【幻想迷宮】隔離☆旭 ..
[2ch|▼Menu]
766:非公開@個人情報保護のため
17/04/02 06:31:32.51 .net
>>737
そもそも有事の回収を前提とした指輪が軍の肝煎りで戦前から売られてるぐらい貴重だったんだよなあ・・・・・・プラチナって
自分の懐痛めずに立場を利用して横領した貴金属で愛情表現とか平時でも懲戒免職必至の行為だろうに
というかそもそもの話として「技官」なんて官名は戦後になって出来たもので大日本帝国における技術系公務員の官名は「技師」「技手」の二種類で
その下に各省庁の私的雇用人である「雇員」(事務職)「庸人」(技能労務職)がいるという体系だったんだが・・・・・・


>昭和13年(1938)には、金やプラチナの一般使用が禁止され、同15年にはジュエリーの製造販売が全面的に禁止されます。
> しかしその直前の昭和11年、政府の肝煎りで「国防指環」というプラチナの指輪が売り出されました。
> これは軍需物資としても重要なプラチナを国民に購入させ 民間に備蓄させようという国策によるものでした。
> ところが後に、国民は「供出」という形で、国に所有するジュエリーを提供しなければならなくなり、当然「国防指環」も国に回収されています。
> 同じ目的で「白金章」というプラチナメダルも昭和11年(1926)に発売されています。政府は戦争中何度もプラチナ製品を回収するための法令を出しますが、
>これによってますます国民の間にプラチナは貴重な金属だということが植え付けられたのでした
>URLリンク(www.takara-kiho.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2014日前に更新/291 KB
担当:undef