【原発】原発情報4162 ..
[2ch|▼Menu]
369:>>316
22/07/02 19:32:41.88 iCJNK0XC.net
坪倉先生の放射線教室 生活環境変化でメタボに(福島民友)
URLリンク(www.minyu-net.com)
>原発事故後の健康問題は、放射線被ばくに伴う直接的な影響にとどまらず、生活環境が変化するためにさまざまな間接的・二次的なものが問題となりました。メタボリックシンドロームもその一つです。
>メタボリックシンドロームはいくつかの状態が組み合わさることで、血管が詰まりやすくなるというものですが、その中でも血糖が高くなる、つまり糖尿病は長期的に今でも課題です。
(中略)
>このように、原発事故後、さまざまな生活習慣に関わる体の状態が悪くなったことが報告されました。
(中略)
>このような状態を継続的に見守るために、さまざまな健診や県民健康調査は続いています。
坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
URLリンク(www.minyu-net.com)
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。
あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
回答はまだですかお、「都合が悪いので黙殺しているのではないか」「印象がたいへん悪い」「やはり原子力は断固インチキ」などという意見がさらに広がったらどうするんですかお
( ^ω^)
もく‐さつ【黙殺】
>[名] 知っていながら問題にしないで無視すること。
甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
URLリンク(www.asahi.com)
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>―検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
URLリンク(www.ourplanet-tv.org)
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

428日前に更新/732 KB
担当:undef