【2040年】公務員リア ..
[2ch|▼Menu]
851:非公開@個人情報保護のため
20/09/05 11:00:16.00 .net
>>847
脳内結婚おめでとうw

852:非公開@個人情報保護のため
20/09/05 12:21:41 .net
あまりの給料の安さに耐えきれず
とうとう自分の右手と結婚したか

853:非公開@個人情報保護のため
20/09/05 12:43:28 .net
結婚してない方が少数派なのに頭悪すぎだろ
顔だけでなく頭もおかしいなら結婚は諦めるんだな

854:非公開@個人情報保護のため
20/09/05 12:48:41 .net
>>851
虚しくならないか?
可哀想なブサイクオヤジ

855:非公開@個人情報保護のため
20/09/05 13:29:49.93 .net
公務員で結婚できてない奴はゲイとか性格に異常のある人くらいだろ
安月給だから結婚できないとか嘘もいい加減にしろ

856:非公開@個人情報保護のため
20/09/05 14:27:54 .net
イメージが悪い、ださいし陰湿

857:非公開@個人情報保護のため
20/09/05 14:30:33 .net
給料安いしブサイクしかいない

858:非公開@個人情報保護のため
20/09/05 20:34:45.08 .net
実際低学歴のブサイクばかり

859:非公開@個人情報保護のため
20/09/06 02:55:28.42 .net
投信の評価益が200万でたんだが年収に含めていい?
本業年収低すぎて勝負にならん

860:非公開@個人情報保護のため
20/09/06 09:25:02.90 .net
年収に含めていいけど、毎年コンスタントに出してこそ意味がある

861:非公開@個人情報保護のため
20/09/06 09:46:37.84 .net
今年から数年大幅年収減だから、
副業やらんと婚活どころかとても生活できないな
定期預金(年間利子30万)くらいしかしてないわ

862:非公開@個人情報保護のため
20/09/06 10:28:57.94 .net
>>861
共済貯金け?年30マンはすごいな。

863:非公開@個人情報保護のため
20/09/06 11:41:31.67 .net
会計士の短答受かったからもうすぐ公務員辞めれそうだ

864:非公開@個人情報保護のため
20/09/06 11:58:54 .net
>>863
高給がもらえるように自分を高めて立派だね
地方公務員なんてたいした仕事してなくて転勤も倒産もないお気楽職なんだし安くて当然なんだよ

865:非公開@個人情報保護のため
20/09/06 12:01:22.05 .net
>>864
趣味や家庭優先の人間にはむいてるわな
仕事で稼ぎたい奴には向いてない
無能のフリして楽してた方が得だからな

866:非公開@個人情報保護のため
20/09/06 12:17:50.87 .net
20代なら早めに逃げ出すのが正解だね
この先年収は下がるだけだし

867:非公開@個人情報保護のため
20/09/06 20:14:16.16 .net
今日も婚活で意中の女、大手民間勤務の奴に競り負けたわ orz
年収が圧倒的に違いすぎる
公務員は連戦連敗の敗北人生かよ

868:非公開@個人情報保護のため
20/09/06 21:45:06.07 .net
イケメン公務員は人気あるぞ

869:非公開@個人情報保護のため
20/09/06 21:50:45.37 .net
イケメン公務員は職場で瞬く間に食われるから
婚活なんかしないだろ

870:非公開@個人情報保護のため
20/09/06 21:59:18 .net
婚活するのはブサイクオンリー

871:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 02:20:47.20 .net
新卒入庁のイケメン君が半年で職場結婚してたのにはワロた
数多の女から囲い込まれてたんだろうな
そう考えると役所モテ格差えげつないわw

872:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 02:55:37.58 .net
>>867
全く競って無いくせに見栄を張るなブサイク

873:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 03:34:20.64 .net
県庁の公務員試験受けたけどここ見てたら薬剤師から転職するの躊躇うな
どうしよう

874:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 04:06:20.35 .net
明らかに薬剤師の方が楽やぞ
安定が目的なら絶対やめとけ後悔しかしない

875:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 04:09:18.52 .net
>>873
うちの薬剤師職は離職率が高くて給料上げるか検討されてる

876:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 04:18:03.76 .net
>>866
公務員にしかなれなかった奴が
辞めて次があるのかと
更に給料下がるのがオチじゃね?
辞めるのは早い方がいいのは同意するけど。
ま、直属の部下じゃければお好きにどうぞ

877:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 06:45:51.60 .net
なんでわざわざ給料が低すぎる公務員に転職するか謎
現職が余程ブラックか無職ならわかるが、もっと条件のいい民間狙えよ
公務員は民間野郎に女持ってかれる人生だぞ?

878:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 09:22:30.52 .net
30歳国家公務員だけど年収が390万しかなくて底辺感が半端ない
スレリンク(koumu板)

879:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 10:42:54.05 .net
公務員になろうと考える奴はほぼノルマも解雇もなく楽しようと考えてる社会不適合者ばかり
民間の仕事についていけない”使えない奴”が公務員に転職したがるんだよ

880:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 12:25:54.50 .net
薬剤師は医療費削減で今後キツイんだけど公務員も色々予算きついのね
どっちにしても厳しい将来だ…

881:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 14:21:21.44 .net
霞ヶ関の計画では製剤薬局の数を27%減らしていく予定らしいぞ
このまえスーツ着たオッサン官僚二人がケンタッキーの店内で話してた

882:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 15:53:15.48 .net
将来性のなさが女性にもバレてるね
だから公務員はこん何もてないんか?

883:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 15:59:23.20 .net
来年度入庁予定なんですが、、、
・給料低い
・女性にモテない
・将来性がない
状況でなにをモチベーションに公務員人生を送ったらいいんでしょうか?
大手民間受け直した方がいい?

884:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 16:18:49.42 .net
そりゃやる気もスキルもなく税金で運営されてる安定感だけで仕事を選ぶ男なんて魅力ゼロだろ
寄生根性のかたまりみたいな女は公務員になって同族結婚するだろうし

885:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 18:44:56.63 .net
>>883
「女性にもてない」ってなげいても、女性にもてる仕事って僅かしく無くて難しくて採用ならなでしょ。
名前の知られていない企業に再就職して「一応一部上場企業です」って言いたいの?「ふ〜ん」って言われるだけよ。

886:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 18:51:44.95 .net
>>881
国的には最終的に半分にしたいらしい
今コンビニより多いからね

887:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 19:24:07.20 .net
地方公務員も半減ですか?

888:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 19:29:44.77 .net
>>883
イケメンなら貧乏公務員でも当然モテるから公務員でおけ
イケメンじゃないなら、アラフォーで民間野朗と倍程度年収差つけられるから大手民間一択

889:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 20:11:41.47 .net
大手民間でも優秀でなければ出世できないし、倍も差をつけられない

890:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 20:11:57.07 .net
公務員が一流民間でギラギラ輝いてるようなイケメンと一緒に働けるか?

891:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 20:46:30.66 .net
負ける事しか考えてない奴多いな
これだから公務員はモテないんだよな

892:非公開@個人情報保護のため
20/09/07 23:27:15.70 .net
薬剤師って超絶コスパ悪いよな。仕事はコンビニより楽なんだろうけど。
歯学部と同じくらいの難易度で歯医者の半分の年収
この前、処方箋もらいに行ったら狭い店内に薬剤師がわんさといたわ
よほど人余ってるんだろう

893:非公開@個人情報保護のため
20/09/08 00:59:50.09 .net
薬剤師で500万円以上もらえるのは経験が5年以上あって、
管理業務やって、土日も携帯当番やってるような人だけだよ。
それ以外は400万前後〜450万が相場。地方ではね。
コスパは歯科医師、獣医師並かそれ以上に最悪だ。
しかも、まだ学校が増えるらしい。
やっぱ、医学科、看護学科、工学部機械・電子がコスパ良い。

894:非公開@個人情報保護のため
20/09/08 03:45:50.33 .net
医学科は公務員と違って女からモテまくるが
コスパは良くはないだろ

895:非公開@個人情報保護のため
20/09/08 07:31:05 .net
>>883
新卒なら大手民間一択だろ
大手民間→公務員は普通だが
公務員→大手民間は上級ポストに限られる

896:非公開@個人情報保護のため
20/09/08 07:37:22 .net
工学部機電系はやめた方がいい
所詮、女からモテないし、高専、工業高校でもできる仕事
人生を棒に振るよな

897:非公開@個人情報保護のため
20/09/08 18:27:47.17 .net
>>893
ドラッグストアでいいなら1年目から500万貰えるぞ
将来性があるかは知らん

898:非公開@個人情報保護のため
20/09/08 18:38:11.17 .net
工学部機電系は就職先が神だから社会人になったらモテモテだろうな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1388日前に更新/202 KB
担当:undef