小学校の掛け算順序問 ..
[2ch|▼Menu]
278:132人目の素数さん
15/03/24 09:13:20.32 DpLulMt3.net
>>258
累加は、掛け算の基本でなく、極めて特殊化された
一応用例でしかない。
「×何個」の場合にしか使えないのだから。
それを「掛け算の定義」と初期に刷り込んでは、
後になって、では普通の掛け算は何なの?
ということになる。
段階的拡張を予定して教える際に、
最初の限定的な具体例を定義そのもののように
言ってしまうと、全体像を学ぶ上で害になる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1366日前に更新/474 KB
担当:undef