公立学校事務職員・都 ..
[2ch|▼Menu]
481:非公開@個人情報保護のため
19/02/05 11:51:41.07 .net
>>476
まず改めて相手の会社名と氏名、売りつけようよするモノを確認する。
(大げさにメモってる風で)
そこでもう営業のヤツがペーペーだったらビビる
たまに慣れてる営業が断ってもしつこい場合には
「一度お断りいたしました。再勧誘は商取法で禁止されているハズですが」
でOK

482:非公開@個人情報保護のため
19/02/05 12:40:25.71 .net
事務研って職務専念義務違反じゃないの

483:非公開@個人情報保護のため
19/02/05 18:01:33.70 .net
>>481
そんな丁寧な対応してるの?
家に来るセールスとほとんど変わらん対応してるわ
すみません、必要ありませんので、すみません〜はい、すみません〜でフェードアウト気味にガチャリ

484:非公開@個人情報保護のため
19/02/05 21:09:48.42 .net
>>482
事務研の必要性が分からない
最近はアホみたいに司る連呼してるだけやん
次は共同学校事務室かなあ

485:非公開@個人情報保護のため
19/02/05 22:51:34.44 .net
>>482
教員の研修権を拡大解釈
教員でもないのになぜこんなに出張が多いんだ?
任意団体のなのに

来年は絶対にやめてやる

486:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 06:34:29.41 .net
司る連呼本当に意味無い

487:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 07:38:10.20 .net
つかさどらないからソーシャルワーカーに国庫負担とられたりするんだよ

488:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 09:07:26.84 .net
異動後に退任式出てる? 話すことない

489:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 13:56:21.92 .net
離任式じゃなくて?

490:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 14:07:24.80 .net
>>488
かなり前にその話題出たけど
出ないが多数派
自分は児童からの手紙も辞退するから書かせるなと言った

491:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 15:24:29.82 .net
>>489
地域によって名称違うけどソレ

492:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 16:50:11.63 .net
>>488
異動前じゃなくて異動後にやるの?

493:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 17:25:45.34 .net
>>489
お前めんどくさいな

494:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 18:01:39.78 .net
>>492
移動前のがレアなんやで

495:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 18:21:35.52 .net
【悲報】日本で若者の「教員離れ」が始まる。5時に帰れて地方でも年収800万円という幻想が崩れたせいか? [382383315]
スレリンク(poverty板)

496:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 19:14:39.61 .net
>>494
うちは3月下旬だけど珍しいんだな

497:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 19:15:21.29 .net
>>493
純粋に知らない式があるのかと思っただけだよ
めんどくさいのはお前

498:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 19:17:17.57 .net
>>494
え?異動後のが珍しくね?

499:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 19:47:26.11 .net
異動後の4月とかにわざわざ戻ってやるのか?
そんなの聞いたことねえな

500:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 20:24:02.13 .net
離任式って4月にやるもんじゃないのか?
いつも始業式の後に1時間ぐらいやってるぞ

501:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 20:31:10.39 .net
>>494
自分のところがそうだからってレア呼ばわりしてるの笑う
しかも猛虎弁だからお察し

502:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 21:05:24.67 .net
うちも3月末だわ

503:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 22:23:46.06 .net
昔は4月の始業式の時にやってたけど
今は3月の終了式のときにやってる
4月にやってた時は離任式の後に赴任式で
前任校から赴任校へ時間間に合うように高速飛ばしたりして
移動大変だった・・・

504:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 23:25:56.03 .net
首都圏で4月にやってる
3月なのは逆にどこの自治体よ

505:非公開@個人情報保護のため
19/02/06 23:27:37.81 .net
>>499
小だが、1年が給食始まった日の午後
1年は食べて下校
2〜6年はそのまま残って離任式と別れの交流して
夜は歓送迎会
3月の人たちって歓送迎会も3月なの?

506:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 03:41:28.90 .net
歓迎会と送別会が別にある
4月にあったら異動先遠い人は大変だな

507:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 06:42:38.24 .net
行かなければいい定期

508:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 07:41:48.15 .net
そんな定期ねぇよ気持ち悪い

509:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 07:42:59.72 .net
>>505
それだと卒業生は離任式に出られんのね

510:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 07:55:28.31 .net
>>509
出ない
なので6担はあんまり来たがらない
授業終わってから会いに来る子もいるな
単純に人事は水物だから
新聞発表前に離任式やらないってことだと思うんだが
3月に実施する自治体は新聞発表は早いの?

511:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 08:24:57.31 .net
学事で離任式出るやつとかおんの?
生徒も知らんおっさんが壇上に出てきて挨拶しても困惑するだけやん

512:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 09:56:48.31 .net
>>510
3月27〜29日くらいにやるから
人事の公表は25日くらいだし

513:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 09:58:31.36 .net
出たくはない
けど出ないと腫れ物扱いだしなあ
この時期それどころじゃないくらい忙しいのに

514:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 10:07:10.69 .net
>>513
同調圧力なんて気にしない
一人職なんだからいざとなっても頼れるものもなし
腫れ物扱いで大いに結構
人の評価なんて気にしてたら病むよ

515:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 11:44:51.56 .net
>>513
い、忙しい…?

516:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 11:58:00.36 .net
暇なのは同意だけど、それをアピールしてる奴が一番カッコ悪い
勉強してないアピールに近いものがある

517:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 12:50:15.42 .net
>>516
一番カッコ悪いのは忙しいアピールして自演がバレたsage先生だろ

518:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 12:59:07.80 .net
はや!
そんなに早いなら出来るのか
うちんとこは基本新聞発表月末だ

519:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 14:12:56.36 .net
うんこがどうしたって?

520:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 14:14:10.46 .net
学事=ウンコ

521:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 17:12:42.98 .net
>>516
年度末年度始めは普通に忙しいわ
みんなは違うのかな?

522:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 19:32:18.82 .net
>>505
歓送迎会同じ日にやったらどちらかの学校にしか出席できないよね
歓迎会欠席して送別会出るとかどうなんだそれ

523:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 20:53:47.32 .net
>>522
管内は4月離任式だから当然日程かぶりもある
その場合は出た方優先になる
なので、古巣の方の離任式と歓送迎会に出て
新しいとこの歓送迎会には出ない
っていう暗黙のルールがある

524:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 21:04:23.40 .net
>>522
学校の場合は出た方を優先に決まってるかと思ってた

525:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 22:31:45.31 .net
>>522
出た方に行くに決まってるだろw

526:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 23:14:17.79 .net
やっぱ3月離任式は少数派なのでは?

527:非公開@個人情報保護のため
19/02/07 23:26:21.99 .net
離任式って4月下旬から5月上旬の金曜日か連休前の日じゃないの?

528:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 00:12:28.35 .net
>>522
当たり前だろ定期

529:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 05:10:32.90 .net
4月以降離任式だと6年生みれないよね
逆に1年生からしたらこいつ誰って感じになるだろうし

530:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 06:55:20.06 .net
>>529
1年は参加しない

531:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 06:56:14.21 .net
やはり異動前離任式はレア
年度明けがスタンダードであってたか

532:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 07:18:53.53 .net
あってねーよカス

533:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 07:39:13.84 .net
>>532
>>522に対するレスから判断すると
3月中のが少数派じゃない?
自治体どこらへん?
首都圏だけどうちは年度あけてから

534:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 09:58:22.05 .net
連投で自尊心保てるならそっとしておいてやれ

535:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 10:31:24.45 .net
うちの政令市は3月にやるよ

536:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 11:04:38.73 .net
4月にやるとこなんてあるんだ。

537:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 12:21:00.72 .net
くだらんことでレスバしとんなカス

538:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 13:13:25.39 .net
4月民キレんなや

539:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 13:30:14.99 .net
レスバ(笑)

540:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 17:49:29.31 .net
この時期暇だからこんくらいしか話すことないんだろ

541:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 18:00:52.71 .net
>>535
どのへんの?
首都圏の政令市だけど4月
純粋にどのエリアが4月でどこが3月か知りたい
ケンミンショーとかでやってくれないかな

542:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 18:11:54.12 .net
>>541
東海地方東端だけど3月

543:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 18:21:17.66 .net
送別会で異動者への「卒業証書」の文面考えるの超苦手だから2度とやりたくない

544:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 18:29:56.14 .net
>>543
何だよそりゃww

545:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 19:54:26.97 .net
離任式行くかどうかは別として、子供に思い入れなんてある?
教師や管理職が気を使ってる(悪い意味で)くらいしか名前覚えてないし、お互い誰だか分かってないまま異動するのが事務の常じゃないのかと

546:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 20:08:32.75 .net
うん。正直極一部の子供を除いてないな

547:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 20:19:47.16 .net
>>545
今年から学事何だけど、思っていた以上に生徒どうでもいいわ

548:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 20:25:36.25 .net
離任式なんて教員だけでやってろ
俺には時間の無駄

549:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 21:51:02.48 .net
もちろん離任式も歓送迎会も行かない
そんな無駄な時間過ごす暇あったら資格の勉強か転職の準備か投資かオナニーすべき

550:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 23:06:31.17 .net
>>542
ありがとう
東海〜関西エリアが3月なのかなあ
一般向け発表が早いとそうなるんだね

551:非公開@個人情報保護のため
19/02/08 23:38:36.91 .net
九州だけど3月ね

552:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 06:37:59.03 .net
義務学事だけど、何故か高校で働いてる俺。
高校は仕事多いけど、やってる感があっていいわ。

553:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 07:32:45.68 .net
離任式なんざ、教員以外には迷惑だって思わないのか?

554:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 07:48:16.50 .net
政府が買い取るべき国債を
日銀が買い取ったと言うことは
既にこの国の財政は
破綻しているつまり日銀が保有している400兆の赤字国債を
政府が返済出来なければ
この国の財政は破綻する
実際はもう既に破綻状態にある
アベノミクスは経済政策ではなく
破綻隠しだったんだよ .だから、アベノミクス終了後公務員の分限免職開始となる。もうすぐだ。 異次元で予算を組んでいるだけです。
もし異次元緩和がいつまでもできるならどの国もやります。異次元は所詮、異次元でした。元号が変わり現実に引き戻されます。

555:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 11:55:43.14 .net
新聞発表は4/1だから
3月離任式は子どもには異動先は伏せて行われる

556:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 13:11:14.81 .net
新聞発表は3月下旬の内示の日の次の平日とかだから、修了式の午後から離任式で卒業生も制服で参加したりする
離任式の日か次の日に送別会をする
異動書類作ってるのに幹事に当たると最悪
自分も異動なのに幹事とかあるし

557:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 13:18:38.19 .net
事務に幹事やらせるか普通?

558:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 15:26:42.45 .net
雑用係なんだから学事がやるべき

559:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 15:45:36.42 .net
そんなことはありません

560:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 17:45:55.01 .net
嘔吐物処理までやらされてるわ最悪
現状用務員と同レベルの扱いで悲しい

561:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 17:55:29.04 .net
面倒くさいことは事務にやらせようとする教員ども
事務の最大の敵は教員

562:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 17:57:33.87 .net
>>560
とりあえず人事委員会に苦情相談
できるかどうか知らんが、もしできるなら措置要求しろ
あまりにも酷いだろ

563:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 18:05:30.88 .net
>>560
毎回?
時々なら俺も手伝うが、(人が居なさすぎる時)
毎回はしんどいね
4年間で一回も手伝ったよ

564:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 18:06:55.29 .net
>>562
相談したとこでなんも変わらんわ
学校の何でも屋さんなんだからどんな仕事でもやれや

565:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 18:34:01.64 .net
>>564
黙れゴミカス

566:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 18:42:33.51 .net
激おこやん
顔真っ赤になってるぞ

567:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 18:53:48.63 .net
雑用は汚れ仕事の教員がやるべきでしょ
そのための教員だと思う

568:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 18:57:46.37 .net
まぁ教員や事務職員は暇なんだから、何でもやればいいと思うけどな。

569:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 19:37:32.45 .net
IPつけたらどこのキチガイが暴れてるのかすぐわかるのに

570:非公開@個人情報保護のため
19/02/09 21:36:56.50 .net
>>560
嘔吐物処理は学年でやるように養護教諭が教育してる
でも人手がないときは結局養護教諭がやる
JCの失禁なら処理した事はある
ご褒美ではない。やだなあ、くらいの感情。向こうも嫌だろうけど

571:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 01:02:48.85 .net
新卒の頃学事でゴキブリ退治とか任された時には、いい大学出て倍率の高い試験突破して何やってるんだろうと自信なくしてた
他局の本庁行って議会対応に疲弊し、子供できてやっとまた学事に戻ってきてこんな仕事でお給料もらえるなんてラッキーとしか思わない
一回学事離れたのが大きかったけど、一生学事なら転職してたと思う

572:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 01:25:16.41 .net
良い大学を出て、倍率の高い試験を突破していたら学校で働く事はないけどな。

573:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 03:04:31.22 .net
いい大学でてわざわざ学事になる時点でお察し

574:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 03:08:31.30 .net
今はいい大学出て学事になる人多いだろ
倍率高いしな

575:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 03:23:05.42 .net
今はって、今が一番倍率が低いだろw

576:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 07:45:08.47 .net
今は公務員人気なくなったよね。その中で学事採用試験受ける奴は稀有

577:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 08:12:15.23 .net
2013年に県職員採用にされたけど公務員に受かったって大学のゼミで報告したらみんなからすげーって言われたわ
大学もF欄じゃなくてマーチレベルな
どうしてこうなった

578:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 09:47:27.59 .net
2013年当たりはまだ民間厳しかったか

579:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 10:14:04.61 .net
2010年に受験(2011年採用)だけど、どの公務員試験も高倍率だった覚えがある。
大卒内定率の過去最低もこの年だし。

580:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 10:40:05.53 .net
行政で高校に配属される人は家庭の事情か要注意人物のどちらか

581:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 16:50:37.40 .net
570は都だろうな、新卒行政だとランダムで一定数は学事だから
宮廷総計が学事って能力ムダ遣いだなと思うけど

582:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 17:06:20.54 .net
>>565
イライラで草

583:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 17:44:31.43 .net
>>581
いや、ないない
都庁も大卒は学事に行かないよ

584:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 17:48:36.35 .net
>>560
毎回主担当になるのは辛いね。
きっと用務員が仕事できない人で、それを指導できない無能管理職が事務職員に仕事をふっているんだろうね。

585:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 18:08:29.06 .net
>>584
用務員が管理職より年上でなかなか指導できない

586:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 18:43:52.68 .net
>>585
あるあるだね。
管理職は教員の負担さえ増えなければどうでもいいって思ってるから、用務員が仕事しなくても用務員の仕事を事務に押し付けられればそれでオッケーなんだよね。

587:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 19:00:21.24 .net
>>583
普通に行くよ
貴重な高卒は、主税、教育庁(学事)でほとんど持ってくから職歴なしなら大卒もあてないと

588:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 19:01:47.18 .net
>>587
いないぞ??

589:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 19:27:25.89 .net
わい都庁一類だけど普通に中学校勤務やで
同期にも義務制けっこういるけどな、もちろんそれなりに高学歴もいる

590:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 20:32:17.09 .net
いや、聞いたことないぞ?w

591:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 20:45:29.71 .net
お前が聞いたことないだけ定期

592:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 21:09:28.65 .net
実際、殆ど高卒しかいないけどね

593:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 21:57:01.31 .net
そんな定期ねーよバーカ

594:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 22:14:16.52 .net
必死すぎ

595:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 23:09:06.49 .net
大卒がいることにしたい奴がいるみたいだが、高卒が基本だからあんまり恥ずかしい事を言うのは辞めてくれ、、

596:非公開@個人情報保護のため
19/02/10 23:41:44.66 .net
>>595
さすが高卒

597:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 00:17:52.34 .net
そうでもないみたい
一人職場で発狂するやつ多いので、
義務制はベテランか新卒なら結構レベル高い人材を配置しているらしい

598:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 01:11:58.09 .net
いや、オリンピックで人も足りないし、学校なんかに配置する様な余裕はないよ

599:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 01:19:54.02 .net
確かにうちの市は9割大卒だな
学校事務に高卒そもそも取ってないぞ

600:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 01:53:51.27 .net
うちの市じゃなくて、どこか言えばいいのにw

601:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 06:27:43.39 .net
大卒だろうが高卒だろうが変わらなくね

602:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 07:51:03.13 .net
高卒も大卒も同じ仕事しかしないんだから一緒だろ
学校事務なんてその程度だよ

603:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 10:36:13.69 .net
高卒は高確率で人付き合いに難あり

604:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 10:39:13.35 .net
経験年数じゃなくて、赴任先の難度に応じて給与設定してほしいよね。
大規模校だったり就学援助や徴収金未納が多かったり転出入が激しかったり。
なんか、定年間際のジジババほど小規模で平和なのんびり校に配置されているわ。

605:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 11:38:24.08 .net
>>604
そうか?基本ベテランほど大規模校のイメージ
確かに就学援助系のかったるい事務は手当欲しいわ

606:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 12:15:24.84 .net
いらんわボケ
楽なんだから文句言わずにやれやゴミカス

607:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 12:24:16.85 .net
管理職は大規模校は加算あるよね

608:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 16:18:38.49 .net
>>603
逆だろ
大卒かつ男で小中学事やってる奴のがヤバイ奴多い

609:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 16:49:36.12 .net
>>604
確かに。わしの近隣校でもクソベテBBAどもがこぞって小規模でラクしてやがる。
おかしいだろ

610:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 19:41:18.77 .net
>>608
お前は?

611:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 20:46:24.56 .net
転職組だがこんないい仕事ないわ
一体何が不満なのか
仕事には何の責任も無いしスキルすら不要
嘱託のババァが月給15万くらいでやるような仕事を倍以上の金貰ってやってるんだからな
文句言う奴は一回民間行ってみれば?

612:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 20:46:51.91 .net
>>608
どうやばい奴が多いの?

613:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 20:51:00.31 .net
>>608
言わんとする事はなんとなく分かるわー
最近は所謂陰キャが多いな
それより問題なのは最近は若い教員が陰キャばかりな事だな
陰キャがたまに教室でイキってるの見るとイキリオタクがツイッターで嘘松かましてるのを見た時のような気持ちになる

614:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 20:52:00.98 .net
知事部局との交流人事があるとメンタル病んでる人が行く場合もあるからね

615:非公開@個人情報保護のため
19/02/11 21:07:38.99 .net
>>612
おまえみたいな根暗野郎が多くてヤバイ

616:非公開@個人情報保護のため
19/02/12 00:27:38.40 .net
学校の親睦会とかって入ってる?加入率異常じゃない?
ワイは行政職学事だから3年で異動するし即断ってる
あと民間出身からすると給与天引きで会費集めてるのが信じられん

617:非公開@個人情報保護のため
19/02/12 00:51:13.68 .net
>>616
給与天引きで集めるってのが少数派なのでは
加入率はほぼ100%だけど
異動は最長10年なんだが
自分がもし3年で異動だったら入らないかなぁ

618:非公開@個人情報保護のため
19/02/12 07:28:50.35 .net
>>616
給与天引きってマズイの?

619:非公開@個人情報保護のため
19/02/12 08:39:30.11 .net
天引システムを県が斡旋してるわ

620:非公開@個人情報保護のため
19/02/12 19:39:41.26 .net
振り込みして口座に入った直後に引き落とされるから天引きじゃない理論だぞ

621:非公開@個人情報保護のため
19/02/12 19:57:17.59 .net
>>616
別袋って奴だろ?うちの県は大分前に廃止になった
親睦会費はコーヒーを毎日4〜5杯飲むので払ってる

622:非公開@個人情報保護のため
19/02/12 21:03:43.82 .net
>>621
違うだろ。
単なる法定外控除(親睦会費等含む)。

623:非公開@個人情報保護のため
19/02/13 00:26:07.65 .net
RPAを仕事に取り入れたいんだが、使ってる奴いる?
UiPathとかWinActorとか

624:非公開@個人情報保護のため
19/02/13 06:48:02.58 .net
石川県民おつでござんす

625:非公開@個人情報保護のため
19/02/13 13:20:29.45 .net
>>623
すごい先進的な取り組みだな
詳細よろしく

626:非公開@個人情報保護のため
19/02/13 15:50:05.75 .net
マクロも他校が作ったのを使わせてもらっているからスキル身につかねえなあ

627:非公開@個人情報保護のため
19/02/13 16:49:54.27 .net
会計の知識がないと無理な仕事ですか?

628:非公開@個人情報保護のため
19/02/13 16:56:18.36 .net
会計ってなに?

