整数の定義は、票数0の可換環で最小のもの。
足し算の可換性も、掛け算の可換性も、定義に含まれている。
自然数の定義は、非負の整数だよ。

436:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:26:01.66 IC32DEwi.net


437:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:26:20.76 IC32DEwi.net


438:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:26:39.57 IC32DEwi.net


439:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:27:16.76 IC32DEwi.net


440:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:27:36.61 IC32DEwi.net


441:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:27:53.07 IC32DEwi.net


442:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:28:10.64 IC32DEwi.net


443:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:28:27.19 IC32DEwi.net


444:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:28:43.64 IC32DEwi.net


445:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:29:00.92 IC32DEwi.net


446:132人目の素数さん
16/12/01 23:32:26.22 XnLv6j01.net
>>435
横レスでしかも細かいことで恐縮だが
> (有理)整数の定義は、票数0の可換環で最小のもの。
それは集合として或いはその要素としての整数の定義というよりは代数構造としての(有理)整数環の定義だ
それともう一つ
> 自然数の定義は、非負の整数だよ。
自然数に関してはゼロ0を含む非負整数とするか正の整数とするかで2つの流儀がある
ロジック屋さん(基礎論屋さん)はまず例外なく前者を採用し
それ以外の普通の数学屋さんには後者を採用する人が少なくない(全員ではないが)

447:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:41:21.65 IC32DEwi.net


448:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:41:40.04 IC32DEwi.net


449:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:41:55.00 IC32DEwi.net


450:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:42:11.98 IC32DEwi.net


451:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:42:26.58 IC32DEwi.net


452:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:42:41.83 IC32DEwi.net


453:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:42:55.36 IC32DEwi.net


454:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:43:32.81 IC32DEwi.net


455:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:43:50.98 IC32DEwi.net


456:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/01 23:44:09.10 IC32DEwi.net


457:132人目の素数さん
16/12/02 00:26:54.11 AJoeeadZ.net
>>446
あたりまえだ。
代数構造ぬきで整数が定義できるわけがない。
可算無限集合が全部同じになってしまうじゃないか。
後半については、同意。

458:132人目の素数さん
16/12/02 00:43:53.95 IIfQBbJm.net
URLリンク(i.imgur.com)

459:132人目の素数さん
16/12/02 01:09:14.66 Kc3mT5+E.net
>>424
自然数と自然数の足し算の定義からしてほとんどしない。
またその事実から、かけ算の可換性とか趣味の範囲でやるくらいじゃね
授業とかでわざわざ扱わんし

460:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 05:22:26.66 tzJnOZXz.net


461:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 05:22:45.33 tzJnOZXz.net


462:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 05:23:04.23 tzJnOZXz.net


463:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 05:23:24.26 tzJnOZXz.net


464:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 05:23:42.12 tzJnOZXz.net


465:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 05:24:01.07 tzJnOZXz.net


466:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 05:24:17.84 tzJnOZXz.net


467:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 05:24:35.42 tzJnOZXz.net


468:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 05:24:53.46 tzJnOZXz.net


469:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 05:25:10.47 tzJnOZXz.net


470:132人目の素数さん
16/12/02 08:15:18.51 GFmjo+4S.net
>>435
ペアノの公理以外にも定義があるんですね
素朴な疑問なんですけど、その条件には有理数の集合とかは含まれないんですか

471:132人目の素数さん
16/12/02 08:17:43.52 GFmjo+4S.net
最小の意味がわかりました
なんでもないです

472:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 08:34:56.45 tzJnOZXz.net


473:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 08:35:14.40 tzJnOZXz.net


474:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 08:35:31.33 tzJnOZXz.net


475:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 08:35:48.80 tzJnOZXz.net


476:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 08:36:03.79 tzJnOZXz.net


477:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 08:36:20.30 tzJnOZXz.net


478:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 08:36:38.02 tzJnOZXz.net


479:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 08:36:55.59 tzJnOZXz.net


480:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 08:37:13.61 tzJnOZXz.net


481:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 08:37:31.61 tzJnOZXz.net


482:132人目の素数さん
16/12/02 08:39:16.41 GFmjo+4S.net
>>435
でもやっぱりおかしいですよね
小学校ではそのような定義ではないですから
どちらかといえば、ペアノの公理からスタートしていると考えるべきですよね?

483:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 09:30:25.30 tzJnOZXz.net

>前科持ち変質者と絶対出会える掲示板 [無断転載禁止]
>
>1 名前:132人目の素数さん 2016/11/16(水) 21:02:24.40 ID:8UX5OsVV
> 変質者前科持ちと気が触れ合える掲示板
>
>11 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 08:36:12.59 ID:6KwDBI7h
> 変質者前科持ち=増田哲也
>
>12 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 09:04:39.15 ID:AZB04dZ8
> わざわざ言わんでもええ
>
>13 名前:出会える掲示板 ◆2VB8wsVUoo :2016/11/19(土) 15:58:01.20 ID:21LrO2+x
> 絶対に…
>
> ケケケ¥
>
>14 名前:132人目の素数さん :2016/11/19(土) 16:31:33.55 ID:6KwDBI7h
> 六十目前で父親逆恨みしたり掲示板逆恨みする根性の腐れっぷりは凄くて困る
>

484:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 09:35:09.79 tzJnOZXz.net


485:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 09:35:25.91 tzJnOZXz.net


486:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 09:35:41.87 tzJnOZXz.net


487:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 09:35:57.55 tzJnOZXz.net


488:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 09:36:13.59 tzJnOZXz.net


489:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 09:36:28.35 tzJnOZXz.net


490:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 09:36:44.71 tzJnOZXz.net


491:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 09:37:00.44 tzJnOZXz.net


492:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 09:37:16.35 tzJnOZXz.net


493:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 09:37:32.29 tzJnOZXz.net


494:132人目の素数さん
16/12/02 14:42:38.89 AJoeeadZ.net
>>482
算数でペアノの公理を教えるはずがない。
算数には、定義も証明もなく、あるのは説明だけだ。
自然数や有理数は、定義された数学概念でなくて、
事象の観察から得られた直感として扱う。
有理数の足し算掛け算の可換性が直感に沿うか否かは、
個々の生徒の資質によるだろう。
計算練習を通じて自分で体得できなければ、
先生に「この法則を覚えとけ」と言われる必要がある。

495:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 15:13:16.97 tzJnOZXz.net


496:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 15:13:36.07 tzJnOZXz.net


497:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 15:13:54.52 tzJnOZXz.net


498:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 15:14:10.03 tzJnOZXz.net


499:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 15:14:27.60 tzJnOZXz.net


500:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 15:14:46.09 tzJnOZXz.net


501:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 15:15:04.07 tzJnOZXz.net


502:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 15:15:24.62 tzJnOZXz.net


503:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 15:15:47.37 tzJnOZXz.net


504:¥ ◆2VB8wsVUoo
16/12/02 15:16:03.25 tzJnOZXz.net


505:132人目の素数さん
16/12/08 19:27:29.00 wYIHCnwV.net
掛算順序自由派は以下の「等号が左右が完全に等しいことを表す」に同意なのか?
数学では等号を「△ABC=△DEF」という使い方もし、これは「形は違っていてもよい」ので「等号が左右が完全に等しいことを表す」の反例になる
もし「状況によって記号の意味が異なる」と言うのであれば、それこそ「ローカルな定義」の存在を認めることに他ならない
一般に等号の意味は「ある着目点において等しい。他は等しいとは限らない」という意味で使われるもの
「△ABC=△DEF」なら「値(面積)が等しい。他(形など)は等しいとは限らない」となる
「3×5=5×3」なら「値(計算結果)が等しい。他(式の意味など)は等しいとは限らない」となる
掛算順序自由派は、この辺り、特に「△ABC=△DEF」について、どう解釈し、折り合いを付けているだろうか?

