..
[2ch|▼Menu]
2:^摯な意見交換が必要なのでは?



3:非公開@個人情報保護のため
17/03/03 05:42:03.65 .net
「不死身の逃げ腰」「損切り万両」「コンコルド効果」って言葉を聞いた事があるんだが
国家でも会社でも個人でも時代の流れが変わったり技術的前提が変わったら
考えを変えなくちゃ大変な状況を招く時があるんじゃないのかな?
手書きの登記簿の時代に如何に素晴らしい記載が出来ても和文タイプが出来たら覚えなきゃ
和文タイプライターに全人生を捧げた者も過渡期ワープロが発明されたら考えを変えなくちゃ
過渡期ワープロで刷り込みに必死こいてた者も現行のシステムが開発されたら考えを変えただろ
この世のあらゆる存在(含む現行のオンライン申請)は過渡期であると割り切ったほうが良いんじゃね?
ましてや、現行のシステムの根拠となる法律が制定されたのはずっと昔の話だろ
当然ながら法律の構想が始まったのは遥か昔の話だよね(スマホなんて影も形もないし、携帯すら誰も持ってない時代)
社会も技術も変わったんだから・・・ねえ
スレリンク(koumu板)
前スレ

4:非公開@個人情報保護のため
17/03/05 06:13:41.24 .net
登記行政を未来予測
(1)現行の人間による審査が存続
法務局の直営が存続するか?民営(含むフランチャイズ)になるか?
(2)人工知能による受付・調査・記載・校合
コンペでもやって初期計画から募集する?
本人申請を未来予測
(1)本人は書類を持ってくるだけ
足りなければ法務局員が必要書類を収集して申請書も法務局員が書く?
(2)本人申請は禁止
重要な権利関係の申請なので司法書士・調査士だけが申請?
相続証明を未来予測
(1)何が何でも早急にスタートさせる?
(2)急ぐ必要など何処にもない、簡素で良い制度をじっくり考える?
人権行政はどうなる?
(1)今の組織・やり方を存続させるべき?
(2)新時代に適応した行政(含む別組織)を模索すべき?
戸籍・国籍・帰化はどうなる?どうすべきなの?
(1)血統主義国籍法を厳守・・・大丈夫なの
遺伝子の提供者が日本国籍だったらOKって考える?(精子バンクや遺伝的編集の時代だし)
(2)出生地主義を採用・・・出産旅行で日本国籍がOK?
両親の日本居住の総合計を5年以上に限るなら問題は解決するよね(無国籍・無戸籍も解決するよ)
総合計が5年に達すれば出生時に遡って国籍取得とするなら子供の義務教育に間に合うよ。
皆さんの真摯な論議を期待します

5:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 22:43:36.33 NWYjXqDyi
前スレにカキコがあったけど、登記は本当にブラック化してるな。
火星支局だけど、総務は定時上がりなのに登記は残業。削減も登記から。
そろそろ、次の集約を考えないと本当に登記はつぶれてしまうよ。俺なんてもう10年も登記しかやってないから、今さら総務の仕事やれっていわれても困るし、県外移動があたりまえのようになってきたんだから、本局や管区に集中化してもいいと思うよ。

6:非公開@個人情報保護のため
17/03/12 21:07:19.92 .net
どうでも良い?かな

7:非公開@個人情報保護のため
17/03/12 21:08:04.33 .net
働いてる者にとってはどうでも良い話

8:非公開@個人情報保護のため
17/03/12 21:53:21.76 .net
異動嫌だ。
引き継ぎしたくない。
人事係長逝ってよし!

9:非公開@個人情報保護のため
17/03/13 06:28:06.55 .net
今日は大安
21世紀になっても根拠皆無の大安吉日を信じる国民がいるとはねえ
同じ国籍の自国民がこんなレベルだと侮蔑を通り越して情けなくなる

10:非公開@個人情報保護のため
17/03/13 20:29:41.82 .net
>>8
申請日が大安吉日でも即日処理されるわけじゃないんだから意味なさそうなのになw

11:非公開@個人情報保護のため
17/03/13 20:52:51.27 .net
しんどいわ。
今日は疲れ果てた。
調査5件,校合5件もしてしまった。

12:非公開@個人情報保護のため
17/03/13 21:18:18.97 .net
>>9
同意・・・どう考えても意味なんか欠片もない

13:非公開@個人情報保護のため
17/03/13 21:20:39.86 .net
やりすぎもっと手を抜こうぜ

14:非公開@個人情報保護のため
17/03/13 22:21:44.97 .net
この年度末に何十件も表示がでてきてキャパオーバーです。もうやんなってきた。tel休できる人がうらやましいわ。
まあ倒れるまでやり通すよ。

15:非公開@個人情報保護のため
17/03/13 22:35:30.14 .net
人権カレンダーから六曜なくなった理由には驚いた
森友学園も同じなんでしょ

16:829
17/03/13 22:56:50.88 .net
俺もストレスで倒れそう

17:非公開@個人情報保護のため
17/03/14 06:55:50.51 .net
こんな言葉を聞いた事がある
(伝統)
昔から続いており役に立つシロモノ
(因習)
昔から続いており役に立たないシロモノ
(愚習)
昔から続いており有害なシロモノ
六曜は合理的な振る舞いを妨げるって意味で(愚習)と呼ぶべきだし
年号なんかも愚習の類いと呼んでも構わないような気がするな。
坪が公文書から放逐されたんだから・・・発言自粛

18:非公開@個人情報保護のため
17/03/14 18:20:01.98 .net
(伝統)
育英資金、団体保険
(因習)
忘年会、組合の署名活動
(愚習)
局報、「意見交換会」「懇親会」「偶然同じ居酒屋で同席して・・・」に名を借りた接待

19:829
17/03/14 22:08:10.16 .net
偶然って、いまどきそんなことやってるやつがまだいるのか?

20:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 04:25:27.30 .net
2年前、局長指示だった
驚いた…

21:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 20:00:07.89 .net
「飲み会は普段話したことのない人と話したり、苦手な同僚の知らない一面を見るための絶好のチャンスだ!嫌がるな!」
   ↓
 そう言っている本人が、速攻で仲良しグループと固まって、普段話したことのない人や苦手な同僚とは一切関わらないという罠w

22:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 20:01:31.98 .net
局報の随筆部分は無駄以外の何でもないな

23:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 20:11:19.21 .net
送別される人や歓迎される人が、しっかり満額懇親会費を払わされるという理不尽w

24:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 20:16:05.43 .net
>>22
自分の飲み分、食いもん位
自分で払え!


25:



26:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 20:33:19.92 .net
>>23
そんなもの払わされるくらいなら送別会も歓迎会もやってもらわなくていい
あるいは無理やり参加させたり、参加しないからといって文句言うのもやめてくれ
ありがた迷惑なだけなんだわ

27:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 20:50:42.04 .net
入庁6年目の先輩が県外転勤始まった。県外転勤始まると定年までずっと県外パターンがあるらしいな

28:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 21:01:39.95 .net
参加しなきゃいいやろ、タコ!

29:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 21:16:35.30 .net
年度末事務も昔ながら紙ベースでのやりとり。
少しはAI化してくれw

30:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 21:22:15.27 .net
>>26
参加しないって表明したのに、参加すると言うまで、わざわざ呼び出されてネチネチと説教たれるバカ上司がいたりするんだよ
マジで勘弁してくれよ

31:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 21:26:30.07 .net
せっかく集まっても将来の法務局なんて話題は徹底してスルーして
楽屋落ちの噂話に血相変えてる連中って醜いね
なんだか、倒産寸前の会社の飲み会に似てるような気がする

32:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 22:03:23.05 .net
飲み会の話題がいつも職場の人物評価ばっかりだな。
そういう話題しか興味のない輩ばっかだわ。

33:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 22:09:14.41 .net
県外転勤てだいたい何年目から?

34:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 22:52:32.81 .net
早いと3年目
まれだけど
大抵は、4級なってからじゃない
だいたい20年目くらいか

35:非公開@個人情報保護のため
17/03/15 23:00:01.10 .net
>>30
うちの局のそのタイプは、入院してくれたので、あと来ない
ラッキーと思いつつ
人の悪口ばっかり言ってるから病気になるんだと思われ、やっぱり他人のことは言わないのが一番だな

36:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 00:50:20.46 .net
もうやめたい 残業ながすぎ

37:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 01:54:30.58 .net
あいつは陰口ばかり言っているという陰口

38:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 04:48:13.45 .net
目的と手段の混同だな
これまでに起きた事
(自称)オンライン申請の増加だけが重要だ・・・我々が得をするか否かなんてどうでも良い
ましてや国民の利便性など眼中に欠片も無い
ま、相続証明でも同じ事が起きるんだろうなあ
陰口でした

39:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 05:02:14.76 .net
陰口言ってると早死する
うちの職場の人はそうだった
今回、同じタイプが入院したんだ
なんか、怖いんだよ

40:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 06:19:16.95 .net
>>37
極端に視野が狭く他人の事を気にしすぎる所為で
己の健康に気を払うだけの余裕がなくなるのかも知れないね
職場を一歩出れば自分が法務局員である事をきれいさっぱり忘れるぐらいが
丁度良いのかも知れんね・・・まあココに書いてる時点で僅かなりとも覚えてる訳だが(苦笑)
他人が家を買おうが買うまいが
他人が学歴満点であろうか無かろうが
他人が出世しようがしまいが
どうでも良いやん、私に何の損得があるんだよ
頭の弱い連中が飲み屋でタレントの不倫を血涙を流しそうな勢いで憤慨してるのを笑った(心の中で)事があるけど
血相変えて陰口を喚いてる連中ってそれと同然の池沼じゃねえのかなあ?
まあ、誰にだって寿命があるようにどんな国家にだっていずれは滅ぶ時が来る
ましてや国家の底辺組織の我々が永遠に滅びない事なんてある訳がない。
遅かれ早かれ我々の職場は人工知能にとって変わられるだろうし
面白おかしく生きる事だけが重要なんだと思うよ(血相変えて馬鹿げた住宅ローンなんて背筋が寒くなる)

41:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 07:31:13.33 .net
>>34
官房ですか?出張所なら残業ほとんどないからオススメだよ。

42:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 18:10:18.98 .net
残業なんて、その時のメンバーの考え方次第だと思うぞ
俺は残業大嫌い人間だから、よほどのことがない限りは率先して帰っているが、皆つられて早く帰るようになった
お陰様で部署全体の残業時間が昨年度の30%程度になったぞ
ちなみに俺と前任者だけの比較なら10%程度だったw
でも過誤とかは起きていないし、仕事も正常にまわっている
結局そんなものじゃね?
ちなみに前年度は特殊作業なし、今年度のメンバーは未経験者多い
「忙しい」「やることがある」を言い訳にしていると、永久に減らない
そしてそういう言い訳をしている人が異動した先の部署は例外なく残業増えている

43:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 20:11:10.05 .net
やっぱりサウザーはかっこいいよ。

44:非公開@個人情報保護のため
17/03/16 23:31:39.53 .net
サービス残業やサービス休日出勤をしている奴らは、定員削減の片棒を担いでいるという自覚を持てよ。

45:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 12:06:06.34 .net
>>28
まだそんなの、居たんかw
とっくに絶滅したと思ったぞ

46:非公開@個人情報保護のため
17/03/17 13:28:37.14 .net
>>T支局のT木だろ?2党の。

47:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 11:54:08.80 .net
サビ残やってやつなんてほぼ全員じゃん
休日出勤してるやつは4割くらいか?

48:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 13:15:46.94 .net
>>45
しっかり超勤つけろよ
上なんて、報告あがってくる数字しか見ていないんだから、「これで仕事まわるならもう一人削減できるな」という発想につながっていくんだぞ
超勤たくさんつけて、人数足りないと思わせるか、未済をしっかり残して、人数足りないと思わせるかしないと、自分で自分の首締めているのと同じだぞ

49:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 14:09:05.00 .net
未済なんて減らしても下の人間にはなんの意味も無いからなあ
どうせb評価

50:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 16:33:39.31 .net
そうそう、怠け者で有名な某上司でさえも「政治的判断」でB評価だったらしい。
それなら頑張ってまでB評価をもらう意味は全くない。
怠けても頑張ってもB評価なら怠けるに決まっているだろ。

51:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:36:25.16 .net
B評価の範囲が広すぎるんだよ
あと、Sもらった奴の名前とやった内容については公開するべきだろ

52:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 20:53:15.77 .net
>>49
Bの範囲広すぎってのは、激しく同意ですね。

53:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:27:38.61 .net
何だか今年の3月は例年に比べて申請が少なくないか?
もしかして・・・・・・・発言自粛

54:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 21:38:23.62 .net
Bが一番コスパいいじゃん

55:非公開@個人情報保護のため
17/03/18 23:00:12.46 .net
異動者の情報として、そいつの出身局と名前で検索するとヤバイ奴なら出てくることもある

56:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 01:33:10.31 .net
>>52
頑張らずに、Bに居るのが1番だね。

57:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 02:34:52.42 .net
まだ二年目だけど今のとこほぼA評価しかとってないや
若い人には甘々だな

58:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 04:20:24.35 .net
基本的なレベルでの質問
Cになったら何か困る事でもあるの?

59:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 05:26:55.13 .net
>>49
地図作成の担当者になると、もれなくSかAがもらえますよ

60:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 06:12:02.3


61:7 .net



62:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 07:05:23.23 .net
>>58
サンクス
と言う事はデフレの現代では全然困らんって事ですか?
そりゃまあ、共済年金の受給資格入手前に分限免職なら困るけど
そんな事はたかがCでは起きないんでしょ。

63:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 07:54:40.28 .net
この制度の欠陥は
難しい部署でそれなり→B
楽な部署で結果出す→A
部署の難易度ランクが全く考慮されないw

64:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 08:05:37.86 .net
>>60
あと
経常事務を円滑に遂行していることへの評価が低い
>>57の例のように、単に配属先だけで最初から評価が固まっていることもある
部下なしの係長等であっても、評価項目として部下への指導という項目がある
ということも問題だろうな

65:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 09:25:06.74 .net
そんなにBしかもらえないのか?
自分も隣の席の人に聞いてもAしかもらったことがないんだが。

66:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 16:14:50.79 .net
登記は本局・支局・出張所を問わずBばかりというイメージが強いな

67:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 16:42:02.28 .net
制度導入時にはもう職員だったが、仮実施の頃を含めて、Bは2回くらいしかもらったことない。
あとは大体A。時々S。

68:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 16:43:09.41 .net
官房にいてBってありうるの?

69:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 17:51:47.99 .net
官房でB連続ですよ
四月の異動先も官房
ウチの局は登記の方がA出やすい

70:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 18:03:31.51 .net
官房は、特別なことをしなくても、目の前の仕事を普通にこなしてたらA以上はつくイメージ。
自分も官房のときにB以下はもらったことない。

71:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 20:44:43.45 .net
過去にDをもらった人を見たことがある。
まあ仕事ぶりからして、もらうべくしてもらったひとだったね。

72:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 20:49:07.89 .net
過去に一回だけBだったわ。評価してくれた統括はAだったが反りが合わない所長がBにしたと教えてくれたよ。仕事も処理もそんなにできない所長にBをつけられるのは腑におちなかったけどね。
その一回以外はいままでずっとAだね。登記でBというのは正直わからない。

73:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 21:03:15.94 .net
>>69
昔のキンピョウと違って、全員Aでも良いのだよね?

74:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 22:06:33.25 .net
うちの局では、BよりAの方が多いって話があったなぁ。
まぁ絶対評価だからね。

75:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 22:12:16.00 .net
Bは特段頑張りませんでしたっていうのと同じだね。
上の人もBとは言いにくいだろう。

76:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 22:55:05.08 .net
人事評価に不服がある場合,どうしたら良いですか?
有効且つ効率的な方法を教えてください。
お願いいたします。

77:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 23:02:45.94 .net
異議申し立て制度があるんじゃないっけ

78:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 23:03:47.27 .net
俺にBをつけた上司が、メンバーも既に変わっているのに、未だに俺に仕事の質問してくるんだがキレていいですかね?

79:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 23:06:28.22 .net
>>74
ありがとうございます。
「異議申し立て制度」の利用は年度内にすべきですか…?

80:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 23:09:42.70 .net
さっさとしないとすぐに来年度だよ。

81:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 23:32:29.46 .net
>>76
利用したことないからよく分からんが、評価した人がどっか行っちゃうとややこしいから、年度内がいいだろうね。
そんなに納得いかない評価だった?

82:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 23:46:34.25 .net
>>78
全力で頑張りました。これでBならA以上はどうしたら貰えるのか?という感じです。
上司と相性が折り合わなかったこともありますが。
「異議申し立て制度」の利用でその後に評価が変わることもあるのですかね…。
人事評価に異議を申し出ると局から問題児みたいに目を付けられますかね…。

83:非公開@個人情報保護のため
17/03/19 23:52:01.43 .net
>>73
評価を受ける前に説明があるはずですが…
なかったとしたら、評価者に説明を求めた方がいいですよ

84:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 03:42:30.92 .net
>>79
異議を申し立てたら、当然、目をつけられます。

85:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 09:51:34.76 .net
A、S評価がほしければ、東京、大阪などのTEL休が常態化しているところで、普通に勤務すれば、高評価がもらえます
これ、本当です
田舎の地方局の登記でもらうのは難しいと思う
みんな、TEL休なんてしないし、普通に黙々仕事してるから、差が見えないもん

86:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 19:30:36.19 .net
客観性0の制度なんよ。
>>81
なにそのSOSミニレターの子どもへの返信といっしょ
「まずやめてっていいましょう」→言えないから相談しているのに・・・&言った後いじめグループによるいじめ激化
「人事評価には不服申し立て制度があるよ」→言える雰囲気の上司だったら不満は生じない・・・&言った後当局によるいじめ激化
メンタルの職員を恫喝するような奴が上層部ってところでこの組織のおしまいっぷりが表れているだろ。
見事なゼブラ企業です。

87:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 20:08:37.57 .net
やめてって言いましょう
先生に相談しましょう

88:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 20:46:09.70 .net
ね〜ね〜S評価って事はシステムの下に存在する底辺として優秀って事でしょ?
優秀な底辺って呼ばれる為に人生を捧げるの?(ご苦労様です)
ちきりん、ってヒトの意見では
現代における労働者は……
(1)システムの構想をする人(システムより上に位置する)
“システムを作る人”です。ビジネスシステムを作る人のほか、福祉・行政制度など国のシステムを作る人もいます。
(2)構想されたシステムの設計をする人
(1)の人が必要とするものを具体的なスペックに落とし、どの程度の予算でそれが実現できるか見積もり、
(1)の人と話し合いながら詳細設計を提案します。
(3)設計されたシステムを制作する人
(2)の人に指示をされながら(3)の人が具体的な作業をします。
プログラムを書いたり、店舗を改装したり、広告に必要な写真を撮ったり、
コールセンターに必要な人員を募集して採用したりします。
(4)システムに沿って働く人(システムの下に位置する)
そして仕組みが回り始めた後、それらのプロセスを実際に担うのが(4)の人です。
コールセンターで電話応対したり、倉庫で必要な商品をピックしたり、工場で組み立てたり、
箱詰めしたり発送伝票を貼ったりする人たちです。

89:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 20:55:52.52 .net
さあ、明日は何人、TEL休するかな?
登記の職場に久々に来たけど
あまりの酷さにびっくりしている。
完全にモラルが崩壊している。
若い20代の子たちに伝染する前に
手を打たんといかんぞ!

90:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 21:11:08.60 .net
登記相談の予約入っているからって休むなっておかしくね?

91:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 21:19:15.52 .net
業務があるんだから、休暇の調整は必要だと思いますけどね

92:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 21:26:18.02 .net
そもそも、TEL休、どういう理由なんだろ
病気なら、病院の領収書提出とか総務課長名で義務付けしたらいいんじゃねーの
メンタルだったら、うーん、メンタルの人って恥ずかしがらずに診断書もってくるからなぁ
ある意味、非常に堂々としてるわ…
だから、お前、ホントはメンタルじゃねーだろって言いたくなるんですよ
優しくないけど…

93:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 21:35:22.08 .net
人事異動なんて、奥様ばかり優遇されてて、不満の一つもいいたくなるが、言ったら最後、お局様のいじめに会うから、何も言えない。
奥様方もそれを当然と思っていて、ことあるごとにワークライフバランスを連呼する。
全然バランス取れてないから。
それを言うなら、まず、フルタイム働け。遅出早退してる時に言うセリフかね。びっくりだよ。

94:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 21:36:20.77 .net
たぶん明日のTEL休は5人と予想する!
もう真面目にやってるのがアホらしくなってくるよ。
TEL休を月に3回以上するヤツには休んだ日ごとの詳細な報告書を提出させろ!何で電話だけで済まされるんだよ。ふざけんな。

95:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 21:40:53.06 .net
ワークバランスなんて無い。病気休暇、TEL休、などが常態化していつも人が数名いない職場にワークバランスなんてものは無い。
まずは月に5日以上休む者を職場に一人だけにしてほしい。それが何人もいる職場でまともなことなんてできませ〜ん。

96:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 22:03:33.95 .net
さあ、明日は何人、TEL休するかな?
登記の職場に久々に来たけど
あまりの酷さにびっくりしている。
完全にモラルが崩壊している。
若い20代の子たちに伝染する前に
手を打たんといかんぞ!

97:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 22:17:47.37 .net
TEL休、禁止にしたら…
絶対、事前申請しか認めない
体調不良でも、朝出勤して休暇簿提出してから休むってしてみたらいいのではないでしょうか
それもできないのであれば、病院の領収書提出を求める
管理職の人事目標で試してみてくれないかな
これはいいってなれば、当たり前になるかもしれないし

98:さとさと
17/03/20 22:21:31.62 .net
統括が出した人事評価を支局長が、
これはダメだ。Cはまずい。Bに代えてやり直して。
だってさ。
とにかく幅広いB評価。
しかも評価の意味がない。
それとか本人が出した人事評価の内容について、総務課長が、
ここは削ってくれ
とか。
出来ないものはできないと自分で評価したのに、なぜ?
こちらも評価の意味がない。
評価システムやめるべき。
そもそもB評価だらけ。

99:さとさと
17/03/20 22:22:17.29 .net
統括が出した人事評価を支局長が、
これはダメだ。Cはまずい。Bに代えてやり直して。
だってさ。
とにかく幅広いB評価。
しかも評価の意味がない。
それとか本人が出した人事評価の内容について、総務課長が、
ここは削ってくれ
とか。
出来ないものはできないと自分で評価したのに、なぜ?
こちらも評価の意味がない。
評価システムやめるべき。
そもそもB評価だらけ。

100:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 22:25:01.00 .net
まあ適当なシステムだよね。評価って。
Cをつけたらその理由をちゃんと作成しなくてはならないし面倒なんだろうね支局長。

101:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 22:45:40.18 .net
評価者だって、自分の評価が悪くなるからCつけたくないさ
普通にしてればBもらえるんだから、いいんでないの

102:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 22:52:03.00 .net
もう普通に年功序列でいいじゃん、無理に成果主義導入する必要あんの?

