22431 ..
[2ch|▼Menu]
272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:10:20.16 .net
>>264
お金の力あるから大丈夫そう

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:10:23.60 .net
>>236
二宮とゲームしてる写真は4年前くらい
その後もオルバよくしてたのにハゲの印象ないな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:10:28.48 .net
海外行った時オーガニックのシャンプー買いまくってきた

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:10:29.73 .net
>>249
フサフサとは言われないかなあ
ハゲとも言われないけど若いから

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:10:33.40 .net
>>269まじかよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:10:34.15 .net
>>269
ビンボーだとハゲるな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:10:43.52 .net
うちは綺麗に右回りと左回りで並んであったよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:10:49.74 .net
シャンプー高いんだよなあ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:10:59.68 .net


281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:11:03.92 .net
姉妹で顔は似てるけど
姉は母似の太い毛で私は父似の猫っ毛

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:11:10.74 .net
夏菜って意外と賢いというか喋れるんだね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:11:13.90 .net
ダウト

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:11:21.44 .net
>>269
ジュレームは?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:11:22.02 .net
>>138
オフィシャルな嫁及び彼女
その1→大谷香奈子(元キララ)初代嫁
その2→すだしょうこ(事務所のスタッフ)
その3→わたなべみさ(読モ)
その4→遠峰ありさ(華原朋美)
その5→あさみ2代目嫁
その6→山田圭子3代目嫁
その1.2.3かぶり
その2.3.4かぶり
その4.5かぶり
その5.6かぶり
このあいだにプロデュースした子をつまみ食い

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:11:22.12 .net
>>279
化粧水と思えば

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:11:23.06 .net
オーガニックシャンプーてどういう点が良いの?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:11:42.28 .net
>>272
じゃあ早く対処してくれーーー

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:11:45.12 .net
石鹸シャンプー貰ったけどどうなのかな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:11:46.87 .net
>>269
とりあえず次はラサーナにする予定なんだけども
海泥の

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:11:48.55 .net
シャンプーリンスってわりと使うからお高いと大変

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:11:49.58 .net
>>269
関係ないよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:11:56.00 .net
>>282
顔いじる前のほうが好きだった

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:12:02.70 .net
>>273
じゃあ修正されてるんじゃね?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:12:09.31 .net
>>287
自然派
植物アレルギーで被れるひともいる

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:12:10.56 .net
>>266
運動神経は子供の時外に出ている時間によるって聞いた
母親が運動嫌いだと外に出ないからそれが受け継がれるのかな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:12:21.68 .net
眠い
寝たくない

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:12:32.33 .net
1,500円以上のシャンプーが思い浮かばない
大容量だとそれくらいするのしか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:12:44.97 .net
シャンプー何使っても変わらない
匂いで選ぶ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:12:48.55 .net
それぞれにあったものを選べばいいんだよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:12:50.41 .net
>>288
急に増えたらおかしいからゆっくりだよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:12:52.64 .net
これがファイナルカットですん

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:12:53.00 .net
シャンプーない時代から禿はいたんだからシャンプーなんか関係ないよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:12:56.50 .net
>>272
ニッキさんはお金ないの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:12:59.82 .net
キュベシノブシャンプーいいよ美容師さんいわくトリートメントなしでも大丈夫

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:02.91 .net
>>298
美容室のやつとか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:04.20 .net
>>287
余計なもの入ってない感

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:04.59 .net
今年はメイク道具ばっか買わないでスキンケアとヘアケア頑張るんだ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:24.36 .net
寒ああ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:24.43 .net
贔屓若いのに相当髪色変えてるからキューティクル死滅してそう

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:29.78 .net
この饅頭の髪型すき

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:31.27 .net
シネマの特別席
URLリンク(imgur.com)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:34.63 .net
今日全体的に荒れてないのは光一に仕事決まったからかな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:37.65 .net
美容室のやつアマゾンとかだと安いよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:42.32 .net
ハゲで髭面の人見ると「あの髭の毛根を頭に移植できたらいいのに」と思う

