お前ら数理工学に来ないか? at MATH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:¥
17/08/01 12:20:15.91 +7fRVElh.net
ヰヰヰ潰れない日本の未来の大学は、馬鹿板を「しない」学徒一人一人の努力から。ヰヰヰ


151:wwwwww
17/08/01 19:32:59.59 k/jKlrBe.net
やめとけ、 応用数学は自分の専門(例えば、医者、化け、物理、工学。。)をもってからやれ
専門を持て、何やっても応用数学はついてくる。
応用数学だけなんてありえんよ
きにするな。 

152:¥
17/08/01 19:41:06.41 +7fRVElh.net


153:¥
17/08/01 19:41:25.75 +7fRVElh.net


154:¥
17/08/01 19:41:46.11 +7fRVElh.net


155:¥
17/08/01 19:42:08.81 +7fRVElh.net


156:¥
17/08/01 19:42:28.45 +7fRVElh.net


157:¥
17/08/01 19:42:47.73 +7fRVElh.net


158:¥
17/08/01 19:43:04.67 +7fRVElh.net


159:¥
17/08/01 19:43:22.52 +7fRVElh.net


160:¥
17/08/01 19:43:40.70 +7fRVElh.net


161:¥
17/08/01 19:43:55.71 +7fRVElh.net


162:132人目の素数さん
17/08/06 09:17:44.99 sHE7sYFM.net
>>1
統計学も数理工学の配下でよろしいですか?
子スレ
暗号数学について語ろう。ROUND 5
スレリンク(math板)
統計学の分かりやすい本教えろください
スレリンク(math板)

163:132人目の素数さん
17/11/10 20:54:20.61 w3ljM23c.net
>>138
今も手探りの感は否めないが状況は着々と好転しつつある
この状況下で数学は食えないとか時代遅れな言い訳
>>1
個人的には代数より解析系に軍配が上がるかと

164:¥
17/11/10 21:34:04.46 f5tI1p7u.net


165:¥
17/11/10 21:34:23.28 f5tI1p7u.net


166:¥
17/11/10 21:34:40.72 f5tI1p7u.net


167:¥
17/11/10 21:34:57.69 f5tI1p7u.net


168:¥
17/11/10 21:35:16.09 f5tI1p7u.net


169:¥
17/11/10 21:35:33.67 f5tI1p7u.net


170:¥
17/11/10 21:35:50.50 f5tI1p7u.net


171:¥
17/11/10 21:36:09.50 f5tI1p7u.net


172:¥
17/11/10 21:36:25.40 f5tI1p7u.net


173:¥
17/11/10 21:36:43.38 f5tI1p7u.net


174:132人目の素数さん
17/11/11 01:56:20.13 Lmy5Nlmy.net
>>162
工学部卒って意外と厚かましいからな。せんこうぶんやでもまだひよっこなのに理解できてない把握できてないことまでも首突っ込んでトンデモな寝言言いだしたりする。

175:¥
17/11/11 02:23:56.29 4aYiSbvq.net


176:¥
17/11/11 02:24:14.10 4aYiSbvq.net


177:¥
17/11/11 02:24:32.84 4aYiSbvq.net


178:¥
17/11/11 02:24:50.29 4aYiSbvq.net


179:¥
17/11/11 02:25:07.78 4aYiSbvq.net


180:¥
17/11/11 02:25:24.58 4aYiSbvq.net


181:¥
17/11/11 02:25:42.91 4aYiSbvq.net


182:¥
17/11/11 02:26:06.29 4aYiSbvq.net


183:¥
17/11/11 02:26:25.93 4aYiSbvq.net


184:¥
17/11/11 02:26:45.99 4aYiSbvq.net


185:132人目の素数さん
17/11/15 11:39:41.98 5KHP+8MJ.net
空間はなぜ三次元なのかが判明。グルーオン間の色荷による相互作用で形成されるフラックスチューブの結び目のネットワークが崩壊するから
スレリンク(poverty板)

186:132人目の素数さん
18/05/09 13:47:44.66 rpqqZ6wJ.net
>>163
解析系は、まだまだ仕事がどっさり残ってるしな
処世に長けた猛者なら、弁護士資格よりずっと有望
アカデミアに残れなくてもね

