アメリカ情勢総合スレ ..
[2ch|▼Menu]
843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:35:30.48 sXBu5zWc.net
>>834
下院は共和党が勝利し多数派を奪還すると思うが
上院の改選数(2016年組)は共和党が22、民主党が12なので共和党は圧倒的に守りの選挙になり厳しい
おそらく議会はねじれになる
常識では上院共和党は更に議席を減らす

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:35:41.97 N7W05UBQ.net
トランプは逮捕は確定的だろ
この結果で家族もジュリアーニもグラムもだろ
トランプ一味を排除できれば共和党は結束する

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:36:13.70 bgoLnyuE.net
【日米】米国レポートが二階幹事長を「親中派」と名指し ★2 [雷★]
スレリンク(newsplus板)

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:37:15.06 XUStQ5vg.net
>>804
軍はどっち派でもない
最高司令官の命令を絶対とする単なる体育会系脳筋軍団

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:37:49.41 cu2JprWI.net
バイデンには偽の発射命令コード入りかばん渡すだろうから安心しろ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:37:53.87 bCs9jGs8.net
>>826
憲法が正常に守られてる時とそうじゃ無い時がある
いわゆるクーデター
俺は別にトランプ支持バイデン支持って話がしたいわけじゃ無いから
コレどうなんの?って立場ね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:38:00.12 OOsKN5oQ.net
>>843
ドミニオンあるからむりじゃね?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:38:46.10 N7W05UBQ.net
トランプは逮捕だから新党結成は無理

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:38:53.39 J9HdHnnk.net
トランプに追い出されたポール・ライアンは共和党に戻って来てほしいね。ライアンのように常識を持つ優秀な議員がこれからの共和党に増えるべき。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:39:02.90 cu2JprWI.net
>>842
スイッチなんかないぞ指令無線機

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:39:31.14 SMO3s7aI.net
バカ「就任式でバイデンは逮捕されるニダ」
散々これ言ってたのに結局何も起きなかったけど
あれだけフェイクニュース拡散してた糞トランプ信者はどこに消えたの

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:40:03.75 OOsKN5oQ.net
>>840
署名監査指示した途端知事娘の恋人の事故死とか見せられたら怖くてそうなるよな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:40:19.11 1CWlbQNQ.net
>>822
かも
ハイハイw

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:40:34.15 J9HdHnnk.net
俺が中国共産党ならバイデンよりクシュナーの方が好ましいと思うけどね。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:41:05.61 jCR7up2d.net
寂しい就任式だった

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:41:59.15 4U+DtL7P.net
>>223
耳のシワというかヨレ?の感じがwikiのシワと違う気がするけど、どう思う?同じに見える?
あとなんでみんな笑顔じゃないの?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:42:36.40 OOsKN5oQ.net
バイデンっていっつもウインクしてるように見えない?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:42:56.54 5RX42PyV.net
>>851
トランプ&トランプファミリーのいない共和党は2度と勝てないよ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:44:00.70 3SC2OqoC.net
>>714
バイデンは、既にワクチン2回接種しているから、まあ大丈夫なんじゃないかな。
家族やスタッフ全員が、接種したかどうかは不明だが。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:44:40.96 OOsKN5oQ.net
>>714
トランプ報復でトイレ流さずに退去したらしい

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:45:22.43 z/CHgw1K.net
>>858
病院行け

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:45:34.73 6DcWbBqb.net
そもそもバイデン「信者」ってのがおかしいんじゃないの
「支持者」はいるだろう、熱烈か消極的かの差はあるかもだけど
「信者」がいるのはトランプだけだわ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:46:06.36 V62oW0Sh.net
バイデン一家みてるとトラウマ映画ソドムの市思い出してしまう

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:48:20.64 au5FXUcX.net
>>855
で、バイト面接受かった?w

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:48:38.94 Z1V5wrlS.net
そういやバイデン信者って聞いた事無いなw