629:非公開@個人情報保護のため
19/02/13 18:00:46.11 .net
韓国マジでムカつく

630:非公開@個人情報保護のため
19/02/13 18:40:18.69 .net
>>623
何の仕事に取り入れようというのが

631:非公開@個人情報保護のため
19/02/13 19:08:18.35 .net
明日から韓国ムカつくと校内放送で流しまくれ

632:非公開@個人情報保護のため
19/02/13 19:54:55.55 .net
>>625
URLリンク(www.youtube.com)

633:非公開@個人情報保護のため
19/02/14 06:26:23.13 .net
PTA関係の仕事何かやらされてる?

634:非公開@個人情報保護のため
19/02/14 17:59:38.37 .net
>>633
会計ならやってる

635:非公開@個人情報保護のため
19/02/14 18:09:45.34 .net
人妻の相手ならしてる

636:非公開@個人情報保護のため
19/02/14 21:52:37.96 .net
きんも

637:非公開@個人情報保護のため
19/02/15 22:26:15.95 .net
>>623
スレリンク(tech板)

638:非公開@個人情報保護のため
19/02/16 08:40:13.06 .net
事務室ない学校だが2年目だがダメ元で異動願い出した
頼むから事務室ありできれば市費ありのところに異動させてほしい

639:非公開@個人情報保護のため
19/02/16 10:03:31.43 .net
>>638
教職員何人ぐらいのとこ希望?

640:非公開@個人情報保護のため
19/02/16 11:23:11.53 .net
>>639
少な過ぎると大変だから中規模がいいかなあ

641:非公開@個人情報保護のため
19/02/16 11:28:41.33 .net
韓国人大嫌いな教職員がたくさんいる学校がいいな

642:非公開@個人情報保護のため
19/02/16 11:44:31.78 .net
教員は基本日教組だから無理やない?

643:非公開@個人情報保護のため
19/02/16 12:57:50.50 .net
ゴミどもどうせ暇なんだから我慢しろ

644:非公開@個人情報保護のため
19/02/16 14:26:12.77 .net
まあ楽なら何でもいいな
自由にしてくれ

645:非公開@個人情報保護のため
19/02/16 18:30:02.26 .net
給食の時間にKPOP流しやがったんで、放送室怒鳴り込みに行ったら泣き出してワロタ
泣くくらいなら初めから流すな

646:非公開@個人情報保護のため
19/02/16 18:42:24.53 .net
>>645
何言ってんだ最近はKPOPばかりだぞ、あとアニメ
怒鳴り込んだとか妄想乙

647:非公開@個人情報保護のため
19/02/16 18:57:45.94 .net
お昼にK-POPが流れたのは本当
不快に感じたのも本当
怒鳴り込んだのは妄想

648:非公開@個人情報保護のため
19/02/16 19:05:32.07 .net
ネトウヨきっしょ

649:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 01:48:12.94 .net
公務員がネトウヨとかマジで終わってんなこの国
ネトウヨの行動って大嫌いな中国韓国以下だよね

650:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 06:16:58.85 .net
今年定年が3人もいる
産休入りも多いから憂鬱

651:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 07:17:08.01 .net
教員の住居届を1部紛失してしまったんだが懲戒処分になるんかな?

652:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 07:37:59.82 .net
次の事務がチクったら

653:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 07:49:13.72 .net
>>651
住居届って何?

654:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 09:01:20.49 .net
ひっそりとまた作り直せばよくね?
印鑑用意すればバレない

655:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 10:13:08.50 .net
いやいや、添付書類はどうすんのよ。

656:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 10:17:10.60 .net
添付書類までなくしたの?ばかなの?

657:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 10:39:57.57 .net
>>651
気にすんな
後任がなんか言ってきたら俺はファイルに綴じといたよ^^で余裕

658:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 12:27:07.56 .net
添付書類無くしたの?
ごめんそれは始末書だね

659:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 13:39:11.06 .net
すまん。>>655だけど、650とは別人。
作り直せばいいって意見があったから、添付書類までなくしてたらどうすんのって伝えたかっただけ。
どっちにしろ、文書偽造するくらいなら素直に上司に相談すべきだと思うけどね。

660:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 15:07:21.49 .net
こんなところで聞いてる時点でお察し

661:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 19:16:42.97 .net
なあ、教員が部落問題とか反日教育を刷り込んでるところを俺たちは黙って見てていいんか?
見て見ぬフリも同罪だぞ

662:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 19:21:12.22 .net
朝鮮人排除教育を推し進めろや!

663:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 19:35:03.11 .net
次の職員会議で提言しろや

664:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 19:46:25.30 .net
いいよ

665:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 21:22:56.90 .net
この仕事始めて太りまくったわ

666:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 21:23:31.14 .net
ストレス太り?

667:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 21:28:39.47 .net
あっそう
痩せたら?

668:非公開@個人情報保護のため
19/02/17 23:05:15.89 .net
>>654
君は厚労省の官僚に向いてる

669:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 01:37:26.50 .net
たしかにデブ多いわ死ねばいいのにデブ

670:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 06:14:45.48 .net
市費の事務がいるとこってどんなことやってるの?

671:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 06:20:00.12 .net
学校予算とか学年会計とか就学援助とか市費の支援員関係とかやってくれるよ

672:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 07:30:52.88 .net
お前は何やってんの?w

673:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 13:45:31.15 .net
住居届の添付書類なんて契約書の写しと住民票くらいだろ?
職員に正直に言ってもう一回契約書持ってきてもらえ
住民票はその当時のコピーが人事記録異動届とかその類の適当な書類にくっついてるだろ

674:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 15:09:13.87 .net
なくしたからもう一回市役所行って取ってきてって恥やなw

675:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 17:49:20.34 .net
契約書とか捨てる教員平気でいるからなあ

676:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 18:12:28.98 .net
書類なくす事務も平気でいるからなあ
真面目な話、住居届だと少なくとも氏名と住所、住民票もだと性別と生年月日が載ってるだろ
特定個人情報の紛失は相当まずいよ

677:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 18:15:20.94 .net
>>673
うちは住民票不要だな
契約書の他に初月家賃の領収証と、借家からの転居なら退去証明書と最終家賃領収証が必要
手当がMAX27000円てのがケチくさい

678:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 18:23:07.38 .net
>>676
簡単な書類無くすことは正直あるけど教員が差し出してきた書類無くしたことはないなあ

679:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 19:03:30.95 .net
韓国は糞

680:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 19:31:44.45 .net
>>676
特定個人情報ではないんじゃない?

681:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 19:52:29.89 .net
特定個人情報の意味わかってない定期

682:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 20:55:08.91 .net
マイナンバーがなければ特定ではないな
個人情報に変わりはないけど

683:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 21:28:31.75 .net
マイナンバーの書類は手渡しが原則とかいうクソ制度

684:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 21:38:26.73 .net
>>681
そうだよね
学校事務やってて特定個人情報の意味知らない人いるんだね
びっくり

685:非公開@個人情報保護のため
19/02/18 21:47:38.30 .net
シラネーヨ

686:非公開@個人情報保護のため
19/02/19 06:05:14.84 .net
図書事務がいるとこある?

687:非公開@個人情報保護のため
19/02/19 06:52:48.45 .net
>>684
意識高そう

688:非公開@個人情報保護のため
19/02/19 07:11:58.07 .net
学事で意識高いとかエネルギーの無駄
早く他の仕事探した方がいい

689:非公開@個人情報保護のため
19/02/19 08:06:21.12 .net
いや、さすがにそれは単なる一般常識だから、意識の問題じゃないだろw

690:非公開@個人情報保護のため
19/02/19 14:14:03.46 .net
学事にとって一般常識が備わってて当たり前という認識自体が意識高いからな
覚えとけカス

691:非公開@個人情報保護のため
19/02/19 17:29:24.64 .net
確かに、学事や教員は常識を知らない事で有名だからな。

692:非公開@個人情報保護のため
19/02/19 17:52:43.21 .net
>>689
高齢者特有の読点の使い方みたい

693:非公開@個人情報保護のため
19/02/19 18:15:02.86 .net
>>692
特におかしな使い方はされていないと思うよ
年齢が上がるほど句読点を多用する傾向があると言われているけど、多くも少なくもない適切な使い方

694:非公開@個人情報保護のため
19/02/19 20:38:04.35 .net
爺さん

695:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 00:51:15.55 .net
三浦市マラソン大会で市職員が参加費5000万盗む
URLリンク(togetter.com)

696:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 06:17:28.97 .net
送別会、歓迎会のシーズンだ
忙しいのにめんどい

697:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 10:48:16.78 .net
めんどいけど暇だから行けや

698:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 11:13:56.48 .net
さすがに3月下旬から4月頭までは事務と言えども忙しいわ

699:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 12:33:15.24 .net
学事から市役所に転職するわ。
将来的に不安しかなくて思い切ったわ

700:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 16:39:30.29 .net
送別会、歓送迎会、全部お断りです
金と時間と体力の無駄

701:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 18:08:42.79 .net
>>699
お前らのいつもいう学事の未来は暗いとか将来的不安て具体的に何よ?
これから役所に移って年下上司にヘコヘコしながら色んな課に回されてその度違う事やらされて残業も確実に増える道の方が明るいと思うのは金以外に思い付かないが合ってる?
やりたい事あるとか営利の方が性に合ってるから民間に行くってんならわかるが学事から役所でよっしゃ安心てなる?

702:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 18:12:45.80 .net
怒りの長文わろたw

703:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 18:17:49.87 .net
>>701
市役所のほうが給料いいし、いろんな仕事を経験できる。
学事は、民間委託される可能性あるし、潰しがきかない

704:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 19:26:38.28 .net
俺は行政から学事の者だけど役所も安泰じゃないね。明石市長の言う通りしんどい仕事だ。市民の為と言われたら何でもやらないといけない

705:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 19:36:02.22 .net
>>701
必死w必死ww

706:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 19:43:41.26 .net
>>704
後悔はないかい?

707:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 19:51:59.33 .net
>>706
不人気部署でメンタルやられたから後悔はない。出世は無理だし、自分のペースで仕事できる学事でちょうど良いわ。まぁ同期の中では落ちこぼれですけどね

708:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 19:52:52.01 .net
なー楽だけど将来性は不安だよな
最近どの自治体も余裕無くなってるし
いずれは酷い扱いを受けそう

709:非公開@個人情報保護のため
19/02/21 21:16:43.39 .net
ブラック民間企業から学事に流れてきた奴結構いる

710:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 00:08:44.95 .net
役所仕事は潰し利くのか
学事と役所仕事の違いって何?

711:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 05:16:32.70 .net
つーか地方公務員ってだけで潰しがきかない

712:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 06:44:12.97 .net
養護教諭の一人ごとがウザイ
とにかくさわいで関係ないのを巻き込もうとする

713:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 06:52:35.10 .net
学校の雑用係だからすべてのことに関係あるんやで

714:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 08:13:39.00 .net
>>713
アレルギーのこと聞かれても分からん

715:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 12:38:02.08 .net
今県立学校、次の異動希望で義務制を希望したけど、今の職場でもマルチタスク的な仕事にあまり向いてないってことに今更気がついてしまった
メンタルがやられてるのもあるけど、臨機応変さにとにかく欠けてる。義務制は県立以上にその辺の能力が求められるよね…失敗したかな

716:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 16:46:03.19 .net
>>714
いつも検食してんだから勉強しろや

717:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 17:36:51.77 .net
>>716
検食は校長がしてるよ

718:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 17:39:10.68 .net
そうだ事務職は検食なんかしないよ

719:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 19:09:59.35 .net
>>715
大丈夫だよ
やることは本当にたいしたことないから
バイトレベルのことを色々やるだけだから

720:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 19:13:49.35 .net
検食月に4,5回はやらされてるんだが

721:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 20:36:01.45 .net
校長出張教頭授業のときは検食
所見:異状なし。カレーのじゃがいもが固めだった

722:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 21:37:52.83 .net
この時期どんな服装で仕事してる?

723:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 21:39:40.44 .net
普通にスーツだが

724:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 22:13:10.61 .net
GUのパーカー

725:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 23:39:01.34 .net
もうワイシャツさえ着るの面倒なので、ニットかな

726:非公開@個人情報保護のため
19/02/22 23:51:49.85 .net
アロハ

727:非公開@個人情報保護のため
19/02/23 06:04:47.80 .net
スーツなんか1着も持ってません
それを理由にして、入学式卒業式なんかも出ないで済んでるww

728:非公開@個人情報保護のため
19/02/23 08:52:30.15 .net
>>727
ネタはいいから
辞令交付式や教育委員会用務どうするんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1918日前に更新/193 KB
担当:undef