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:43.26 .net
>>298
薄毛対策の話だから
毛量たっぽりなら髪質にあわせて選んだらいいよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:48.16 .net
>>285
朋ちゃんはつまみ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:49.64 .net
>>312
寝そうw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:13:52.81 .net
>>296
外でめっちゃ遊ぶ子だったがしぬほどどんくさいんだが

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:14:10.36 .net
1000円くらいのアミノ酸シャンプーあるでしょ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:14:21.40 .net
>>299
高い美容院と安い美容院は行った後のサラサラ感が違うんだよね
シャンプーもカラーもいいの使ってるからなのかなと思うんだけど

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:14:24.30 .net
>>304
ニッキさんは素敵なお帽子持ってるから

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:14:26.81 .net
>>312
これ最終的に横たわりそう

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:14:39.51 .net
女性の薄毛に多いのは大体が栄養不足か頭皮の血行不良

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:14:41.57 .net
>>312
これは寝る

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:14:48.32 .net
キャベジン?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:14:53.06 .net
>>312
映画見させる気ないな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:15:04.93 .net
>>321
わかる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:15:07.20 .net
良いドライヤー欲しいよー

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:15:07.92 .net
>>322
から押さえなきゃいけないカツラなんて嫌だ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:15:25.33 .net
>>320
最近はそういう洗浄力が足りないもので毛穴がつまる女の人がふえてる

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:15:28.46 .net
>>312
すぐ後ろに座るのはなんかやだな
気が散りそう

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:15:45.20 .net
>>329
冬はヒーター
夏は扇風機

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:15:46.04 .net
頭皮マッサージは薄毛にきくかな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:15:59.58 .net
>>328
しかも何ヶ月に渡って違うんだよね
お高いところ行ったあとはいつまでもごわごわしない

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:16:06.09 .net
>>329
ダイソンとかどうよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:16:11.01 .net
>>312
カッポーで見られたらコタツの中で

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:16:15.88 .net
ロマトニオロって知られてる人なのか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:16:17.59 .net
>>321
通ってるとこジョンマスやった

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:16:20.22 .net
ザキオカみたいに植毛すればいい

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:16:21.56 .net
松本の画像から薄毛対策のシャンプーの話へww

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:16:35.41 .net
>>330
お、ぼ、う、し

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:16:40.84 .net
>>334
効くよ
後頭部や首や耳をほぐして
耳上あたりからてっぺんにむかって優しくマッサージ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:16:46.60 .net
ニッキさんのお帽子で笑ってしまったごめんなさい

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:16:49.05 .net
今とろサーモンがどつよの歌マネしてた

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:17:01.71 .net
>>340
植えたの?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:17:05.00 .net
ゴチの橋本環奈の髪がほんとにツヤツヤさらさらでどこのシャンプー使ってるか聞きたかったw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:17:13.33 .net
>>339
自分のとこはコタ
お店でも売っててオススメされるけど割と高くていつも保留しちゃう/(^o^)\

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:17:21.83 .net
>>347
若さですよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:17:35.46 .net
シナモンもオススメ
毛細血管が増えるから血流よくなるよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:17:42.16 .net
高いシャンプーだと髪の毛がペタっとなるよね?
自分では買わないけど親の高いシャンプー使った日だけボリュームダウンしてうねりやすかった

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:17:45.26 .net
>>343
気持ちよくて強めにやっちゃう
優しくなんだ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:17:46.11 .net
ザキオカも植えたの!?
ゴンは明らかに植えてたけど

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:17:47.70 .net
安いとこでマメに切る方が調子良い

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:17:56.06 .net
2号いきなり一位で最下位も当ててた

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:17:58.15 .net
>>339
ジョンマスやらかしたじゃん

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:17:58.41 .net
美容室でTOKIOってトリートメントあるよね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:18:11.75 .net
>>347
コーティングなんて簡単だよ
あれは若さがなせる技だろうけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:18:19.51 .net
若さ


360:ヘどんなシャンプーも凌駕する!



