富士山大噴火 Stage 9 ..
[2ch|▼Menu]
151:地震雷火事名無し
17/05/29 19:25:53.13 UGyL7nHB.net
西之島 噴火再開から1カ月 止まぬ噴煙 溶岩流で海面が茶色に 2017年05月29日 10時33分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
噴火活動の再開から1カ月余り経過した小笠原諸島の西之島では、現在も噴煙が盛んに上昇していて、周辺の海面は流れ落ちた溶岩流で茶褐色に
変色している。海上保安庁が28日までに発表した。
海保は今月24日午後1時10分から同35分までの25分間、航空機で上空から観測を実施。西之島の山頂火口からは断続的に噴火が発生し、白っぽい
灰色の噴煙が来た方向に流れているのを確認した。
また、島の南から南西岸にかけて溶岩が海へ流れ落ち、その付近の海面は茶褐色に変色していたという。
海保は「活発な火山活動は今も続いている」として、引き続き付近を航行する船舶への注意を呼びかけている。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
今月24日の西之島のようす(撮影:海上保安庁)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
溶岩流が海面に流れ落ちている(提供:海保)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
NASAのランドサット衛星が25日に上空からとらえた西之島(NASA)

秋田駒ヶ岳 火山性地震が21回と急増「今後の活動に注意を」気象庁 2017年05月29日 11時06分@ハザードラボ
URLリンク(www.hazardlab.jp)
秋田県と岩手県にまたがる秋田駒ヶ岳では28日午前7時から同8時までの1時間で、火山性地震が21回観測されたとして、気象庁が今後の
火山活動に注意を呼びかけている。
気象庁によると、震源は男女岳(おなめだけ)の北西1キロ付近の深さ2?3キロで、最大規模の地震は28日午前7時9分に発生した
マグニチュード(M)1.1だった(速報値)。
火山性地震は午前8時以降は起こっていないほか、地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動は観測されていない。
国土交通省東北地方整備局のカメラでは、噴気などは確認されていない。
秋田駒ヶ岳は、秋田県仙北市と岩手県雫石町にまたがる標高1637メートルの活火山で、十和田八幡平国立公園の南端に位置する。山頂の
北と南に二つのカルデラが隣接していて、付近には男岳と女岳が存在している。
気象庁によると、駒ヶ岳ではこれまでにも火山性地震が一時的に増加することがあったが、1日あたりの地震回数が10回を超えたのは
2016年10月19日以来、約7カ月ぶり。
URLリンク(www.hazardlab.jp)
秋田駒ヶ岳の最高峰男女岳の現在のようす。噴気は確認されない(国土交通省東北地方整備局湯沢河川国道事務所の監視カメラより)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
女岳の山頂では2009年以降、地表の熱の高温領域が広がっている(東北地方整備局湯沢河川国道事務所の監視カメラより)
URLリンク(www.hazardlab.jp)
駒ヶ岳周辺の位置関係図(気象庁)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

14日前に更新/501 KB
担当:undef