国家公務員障害者採用 ..
[2ch|▼Menu]
999:非公開@個人情報保護のため
23/03/14 12:00:18.34 .net
もう、ダメだ!
もう、ダメだ!
もう、ダメだ!
もう、ダメだ!
もう、ダメだ!

1000:非公開@個人情報保護のため
23/03/14 21:00:30.93 .net
>>982
そんなことみんな知ってる。みんなwatchして見てる。

1001:非公開@個人情報保護のため
23/03/14 21:09:41.50 .net
動物園で珍獣を見てるみたいな感覚さ

1002:非公開@個人情報保護のため
23/03/15 12:00:39.97 .net
もう、ダメだ!
もう、ダメだ!
もう、ダメだ!
もう、ダメだ!
もう、ダメだ!

1003:非公開@個人情報保護のため
23/03/15 14:33:39.02 .net
>>947
これマジ?

1004:非公開@個人情報保護のため
23/03/15 18:03:17.99 .net
入省した時から定数内ですが?

1005:非公開@個人情報保護のため
23/03/15 19:27:12.24 .net
>>987
人事の人にそう言われたよ。
今までは言わば、一人余分の状態で課に存在できたけど、これからはそういう訳にはいかないと。
もちろん障害者雇用のパーセントには今までどおりカウントされる。

1006:非公開@個人情報保護のため
23/03/15 20:46:44.79 .net
無理だと思ったら速攻休職かまして降級させてもらうのも一つの手かと

1007:非公開@個人情報保護のため
23/03/15 21:57:43.10 .net
31年機構定員要求で、障害者雇用推進のための定員として定員が807人増えている
これが人事課の健常者側の定員なのか、障害者側の定員なのかは不明だが、機構要求と別に手当されていることから定数外と言われる
恐らく定員合理化で差し出したら怒られる類の枠
人事課以外の課に配属されたときに、本務人事課、併任○○課となっているときは○○課の定員を使わないので、○○課から見ると定数外といわれる
いずれにしても1行目の定員は1級〜2級の定員なので、人事課の3級枠を使わないとしたなら、○○課の3級枠を使わざるを得ないの○○課から見ても定数内といわれる
…ということじゃないかな

1008:非公開@個人情報保護のため
23/03/16 00:54:57.31 .net
>>991
貴方詳しいね
何者?

1009:非公開@個人情報保護のため
23/03/16 10:12:21.09 .net
>>992
曲者です

1010:非公開@個人情報保護のため
23/03/16 10:23:09.17 .net
あいうえお

1011:非公開@個人情報保護のため
23/03/16 10:23:27.70 .net
今日って給料日じゃね?

1012:非公開@個人情報保護のため
23/03/16 10:24:49.85 .net
文科省は明日が給料日

1013:非公開@個人情報保護のため
23/03/16 10:27


1014::30.93 .net



1015:非公開@個人情報保護のため
23/03/16 10:28:06.16 .net
もう、だめだ!

1016:非公開@個人情報保護のため
23/03/16 10:28:37.12 .net
もう、ダメだ!

1017:非公開@個人情報保護のため
23/03/16 10:28:46.01 .net
もう、無理だ!

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 14時間 46分 58秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

374日前に更新/183 KB
担当:undef