361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:18:20.45 .net
>>347
自分もサラサラ艶々だけど元々の髪質だからシャンプー関係ないと思う

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:18:22.88 .net
>>346
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

URLリンク(kyun2-girls.com)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:18:29.83 .net
ルーニーしか知らなかった

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:18:32.48 .net
>>347
あれ知りたい
環奈は肌も髪もきれいでうらやま

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:18:36.46 .net
ボタニストいい?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:18:50.63 .net
>>352
炎症おこしたら元も子もないから傷つけないように
指の腹で優しく

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:19:08.28 .net
カットするはさみが重要ってテレビでやってた手入れの悪いとこだと傷むらしい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:19:08.63 .net
>>350
毎日摂ってる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:19:13.94 .net
眠い

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:19:16.67 .net
シリコンゴリゴリのトリートメントと
アウトバストリートメント使えばツルツルツヤツヤになる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:19:25.81 .net
>>359
我々は科学の力でそれを手に入れるのだ!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:19:34.16 .net
>>364
自分はまったく合わなかった
フケが大量に出た

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:19:38.01 .net
>>361
自分がしばらくサッカー離れてる間に…

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:19:47.24 .net
梳きばさみNGだしてるよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:19:50.90 .net
カラスの少年時代の〜

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:19:52.14 .net
確かに若い頃はトリートメントなくてもサラサラだったわw
年々コシがなくなって行く

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:19:57.44 .net
ニッキ植えないの?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:20:28.03 .net
>>371
大人でフケが出る場合はシャンプーというより
ターンオーバーの乱れ
栄養不足かもしれない

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:20:53.55 .net
>>361
M字が直線になっとる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:20:57.86 .net
雑誌でA評価だったスカルプシャンプー使ってるけど効果は謎
とりあえずパサツキはなくなった

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:21:01.86 .net
艶もなくなってパサつく

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:21:13.19 .net
>>377
だけどシャンプー変えたらピタリと止まる

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:21:15.52 .net
毛先がパサパサだからしっとり系を使うとペッタンコになる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:21:30.15 .net
キムタクまた出てる

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:21:36.93 .net
髪は今でもツヤツヤサラサラだけど肌は子供の頃から汚いわ
若さは万能じゃない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:21:41.22 .net
>>379
効果あったのだよ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:21:47.05 .net
>>381
治ったならよかった
合う合わないはあるから合わなかった成分をしっておくといいかもね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:21:50.53 .net
お願いランキングにキムタク

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:21:58.07 .net
きむさん次はなによ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:22:12.53 .net
はしかんは瞳が薄茶なのがいつも綺麗だなと見てしまう

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:22:21.30 .net
>>382
洗い流さないトリートメントを使ったほうがいい

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:22:22.25 .net
テレ朝の社食でプリンたべてるキムタク

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:00.21 .net
>>386
成分チェック大事だね
それが分からないから毎回賭けだわ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:00.38 .net
フケ専用みたいなシャンプーの方がフケが出る謎

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:01.97 .net
今栄養不足かもしれん
背中にあったデキモノが突然痛みだして辛い

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:03.76 .net
番宣がんばってるなキムさん

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:07.19 .net
食テロ!

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:18.05 .net
ハシカンは無理にピンヒール履かない方がいいよ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:20.19 .net
ザキオカは密着で堂々植毛のパンフレット見てたww

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:26.96 .net
テレ朝って番宣で出られる番組いっぱいあるんだな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:30.56 .net
>>366
切れ味のいい包丁で切ったトマトと研いでない包丁で切ったトマトみたいな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:33.92 .net
たべたいビューティフルごまプリン

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:34.29 .net
はしかんイギリス系だっけ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:34.86 .net
>>389
色素薄いと瞳が焼けてしんどいだろうなと思う
綺麗だけど

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:37.75 .net
今日は育三郎さんのバースデーライブに行って来たのですが、 MCで「こどもの頃光GENJIに憧れてジャニーズになるのが夢でした」
という突然の告白と共にパラダイス銀河を熱唱、
山田孝之・勝地涼・山崎育三郎で嵐のA・RA・SHIを打ち上げで歌った時の再現をされてジャニヲタ胸アツでした
現場からは以上です

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:23:59.78 .net
>>385
なんか重くなった
ベタつきはないけどなんかズシッとまとわりつく感じ
毛量増えた感はない
次はボリューム系でA評価だったのにする

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:24:02.23 .net
>>393
分かるそれ
自分はスカャルプって付いてるのがことごとく合わない