ただの御輿のジジイだしw

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:49:06.75 au5FXUcX.net
>>864
たしかにバイデン信者はいないなw
人気がないからw

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:49:33.80 z/CHgw1K.net
トランプ信者とトランプアレルギーしかいないよ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:50:06.27 N7W05UBQ.net
軍は州軍がいて連邦軍の暴走を抑える仕組みに
なっている
バージニアはもちろん共和党穏健派知事の
メリーランドもバイデン側だったのはかなり
大きかった

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:50:18.85 sXBu5zWc.net
新華社
・トランプが消えて「せいせい」
・世界の厄介者
・政権末期の狂気
・馬鹿げた見世物
・一部の狂人によって中米関係は破綻
URLリンク(i.imgur.com)

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:51:26.67 0ojNfHS+.net
>>849
ドミニオンの何が具体的に問題なんだよ
昨日、エラー率68%という噂に関しては問題がない事を前スレにまとめておいたぞ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:52:53.27 bCs9jGs8.net
南部の国境カオス状態にしたのはバイデンなんだよね
コロナ禍でなんで無駄な仕事増やしてんの?こんなん支持する8000万のアメリカ人が馬鹿か裏切られてるか
そもそも居ないかって考えるのは正常だろ
トランプの作った壁で守るの?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:53:00.14 OAB2BwqW.net
そもそも不正は本当にあったのか?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:53:17.74 J9HdHnnk.net
>>860
トランプとトランプファミリーを美化しすぎだよ。トランプは悪いところが多かったけど、共和党が民主党より強くなる可能性を見せた面もある。これからの共和党がこの4年で得た教訓を活かすかどうかが鍵だと思う。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:54:33.79 6DcWbBqb.net
そもそも軍に「指向性」があったらマズいわな
今回は州兵の中に「トランプ信徒」がいる可能性があるって情報が伝わり、
慌てて州兵全員の身辺調査をする羽目になった
結果、10名の州兵の配置替えがあったそうだ
その10名というのが、そうだったのだろうね

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:55:17.99 N7W05UBQ.net
民主党も経済政策で内部分裂してるから
どっちもどっちなのが現状
共和党は社会政策以前の民主主義か反民主主義で
分裂してる

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:57:16.82 w1aFNMib.net
D機械は知らんが、勝手に投票時間延ばしたり不正はあったと思う。
が、選挙結果を覆せなかった
ペンスが裏切ったあたりから怪しかったが、戒厳令?をやれたのにやらなかったのは何故だ
そもそも戒厳令も無理だったのか

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:58:14.69 ebVeaOeN.net
>>869
トランプ信者アレルギーの方が正しいかもな

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:59:08.91 6DcWbBqb.net
共和党はトランプの暴走を放置したけど、
民主党はバイデンが独走したら許さないだろうね
左派を中心に監視は厳しいと思う
もともとバイデンは独走型ではなく根回し型だと言われてはいるけど

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 13:59:54.70 sXBu5zWc.net
>>874
・虚偽に満ちた根拠のない不正の主張
・事実を否定し誤りを認めず、一方的な主観に基づく主張
・技術的法律的制度敵専門知識がまるでない門外漢による主張
URLリンク(i.imgur.com)

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:01:21.53 TkzPJV7J.net
>>878
きっちり潰すとこは潰して、司法取引の上で権力委譲してるのかね?
それだけでも知りたいものだ。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:01:52.69 OOsKN5oQ.net
トランプリンウッドさんざんやるやる詐欺あったけど結局一個も何もなかったな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:01:56.08 au5FXUcX.net
URLリンク(youtube.com)
↑44分40秒から
この東大の先生の意見があるんだけど、この人
トランプもバイデンも嫌いだからこそ1番まともな意見。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:02:13.09 0ojNfHS+.net
>>878
その程度の差で選挙結果変わらないだろう
あと、投票時間は毎回伸ばされてるぞ
アメリカの選挙で午後7時過ぎた後も投票所に並び続ける人は風物詩

