2017年度地方公務員入庁スレ part11 at KOUMU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 05:26:17.73 .net
国立大学を独立法人化する法律が通った後に起こったことは、法律の趣旨とは無関係に財源をテコに

「元国立大学」を文科省が締め付けて省益を増進させ、研究の現場が疲弊したというストーリーであって

官僚機構は法律と無関係に狭い意味での省益を追求しうるという生きた実例。

前川次官は法律に基づかない行政指導のようなもので天下り網を整備し、国立大学弱体化に一役買ったような人だったわけ。

政治家は失策をすれば選挙で落とされるが役人は失策しても首になることもなし。
この国は官僚主導中央集権で衰退おかしな方向に。

役人は国益より省庁利益を優先で天下り命。役人に従う政治屋。結果15年以上のデフレで消費増税の悪策。他国に負け衰退中…

951:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 06:17:31.49 .net
今年の試験で忙しくてあまり見る暇なくなったな

952:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 06:53:16.76 .net
>>940
新採の僻地配属は良くある話だが飼い殺し宣言とか何があったしw

953:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 07:25:25.36 .net
県庁って長くて3年じゃないの?

954:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 07:26:33.72 .net
>>927
保護課に異動だね

955:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 08:01:36.40 .net
>>948
新採でいきなりケースワーカーやらされてるけど案外なんとかなるよ

956:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 10:26:03.93 .net
座ってるだけで金もらえるような部署にいきたい

957:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 12:08:58.42 .net
>>950
このご時世ねえよ

958:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 12:26:41.26 .net
あってもマンコや再任用に取られる

959:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 12:36:20.41 .net
>>949
俺もだよ
なんとかならんわけはないだろ
運が悪いと鬱になるだけ

960:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 12:42:33.09 .net
>>952
そこで我々が唯一行使し得る特権の出番という訳だ
楽を望むなら腫れ物になれキチガイを演じろ

961:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 12:55:59.04 .net
>>953
いやもうワーカーっていうと残業まみれの怒鳴られまくりってイメージあったからさ
残業したことも怒鳴られたこともまだないしなんとかなるなって

962:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 13:16:22.53 .net
それ新入りだから多目に見てくれてるだけなのでは

963:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 13:20:17.32 .net
ケースから見たら新人だろうが関係ないでしょう

964:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 13:26:19.13 .net
新卒の何も知らない子をナマポ担当に命じるってすごいよな
おそろしい

965:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 14:00:08.99 .net
田舎だから人間関係がでんでんとかいう人多いけどどこら辺がそうなのかわからん 10万市で実家住みだけど3軒隣の家の住民なんか5年以上顔も見てないわ

966:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 14:19:10.86 .net
>>951
ですよねー

967:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 14:25:12.30 .net
財政破綻したら俺達どうなるん?

968:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 15:01:52.99 .net
フリーターかナマポ

969:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 15:46:30.68 .net
財政破綻したと言えば夕張市職員ってどうなったんたろ

970:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 16:24:13.55 .net
>>963
人事行政運営みれば

971:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 17:17:01.45 .net
>>959
職員の数が少ないから職場環境的にって話じゃね?
うちは万単位の職員いるから異動しちゃえば噂話なんて行き届かないけど、数百人レベルなら前職場の顔見知りが必ず何人かはいるって状況になりそう

972:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 17:41:24.40 .net
>>955
残業は元々ないイメージだったし、ケースに怒鳴られたこととうちの職員の怒鳴り声を聞くのは既に経験した
>>956
生保の敵は先輩じゃなくてケース
受け持つケースの数は新人も変わらん

973:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 18:18:13.56 .net
マイコンのコピペ真に受けて法務局蹴って市役所にしたけど
法務局に行っとけばよかった・・・

974:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 18:28:50.88 .net
マンコンに生まれたかった

975:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 18:40:58.73 .net
>>959
普通にスーパーとかで会うからなw
想像してみ

976:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 19:51:16.27 .net
福祉課だけど都会でホームレスが多いとか部落がある訳じゃないから割と余裕
残業は多いけど鬱にはならんだろうなぁって感じ

977:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 22:31:44.07 .net
スレが静かだ…

978:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 23:19:30.02 .net
教育委員会めちゃくちゃ楽
建物が本庁と別で新しいから本庁が冷房制限あるのにガンガン効いてる

979:非公開@個人情報保護のため
17/05/29 23:21:38.24 .net
残業代の時の時給ってどう言う計算法なんだろ?

980:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 04:44:36.00 .net
もうすでに死にたくなってきた
コッパンに逃げ出そうかと思ったけどそもそも公務員に向いてないのかも

981:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 05:11:18.92 .net
向いてる向いてない言えるほど社会経験無いから何に対してもこんなもんか、としか思えない

982:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 06:51:30.68 .net
>>973
基本給+地域手当て×12+ボーナス/12×残業手当割合

983:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 13:14:56.88 .net
やめてぇ
逃げ出したいわ

984:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 16:49:45.42 .net
今日は具合悪い気がして休んでしまった
特に迷惑はかからない職場だけど、行こうと思えば行けたから、罪悪感ぱない

985:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 17:24:32.48 .net
最近ブルーワーカーでもいい気がしてきた

986:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 17:51:45.58 .net
>>978
仕事なんて怠かったら即サボっていいぞ
まんまaaコピペみたいな感じで当日バックレよくやってるが仮病休は電話するために朝早く起きるから休日を無駄なく効率的に使えるから素晴らしい

987:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 17:51:54.72 .net
職業に貴賎なしやで

988:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 17:53:34.25 .net
>>981
職業そのものには貴賤が無くとも従事者には歴然とした差があるぞ
まあ痴呆公務員とインフラ辺りの現業なら大差無いだろうから問題無いが

989:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 18:30:43.42 .net
市役所職員はモテる(近隣に限る)

990:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 19:15:21.82 .net
モテる(異性にとは言ってない)

991:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 19:20:04.83 .net
1ヶ月を超える期間ごとに支払われる賃金(=ボーナス)は超勤の計算に含まれない

なので
基本給+地域手当て×12÷2015
(1日7.75時間×5日×52週=2015)

これで計算した時間に1.25や1.35をかける

992:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 19:37:05.42 .net
自治体によっては分母から祝日の勤務時間を引いてる場合がある
理屈はよくわからんが世間に広まれば叩かれるやろなぁ

993:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 19:43:55.59 .net
OJTの先輩がうつになっててわろた
最近休んでると思ったらそのまま休暇コースらしい

994:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 19:50:56.10 .net
うちの先輩長期休暇急に取ったら地方が止まる

995:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 20:23:41.42 .net
転職マンだが前の職場の近く通ったり通勤路通ると去年のことを思い出し転職できてよかったと思うわ
これが学生だと逆の感情なんだろうけどw

996:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 21:00:08.34 .net
転職マンだけど給料日にちゃんと給料振り込まれているの見るたびに転職してよかったと思う

997:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 21:06:45.43 .net
>>990
転職できて本当に良かったなwww
零細からの転職?

998:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 21:08:48.73 .net
どんなに気をつけても毎日初歩的なミスと置き忘ればっかしてて、ADHDを疑ってる
心療内科行きたいんだけど、保険証で職場の人事に精神科行ったのバレたりするの?

999:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 21:11:56.81 .net
>>979
すげぇよくわかる

1000:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 21:17:36.89 .net
コミュ障は公務員になっちゃだめだわ

1001:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 21:19:56.27 .net
>>992
具体的にどんなこと?
俺もそんな感じ
ミスったことメモしてる

1002:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 21:21:32.44 .net
>>992
自治体と病院によるとしか
まあ行くならバレることも覚悟で行った方がいいかも

1003:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 21:22:25.45 .net
>>992
人事にはバレないが、レセプト見れる共済・厚生担当にバレる可能性はある。

1004:非公開@個人情報保護のため
17/05/30 22:11:14.02 .net
>>995
事務処理の入力間違い、電話の転送ミス、書類や物をどこに置いたか分からなくなるとか…
マルチタスクが苦手でいくつも仕事振られると頭真っ白になるし、常に期限ギリギリになっちゃって精神がすり減っていく
ミスの内容が仕事出来ない以前の問題だよ…

>>996
>>997
ありがとう
バレること覚悟で行くわ

1005:非公開@個人情報保護のため
17/05/31 01:15:41.90 .net
>>998
慣れてないだけだよ
adhdのひとってそんな内省すらしない

1006:非公開@個人情報保護のため
17/05/31 01:17:05.39 .net
おっちょこちょいなんやないの

1007:非公開@個人情報保護のため
17/05/31 01:35:11.93 .net
業務ストップされすぎてその分の損失考えると市民団体が市民の敵なんじゃ無いかって思い始めた

1008:非公開@個人情報保護のため
17/05/31 06:52:30.53 .net
敵だろ
あんな奴ら

1009:非公開@個人情報保護のため
17/05/31 06:54:52.02 .net
すぐにでもじゃなくても辞めようと思ってる奴おる?

1010:非公開@個人情報保護のため
17/05/31 07:03:57.04 .net
>>1001
気付くの遅い

1011:非公開@個人情報保護のため
17/05/31 07:21:05.66 .net
>>1003
おるで
2年以内に辞めたい

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 17日 11時間 2分 14秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/201 KB
担当:undef