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:24:11.91 .net
イギリス中条あやみじゃね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:24:16.94 .net
この時間の番宣で見る人おるんかな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:24:34.44 .net
瞳が薄いと日光が眩しそう

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:24:35.99 .net
トリートメントは毛先だけに付けないとダメだよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:24:40.51 .net
はしかんもでしょ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:24:42.53 .net
社食でこんなスイーツ色々あるのいいな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:24:43.15 .net
>>390
ラサーナ使ってる
しっとりサラサラだけどペッタンコ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:24:47.98 .net
スカャルプ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:25:08.82 .net
>>361
結構顔も変わって見えるな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:25:11.51 .net
>>409
サングラス必須になるよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:25:12.18 .net
家にシャンプー専属美容師欲しい

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:25:16.94 .net
キムタクの店員饅頭そっくり

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:25:40.68 .net
>>407
あやみ祖父母がイギリス人だった
とーちゃんがイギリスか

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:25:41.46 .net
根本にまで毎日トリートメントつけてると
保護されすぎて生えてくる髪にコシがなくなるよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:25:54.73 .net
>>413
マジか
次ラサーナにしようと思ったのに

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:26:13.71 .net
M字で別によかったと思うけど自己満かな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:26:24.55 .net
頭皮が乾燥してんだけどどうしたらいいのか

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:26:28.12 .net
自分も割と瞳茶色い方だけど眩しがりだな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:26:31.04 .net
>>417
そういう職業あってもいいね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:26:34.46 .net
>>414
発音できひん

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:26:40.35 .net
贔屓は頭皮が真っ白なんだよね
まだ大丈夫って事だよね?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:26:57.84 .net
シャンプーアドバイザー

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:27:16.44 .net
キムタク終わっちゃった

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:27:17.72 .net
シャンプー専門の美容室あるよね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:27:18.73 .net
>>422
ヘディング対策にしてはまだ足りないしな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:27:52.08 .net
h&sは絶対使っちゃだめ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:27:57.57 .net
>>424
サングラスしたほうがいいよ夏

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:28:00.35 .net
>>424
ノシ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:28:15.00 .net
頭皮が赤っぽいのはダメとここで見た

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:28:23.83 .net
>>433
手放せない
忘れ出掛けると後悔する

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:28:32.15 .net
>>426
リピートアフターミー スカャルプ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:28:39.47 .net
>>432
なんで?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:28:39.66 .net
>>423
すぐに始められるのがお湯の温度を下げる

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:28:48.40 .net
>>422
M字のハゲはハゲ界の勝ち組なのにね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:29:04.50 .net
>>438
湿疹ができた

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:29:07.90 .net
美容室に売ってるオージュアってやつ良い

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:29:12.89 .net
頭皮気にして触ってポリポリしてるとフケっぽくなってくる
気にしてなくてもなんか癖で触ってしまう

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:29:29.81 .net
>>432
わからんけどわかった

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:29:36.25 .net
>>443
いいブラシを買うといい

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:29:48.76 .net
>>436
角膜傷つくからね気をつけてね

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:29:52.19 .net
>>443
自分もいつの間にか頭に手が行ってる気がする

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:29:53.28 .net
>>435
自分赤いときある

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:30:07.51 .net
>>432
夏の本郷さんパッケージのボトルセットが\300だったから買っちゃった

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:30:09.49 .net
目が茶色いから黒コンしたら今までのアイシャドウが似合わなくなった
似合うアイシャドウの色って目の色関係あんだなって思った

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:30:19.42 .net
あー昔からめっちゃ眩しがりだけどそれ理由それだったのか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:30:38.93 .net
赤も白もダメ
赤は炎症
白は血行不良
色白なら皮膚と同じなら問題ない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:30:50.74 .net
>>446
ありがとう
まあそこまで長時間外にいることもあまりないけど帽子とサングラスどっちかはいつも持ってる

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:30:59.15 .net
>>449
本郷さんてだれ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:31:01.61 .net
レーシックしてから眩しさに弱くなった

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:31:08.69 .net
>>317
朋ちゃんはその4です

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:31:09.23 .net
美容室でいつも頭皮チェックしてくれるよ
ちょっと赤っぽいですねとか
白くて綺麗とか教えてくれる