187:132人目の素数さん
18/08/16 00:43:02.35 tdXj1HpZ.net
伊理さん亡くなられたね

188:132人目の素数さん
18/10/13 12:23:55.72 yLc9eOEL.net
今はデータサイエンスで公募が伸びてるね。
もっと純粋数学から人材が流れてきても良さそうなもんだが。

189:132人目の素数さん
18/10/15 06:23:24.21 9vuzLk3v.net
データサイエンス、5年後の需給はどうなってるだろうね
若い才能が機械学習に大挙しているこの状況、誠に日本らしい

190:132人目の素数さん
18/11/08 13:05:41.02 nvjVb7Aj.net
シャノン男前ですね

191:132人目の素数さん
18/12/31 17:08:14.61 Nbb4KIWx.net
>>189
今年は、部分自動運転車市販開始もあり猫も杓子も
AI技術が囃されましたが、
AI技術の基盤にデータサイエンスとか機械学習とか
ビッグデータ処理とかがあると思うのですが、
これらは何処の数理工学科で学べますか?
それとも情報工学系ですか?

192:132人目の素数さん
18/12/31 17:51:57.84 1cUs/ABC.net
>>189
現場では今のAIブームは終わりかけという雰囲気ですが・・・
今現在集まってる学生たちが幸せな就職ができますように

193:132人目の素数さん
19/01/01 23:54:29.73 A3VlCS12.net
>>192
AIブーム凋みかけ現場というのは、どういう業界それとも分野研究所のことなの?
以下の電通大生は、異端ですか?
1ガーディス ★2018/12/28(金) 10:39:38.46ID:CAP_USER9
電気通信大学3年生の堀田大地さんは「レンゲを消すAIと加工画像であるか見破る
鑑定AIを対立させ、鑑定AIが見破れなくなるまで学習させた」と説明・・・・
【インスタバエ】人工知能でラーメンをより美しく 電通大の学生などが開発
スレリンク(newsplus板)

194:132人目の素数さん
19/01/02 23:40:36.51 dZuXWuGi.net
>>189
>誠に日本らしい・・・・・・
何が、どのように日本らしいのですか?

195:132人目の素数さん
19/01/03 00:13:01.66 XmwoTmyX.net
>>193
成功している例を見て浮かれるのも良いのですが
今のAIブームは第3次であり過去のブームがどの程度のスパンだったか
ブームが終わったあとどうなったか歴史を調べると良いと思いますよ
気がついたらそこはレッドオーシャン

196:132人目の素数さん
19/01/03 00:25:43.50 PDzWTyni.net
数学の素養自体は本来的には一番汎用的なはずなんだけどね

197:132人目の素数さん
19/01/03 12:07:30.76 3qPvyegG.net
素養としては数理論理最強
メタな認識の繰り返しは全ての学問に通ずる

198:132人目の素数さん
19/01/03 12:15:28.27 +sMFo9DY.net
AIでも基盤は既存のハードを使う。その定型のハードにも頭打ちというか
限りなく進化するわけでなく、限界があるのでソフトでカバーするのが筋で
ソフトも開発のバックボーンは大手有利の傾向。それら出尽くした感はある
けど出ても流行の色褪せはやいって印象はあるね、傍から見てて 

199:132人目の素数さん
19/01/03 19:35:42.27 ZoATtdV8.net
最近非線形ダイナミクス(動力学)が流行ってるけどあれ役に立つの?

