なろう小説を書いてるんですけど良かったら感想を下さい at LITECHARA
[2ch|▼Menu]
3:ジョン・スミス
21/09/06 08:19:07.12 FL8G3Q5J.net
>>1
とりあえず、わざと句点うちまくってる文章っぽいけど鬱陶しい。

4:ジョン・スミス
21/09/06 09:35:44.54 e04OA+JK.net
ご指摘ありがとうございます!
近い内に修正します!

5:ジョン・スミス
21/09/06 09:36:37.25 e04OA+JK.net
>>2
ありがとうございます!
是非感想とご指摘をお願いします!

6:ジョン・スミス
21/09/07 11:33:06.07 hmDckJkg.net
タイトルで仕事ものかと思うとあらすじで二大大陸国家間の戦争を説明してて主人公はその雑貨屋の店員ってことでちぐはぐさを感じた。
あらすじを見ると戦争もの、戦記かと思ったがタグだとほのぼのと書いているし戦争が主題じゃ無く閑古鳥が無く雑貨屋の話なんだから
「2つの大きな大陸がある。 東のクレセリア大陸。 西のルナアルト大陸。 その間には広大な海があり、それぞれの大陸に 行くには基本的に船か飛空艇が必要だ。 過去、文献に残されているだけで5度の大戦が 起こっており、結局は間に広がる海を越える事が 最大の難点とされ終戦している。 戦争の理由は様々あるが、最大のものはやはり 領土統一だろうか。 クレセリア、ルナアルト共に一国が統一しており、 クレセリアは聖クレセリア王国。 ルナアルトはルナアルト共和国。 生活レベルはそれぞれ発達しており、 現代とそう大して違いはない。 クレセリア王都は下水も整備されているが、 地方にいくとその限りではない。 ルナアルト首都もそう変わりはない。 物語は、クレセリア大陸の郊外にある小さな 雑貨店から始まる。」
より
「大陸統治を達成した二大国家間の大陸戦争は互いに決定打に欠け5度の終戦を迎えていた。そんな緊迫した最中に閑古鳥が鳴く緊迫感が無い雑貨屋の店員リル・アナールは久々に訪れた客のエルフから奇妙な探し物の依頼を受ける。」
の方が主人公が何かに巻き込まれて活躍するんだなって分かるし、あらすじの大陸と戦争と雑貨屋がどこにあるかの説明は1話に入れちまえばいい。
後半読んでないから戦争が大事ならすまん。
今のあらすじだと雑貨屋から話が始まるのは分かるが何が始まるのかが分からない。
何が始まるか分からないからそのせいでPVが無いってことを自覚してるか?

7:ジョン・スミス
21/09/07 12:25:26.08 m8k+0xPp.net
あらすじが世界観の説明にしかなってないのはまずいんじゃないか
どんな物語なのか、どんなキャラクターが出てくるのか、何が目的なのかまったくわからん
んで本文開いたらそこでまた設定の説明があるし
読者は物語が読みたいわけで設定資料が読みたいわけじゃない

8:ジョン・スミス
21/09/07 12:27:47.89 OPFDytt5.net
まあ、他のなろうとは別の意味で頭悪い文章に見えるね

例えば
『生活レベルは発展しており現代とそう対して違いはない』
現代って何?
いつどこの話を書いてるの?
作中の未来から説明してるとしても意味不明だし、現代日本とかのつもりなら架空小説ないに使うには相応しくないし頭おかC 感じになってる

あと、大陸間の距離感で船や飛空艇使わないとって書いてるのって、内陸ではないって壮大な感じにしたいんだろうけど2つしかない大陸が東西にしかない時点でスケールちっちぇえ感じ

9:ジョン・スミス
21/09/08 08:13:37.11 HYarQZoe.net
>>6
なるほど。
参考にして修正します!
ありがとうございます!

10:ジョン・スミス
21/09/08 08:14:42.16 HYarQZoe.net
>>7
確かにそうですね…。
ご指摘ありがとうございます!

11:ジョン・スミス
21/09/08 08:16:30.85 HYarQZoe.net
>>8
言われてみればそうですね。
ご指摘ありがとうございます!