103:非公開@個人情報保護のため
17/03/20 22:52:44.26 .net
中等科とか行く奴がいたら非常勤つけろよ。
コピー,ホッチキス止めだけでも役に立つ。

104:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 06:41:35.36 .net
>>99
その逆だろ、原付免許ですら試験があるんだから
登記官に試験がないって現状がそもそも異常と考えなきゃ。
表示登記官試験
権利登記官試験
昇級試験
そのぐらいは最低でも作っとくべきだと思うんだけどね。

105:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 12:39:45.03 .net
それくらい自分でやれ

106:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 17:56:23.67 .net
>>100みたいに、俺は先輩様なんだから雑用はやらん、新人のお前らがやれ みたいなのに限って、何も教えていないのに「俺が育てた」的な顔するから始末悪い

107:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 18:40:10.92 .net
この職場の不満 
@採用時に県外で採用される人が多い
A15年くらい働くと県外転勤が始まる⇒その後ずっと県外転勤のケースが多い
B非常勤がTEL休するので有給がとりにくい
C上司が古臭いのが多い⇒俺の若いころは連日終電だった 新人は1時間前にこいなど
D等級があがるが極めて遅いので給与が安いのが続く

108:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 20:05:53.43 .net
>>104
@については本当に理解に苦しむ。うちの上層部は何を考えているんだ?
県外から連れてくるくせに、県外に無理やり出す奴を血眼になって探すのは本当に理解できない
Aは仕方ない部分もあるが、ダメな奴ほど異動しなくて済んで、なおかつ給料もあまり変わらないという矛盾はどうにかしてほしい
Bは、そもそも非常勤の出欠に組織の運営が左右されるような状況が末期的
バイトは所詮バイトでしかないから、いつでも休めっていうくらいじゃないと組織としてやばい
Cは本当にどうにかしてほしいし、自分たちが時代遅れだという認識が全くないから始末に困る
とりあえず「俺ら」の時代には、同じような立場の下っ端職員がたくさんいて、すぐに後輩が入ってくるような状況だったということも自覚してほしいものだ
Dも、もうちょっと要領良くやれよと思う
財務系と比較して遅すぎる
自分たちの仕事を自分たちで卑下してどうするんだ?

109:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 21:11:51.44 .net
>>101
登記官試験が軌道に乗るより
人工知能に職場を奪われる方が早いだろ

110:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 21:37:09.75 .net
出身県に採用しないのは人事異動に慣れさせるためだそうだ。
平成10年頃、管区で、面接ではどこにでも行けますと言っておきながら、二年目くらいに結婚し、異動できませんと言った職員がいたため、ブチ切れた管区長と職員課長辺りが、採用は出身県外とすると決めた。
それが、ずーっと引き継がれている。
だから、異動嫌な人は、国家公務員になったらダメなんだよ。

111:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 21:42:45.84 .net
>>107
理屈としては分からなくないが、その理屈が全員に適用されずに、若手にばかり適用しているところに狡さを感じるけどね。
本当に国家公務員なら仕方ないと思うなら、中高年に対しても、その理屈を適用すればいい。
どうせこれを言ったところで、「俺たちはいいんだ。もういくら言っても変わらないから」とか開き直るんだろうけどね。
ずるいよね、ここの組織の中高年は。

112:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 22:20:52.03 .net
>>101
皆、落第しまくりだろ
無駄無駄
試験合格したのが、仕事できるとは限らん

113:非公開@個人情報保護のため
17/03/21 23:14:45.56 .net
>>107
H10年の管区長は判事で腰掛けなのにぶち切れるわけないだろ。

114:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 03:38:11.20 .net
とりあえず、偉い人が怒って、変えたんだろ
でないと、いきなりスパッと変わんない
ついでに、管区長でも資格者じゃないところはある

115:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 04:10:41.17 .net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
URLリンク(www.youtube.com)
9:27人工衛星(確実な部分)
URLリンク(www.youtube.com)

116:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 06:29:40.96 .net
>>109
同意、登記官試験は30年前に始めていれば素晴らしい組織になれたかも知れんが
今じゃどう考えてもタイミングを失ってる(人工知能による無人化のほうが早かろう)

117:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 21:12:34.86 .net
俺は思うんだけど,


118:国の機関として登記官とは個々人の能力が云々よりも, 登記を受理する権限を国家公務員である職員に付与するのであって,たとえ登記の経験がほぼなくても,40すぎに登記官になって権限を付与されたのなら,登記官とは権限を個々人の登記官に付与されるものと考えなければならない。能力やAIやら関係ないと思うな。



119:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 21:24:48.19 .net
言いたいことはわかるが文がだめ

120:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 21:31:51.59 .net
a

121:非公開@個人情報保護のため
17/03/22 21:32:12.40 .net
以前、目標を結構上回って達成してプラスアルファの仕事してたときはBで(評価者は上から横槍が入ったらしいと匂わせていた) 今回は目標未達でミスもあるがなぜかAだった。 半年ごとだけでなく、過去の分も含めて長期的に処遇を調整してる?

122:829
17/03/23 02:31:33.42 .net
やべ
仕事のストレスで眠れねえ

123:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 04:44:18.09 .net
>>114
権限は能力に裏打ちされているからこその権限だろ・・・さもなくば社会の迷惑だよ
30年間にただの一度も手術をした事のない医師にも手術の権限はあるが・・・やられちゃ困るよな
登記官としての能力を所持していない者と
登記官としての能力を所持している人工知能を比較した場合に
以下発言自粛

124:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 18:05:42.77 .net
判例で言及されているような登記官の能力を持っている奴なんてどの程度いるんだ?
そのレベルに達している登記官なんて、東京法務局不動産登記部門の法規係とか、ごくごくわずかな職員しかいないんじゃないの?

125:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 19:48:54.94 .net
>>120
同意する、その判例ってどの判例か解らんが(私の知識もそんなもん)
そんな登記官なんて裁判官の頭の中にしかおらんだろうな

126:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 20:57:14.78 .net
権限は目に見えないもの。観念的なもの。権威も同じ。
そういう権威を国家が国家公務員である登記官に付与する。
知識があろうがなかろうが関係なく,国民は登記を受理してもらうことが大事なのだよ。
知識なんて関係ない。物件変動を国家的権威によって認めてもらう,これが大事。
医者の手術とか全く意味合いが違う。
目に見えない権威と目に見える技術を一緒にするあたり,物事が分からないみたいだ。

127:非公開@個人情報保護のため
17/03/23 21:26:56.48 .net
形式主義の最たるものだからね

128:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 06:58:50.19 .net
>>122
無茶だ・・・マスコミが叩きにかかったら我々は持ち堪えられないぞ

129:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 12:14:51.38 .net
>>124
うん。
社保庁みたくなるよ。
あっと言う間に解体されて
おしまい。

130:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 12:21:17.34 .net
有限会社 登記所 でいいやんw

131:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 12:47:20.08 .net
事務系サラリーマンに変身できるのか

132:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 18:23:15.68 .net
じゃあ利益にならないものは全部カットできますね
登記相談も廃止になるし、クレーマーみたいな奴もつまみ出せるのか
逆に万々歳じゃないか
郵政みたいに競争相手もいないわけだし

133:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 21:33:44.35 .net
つぶれろつぶれろ
あと、10年後くらいに
今時、うちにくる新人は、全然下調べしてないな
こんな、未来のないところ
市町村役場だったら、絶対なくならないのに

134:非公開@個人情報保護のため
17/03/24 23:03:09.43 .net
つぶれるのは確実、早く気づいた人は別官庁、自治体へ逃げていく

135:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 01:18:20.64 .net
>>129
ふーん
で、法務局で満足に勤まらなくて、田舎の役場に逃げたっていうのは君かい?

136:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 06:13:34.77 .net
自治体も大半は再建団体か消滅するだろ
国より短命だ

137:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 12:38:15.91 .net
自治体のどこに未来があるのか
大半がやばいだろ

138:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 12:49:47.72 .net
>>122
ボダンが王権神授説を唱えたよう王の権力を理屈付けしたように,
皇室の権威が永きに渡る歴史に基づくものであるように,権威や権力には根拠が不可欠である。
さらにこれらの「根拠の根拠」にはいずれも神やカミといった存在がある。
>>122のいうことはそのとおりであり,国家的権威は法律によって登記官に付与されるよ。
しかし,これだけでは所詮「法律的な根拠」のレベルに過ぎないでしょ。
そうではなく,その権威を根拠づける法律の存在を裏打ちするさらなる根拠が必要となるのでは?。
それは,立法府の存在そのもの?民主制度に基づく選挙があること?
違うだろう,仮にそうであるならば
極論をいえば,法律によって付与されていることのみで十分であれば,そこらへんのやくざに権限を付与するという法律であっても十分という帰結になる。
国家的権威の付与の根拠(法律)の根拠,すなわち,その人に権限を付与するのがふさわしいということは重要であると思うけどね。
物権変動を国家的権威によって認めてもらうというが,その前提として国家的権威を皆が認めている必要があって,
それは選挙とか民主制度とか立法府の決議とかでもたらされるものでなくて,登記の専門的能力によって生じ,維持されるものだと思うけどね。
どうでもいいけど。

139:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 12:51:14.66 .net
安全策地帯はないよ
神頼みしかない
仕事場、年金、死ぬまで潰れないでと

140:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 16:59:07.08 .net
極端な話だが、一生遊んで暮らせるだけの金さえ入れば、職場がつぶれようがなんだろうが関係ないよな。
所詮この世は金。バカでも金さえあれば社長になれる。うちの客層見ていれば断言できるわ。

141:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 20:18:56.57 .net
千原ジュニアって髪短くしたら,ただのおっさんにしかみえないよね。

142:非公開@個人情報保護のため
17/03/25 20:23:44.63 .net
>>136
バカな社長は腐るほどいるけど…潰れる企業も当然ながら腐るほど(あ、もう腐ってるかあ)
>>134
言えるよな、大日本帝国憲法が典型例だ
能力のない者を現人神に祭り上げた旧憲法を崇めた挙句に国が滅んだもんな
主張には根拠が必要だけど論拠に支えられない根拠に価値は無いからね
(主張)登記官が登記を為すべきだ
(根拠)登記官には法で権限が付与されている
(論拠)登記官は登記のエキスパートなので任せても安心だ
(主張)(根拠)は万全でも(論拠)が怪しければ全てが瓦解する

143:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 06:04:49.08 .net
>>136
50才で年金が貰えるなら50才で過半数が辞めるだろう
55才で年金が貰えるなら55才で過半数が辞めるだろう

144:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 06:32:56.86 .net
早く年金貰って、バイトでもして生きたい

145:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 10:05:21.92 .net
ぶっちゃけ再任用で残る人たちの気持ちがよく分からないわ。
社畜精神が染みついてしまったのか、それとも現役時代によほど浪費してきたのか。
早期退職して法務局と完全に縁を切って悠々自適に暮らす人もいるのにな。
院政きどりで若手を酷使老害を残すくらいなら、若手をもっと雇って納税額を増やせよ。
財源がないから60歳から年金を払えないだけであって、財源さえ確保できれば60歳から年金払えるんだろ。
我が国の政治家は揃いも揃ってアホだとしか思えんわ。

146:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 10:39:55.07 .net
>>141
多分浪費だろうね


147:Aお前はなんで金使わないんだ?趣味も何も無いのかって毎回叩かれるし



148:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 10:46:45.47 .net
バイトと考えたら相当割がいいからな
それに法務局は嫌いでも法務局の民行業務は好きって人は結構いる。
たまに法務局が好きっていう頭狂った奴もいるが。

149:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 10:51:57.18 .net
社畜ならぬ法務局畜チェックリスト 〜多く当てはまる貴方は危ない!〜
□ 土日祝日なんて返上して当たり前。一日も出て来ない奴は何を考えているのか理解できないと思う。
□ 残業なんて日付をまたぐまでやって当たり前。超勤を過少申告するのも当たり前。
□ 残業をやらない奴は「頑張っていない」と思う。
□ 誰よりも早く出勤してきて、誰よりも遅く帰る奴ほど「頑張っている」と思う。
□ 有給を申請しておきながら、当日も出勤して働くのが当たり前。有給は使って、なおかつ働くためにあるもの。
□ 理論的・道義的に正しいかどうかより、誰がやったのか・発言したのかで正しいか、誤っているかを決める。
  上司や先輩がやったことなら何でも正しく、部下や後輩がやったことなら「生意気だ」「至っていない」で片付ける。
□ 部下や後輩は何でも無批判に、はいはい言うことを聞いていればそれでいい。自分たちもそうだった。
□ 自分たちもろくに教えてもらえずに育ったのだから、部下や後輩の指導なんかしなくて当然。見て盗んで育て。
  ただしその部下や後輩が十分に成長したら、育てたのは自分だと思う。
□ どうせ登記の仕事なんて・・・と自ら仕事を貶めておきながら、登記を軽視されると絶対に許せない気分になる。
□ 普段の生活でも、少し考えたら単なる書き間違いだと分かるようなことでも、鬼の首をとったように指摘してしまう。
  また、コピーの提出で良いと言われているのに、原本も一緒に添付して奥書証明をしてしまう。

150:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 10:52:10.53 .net
10個  立派な法務局の局畜です。どうぞ定年退職後も再任用、さらには人権擁護委員となって局内で殉職してください。
8〜9個 かなり重度の法務局の局畜です。貴方の退職日には皆がうれし涙を流しながら祝福してくれるでしょう。
6〜7個 重度の法務局の局畜です。貴方の現役時代の話題は、後輩たちに伝説として語り継がれていくでしょう。
4〜5個 法務局の局畜です。ブラック企業の職場環境を体感するために、局内で再現してみせるとは、さすが人権を取り扱う役所の職員です。
1〜3個 まだ引き返せます。そして貴方が引き返してくれることを皆が望んでいます。変貌して笑う人はいないので、早く引き返しましょう。
0個   真人間です。法務局の良心です。でもこういう人が一番潰されやすいのでしょう。嫌な世の中です。

151:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 12:22:35.47 .net
検察庁や刑務所ほどではないにしろ、法務局も体育会系の職場だよな
まあ、悪い意味でのだが。

152:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 13:13:35.91 .net
もと体育会系の俺が言おう
「体育会系」にいい意味なんてない
上を敬うんじゃなくて
下をこき使う
礼儀をわきまえるんじゃなくて
恫喝に縛られている
その証拠に通勤中の運動部の学生が礼儀正しいか?

153:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 13:52:41.33 .net
体育会系じゃないところってどこがあるかな?

154:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 14:31:49.83 .net
体育会系が悪いとは思わない
法務局もそんなに悪いとは思わない
ただ、職種として、いずれは無くなるか、こんなに人数いらないよなーと思う
個人的にはあと10年もてばいいと思っている
20年このままだったらラッキーだけど、ある意味怖い
あと、10年内に退職するつもりだけどさ
県外異動ばっかりになったら辞める予定

155:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 16:43:22.68 .net
マイナンバーで個人の財産を全て管理できるようになれば登記自体が不要になるからな。
いつまでも登記に固執して方向転換できなければ、先行き暗い業界であることは間違いない。

156:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 16:46:50.44 .net
国の個人資産掌握と登記の効力て相関するの?

157:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:14:18.25 .net
>>151
何のために登記をするのか考えたら答えは出ると思うが?
相続についても、法定相続として管理しておいて、遺産分割を後からやって登録するという方法をとれば登記自体がほぼ不要になる。
当然、名変なんか風前の灯火みたいなものだぞ

158:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:18:59.57 .net
その登録てのは、登記の代わり、てことか

159:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:20:14.18 .net
登録てだれがどこにするんだ?

160:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:23:17.38 .net
>>154
ネットでできるようになるでしょ。将来的に
で、市町村で審査とか
そして市町村で審査した結果が法務局にまわってきて、法務局はそれを反映させるだけ

161:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:26:02.56 .net
例:名変
市町村に住所移転の届出
 ↓
市町村から法務局にシステムで通知
 ↓
システムで機械的に処理される

162:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:26:02.83 .net
登記不要だけど法務局は存続するのか

163:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:27:08.53 .net
>>157
方向転換しないと存続は厳しいだろうな
今まで軽視されがちだった訟務や人権をメインに据えて行ければ話は別だが、石頭の職員がその流れを受け入れられるかどうかが問題。

164:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 18:57:09.10 .net
ずっと人権だけやれって言われたら、まじで転職する。

165:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:49:10.14 .net
調査救済業務に特化して
人権擁護委員と完全に縁を切るなら
ずっと人権だけでも余裕で我慢できる

166:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 19:55:21.91 .net
行政法まともに学んでない奴は登録と登記は違うとかまともにいうのを聞いたことがあって恥ずかしい。
許可に属する登録
認可に属する登録
公証に属する登録
農地法上の許可といいながら伝統的分類にわければ農地法上の認可になるようにいろいろあるわ
登記も登録も根拠法令によるだけでそうは変わらん

167:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 20:17:17.28 .net
>>160
職務執行結果報告書きちんとこまめに提出してくれる委員ばかりだったら良いんだけどね

168:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 20:28:36.65 .net
実体的効力はまた違うだろ
それで不動産取引経済も動いてる

169:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 21:04:33.99 .net
もしかすると若手を採用せずに再任用を大量採用するってのは
法務局は近い将来に用済みになるので若手を大量採用できないんじゃねえのか?

170:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 21:59:55.88 .net
>>164
それはあるかもね
再任用なら、いざという時、一気に切れるからね

171:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 22:02:58.73 .net
入った若手どうなる?

172:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 22:15:09.56 .net
不動産の公示,担保価値の計算のために登記するのが日本の登記法だが。

173:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 22:18:33.82 .net
対抗力、推定力を目的で私人間では取引と登記を同時履行にからめる

174:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 22:23:46.26 .net
>>all
アンカをきちんとつけて。
誰に対するレスなのかわからない

175:非公開@個人情報保護のため
17/03/26 22:38:49.87 .net
>>165
もし、法務局って組織を存続させる意志があるのなら
退職者とほぼ同数の若手を採用しなきゃいけない筈。
>>166
物凄く少ない採用数が長期的に続いている事を考えれば
法務局が消滅しても人事異動で何とかなると考えているんじゃね?

176:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 07:18:49.72 .net
>>166
昔、通産省が、検査所つぶした時は、検査所から法務局に来た人がいたよ
林野庁から来た人もいたし
どこへでも異動させられるでしょ

177:非公開@個人情報保護のため
2017/03/2


178:7(月) 18:02:46.42 .net



179:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 19:14:13.01 .net
>>172
これからは、我々がそう言われるんじゃないの
?登記しか、登記さえもできねー職員が来たとか、言われちゃうかもよ
でも、マジメに、定員をギリギリまで減らして潰すのはアリだと思う。筆特とか、相続証明とか、新しい仕事を作って定員確保も無理なとこまできてる。相続証明でこけたら、潰す方に進むと思うよ。

180:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 21:09:26.97 .net
>>173
>>これからは、我々がそう言われるんじゃないの
たぶんそうだろうね、就職市場での我々の価値なんかゼロ以下なんだから
30代40代50代でもヒラの公務員になれるなら大ラッキーぐらいに考えるべきだよ

>>でも、マジメに、定員をギリギリまで減らして潰すのはアリだと思う。
退職者と同数の採用はしないで再任用を増やすって事はそれが本心だろうな
相続証明がコケるか否かは誰にも解らんがコケる可能性は少なくないと思う
何しろオンライン申請と称して添付書類を郵送させたり持って来させたりしてる組織だからねえ
相続証明の将来は不安だってのが本心だよ。
本当の事を言えば登記の次期システムを立ち上げる潮時とは思うが
次期システムが無人化されてるので若手採用ではなく再任用でお茶を濁してるのかも知れんな

181:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 22:56:03.10 .net
オンライン申請推進とか言っていながら、相続証明は「パソコンを持っていない環境に配慮」とか笑えるわw
変なところで国民に媚びるから、いつまで経っても改革は進まない。

182:非公開@個人情報保護のため
17/03/27 23:11:51.48 .net
不動産を持っているくせに弱者になるわけないだろうによ
真の弱者は不動産を持っていないし、持っていたとしても生活に困ってさっさと売り払うわ
いつまで弱者への配慮とやらを続けるつもりなんだ?
登記相談も撤廃してくれ

183:非公開@個人情報保護のため
17/03/28 06:24:08.26 .net
>>175
>>176
相続証明はオンライン申請だけとでもしておけば良いんだろうけどね
>>不動産を持っているくせに弱者になるわけないだろうによ
頭の弱い知的弱者が不動産に拘るような気もするけどね
若い頃に不動産購入契約をしてローンを支払い終わるのはジジババになる頃か次世代って事になりかねない
そんな連中は知的な意味で疑う余地もなく弱者だろう。

184:非公開@個人情報保護のため
17/03/28 18:44:11.48 .net
知的弱者は金で時間を買うという発想がないし、目に見えないものに金を払うのを嫌がるからな

185:非公開@個人情報保護のため
17/03/28 19:51:51.58 .net
わい「あのう、地役権設定で登記識別情報ありになってますが、無しじゃないですかね?」
とーきかん「え、権利の設定するから発行じゃないの?」
わい「えー・・・登記識別情報はその登記をすることによって申請人自らが登記名義人となる場合に通知されるもので、
   地役権というのは土地と土地との関係を示す権利であって名義人という考え方はないので、発行されないと思うのですが・・・」
とーきかん「そ〜なんだ初めて知ったわ〜ww」

186:非公開@個人情報保護のため
17/03/28 20:46:33.20 .net
とおとお相続証明はっじま〜るよー。
過誤は即、国賠対象だから気を付けてね〜。
これからは素人が鼻息荒くして法務局に押し寄せるから、がんばれ


187:ー。 窓口で人生相談とか始めて「だから、この相続人抜かしてくれよ」とか言われたりして〜。 戸籍偽造にも気を付けてね〜。 法務局、とことんとんとん馬鹿にされちゃっているよね(笑) その先待っているのは、信用できない登記=誰も登記しない、ってなっちゃうのにね。



188:非公開@個人情報保護のため
17/03/28 20:56:23.44 .net
>>180
まあ、もうそろそろ人工知能による自動登記が完成したって発表されるか
発表可能なまでに完成するのが秒読みなんだろうな。
そこで法務局を潰したくないので相続証明って制度を思いついたんだろうな
不動産を持ってない者もほとんどは銀行口座ぐらい持ってる訳だし
不動産の相続登記なんかと比べれば桁外れの需要が期待できると踏んだんだろうな。

189:非公開@個人情報保護のため
17/03/28 21:01:58.32 .net
>>175
それは、そっちまで詰めてないんだろ
元締めがタコ!

190:非公開@個人情報保護のため
17/03/28 21:21:51.68 .net
みっなさ〜ん。連投ごめんね〜。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ここのヤフコメ見ましたか〜?
国民の多くは、法務局にフラッと行けば戸籍集めから証明書作成まで全部してくれるって勘違いされてますよ〜。
原戸籍1通750円は高かった、これからは金がかからなくて楽、とかねー。

でも、金融機関が法務局作成の書類で、盲目的に何千万円の預貯金解約なんて応じないでしょー。
そうすると国民からしたら、法務局に騙された〜ってなるんじゃない?
作成前の相談で苦情、作成中の相談で苦情、作成後にも苦情。
こんなことより、特措法で1年以内に相続登記したら免許税減免とかやった方が良いのにね。
法務局の窓口相談、これから大活躍ですね(笑)

191:非公開@個人情報保護のため
17/03/28 21:51:19.36 .net
>>183
見てきた…
繁忙庁やっていけるか?
破綻の一歩のような気がするよ
再任用を相続証明に当たらせて、進めるしかないだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2463日前に更新/293 KB
担当:undef