URLリンク(twitter.com)
天むす名古屋 Temmus
‏@temmusu_n
#掛算 今述べたことは、等号が左右が完全に等しいことを表すという基準に照らせば自明のこと。
ただし、算数教育界は子供に上の等号の意味を教えるのに苦労しているようだし、a×bを乗法、
abを乗法の結果である積と区別することで自業自得に陥っている形跡もある。写像と言わなくても説明できたw
9:16 PM - 7 Dec 2016

506:132人目の素数さん
16/12/08 20:26:09.46 gAr5cVpc.net
>>505
「△ABC=△DEF」で「面積が等しい。形などは等しいとは限らない」を表す文脈では、
イコールの意味が違うんではなく、「△ABC」が三角形そのものじゃなくその面積だけを表している。
「=」は、あくまで左右の全てが等しい。
「線分AB」だって、線分そのものを表す場合とその長さだけを表す場合がある。三角形でも一緒。

507:132人目の素数さん
16/12/08 21:52:45.32 wYIHCnwV.net
>>506
>イコールの意味が違うんではなく、「△ABC」が三角形そのものじゃなくその面積だけを表している。

>「線分AB」だって、線分そのものを表す場合とその長さだけを表す場合がある。三角形でも一緒。
とが矛盾している
『「線分AB」だって』に揃えるなら、△ABCは三角形そのものを表す場合とその面積だけを表す場合がある、
でなくては「三角形でも一緒」ではない

508:132人目の素数さん
16/12/08 22:14:40.29 wYIHCnwV.net
>>506
要するに、△ABCは三角形そのものすべての情報を持っている
その様々な情報を面積だけに限定しているのは「=」に他ならない
よって、『「=」は、あくまで左右の全てが等しい。 』という認識はあやまり
そして「左右の全てが等しい」を言いたいなら「≡」という記号が別途存在している

509:132人目の素数さん
16/12/09 00:13:35.46 nEKyXOuA.net
>>508
数学においてはイコールとは、値(計算結果)が等しいと言うことだけを意味します
今回問題になっているのは、小学校において掛け算が(一つ分)×(いくつ分)ですから定義されており、定義通りの順番で書くことを学校側が要請しているからなのです
ですから、そのようにイコールの意味を数学的に議論しようとしても無駄です

510:132人目の素数さん
16/12/09 00:40:59.57 HikFZ/Rn.net
>>508
(被除数)÷(除数)=(商)…(余り) なんかでもそうだけど、
=の両側にあるものを見て=の意味が変わっちゃマズイわけよ。
だから、「△ABC=△DEF」の=が単なる実数の=で済むように、
事前に△ABCの意味が面積だけに限定されてる必要があるわけ。
全てが等しいわけでもないが、合同変換すると等しい場合を
「△ABC≡△DEF」と書くのは、△ABCが面積だけじゃなく
三角形を示している場合。面積に≡を使ったら
整数値なのか?modは何だ?と聞かれるかもしれない。
一方、面積じゃなく三角形全体に「△ABC=△DEF」と使ったら、
各点がA=D,B=E,C=Fという意味にでもなるのかな?

511:132人目の素数さん
16/12/09 02:26:19.94 y5ETId4Y.net
>>509
ちゃんとID確認してるか?
相手間違ってないか?