12:ジョン・スミス
21/09/08 14:04:45.18 HYarQZoe.net
PCからの書き込みに変えました。
あらすじを変えてみたのですが、どうでしょうか?
良ければまたご指摘を頂きたいです。
あらすじ
東にある大陸、クレセリア大陸に一件の雑貨店がある。
その名はクレアルド雑貨店。
その雑貨店の店主はクレアルド・ノーティス、転生者だ。
古今東西色んな商品を扱ってはいるが、お店はいつも閑古鳥が鳴いている。
困っている人を放っておけないからとお店を開いてみたが、蓋を開けてみれば店番は店員に任せて大体どこかに出張中。そこで人助けや作成する商品の素材集めに勤しんでいる。
そこの困っているあなた、何かお手伝い出来る事はありませんか?
クレアルド雑貨店にお任せあれ。きっと解決してご覧にいれます。

13:ジョン・スミス
21/09/08 14:17:55.79 ZzQEkDL8.net
>>12
もしかしてだけど前に鶏だか猫だかが蹴飛ばされる短編の感想求めてなかった?

14:ジョン・スミス
21/09/08 18:36:13.63 6Bza82Sr.net
>>12
俺はあらすじ良いと思う
次はタグが
『異世界転生 オリジナル戦記 伝奇 日常 青春 冒険 ほのぼの 男主人公 人外 近世 魔法 チート ハッピーエンド 新人発掘コンテスト 123大賞 ESN大賞3』
だけど現状アクセスがないってことはそれらのタグが機能してないから変更だな
人外よりエルフ
伝奇を最強
近世を何かヒットしやすいワードに変えれば?
他のタグの登録数見てよく使われているワードか、そのワード使ってる作品の平均的なブクマ数を見て、
そのワードで検索でやってきそうにないワードならさっさと変えた方がいい

15:ジョン・スミス
21/09/08 18:39:44.04 6Bza82Sr.net
というかタグにチート入れてるんだからあらすじに何がチートなのか分からないとチートタグで見にきた人があらすじでブラバだな
オリジナル戦記なのに日常で意味が相反してるし
人気ワード使わないと人来ないぞ

16:ジョン・スミス
21/09/08 18:40:25.44 HYarQZoe.net
>>13
いや、人違いです!
今回の作品というかスレ立て自体が今回初なので!

17:ジョン・スミス
21/09/08 18:45:08.09 HYarQZoe.net
>>15
確かにそうですね…それならチート外すのもアリですね。色々的確なアドバイスをありがとうございます!
タグを変えるなんて全く考えてもなかったので目から鱗です!

18:ジョン・スミス
21/09/08 19:17:10.68 HYarQZoe.net
キーワードって難しいな…
蟹ってなんだよ

19:ジョン・スミス
21/09/08 19:24:00.24 HYarQZoe.net
世界はざまぁを求めているのか

20:ジョン・スミス
21/09/14 17:32:29.75 NNLdKVeO.net
報告です。
あれからご指摘頂いた通りにあらすじだったりタグだったり文章の手直しをしてみた所少しずつではありますがブックマーク等が増えました!
皆様ありがとうございました!

21:ジョン・スミス
21/09/18 03:23:09.97 hsdknnMl.net
何話か読みました
感想を言うと、もっと文で遊んでほしい感はありますね……
雰囲気、世界観設定に魅力あるから他人の文章構成、スコープの強弱、魅せ方(節)とかパクっていけばもっとウマ味になると思う!

22:ジョン・スミス
21/09/18 10:46:03.83 pzPdLSL8.net
>>21
ご指摘ありがとうございます!
実は自分もそこが気になってて二章より後はなるべくそこも気をつけて書いているので是非もう少し読んで頂いて更にどうすれば良いか教えて頂けたら思います!
お願いします!

23:ジョン・スミス
21/09/26 08:28:41.87 ptn89yjk.net
最初の数話読んだだけだが
章内での早々の視点切り替えは読むのだるくなるからある程度通すまでやらない方が良いと思う
客とちょっと話しましただけで視点が二つもあるのは情報量過多
リルの一人称から話に入るのに主人公にリルの性格をさらに説明させるのは構成の二度手間
悪人を見分ける能力と良い人だと判断する能力はイコールじゃないから
あえて入れるなら風体に惑わされず善人だと判断したというようなエピソードの方が良いと思う
怪しい客摘まみだしたんですよ。あなたは摘まみだされてないから良い人ですって言われても客ポカーンやろ
とここまでは小説としてアレな部分で、関係無いわけじゃないけどなろう的には場面説明過多で話が進まないのが一番良くないと思う


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

995日前に更新/8761 Bytes
担当:undef