【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ123 at KOKUSAI
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 07:04:57.13 dyVn50gW.net
Real Clear Politics
URLリンク(www.realclearpolitics.com)
■前スレ
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ122
スレリンク(kokusai板)
最新世論調査
・大統領支持率
URLリンク(www.realclearpolitics.com)
・政党支持率
URLリンク(www.realclearpolitics.com)
・最新世論調査
URLリンク(www.realclearpolitics.com)
URLリンク(projects.fivethirtyeight.com)
・選挙カレンダー
URLリンク(www.270towin.com)
<wiki>
2020年アメリカ合衆国大統領選挙
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2020 Republican Party presidential primaries
URLリンク(en.wikipedia.org)
2020年アメリカ合衆国大統領民主党予備選挙
URLリンク(ja.wikipedia.org)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 07:05:54.48 dyVn50gW.net
<ニュース>
日:URLリンク(news.yahoo.co.jp)
英:URLリンク(news.google.com)
新聞
URLリンク(www.bloomberg.com)
URLリンク(www.chicagotribune.com)
URLリンク(www.chron.com)
URLリンク(www.huffingtonpost.com)
URLリンク(www.latimes.com)
URLリンク(www.nytimes.com)
URLリンク(www.reuters.com)
URLリンク(www.usatoday.com)
URLリンク(www.washingtonpost.com)
URLリンク(www.wsj.com)
TV
URLリンク(abcnews.go.com)
URLリンク(www.cbsnews.com)
URLリンク(edition.cnn.com)
URLリンク(www.foxnews.com)
URLリンク(www.nbcnews.com)
政治
URLリンク(www.politico.com)
URLリンク(www.realclearpolitics.com)
選挙
URLリンク(fivethirtyeight.com)
URLリンク(www.270towin.com)
URLリンク(electoral-vote.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 07:06:22.31 dyVn50gW.net
<ニュース映像>
URLリンク(abcnews.go.com)
URLリンク(www.bloomberg.com)
URLリンク(www.cbsnews.com)
URLリンク(edition.cnn.com)
URLリンク(edition.cnn.com)
URLリンク(video.foxnews.com)
URLリンク(www.msnbc.com)
URLリンク(www.nytimes.com)
URLリンク(www.reuters.com)
URLリンク(www.wsj.com)
YouTube ※右下ツールバー→字幕→英語(自動生成)
URLリンク(www.youtube.com) (Liveあり)
URLリンク(www.youtube.com) (Liveあり)(字幕可)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com) (Liveあり)(字幕可)
URLリンク(www.youtube.com) (字幕可)
Liveストリーミング
URLリンク(abcnews.go.com)
URLリンク(www.cbsnews.com)
URLリンク(www.freeintertv.com) (CNN)
URLリンク(www.livenewson.com) (MSNBC他)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 07:07:05.56 dyVn50gW.net
■過去スレ
122 スレリンク(kokusai板)
120 スレリンク(kokusai板)
119 スレリンク(kokusai板)
118 スレリンク(kokusai板)
117 スレリンク(kokusai板)
116 スレリンク(kokusai板)
115 スレリンク(kokusai板)
114 スレリンク(kokusai板)
113 スレリンク(kokusai板)
112 スレリンク(kokusai板)
111 スレリンク(kokusai板)
110 スレリンク(kokusai板)
109 スレリンク(kokusai板)
108 スレリンク(kokusai板)
107 スレリンク(kokusai板)
106 スレリンク(kokusai板)
105 スレリンク(kokusai板)
104 スレリンク(kokusai板)
103 スレリンク(kokusai板)
102 スレリンク(kokusai板)
