小学校の掛け算順序問 ..
[2ch|▼Menu]
272:132人目の素数さん
15/03/23 22:21:13.00 FRWFCoyM.net
>>257
そういうとらえ方も当然やる。だが基本は「1あたり×いくつぶん=ぜんぶ」だな。
もちろん累加もやる。
難関大学入試問題は、一つの問題を特定の手法だけではなく複数の視点から捉え、
それらのうちどれが問題の解法に適するのかを調べるコトが結構あるだろ。
また、問題によっては複数の視点からの問題を見ることが解法にとって必須の場合すらある。
応用が利く基本を押さえて、他の図形的見方、素朴な見方、関数的見方を統合して把握する
のは小学校でも必須と考える。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1370日前に更新/474 KB
担当:undef