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:31:23.50 .net
>>454
CMしてるスケート選手では?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:31:40.75 .net
>>450
茶色素敵なのになんで黒に

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:31:48.63 .net
>>458
そうそう

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:31:55.77 .net
>>458
あー本郷りか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:31:59.88 .net
>>453
自分は瞳黒いけどサングラスないとつらいから色素薄い人とか大変だろうなと思う

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:32:02.96 .net
もうCMは漢字やさん

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:32:03.07 .net
眩しがりは眉間にしわ寄っちゃうんだよね><

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:32:19.65 .net
>>450
いいな淡めの綺麗な色似合いそう

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:32:31.62 .net
>>450
基本日本人ならメラニン色素は二種類あって
青か緑よりの黒だから仕方ないよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:32:51.07 .net
>>459
濃い色で目力上がるかと思ったけど変になったからやめますた

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:32:56.43 .net
>>446
眼鏡族だけどどうしよう自分

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:33:24.67 .net
眼鏡オンサングラス

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:33:26.40 .net
>>465
うんグレーとか似合わない

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:33:32.12 .net
茶色で眩しいなら青い目や薄いグレーの人とかどうなるんだろう

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:33:45.06 .net
>>310
八乙女?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:33:45.11 .net
>>466
そうなのかー

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:33:54.00 .net
真っ黒の瞳でウルウルツヤツヤもいいよね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:33:59.71 .net
>>468
眼鏡レンズは始めからUVカット入ってるよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:34:19.52 .net
>>468
UVカットのメガネにする

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:34:25.10 .net
外人がサングラスよくかけてる理由は目の色か

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:34:42.88 .net
贔屓黒髪にして

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:34:44.38 .net
>>472
レス後に八乙女の存在に気づいた
上には上がいたわ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:34:47.81 .net
小室さんすげーな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:34:47.91 .net
>>474
濡れたような黒い瞳憧れる

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:34:53.44 .net
>>471
だから白人さんのサングラス使用率高いんじゃ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:34:54.88 .net
>>477
なっとく

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:35:03.22 .net
>>471
だから外国人はサングラス必須しかも濃い色

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:35:31.98 .net
>>474
真っ黒でもウルウルするかは別だw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:35:33.68 .net
度付きサングラス欲しいけど女の人でそういうの使ってる人見かけない

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:35:34.61 .net
>>482
そうだよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:36:25.70 .net
>>486
作ってる友達いたよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:36:26.22 .net
>>485
あのウルウルってなんの違いなんだろうね
贔屓はウルウル目だ\(^o^)/

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:36:34.44 .net
瞳から浴びる紫外線量凄いもんだよ日本人もサングラスせな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:36:36.91 .net
>>486
今はコンタクトあるからね
サングラス外したら眼鏡かける必要あるから持ち運ぶの面倒くさくなる

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:36:54.99 .net
>>489
目の大きさかな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:37:01.46 .net
>>489
涙腺

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:37:15.07 .net
>>486
友達作ってるよ
それで紫外線量で色が変わるやつ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:37:15.59 .net
夏に眼鏡かけたくないんだよな
汗が気になって

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:37:16.27 .net
仕事行くのにサングラスする勇気無し

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:37:19.30 .net
NEWSの新曲の宣伝なんどか見たけどなんも印象に残らんなあ
見た事すら忘れる
衣装地味 曲なんの変哲もない ビジュアルもインパクトない
大人になるってこういうこと?つまらないのぉ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:37:42.09 .net
>>490
そこから入った紫外線でシミができるとか見た

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:37:47.10 .net
>>496
会社近くなったらはずすw

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:37:48.58 .net
>>378
松本これだ!!

