東京都庁 負け組局勤 ..
[2ch|▼Menu]
719:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 16:25:50.17 .net
こんな便所の落書きに何書き込んでも
なんの問題も解決しないから
社労士にでも相談行きなさい

720:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 17:01:20.71 .net
長文すぎて怖い笑

721:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 17:26:55.03 .net
>>680
高卒も一定数採用してるしな

722:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 17:27:03.92 .net
都庁って英語できると強み?

723:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 17:33:40.30 .net
>>683
旧帝でも義務制、都税事務所をグルグルされることはありえる?

724:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 17:37:28.43 .net
>>705 東大ですら都税事務所ぐるぐるはいるぞ

725:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 17:37:33.86 .net
>>705
出先に東大それなりにいるぞ。

726:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 17:38:28.40 .net
我が社は学歴関係ないのが強みだそうなので…。

727:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 17:40:41.90 .net
負けの定義がよく分からないんだけど、とりあえず本庁であれば負けじゃないの?

728:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 17:41:29.90 .net
東大卒で義務制だとコンプすごそう
同期には霞ヶ関で立案や国対やってる人も少なくないのに

729:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 17:44:05.64 .net
>>704
少し前ならオリパラ人材で欲しがられただろうけど
今から入るつもりならほぼ無意味かと

730:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 17:45:38.51 .net
負け局の本庁なら負け組候補生

731:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 17:56:04.45 .net
>>710
経産省に総合職で入ったものの無能認定されてラインに就けず
ロジ業務ばっかりやらされるほうがもっと辛いと思う
義務制なら時間にゆとりあるし隣の芝で済むからいいんじゃない

732:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 17:56:56.18 .net
>>709
本庁でも負け組局は負け組でしょ
いまの市場本庁なんて負け組の負け組よ

733:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 18:00:47.06 .net
本庁でも負け組とすると負け組局の定義って一体なに?

734:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 18:03:49.29 .net
(負け組局)
病院→ずっと出先、くそ激務
主税→ずっと出先、変わらない仕事
学校→ずっと出先、評価制度がいい加減
総務→2〜3年間の島流し
オリパラ→ウルトラ激務
中央卸売→築地パニック
内定者板だとこんなん流れててずっと出先だから負け組なのかと思ったけど違うの?

735:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 18:11:14.08 .net
>>715
教育庁なんか学事じゃなくて本庁でも雰囲気悪いとか聞くんだが
負け組でも本庁行ければ勝ち組ってことはないだろ

736:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 18:16:15.39 .net
>>717 じゃあ雰囲気の悪い部署が負け組ってこと?
どこの局でも組織だろうと、雰囲気悪い部署は絶対あるもんだと思うけど

737:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 18:24:05.34 .net
市場本庁は精鋭が集められてるんじゃないの?

738:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 18:25:34.87 .net
まあ精鋭が集まってたらこんな事態にはなんなかっただろ

739:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 18:27:13.67 .net
局の勝ち負けは半分ネタ
実際本当に重要なのは配属部署だよ

740:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 18:31:08.71 .net
>>719
人事部で対応できる管ポばっかり増えて船頭多くしてなイメージ

741:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 18:33:37.91 .net
>>722
兵隊がいないのか

742:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 18:49:50.71 .net
待遇、やり甲斐・出世、基準を変えれば、負け組でも勝ち組になるケースもあるわけだし。

743:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 18:52:21.83 .net
教育行政から他局は異動しやすいですか。
本庁の教育庁です。

744:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 18:53:02.54 .net
勝ち部署は>>140が近いんじゃね
負け部署はスルーされてるが

745:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 18:56:32.70 .net
>>726
市役所配属ランキングの都庁版か。

746:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 19:06:29.08 .net
S
政策企画局
総務局人事部
財務局主計部
A
総務局総務部
総務局行政部
総務局行政改革推進部
財務局経理部
B
各局総務部
C
財務局財産運用部
各局筆頭事業部
D
各局傍流事業部
E
出先
F
企業局出先
G
学校(義務)
とりまスカスカながら作ってみたので修正よろ
課以下まで載せたら膨大になるから部以上でいいよな

747:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 19:07:20.32 .net
>>723
事業所によっては一般職員が半分に削られてるとか

748:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 19:15:42.29 .net
>>725
主任か公募うかりゃ出れるのは他局と変わらん
主事で局間異動はどの局でもでもかなり少ない
主任公募と違って勤評良けりゃいい訳でもない

749:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 19:19:58.09 .net
>>728
まったり基準だとその逆になる?
どっちとも下位なのが、本当の負け組になるんじゃない?

750:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 19:36:10.29 .net
>>730
負け組局から政策企画や総務にいった人は、真面目な感じでもなかったし、ガツガツもしていなかった。
公募は勤評が大事なの?

751:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 19:40:02.46 .net
>>730
主事の3年目局間異動って制度はなくなったの?

752:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 19:50:13.37 .net
>>733
三年目でも四年目でもそれ以降でもあるよね

753:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 19:53:37.71 .net
いやないだろ
公募は特殊だから置いとくとして、1Aなら最速3年で主任異動できる

754:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 19:55:36.98 .net
>>728
SもGも両方経験がある俺が来ましたよ

755:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 20:15:39.89 .net
>>735
周りにいっぱいいるぞ

756:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 20:17:59.23 .net
>>735
中年の同僚で10年目に他局異動したって人いるんだけど、かなり稀なのかね?

757:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 20:18:23.90 .net
主事の方です

758:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 20:18:45.19 .net
>>736
Sはどんな感じ?

759:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 20:24:22.33 .net
公募もさ、負け組は書類選考が通らないとか、前スレでかなり書かれてたね。

760:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 20:36:40.35 .net
>>736
どっちが先?SorG

761:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 20:45:11.99 .net
30で主任になれば、40で年収700くらい行くのか?
給料低すぎて泣けて来た
大卒で受かった日立に行っとくべきだったかな

762:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 20:51:04.45 .net
>>743
東芝があのザマ
日立だってどうなることか

763:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 20:54:28.81 .net
日立行けば良かったのに
民間は転職前提で働けば給与も公務員よりいいんじゃないか?

764:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 20:58:16.68 .net
技術屋ってもちろん職種によるけど案外潰しがきかないものだぞ
その会社でしか使えない技術って多いから

765:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 21:08:14.15 .net
日立の人は技術の人なのか
文系の就職転職かと思ってたわ

766:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 21:10:42.74 .net
水道局も東ガスみたいに民営化して欲しいわ
絶対給料上がるのに

767:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 21:17:40.55 .net
独占だしね。でも都の大きな財源だし、なかなかそうはいかないでしょ

768:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 21:19:07.43 .net
748のような奴が合理化でクビになって給料上がるかもな

769:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 21:21:44.17 .net
相当儲かってるしクビはさすがに無いだろうとマジレス

770:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 21:30:59.24 .net
>>743
課長代理すぐいけばいけるんじゃね
URLリンク(www.saiyou.metro.tokyo.jp)
我が社は残業代の予算有無でかなり変わるからなぁ…
毎月30時間ちょい分の予算ある部署なだけで100万は年収変わる

771:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 21:54:31.65 .net
各局の予算ってどこでみれんの?

772:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 22:38:37.47 .net
>>751
民営化したらお荷物職員を今まで以上に押し付けてばっさり切ると思う

773:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 22:39:00.04 .net
>>752
これ専業主婦家庭モデルだからな。
独身だったら配偶者手当、扶養手当、児童手当が減って数十万減るね。

774:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 22:44:31.67 .net
>>754 儲かってる公務員気質の独占企業で社員の首切りとか聞いたことないわ

775:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 22:50:20.55 .net
酵母なら俺は何年か連続で勤評上位でも面接落ちたので、面接も重要やで。

776:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 22:52:13.61 .net
水道民営化したら入札で負けて現職員クビ

777:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 22:52:27.07 .net
>>757
何系の公募?

778:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 22:53:25.42 .net
>>728
これだと
E→S
だわ

779:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 23:02:47.33 .net
>>758 水道事業は完全な独占だから、入札で負けるとかないけど
何にも知らないんだね

780:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 23:13:01.77 .net
>>681
予算よりも規則改正、条例案提出がよくある知事決
瑣末な改正でも知事だから事業部署なら年に何回も行ってると思う。
>>728
このランク表は管理職だろうな。
少なくとも主任までは何局、ってことでなく各局エースポストにいるか否かだよ、まじで。

781:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 23:33:13.35 .net
財産運用部変な人多くない?
各局の本流部に失礼かと・・・

782:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 23:36:04.04 .net
>>763
まあ主計部長は財産運用部長からの横転が多いしな

783:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 23:39:09.64 .net
>>764
横転をいうなら結構マイナーな部から枢要部長や理事に転じてるもんだけどな

784:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 23:50:47.59 .net
財務は出先がないから運用部に押し付けるんだよ
どう考えても筆頭事業部の方が上

785:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 23:52:12.46 .net
職場のメンヘラババァタヒねよ
ちょっと具合がいいとすぐ調子にのって偉そうな態度にしやがるw
自分がいかに迷惑なお荷物だったのか、自覚がないのか?
自分に都合の悪い事実はきれいに忘れられるなんて、いい脳みそをお持ちなんですね〜♪
どうせちょっと仕事が重く感じるとす〜ぐ壊れて逃げ出す欠陥品なんだから部屋の隅で
沈んでろよゴミクズ

786:非公開@個人情報保護のため
17/03/07 23:54:59.83 .net
都政を動かしてるのは各局事業部
政策「企画」局なんて名ばかりよ
政策ホチキス局にした方がいいと思う

787:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 00:13:29.49 .net
ステープラって言わなきゃ

788:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 05:25:48.49 .net
>>768
それ、言えてる
各局の政策ホチキスどめして
東京○○プラン作りました!と言うだけの役立たず局

789:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 06:27:49.43 .net
政策企画が勝手に政策作って現場に合わない指示出すようになっても困ると思うが

790:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 06:55:04.78 .net
いつの間にかそうなってるから困るんやで

791:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 07:14:47.96 .net
政策調整局が妥当じゃないかね

792:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 07:40:56.77 .net
>>768
これは草w
政策『化粧』局でどうかな
各局から出てきた政策の外面塗って綺麗にまとめる仕事。

793:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 07:51:43.15 .net
国の五大にも国策の総合調整役の内閣府は入らないからなぁ・・・
やっぱりどの組織でも財務が強いよ

794:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 09:18:20.70 .net
修羅の国トンキン

795:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 10:01:27.50 .net
また気付いた‼
日曜が祝日旗日の振替の月曜や旗日でなくても正月1/2.1/3.12/31や12/30.12/29も休日設定とか


796:色々紛らわしいので、、公休出勤だけ 祝日出勤だけ、休日出勤だけ、と祝日・休日と公休が重なった日の出勤の超勤手当の割増をみな同じに



797:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 10:19:43.87 .net
俺、火水公休だから、例えば火曜が祝日で出勤じゃないと、その分の休暇1日くれ(半年以内
消化)は判る。、、、、、泊勤務の翌日勤務が第1公休(公出)だろうが祝日重なってようが超勤
お金で貰うが、

798:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 10:32:15.93 .net
公休が絡んでない泊勤務で、前日だけ祝日、翌日だけ祝日で勤務時間に大差あるのに。どちらも、職場のPCポータルの超勤表の特労欄みたら
同じ8時間超勤(廃休、休暇買い取り)付いてる
何で?平均してと言う事?某現業です。

799:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 10:38:53.74 .net
>>743
日立というか電機全般は給料低いよ
学部卒だと研究職じゃないだろうから超勤稼げないだろうし
だいたい30で600、40で700〜800ってところかな
我が社だと管試受からないと無理かな?
>>755
女性知事を戴く時代に専業主婦モデルってヤバイよねw

800:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 10:42:19.80 .net
あと上の場合と祝日日勤(内は公休日勤はまずない)含め、共済年休と厚生年金統一以降(3年前?)昔は代休とお金どちらか選べたのに今はお金オンリー、、、、、一腐れ書いて、気がすんだから、このスレ返すわ、終わり

801:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 10:56:30.84 .net
>>779
企業局は取扱が違うので人事か組合に問い合わせてください

802:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 10:59:01.60 .net
>>781
少なくとも知事部局は強制代休で
廃休は基本的に出来ないような運用になった
それだけでも企業局は違うって分かるだろ
お仕事お疲れさま

803:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 11:22:22.26 .net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
URLリンク(www.youtube.com)
9:27人工衛星(確実な部分)
URLリンク(www.youtube.com)

804:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 17:44:51.17 .net
>>781
なんなんだコイツは(やる夫AA省略)

805:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 18:15:28.90 .net
採用以来負け組出先にずっといたら、どんな本庁の仕事できる気がしないし
今後もずっと負け組出先なのかなってそんな気がしてきたよ。
希望に溢れて入都したのに、閉塞感しかない。

806:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 18:25:35.99 .net
ババアで仕事できる奴って見たことないんだが

807:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 18:33:54.97 .net
そうですね、殆どいませんね。ハイ。

808:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 18:36:21.70 .net
大体にして非常勤職員の使い方いや採用の仕方が間違っているわ。
再任用は除外して、一般職非常勤職員の採用で能力+人柄が良い人が落とされている
ような気がする。そういう人がいたしね。

809:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 18:47:47.05 .net
都庁ってババアだらけじゃないの?

810:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 18:53:06.05 .net
>>786
おかげで仲良しの友達は何人も辞めた

811:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 18:58:16.85 .net
>>786 何年め?

812:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 19:38:20.65 .net
>>791
釣れますか?('A`)

813:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 19:57:40.54 .net
万年出先から、本庁に異動になった。すでにベテラン。もう本庁は諦めてたら、いきなり。ここ数年は、他人と会話もしないようなルーティンを永遠繰り返していた。
さすがにちょっとビビるわ。
もっと若ければ


814:ネ。



815:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 20:09:09.25 .net
自分で限界決めるなって

816:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 20:12:09.75 .net
>>794
すげーな。地道に努力してたのが良かったのでは。頑張れ!

817:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 20:16:51.40 .net
ガンバレ!

818:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 20:29:42.68 .net
失敗したら全責任を押し付けてくる上司にもう辟易してる。
初の業務ということもあり、事前に相談してるのに助言すらなし。挙げ句の果てに、あいつは使えねーと至ところで吹聴。プレイヤーとしては出来るのかもしれないが、マネージャーとしてどうなんだろう。
早く環境を変えたい&自分を変えたい

819:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 20:40:23.73 .net
>>796
>>797
なんかさーせん。
もう連絡をとるような同期も知り合いもいないから、ほんと転職気分。出先がいくらなんでも長すぎたよ。
もっと風通しのよい組織になりますように。

820:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 21:08:27.04 .net
水道出先もうイヤだ。

821:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 21:15:59.91 .net
黙ってうどんでも食ってろ

822:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 23:06:46.99 .net
下水にいけた
高見の見物

823:非公開@個人情報保護のため
17/03/08 23:34:28.90 .net
昼休み選択制で食堂空いた?

824:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 04:50:02.69 .net
パチンコ、パチスロはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックして大当たりさせた大当たりしかないよ。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。
じつはカジノのスロットもこれと同じで遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
カジノで政治家が違法に儲けた秘密を守るために「特定秘密保護法」が作られた。
マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったんだけど中国政府がそれを禁じたので今急激にカジノの規模が小さくなった。
それにあわてたカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマネーロンダリングしていた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
カジノを誘致してもその地域が潤うことはない(巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できる)。

825:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 06:47:26.07 .net
今度出張行ったら食堂のカフェは利用したい。

826:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 06:53:42.71 .net
>>805
朝一番で本庁に呼ばれたから寄ってコーヒー飲んでみたけどなかなか悪くなかったよ。

827:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 17:50:43.00 .net
まだ3月前半だというのに、今日の仕事は辛かった・・・
安くて強い酒を浴びるしかない・・・('A`)

828:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 17:59:51.68 .net
>>807
アル中は病気だからせめて禁酒してベンゾに切り替えようぜ
ベンゾ飲みながらパワハラクソ職場で働くのも相当狂ってるけどな

829:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 18:09:28.29 .net
またにぎわうの一年後ですか

830:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 18:31:32.47 .net
非正規って正規から何かと嫌がらせを受けることが多いわ

831:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 18:35:39.10 .net
仕事を与えないで生き地獄を味わされたこともある。
あれは本当に辛い。

832:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 18:37:45.71 .net
最低でもMARCH採用ならわいは国立そこそこ大学卒なのでアフォくさいと思ったわ。

833:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 18:38:46.19 .net
>>811
半年くらい書類整理だけやらされた。リアルに。

834:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 18:42:31.75 .net
>>813
それは臨職か非常勤に任せればいいだろ。
正規がやる仕事では無いわ。

835:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 18:48:38.84 .net
負け組局に行ったら雑用も正規がやるのか。

836:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 19:09:31.19 .net
>>780
もはや専業主婦家庭<共働き家庭だからなぁ。
これだけ保育園がないと騒いでいるのに時代遅れなのは間違いない。
ちょっとでも年収多く見せて新規採用取りたいのかもしれないけど、
専業主婦家庭が少なくなっている以上、このとおりにはならないのであって、
レベルは違えどその辺で虚偽の広告出してる求人と一緒に思えるわ。

837:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 19:45:49.16 .net
勝ち組でバリバリやってた人が義務送りになったら、鬱になるよな??
まあそんな人はさすがに来ないか。
負けの出先からの俺でも、コタエタヨ。

838:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 19:46:40.89 .net
飛び級制度ねえのかよ
主任試験まで5年ってアホか

839:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 19:49:32.92 .net
恣意的な人事が横行するからいらんだろ。
自分は優秀だから他の奴より早く主任にしろってか?

840:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 19:54:42.81 .net
今日は帰りにすんずくで途中下車して、KOのなにわうまいもの展いてきた。
本場のけつねうろん、( ゚Д゚)ウマー!

841:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 20:01:33.49 .net
>>817
義務制恐るべし。

842:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 20:07:53.55 .net
>>818
制度的な飛び級は管試A
でも実質的な飛び級もある
2年目で5号以上もらい、主任がやってたポストに主事でついて、少なくとも4.5年目から6号もらう
その意味では管試Aの準備は1.2年目からやね

843:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 20:18:51.99 .net
>>813
干されるのも辛いよな

844:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 20:48:32.94 .net
クビになるよりいいんでない
俺はほされたら、有給休暇使いまくって、適当に人生楽しむがね
金さえもらえりゃ、仕事なんて何でもいいよ
公務員のいいとこは干されようが何だろうが、クビにならないとこなんだからよ
まだ若いから仕事に夢見てる奴が多いかもしれんが、基本は金もらう手段だからな

845:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 21:00:59.75 .net
>>824
干されるにしても、主任受かってからがいいな
一生主事はキツイ

846:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 21:12:05.16 .net
>>824
狭い個室みたいなところに閉じ込められて一日中誰とも話さず、お茶だしや郵便の受付があるので離席も許されない、そしてこれが仕事の全て、これでも金のためって頑張れるか。義務の話な。

847:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 21:13:37.18 .net
>>826
君は義務制で頑張れ

848:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 21:20:55.13 .net
普通事務補助がやるだろそんなの

849:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 21:45:02.07 .net
クビよりマシって時点で比較の対象が低すぎる

850:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 21:57:38.13 .net
>>826
きついけど、やるかな
俺、前職がブラックで冗談抜きで死にかけたからな
生きられるだけありがたいもんよ
まあ、都に入ってからは仕事は何でもやるみたいな姿勢で来たから幸いそれなりの仕事任せてもらえてるが
果報は寝て待てだよ
今はつまらん仕事でも、いつか目が出る時もくるさ

851:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 21:58:19.95 .net
簡単には割り切れないよね。

852:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 21:58:52.47 .net
下水配属になったワイ、無事死亡

853:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 22:03:57.38 .net
>>830
ブラックもつらいだろうけど、完全に無視されてる状況もつらいだろう。働いてる意味なし。
果報を寝て待ってたら定年退職だな、アリ地獄だから。まあそれでも定年退職を迎えられればしあわせだけど。

854:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 22:09:14.34 .net
>>818
(#゚Д゚) アホ言うもんがアホじゃ!

855:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 22:48:52.09 .net
出先の現場である程度信頼されて評価されてても、本庁の人事は全く見てないので来年もやっぱり出先

856:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 22:59:56.13 .net
>>814
俺も人格異常者のシニアヒラ主事に書類整理やらされてた
それは非常勤の主担だ分担表よく見ろと代理と課長に言われて助け出された

857:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 23:01:01.47 .net
人事はひとごとですよ。
自分の身は自分で守る。
組織のためにとか思ったらドツボですよ。

858:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 23:04:09.21 .net
少しでも壊れたと思ったらメンクリGO
どんなブラックな働かされ方しても失業手当出ないんだから
3年間休職できるのは公務員のせめてもの権利

859:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 23:17:47.89 .net
くれぐれも自分を責めなさんな。
自分が自分の味方じゃなくなったときが一番危ないから
と、自戒を込めて。

860:非公開@個人情報保護のため
17/03/09 23:31:38.12 .net
あなたが壊れていくのはあなたのせいじゃないから。
こんな会社辞めても東京ならいくらでも仕事はある。

861:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 00:07:37.74 .net
>>832
下水は結構良いらしいぞ。

862:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 01:36:54.58 .net
>>826
他の自治体は枠採用で一生学事なんだから、それに比べたらわが社は恵まれてる

863:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 02:42:58.17 .net
>>842
それ逆だろ

最初からそういうものと割り切って入ってくるのと
可能性に期待していつまでもヤキモキしたり学事に行くのを恐れてガクブルしたりするのでは
前者のほうがメンタルに優しいだろうが

864:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 05:43:48.93 .net
仕事の正念場を迎えた。うまくいかなかったから、辞表を出さざるを得ないかも。

865:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 06:34:36.45 .net
>>844
議会対応やら某委員会対応か?
あんまり無理なさんな。失敗したら責任は上司がとってくれるよ、普通は

866:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 06:43:04.48 .net
やっぱり万年主事って異常者多いんだな

867:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 06:47:56.39 .net
>>846
異常にでもならんとやってらんねーべ。
そら、本庁からきたボサっとした主任とか目の敵にしたくなるだろ。

868:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 07:08:02.99 .net
>>841
そうなん?
それは朗報

869:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 07:26:49.81 .net
学校は最高

870:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 08:31:52.16 .net
福祉保健局配属のわい、無事脂肪

871:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 08:32:32.43 .net
福保でCW人生頑張って👍

872:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 11:21:45.52 .net
●カジノのスロットも遠隔でしたw●
パチンコ、スロットはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせた大当たりしかない。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。
じつはカジノのスロットもこれと同じで遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
カジノで政治家が違法に儲けた秘密を守るために「特定秘密保護法」が作られた。
カジノのスロット以外のゲームも客が100%負けるようにできています。
例えばルーレットは玉を正確に入れて出したい番号の所に


873:玉を入れることができます。 マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったんだけど中国政府がそれを禁じたので今急激にカジノの規模が小さくなった。 それにあわてたカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。 中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマネーロンダリングしていた。 これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。 カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。 カジノを誘致してもその地域が潤うことはない(巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できる)。



874:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 11:21:56.06 .net

PIA(サントロペ、ロペも同じ系列)は内ち子の人数が日本で一番多い詐欺犯罪組織です
ここはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックさせて大当たりさせてた大当たりしかないです
この方法で4円パチンコ、1円パチンコにいる内ち子にピンポイントで大当たりさせています
PIAはこのような違法行為で年間1億円以稼いでいます