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:03:16.69 sXBu5zWc.net
>>884
クラーケン弁護士は自らぶち上げた不正裁判から自主撤退
URLリンク(i.imgur.com)

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:03:32.22 N7W05UBQ.net
中絶絶対反対のトーマスやペンスも民主主義者
だったからトランプ一味とは相容れない

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:03:51.09 5RX42PyV.net
>>875
解ってない(-_-;)
トランプは介入主義を脱して国内優先主義で結果的に貧乏を克服する政策だった。
共和党は戦争屋ネオコン追い出さないと時代遅れのままマケインやブッシュ親子共に死ぬ党になる。
アメリカ社会が根底から変わっていくんだから、ただでさえ民主党に有利な時代。
左翼の時代に対抗するには国内繁栄を第一にしないとね。
ドンJrに少し期待しとこ。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:05:14.61 z/CHgw1K.net
>>879
日本は特にそんな感じだよな
生き甲斐なのかなみたいなテンションの奴いるもんな

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:05:19.73 Ka1D5gSE.net
バノン信者というならわかるがトランプ信者笑

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:06:23.43 6DcWbBqb.net
>>874
トランプ陣営は選挙結果を一気にひっくり返すような不正を血眼になって探していた印象
多分トランプから強烈なチャレンジ(「なんとしても『探せ』」)があり、
それが、妄想過大なトンデモ不正に繋がったのでは
細かい、選挙結果の大勢に影響しない不正はあったかもしれない
共和党側にあったのだから、民主党側にあってもおかしくない
「不正は全くなかった」という論調が無駄に疑惑を呼んでいると思う

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:06:39.11 lTTmhxbJ.net
もう株式会社アメリカじゃないんだよw
今はアメリカ共和国なので
バイデン大統領はただのお芝居です

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:07:58.91 sXBu5zWc.net
>>891
基本的にジョージアとウィスコンシンの完全手作業の「再集計」において
誤差ゼロ
この時点で「不正なし」と判断するのがまともな常識人

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:09:04.47 N7W05UBQ.net
戒厳令をやった時点で少なくともバージニア軍と
内戦になるのは確定的だった

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:09:13.65 lTTmhxbJ.net
トランプは先にアメリカ共和国として
初代の大統領の就任式も済ませた
これから嵐がくるんだろ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:09:45.81 OOsKN5oQ.net
>>893
署名検証無を繰り返しやってもそりゃ結果は変わらんだろう

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:11:21.67 z/CHgw1K.net
>>893
調べるべきはそこじゃないの素人の自分でもわかるがな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:11:45.88 0ojNfHS+.net
>>893
「誤差ゼロ」って誤解されるような言い方だなあ
昨日確認した時は1%未満の差があったぞ
あと、「不正なし」って言い方も誤解されるからやめろ
集計機で大規模な票操作をするような不正は無かった、だぞ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:13:17.83 0ojNfHS+.net
>>896-897
それでは、どんな不正が疑わしいのが具体的に言ってくれよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:13:46.94 6DcWbBqb.net
アメリカの選挙制度そのものが「性善説に則った甘々制度」というのは昔から言われてる
ただ、共和民主両党とも、それで得している部分があるのだろう、
だから昔から制度が変わらない
州ごとに独自に制度をアレンジできる、というのも
日本人の目から見ると何でや、となるけど、
それがアメリカらしいというかアメリカという国に馴染んでる制度なのだろう

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:14:33.60 sXBu5zWc.net
>>898
>昨日確認した時は1%未満の差があったぞ
意味不明
0.0099%
URLリンク(i.imgur.com)

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:15:13.69 z/CHgw1K.net
>>899
散々でてて調査されてない項目見てきたらいいのでは
完全調査すればスッキリするだけなのにな
武漢もそうだけど

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:15:48.11 l1vEBNyD.net
>>895
テキサスが独立するとしたらシンボルとしてトランプを立たせるだろうな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1245日前に更新/230 KB
担当:undef