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:37:57.15 .net
>>496
UVカットの伊達メガネかけたらいい

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:38:06.41 .net
>>489
光の反射

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:38:12.71 .net
目守るためなら日本でもサングラスした方がいいよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:38:17.86 .net
鼻が低いからサングラスとか絶対に合わない
眼鏡族だけどさ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:38:34.15 .net
>>496
色のないUVメガネにするとか

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:38:38.57 .net
メガネかけるとメイク崩れる
なんで

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:38:59.69 .net
>>503
日傘じゃダメなの?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:39:17.47 .net
アスファルトの反射が

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:39:24.14 .net
夏場サングラスかけて通勤してるけど体感温度も下がる気がするからもう手放せない

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:39:29.55 .net
実用だから似合うとか言ってられない

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:39:29.97 .net
>>497
興味がなきゃ平成でもセクゾンでも同じでしょ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:39:31.22 .net
眼鏡かける時鼻のとこあんま塗らないようにしてる

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:39:35.06 .net
>>502
反射させるものがなきゃ光らないからそれが多いと言うことだ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:39:57.78 .net
肌の色と虹彩の色で合うシャドウの色診断みたいのやったことある
濃茶なんだけど好みではなかった

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:40:15.59 .net
キムタク終わってドラマあと初回はWESTの深夜のやつか

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:40:18.41 .net
>>512
リキッドつかったら確実によれない?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:40:30.07 .net
一時期ソフトコンタクトしてた時は目がキラキラしてるって言われた
若かったからなのかもしれんがその一時期しか言われなかったな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:40:55.49 .net
>>507
地面からのはね返り考えたら日傘とサングラス両方だな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:41:12.24 .net
滝ドラマは2月〜

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:41:14.57 .net
よれやすい人はクリーム系のリキッド避けたほうがいいよ
保湿力あるけどくずれやすいから

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:41:15.46 .net
>>511
だよね
元からのヲタならわからないけど

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:41:23.98 .net
>>514
目の色やっぱ関係あるのね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:41:36.04 .net
>>516
横だけど下地じゃない?
自分はよれないな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:41:38.82 .net
>>517
あーわかる
コンタクトが若干青みをおびてて目キレイ言われた

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:41:59.65 .net
いつもメガネで眠そうな目って言われるけどたまに1day入れてる時は今日ぱっちりしてるねって言われる
物理的に拡張しているのだろうか

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:42:02.78 .net
>>520
>>523
参考になります

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:42:07.75 .net
>>522
肌の色が関係あるから当然瞳の色も関係あるよ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:42:47.35 .net
>>525
目悪い?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:42:54.18 .net
眼鏡は目小さくなる

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:42:57.82 .net
>>524
そうだね
白目が青っぽくなる

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:43:58.17 .net
視力めちゃ悪いから
眼鏡なら凄い厚いレンズになる

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:43:58.28 .net
>>528
悪いー
メガネは度数抑えめなんだけどね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:45:12.34 .net
>>532
それならなおさら眼鏡で目が小さく見えてるからだよ
少しずらしただけで元の目と眼鏡にうつる目の大きさの違い全然違って見えるでしょ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:45:20.77 .net
メイク前に保湿すると自分の場合よれやすくなるから
化粧水のみが一番綺麗なノリになってる気がする

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:46:52.36 .net
浅田真央とデート写真撮られた人マリウスみたい

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:47:40.06 .net
はしかんておデブちゃん?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:47:47.52 .net
>>533
しかしコンタクトはしんどいからなあ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:48:38.97 .net
今日2号はセクシーストップって言った?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:48:45.09 .net
>>537
わかる
自分も普段は眼鏡で時々コンタクトだから

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:49:27.35 .net
マキアージュのやつだった
目の色診断
自分は暗めの焦げ茶だからダークエスプレッソだったけど買ってない

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:49:30.88 .net
福田靖脚本のアマゾンドラマ配信中止か

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:49:32.06 .net
しんどいとは?
合ってないコンタクトしてんじゃない?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:50:04.39 .net
>>538
サンキューデリシャスだった

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:50:39.43 .net
>>542
ドライアイ気味だからコンタクトは辛い
目のためにも眼鏡のほうがいいし

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:50:44.71 .net
>>542<


547:/a> なんというか慣れない 乾燥するし



548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:51:43.24 .net
あー
ドライアイの人はダメかもね

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:51:44.22 .net
異物を眼球にくっつけてんだもんね合わない人は合わないだろう

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:52:31.57 .net
まんぷくどうなる

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:52:35.51 .net
眼鏡は目とレンズに距離あるからコンタクトの方がいい
って聞いたよ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:52:56.59 .net
>>541
あれ福田靖だったんだ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:52:58.22 .net
>>543
まだ今日は初日だからねトン

