(井の中の蛙・V30) ..
[2ch|▼Menu]
871:非公開@個人情報保護のため
18/02/11 11:19:58.73 .net
>>828
そもそもお前の質問に答えてやる義務はないのだが、うるさいから答えてやるよ。
アイヒマンが立派な人間だったのかどうかということが、当時基準だと、「そうだ」が俺の答えだ。
日本でも織田信長とか豊臣秀吉のやったことを考えてみろ。
それは指示を出す人間だ、うんぬんかんぬんとごまかすなら、そいつらの部下でもいい。
「当時どうだったのか」だぞ。今の倫理観での話をしているわけじゃない。
>>812はくだらなすぎて答える気にもなれなかったというのが本音だ。
世の中の普遍的な物差しなんかないが、多数派の物差しというものはある。
お前がアイヒマン、アイヒマンとうるさいから言ってやるが、当時の多数派の物差しでは、「ユダヤ人は粛正されて当然、アイヒマンが正しい」というものだよ。
それに従えない奴は処刑されるだけだ。
なんだ6級にもなって世の中のこと全く分からん奴なんだな、よくこんな奴を幹部にしたものだ、職員課長を恨むわw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

906日前に更新/304 KB
担当:undef