200:132人目の素数さん
19/01/03 20:14:56.30 +sMFo9DY.net
ミクロはどうかわからないけどマクロ的にはロボット動作で使えそう
電子・機械系だったら電気制御理論があって一昔前ならロボット動作の
ほとんどはそれでやってたと思う 使うにしても好いとこ取り

201:132人目の素数さん
19/01/03 20:43:26.66 +sMFo9DY.net
こういう時しか書くときないので。ロボットも開発期の頃は動きがぎこちなくて
筋ダウン症の患者さん??みたいな動きも多く試行錯誤で制御していったと思う。
今のロボットなんか指先の動きとか繊細なんじゃないかな。あと異常に細かい
複雑動作のできる遠隔操作とか。何がどうなったのよこの間って感じ

202:132人目の素数さん
19/01/05 08:29:49.64 GtqklSLa.net
>>201
>今のロボットなんか指先の動きとか繊細なんじゃ・・・・
早大理工学院小林哲則教授研究室が手がけるモーターでなく
圧縮空気駆動ロボットのことか?
圧縮空気を輸送する人体の筋肉に似せた極細管の束で指先を動かすとか。
小林哲則研の面々は、機械工学出ばかりなのかな?

203:132人目の素数さん
19/01/05 15:54:42.66 preuSi5I.net
>>195
第3次のAIブーム?昨今の賑わいは、ブーム?いずれ廃れるブームなのか?
スマホの音声認識・画像認識、車の自動運転が、完成されていて早晩
廃れるブーム現象なのか?
自動運転技術は目下「レベル2」とされ、完全自動運転「レベル5」まで
まだまだ課題残存なのでは?
第3次前の第2次「ブーム」とは、AI応用アプリiPhone「SIRI

204:132人目の素数さん
19/01/05 15:57:44.44 preuSi5I.net
早まり誤入力誤送信、−−−
第3次前の第2次「ブーム」とは、AI応用アプリiPhone「SIRI」が
登場した2005年頃を言うのですか?

205:132人目の素数さん
19/01/06 09:33:35.55 a2Sn8ikL.net
>>163
ここ1,2年新手の利殖手段だと囃された仮想通貨の旗手と名高い
チャールズ・ホスキンソン氏が、数学科出身だったかな?
当方面の金融工学?分野は、何大の数理工学科・系で学べるの?

206:低学歴脱糞老女・死ね!!清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
19/01/06 11:46:11.67 HlqGsCVU.net
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

207:132人目の素数さん
19/01/10 05:55:42.24 UjCekLFO.net
>>205
金融工学?分野は、工学部でなく経済学部で教えているのでは?

208:132人目の素数さん
19/01/12 13:08:03.12 QyRqdFuk.net
位相縮約とかいう

209:132人目の素数さん
19/01/12 13:19:12.93 9DlrwKF7.net
>>195
せっかく参入障壁摩天楼wの数学やってるのに自らレッドオーシャンに投身とか有り得んわ
せっかくの稀少な数学脳が社会経験の乏しさから道を踏み誤るなんて国家の損失だろーが

210:132人目の素数さん
19/01/13 19:27:15.82 4IXmIRZt.net
>>209
量子場のトンネル効果であるインスタントンでサイロエフェクトだろうが蛸壺だろうがリーク電流漏れまくりの時代になにをうぃってんの?。

211:132人目の素数さん
19/01/14 12:14:45.80 24cBFl/Z.net
うぃ?

212:132人目の素数さん
19/01/21 23:25:27.62 5ZIeDBHc.net
最適計画法を学ぶのに良いのは、何大の何学科ですか?

213:132人目の素数さん
19/02/09 23:45:21.39 azqJVC6i.net
>>212
東京工業大経営工学系の
松井知己研など如何でしょう。
松井知己(まつい ともみ) 研究室
URLリンク(tomomi.my.coocan.jp)

214:132人目の素数さん
19/03/17 19:11:24.67 o0ZHlLEf.net
>>203
昨今、AIの旗手として持て囃されている松尾豊東大准教授って、
東大工学部出身らしいんだが、応用数学系の出身なのかな?

215:132人目の素数さん
19/03/18 16:02:37.12 BS/kUDxi.net
数理科学との違いは?
京大だと理学部数理科学系と工学部情報学科数理工学コースがある
どっちに進学するか悩んでるからよろしければ教えてくれ
自分は将来アメリカでITエンジニアになろうと思ってる
プログラミング等は独学で学ぶ予定
(理学部紹介) URLリンク(www.sci.kyoto-u.ac.jp)
(工学部紹介) URLリンク(www.t.kyoto-u.ac.jp)
↑のURLのpdfに課程が書いてる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1877日前に更新/45 KB
担当:undef