街=漫画喫茶ダイス=ザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は2ちゃん管理人の権利(資格)を持っています。
2ちゃん管理人の権利を2ちゃんから買ったんだと思います。
2ちゃん管理人の権利があればIDをいくらでも代えることができます。
それを


875:使ってパチスロ板とネカフェ板でステマ工作をしています。



876:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 12:09:00.35 .net
負けから異動が決まったんだけど、そこからの日々がツラい。
今まで我慢できたことも、バカらしく耐えられなくなった。これまでの惨めな日々が洪水のように襲い、爆発しそうなる。
なんだよこの症状。一度負けたら最後、なかなか許してくれんな。

877:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 12:20:31.38 .net
あと20日じゃんw

878:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 12:42:01.10 .net
義務制っていま二千人くらいいるよね?悲壮感ハンパない

879:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 13:25:09.23 .net
>>856
育児とかの理由で希望していく人も多いから何とも言えん

880:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 15:11:42.41 .net
>>854
異動は良い方向でも悪い方向でも強い精神的ストレスの一つだから
自覚症状が現れるくらい辛いなら今のうちに初診取っておけ
もし勝ち組でも人間関係悪かったら潰れるぞ

881:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 15:30:16.25 .net
>>858
異動のため揉め事を起こさないよう耐えてきた。もうその必要がないと思うと、何だがアホらしくって。緊張の糸が切れたな。
若手時代のほとんどここに奪われて、びっくりするぐらい長い期間を過ごしたよ。
ちなみに異動するところは、最も希望してたところ。すげー落差。確かにこのギャップがプレッシャーになってるな。
深呼吸します。

882:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 15:56:06.16 .net
勤務時間中やぞ
ワイは年休やが

883:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 16:37:52.78 .net
>>859
メンクリの壁が高いなら共済や事業団の電話相談でもいいよ
話を聞いてもらえる相手がいるだけでも楽になるはずだし
経験上わが社の相談窓口は本当に秘密厳守だから大丈夫
せっかく希望部署に行けたのに適応障害で心身を壊して
閑職送りになったらどうしようもないからぜひともお大事にね

なお俺はパワハラで心身故障のため職免なもよう

884:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 16:45:31.69 .net
お前ら、仕事に就いているだけでも有難いと思え!

885:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 17:07:03.74 .net
卒業後の迷子状態だったときはずっとそう思ってた
いざ働くと次の要求が出てきてしまう笑

886:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 17:13:11.62 .net
>>862
この人手不足の時代になーに言ってる

887:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 17:28:57.26 .net
そうか、猫の手も借りたいのか(=^・・^=)

888:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 17:32:37.70 .net
猫の手も借りたくて任期付採用

889:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 18:44:18.02 .net
お前らって金曜の夜なにしてんの?
東京でオススメの夜遊びスポットない?
一人でつまらんのだよなあ

890:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 18:51:28.39 .net
末廣亭に行って落語聞いたり
芸劇で芝居見たり歌舞伎座で幕見したり
自分でやりたいこと探してやればいいじゃん

891:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 18:53:23.45 .net
>>867
結婚しろ!やっぱりよいものだよ。

892:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 20:27:08.10 .net
資金ショートしそうな局があるってホント?

893:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 20:39:05.84 .net
>>862
リストラからの転職組としては、安定して働けるだけで有難すぎる。
前職では業績上げれず同期後輩からもゴミカス扱いで上から毎日辞めろと言われてた。
都では、働けるだけで幸せにしてたら勤評最上位になった。

894:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 20:41:16.18 .net
>>870
そりゃあテレビで有名なあの局よ
稼働不可能で減損したら債務超過で終了

895:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 20:53:33.89 .net
市場の計理の人はどんな気持ち


896:ナ働いてるんだろう



897:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 20:58:49.56 .net
トンキンヒトモドキ

898:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 21:08:07.94 .net
>>871
これだよな
民間を経験してる奴はいかに公務員が恵まれてるか理解できるからな
仕事があるだけありがたいもんよ

899:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 21:12:35.77 .net
俺も民間転職組だが、解雇されることがこの先まずない仕事にありつけただけで、俺的には勝ち組入り達成w
ただ、役所の仕事は理屈先行でイラッとすることがあるがww

900:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 21:40:38.42 .net
>>872
もともと産労の下部組織だから吸収されるなきっと

901:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 21:48:27.24 .net
民間経験だと、極端な負けに配属されないから満足感高いんじゃねぇ。
それに民間つってもなー。極端なブラックと比較しても。

902:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 21:49:11.23 .net
>>873
Gが言い出しっぺのくせに補償金は一般会計から手当しないでウチから出せとか○ねよって思ってるはず

903:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 21:52:37.24 .net
>>879
会計ちげーけど、補償費のうん10億があれば保育所何件も建てられただろうな

904:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 22:04:57.19 .net
>>878
そうかもね
社会人経験ない奴を優先的に負け組出先にぶち込んでるのかもなw
社会の理不尽さを教えるためにw

905:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 22:11:03.28 .net
結構初配属局って重要だよな。
主任交流後も戻ってくる選択肢あるし
今は負け組局だから、外でたら戻りたくない

906:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 22:21:32.29 .net
>>878
一流とされてた企業でもリーマンショック時には上手に退職勧奨してたとこ何社もあったんだよ
負け出先配属だが内外の基地対応してても、リストラのストレスと比べれば余裕だから、普通にこなしたら評価に繋がった
あと今でもかもしれんが金融から主税はたくさんいた

907:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 23:02:05.44 .net
>>871
働けるだけで幸せで勤評最上位ってのんだよ

908:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 23:02:25.85 .net
初期配属の局に二度と戻りたくねえ

909:非公開@個人情報保護のため
17/03/10 23:33:13.84 .net
辞めてやる

910:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 00:03:13.77 .net
後期異動の挙句に来年度も出先だったら夏のボーナスもらって辞める

911:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 07:30:52.63 .net
>>884
それだけ都がヌルいんだよ

912:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 07:43:07.67 .net
課長や代理にゴマスリしてれば最高昇給
成果物に納得できず喧嘩してると最低昇給
それが我が社の勤評です

913:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 07:52:48.23 .net
結局運用が難しい成果報酬なんか中途半端に導入するから不満がでる
人事屋がお手盛りで自分達の給料増やすための仕組みだから当然だが

914:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 08:33:10.32 .net
>>889
別に都に限った話じゃないけどな
上とうまくできない奴は、どの組織でも最低評価だよ

915:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 08:35:16.39 .net
>>883
これはわかるな
俺も民間から来たけど、40くらいのおっさんがリストラされてるの何回も見たからな
働けなくなるって恐怖ヤバいぞ
くそ仕事こなすのとは異次元のストレスだからな

916:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 08:41:16.47 .net
だから比較の対象が低すぎる

917:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 08:44:07.27 .net
>>891
ゴマをするとうまくやるは、話が違うだろ。
成績上げれば、絶対ではないにせよ評価はついてくるだろ。民間は。
我々は、上司の気分を害したらお仕舞い。能力は二の次三の次。だから提案もしない。職場が淀む。出る杭は打たれる。

918:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 08:52:15.82 .net
>>894
ゴマをするのも一つの才能
民間だろうが役所だろうが、妥当な提案を出せたり、気配りができる人間は評価される
上司に気に入られないのは、自己評価が高すぎる


919:だけで、仕事や気配りができず、提案も独りよがりで幼稚なだけ 文句言う前にまともに仕事こなせるようになれ



920:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 09:05:51.80 .net
ケースバイケースとしか言い様がない

921:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 09:17:51.95 .net
負け組出先で勤評Aだろうと6号昇給だろうと所詮は負け組

922:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 09:19:14.98 .net
マニュアルを作成すれば表彰される主税。

923:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 09:19:50.27 .net
>>895
我が社におけるゴマすりの内容は
代理のつまらない与太話に合いの手を入れるとか
課長の個人的な飲み会にお酌して付き合うとか
中身がつまらなすぎて悲しいけどな

924:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 09:21:17.10 .net
管試Aの合格者見れば分かるけど負け組勝ち組関係なしに均等に受かってるよ
政策企画も普通の合格率

925:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 09:21:26.12 .net
>>897
6号昇給続けてればすぐ頭打ちになるからいいじゃん
少なくとも定年まで年収500万円は確約

926:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 09:26:33.85 .net
>>901
足るを知るべきかね

927:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 09:31:18.22 .net
>>898
管理職が音頭を取って事務改善(という名のマニュアル作り)をさせる
若手も評定良くしたいから皆してマニュアルを作る
その結果毎年いくつものマニュアルが生まれては消えてゆく

928:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 09:32:55.14 .net
負け組で管試A受かっても負け組のままだろ

929:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 09:37:53.18 .net
>>904
それはちょっと意味がわからない

930:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 09:52:53.99 .net
>>905
意味はわかるだろ
負け組はずっと負け組ということだよ

931:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 10:12:53.00 .net
>>906
管理職に元局の配属が関係するかね?
職種や年齢やコネの方がよっぽど大事な気がするが

932:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 10:27:09.16 .net
部下と良好なコミュニケーションをとって、働きやすい職場環境を作るのは監督職以上の責務だと思うが。
自分の仕事だけして、部下を指導・育成できない奴が多すぎる。
プレイヤーとしては優秀かもしれないが、マネージャーとしては三流

933:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 10:57:46.20 .net
>>908
こういうのはその管理職のさらに上の立場の人が考えることであって部下が言うのは痛いだけ

934:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 11:01:55.29 .net
>>895
2行目以降で書いてるのはごますりとは違うだろ

935:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 11:10:09.40 .net
>>910
ほんとこれ

936:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 11:11:35.49 .net
>>909
クラッシャー上司の元で働かされる身にもなってみろ
そんなの知ったうえで送って寄越すんだから

937:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 11:15:47.65 .net
>>912
お前みたいに状況に応じて行動できない奴に限って問題を他人のせいにするよな

938:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 11:27:57.23 .net
負け同士お熱いっすね

939:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 11:32:55.01 .net
>>912
仕事以外で接する分にはいい人多いんだけどな。
仕事で接すると人格変わる

940:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 11:34:16.46 .net
公私の区別が出来てないだけじゃないの

941:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 11:48:35.20 .net
>>907
最初の配属ですら一生ついてまわるでしょ

942:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 12:14:26.63 .net
メンヘルババア、サブ担のくせに説教ばっかでうるせー
こんなサブいらねー。ってか一生病気で休んでてくれよ

943:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 12:28:59.28 .net
私学

944:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 13:21:49.89 .net
>>913
Wikipediaの「クラッシャー上司」と完全に一致するような管理職でも?
マジで糞だから4月に困難職場にでも異動して消えてほしい

945:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 13:22:54.25 .net
>>918
一生休ませてくれるなら休むだろうけど
一年間働かないとリセットできないんだから仕方ないじゃん

946:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 13:26:28.82 .net
課長が嫌いすぎる。
バカなくせに上昇思考のかたまりで、


947:部下は利用することしか考えていない。 飲み会では若手女子つかまえてはつまらない自慢話ばかり。



948:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 13:35:04.16 .net
非常勤職員生活10年のベテランが沢山います。女性だが。

949:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 13:39:58.34 .net
面接に呼ばれても出来レースで撃沈というパターン。
交通費と時間を返せ!

950:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 13:41:36.38 .net
>>920
ほらな、やっぱり他人任せ
お前が消えればいいじゃない

951:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 13:44:42.03 .net
プレイヤーとしても糞な奴が
「プレイヤーとしては優秀かもしれないが、マネージャーとしては三流(キリッ」
こんな部下を持った上司が気の毒

952:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 15:12:29.47 .net
6号昇級って簡単に書くけど推薦必要だから、言うほど簡単に取れない。
毎年6号なんてほとんどいないだろ。

953:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 15:24:42.40 .net
>>926
自分のことか

954:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 15:32:59.36 .net
東大の合格発表やってるが、まさか数年後に人気の就職先の一つがニッコマでも入れる都庁とは衝撃を受けるだろうな
挙句負け組局だったら、目も当てられん
東大ってコスパ悪くね?

955:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 15:35:38.85 .net
>>929
コスパ悪い事はみんな知ってる
でも医者になりたくなければ東大以上の選択肢は日本にない
アメ留とかのがもっとコスパ悪いし

956:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 15:42:00.21 .net
結構な人数いるよね。灯台

957:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 15:45:59.42 .net
ほんと勿体ないと思うわ

958:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 16:00:41.81 .net
>>927
局によるかもしれんが逆に一回6号とって相応のポストついたら、理由ない限り下げられ辛いと聞いた
主事7000人、主任5000人の上位5%で600人だと主事で100〜150人くらいはもらえるんじゃね

959:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 16:04:57.21 .net
>>933
それって、局、部課、出先含めて均等に人数で振り分けられてるの?

960:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 16:14:31.04 .net
>>934
局では局から均等
課で20%は5号→局人事の任意で1/4を6号
あと10%は局人事の任意で5号

課が存在しない出先が不遇

961:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 16:30:31.01 .net
>>925
俺が休職で消えてるうちに他部署へさっさと異動しろカス
パワハラで新人潰したから次は懲罰人事だろうけどな

962:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 16:32:07.04 .net
>>915
演技性だからそういう風に見えるだけ
公私の区別を付けてるとかいう問題ではない

963:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 16:57:51.62 .net
>>936
震災なのか?

964:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 17:04:00.90 .net
義務制にブチ込まれた新採が今年も辞めるのに
学人はまた新採を義務制にブチ込むのか?

965:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 17:05:44.99 .net
>>935
すまん、こういうことだろうか?
課に20人いたら、4人が5号で、そのうち1人が6号の可能性がある。
局全体での10%枠により、もう数人5号者が増える可能性あり。

966:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 17:10:11.45 .net
>>939
本当に辞めてるの?退職していってるの?

967:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 17:10:34.31 .net
>>935
学校事務とかはどの範囲のくくりで「20%」なんだろう

968:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 17:24:29.13 .net
>>938
震災

969:非公開@個人情報保護のため
17/03/11 17:32:46.82 .net
>>940
わかりづらいが大体そんな感じ
>>942
人事情報は各センターで叩いてから本庁で叩く


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1519日前に更新/220 KB
担当:undef