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:53:37.06 .net
福田靖ヤバイね

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:53:52.17 .net
>>541
なんかあったの?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:54:05.75 .net
>>549
それ以上に目に異物入れ続けることがいいとは思えない
眼科の先生眼鏡のほうが多いし

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:55:08.92 .net
無理に使ってるとソフト禁止令出たりする

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:55:26.06 .net
>>553
アマゾン配給のドラマの脚本が新潮社から出てるノンフィクションとまったく同じ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:55:53.17 .net
確かに眼科の先生眼鏡だw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:56:13.35 .net
カラコンもやめろよ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:56:17.05 .net
>>556
うわあ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:56:48.94 .net
福田靖誰

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:57:09.01 .net
運転するならコンタクトがいいよ
メガネに変えたら感覚がおかしくなったからドライアイで耐え切れずメガネにしてからは運転してない

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:57:13.98 .net
あー眼科予約しなきゃいかんの思い出した
めんど

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:57:21.23 .net
>>558
ドンキとかでカラコン買ってるやつは馬鹿

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:57:34.69 .net
嵐スレ荒らせなくてこっち持ってきたね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:58:02.15 .net
>>561
眼鏡かけて免許取ってる

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:58:05.23 .net
それなりに作品書いてる人がなんで今更そんなことになったんだろう

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:58:07.84 .net
>>561
はじめから眼鏡で運転してたらなんの違和感もない
コンタクトにしても別に問題もない

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:58:25.63 .net
>>560
さえなえさんとか書いてたひと?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:58:49.42 .net
アマゾン傲慢だから新潮社の本売らないぞ!
って言われるって書かれてて笑った

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:58:57.34 .net
アキュビューとか黒コンとかバレバレなのになんでやるんだろうね?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:59:23.25 .net
>>565
最初からメガネに慣れてる人や近眼がそこまで酷くない人なら問題ないよ
自分が無理だっただけかもしれんし

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:59:29.74 .net
僕生の脚本家?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 01:59:50.46 .net
>>570
全然わかんないよ
実況でもすぐカラコンって言う奴いるけど

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:00:15.38 .net
よほど有名な人以外脚本家の名前とか覚えられん

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:00:21.58 .net
>>573
分かんないって思ってるの本人だけだよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:00:22.50 .net
わざとらしい
僕生だって

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:01:01.59 .net
会社にバレバレな人いる
対面したらわかる

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:01:25.92 .net
芳根さんは黒コンぽい

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:01:39.92 .net
>>573
ごめんアキュビューやない
ディファイン言いたかったw

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:02:40.95 .net
テレビのアップで黒コンかどうかまでわかんなかったけどコンタクトの境目がわかるときはある

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:02:44.13 .net
マツエクはわかるけどカラコンはわからない

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:02:58.68 .net
>>574
何書いてた人かは調べないと分からないけど名前だけ知ってる

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:03:31.09 .net
マツエクもわかるね
自然なのがいいや

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:03:32.51 .net
福田靖はHEROの人だから有名だよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:03:51.88 .net
>>584
救命病棟もじゃなかった?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:04:21.84 .net
>>585
そう
ドクターズとか龍馬伝も

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:04:25.43 .net
>>584
そうなのか
売れっ子でオファーがくるけど浮かばないとか追い込まれてたんだろうか

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:04:34.32 .net
>>584
へー
贔屓が関わってないと全く分からない

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:04:52.91 .net
中止になるのはそのアマゾンドラマだけ?ほかに影響あるのかな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:05:01.41 .net
次の次?の朝ドラも福田靖なんだね

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:05:13.21 .net
>>586
売れっ子ですね
初めナイトスクープが浮かんだわ
石田靖だった

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:05:14.45 .net
ジョーカーゲームの人だと思ってた

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:05:15.69 .net
>>589
え?なんで他にまで

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:05:24.21 .net
>>591
わろた

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:05:40.22 .net
>>591
笑わせるな\(^o^)/

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:05:49.38 .net
>>541
見とけば良かった

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:05:51.31 .net
>>591
www

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 02:06:07.57 .net
>>590
ヒロイン不明のやつか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/162 KB
担当:undef