小学校の掛け算順序問 ..
[2ch|▼Menu]
523:132人目の素数さん
15/07/10 15:31:39.73 dPajBfeM.net
またついったからで申し訳ないが、これもなあ。
URLリンク(twitter.com)
> #掛算 「トランジスタ技術」は、「みはじ」のオームの法則版には批判的だったはずです。
> URLリンク(pbs.twimg.com)
> しかし最新号では肯定的に紹介していました。嘆息。
> URLリンク(pbs.twimg.com)
最初の画像は「きはじ」の図と絡めて公式の丸暗記を否定している。正しいね。物理量の関係として理解して覚える必要がある。
二番目の画像は同じ図を使っているが、紹介の仕方が異なっている。実際の回路と合わせて理解しろというものだ。これも正しい。
一番目は基本法則の意味を理解しろと言っていて、二番目は意味を理解して各種公式を使えと言っている。
どっちも正しいよね。オームの法則なら、E=IRなりR=E/I(抵抗の定義と考えても可)なり、一つは覚えとかないと。
オームの法則は何かから導出できるもんじゃないからね。超基本の覚えるしかない公式だ。
覚えてあれば、逆に公式を記憶だけで書きだして、意味を思い出すこともできる。記憶するのに、図や語呂などは強力で便利だ。
他から導出できて便利な公式もいろいろある。フレミング左手・右手の法則なんかがそうだ。
右ネジの法則さえ分かっていれば、フレミングの法則はいらない。実際、忘れちゃう人もいる。
だけど、知っていて使えれば便利なことは多い。右ネジの法則との関係を一度確かめておけば、使い方も間違わない。
魚レベルのオツムの連中はどうもなあw 使い方次第のものを、悪い使い方しかしないと決めつけて貶すから困ってしまうよ。
「距離=速さ×時間」と言っただけで遮り、わーわー騒ぎ出すからなあ。10秒くらいは聞けよなと思ってしまうよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1370日前に更新/474 KB
担当:undef