512:132人目の素数さん
16/12/09 02:29:24.23 nEKyXOuA.net
>>511
間違ってませんよ

513:132人目の素数さん
16/12/09 02:34:52.48 y5ETId4Y.net
>>510
>(被除数)÷(除数)=(商)…(余り) なんかでもそうだけど、
>=の両側にあるものを見て=の意味が変わっちゃマズイわけよ。
これは「(被除数)÷(除数)=(商)…(余り) 」と書くことにクレームを付けているわけだ
現実問題として、実際に両側にあるものを見て=の意味が変わっている
世界がそうなっているのだから仕方ながない
=を含め記号の意味など状況ごとに設定しても何ら問題ない
>事前に△ABCの意味が面積だけに限定されてる必要があるわけ。
逆だ。面積だけに限定しているのは「=」の機能
>「△ABC≡△DEF」と書くのは、△ABCが面積だけじゃなく
>三角形を示している場合。
???
「△」が「三角形」を表す記号なのだから「三角形」なのは当たり前
>面積に≡を使ったら整数値なのか?modは何だ?と聞かれるかもしれない。
意味不明
>一方、面積じゃなく三角形全体に「△ABC=△DEF」と使ったら、
>各点がA=D,B=E,C=Fという意味にでもなるのかな?
さあ?どうだろうね?
もともと「=」は面積だけを比較する記号だからね
三角形全体には「≡」という記号があるからね
結論として、君は「△ABC=△DEF」「△ABC≡△DEF」の「△ABC」同士、
「△DEF」同士の
意味が異なると主張するわけだ
普通は「△ABC」同士、「△DEF」同士は同じで「=」「≡」の機能により
比較する内容が異なると判断するのだけどね
ちなみに、あるプログラミング言語では比較に「==」と「===」があるもの
があるの知っているか?
変数a,bで「a==b」「a===b」と書いたりするのに、前者後者のa同士、
b同士の意味が異なる訳がない

514:132人目の素数さん
16/12/09 02:38:57.39 y5ETId4Y.net
>>512
>間違ってませんよ
そうか
なら、>>505
>「3×5=5×3」なら「値(計算結果)が等しい。他(式の意味など)は等しいとは限らない」となる
と言っているので主張は同じではないのか?
相違点がよくわからないので争点を明確にしてくれ

515:132人目の素数さん
16/12/09 21:51:20.54 AIBtNwy+.net
「△ABC=△DEF」は「△ABCの面積=△DEFの面積」なだけで、△ABCと△DEFは同じものではない。
「△ABC≡△DEF」は「△ABCと△DEFが合同」なだけで、△ABCと△DEFは同じものではない。
△ABCと△DEFが完全に同じものであることを示す数学記号は存在しない。

516:132人目の素数さん
16/12/09 21:55:25.84 BKjiv8WQ.net
存在しないなら作ればいいじゃない

517:132人目の素数さん
16/12/09 21:57:30.81 AIBtNwy+.net
>>516
「△ABC≡△DEF」は「△ABCと△DEFが完全に同じ」と勘違いしている馬鹿がいるので
指摘したまで。

518:132人目の素数さん
16/12/09 22:13:46.76 BKjiv8WQ.net
マジレスすんなよ

519:132人目の素数さん
16/12/09 22:18:10.59 y5ETId4Y.net
>>515
>△ABCと△DEFが完全に同じものであることを示す数学記号は存在しない。
なるほど
仮想空間で物体Aをコピペして物体A’を作ってもAとA’は「完全に同じもの」ではない
同様に「1=1」でも右側の「1」と左側の「1」は書いてある位置が違うので同じではない
よって、1と1が完全に同じものであることを示す数学記号は存在しない
という話だね
逆に「完全に同じもの」とは何かという概念を定義してもらいたいものだ

520:132人目の素数さん
16/12/09 22:26:25.61 AIBtNwy+.net
>>519 「1=1」でも右側の「1」と左側の「1」は書いてある位置が違うので同じではない
こんな馬鹿げたことを論点にしたがるアホがいるんだね。
平面図形としてみた場合、△ABCと△DEFが合同でも別の位置にあれば「別の図形」とみなすのは当然だろう。
それとも、「△ABCと△DEFが合同なら完全に同じ」とみなすのかな?
それは既に「平面図形を合同という同値関係による同値類でわけること」を暗黙のうちに導入していることになるぞ。

521:132人目の素数さん
16/12/09 22:32:59.24 AIBtNwy+.net
>>519 逆に「完全に同じもの」とは何かという概念を定義してもらいたいものだ
「△ABCと△DEFが平面図形として完全に同じ」ということは、対応する頂点が同じ位置にあることと定義する。
もちろん使うアルファベットは異なっていてもよい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2734日前に更新/148 KB
担当:undef