101 スレリンク(kokusai板)
アメリカ情勢総合スレ
100 スレリンク(kokusai板)
|
93 スレリンク(kokusai板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 07:07:47.46 dyVn50gW.net
【2018年中間選挙】アメリカ情勢総合スレ
92 スレリンク(kokusai板)
|
87 スレリンク(kokusai板)
アメリカ情勢総合スレ
86 スレリンク(kokusai板)
|
74 スレリンク(kokusai板)
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ
73 スレリンク(kokusai板)
|
60 スレリンク(kokusai板)
|
40 スレリンク(kokusai板)
|
21 スレリンク(kokusai板)
アメリカ情勢総合スレ
20 スレリンク(kokusai板)
【2014年中間選挙】アメリカ情勢総合スレ
19 スレリンク(kokusai板)
アメリカ情勢総合スレ
18 スレリンク(kokusai板)
|
14 スレリンク(kokusai板)
2012年アメリカ大統領選挙
13 スレリンク(kokusai板)
|
1 スレリンク(kokusai板)
それ以前
アメリカ合衆国オバマ大統領 part 54
スレリンク(kokusai板)
2008年 アメリカ大統領選 part 46
スレリンク(kokusai板)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 07:08:10.46 dyVn50gW.net
2020年米大統領選挙の主な日程
1月14日:第7回民主党主催候補者討論会@アイオワ州デモイン [終了]
2月3日:アイオワ州 ★予備選・党員集会の皮切り [終了]
2月7日:第8回民主党主催候補者討論会 [終了]
2月11日:ニューハンプシャー州 [終了]
2月19日:第9回民主党主催候補者討論会@ネバダ州ラスベガス [終了]
2月22日:ネバダ州(民)
2月25日:第10回民主党主催候補者討論会@サウスカロライナ州チャールストン [終了]
2月29日:サウスカロライナ州(民) [終了]
3月3日:スーパー・チューズデー ★指名争い最初のヤマ場 [終了]
アラバマ州、アラスカ州(共)、サモア、アーカンソー州、カリフォルニア州、コロラド州、メイン州、マサチューセッツ州、ミネソタ州、ノースカロライナ州、オクラホマ州、テネシー州、テキサス州、ユタ州、バーモント州、バージニア州(民)
3月10日:アイダホ州、ミシガン州、ミシシッピ州、ミズーリ州、ノースダコタ州(民)、ワシントン州、海外(民) [終了]
3月14日:グアム(共)、北マリアナ諸島、ワイオミング州(共) [終了]
3月17日:アリゾナ州(民)、フロリダ州、イリノイ州 [終了]
3月18日:サモア(共) [終了]
3月27-29日:ノースダコタ州(共)
4月7日:ウィスコンシン州 [終了]
4月17日:ワイオミング州(共) [終了]
4月28日:オハイオ州 [終了]
5月2日:カンザス州(民) [終了]
5月9日:ワイオミング州(共) [終了]
5月12日:ネブラスカ州 [終了]
5月19日:オレゴン州 [終了]
5月22日:ハワイ州(民) [終了]
5月30日:ヴァージン諸島(共) [終了]

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 07:08:40.93 dyVn50gW.net
6月2日:コロンビア特別区、モンタナ州、ニューメキシコ州、サウスダコタ州、オハイオ州、インディアナ州、メリーランド州、ロードアイランド州 [終了]
6月6日:グアム(民)、ヴァージン諸島(民) [終了]
6月7日:プエルトリコ(共) [終了]
6月9日:ジョージア州、ウェストバージニア州 [終了]
6月23日:ケンタッキー州、ニューヨーク州 [終了]
7月7日:デラウェア州、ニュージャージー州 [終了]
7月11日:ルイジアナ州 [終了]
7月11日:プエルトリコ(民) [終了]
8月11日:コネチカット州 [終了]
8月17日〜20日:民主党全国大会(ウィスコンシン州ミルウォーキー) [終了]
8月24日〜27日:共和党全国大会(ノースカロライナ州シャーロット)
9月29日:第1回大統領候補討論会(インディアナ州サウスベンド)
10月4日:副大統領候補討論会(ユタ州ソルトレイク)
10月9日:第2回大統領候補討論会(フロリダ州マイアミ)
10月19日:第3回大統領候補討論会(テネシー州ナッシュビル)
11月3日:一般有権者による投票および開票
12月14日:選挙人による投票
2021年
1月6日:大統領および副大統領当選者が正式決定
1月20日:大統領就任式
--
<時間帯の目安>
日本とカナダ・アメリカ主要都市の時差 | LOCALTIME.JP
URLリンク(www.localtime.jp)
アメリカのタイムゾーン時計
URLリンク(www.link-usa.jp)
以上テンプレ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 07:17:29.04 TgGhEpeQ.net
おつでごわす

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 09:36:29.78 FG+2+uYC.net
バイデン、就任式で風邪をこじらせ入院、ハリス大統領誕生という
未来が見える。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 10:06:06.06 mz6DXSlF.net
Democrats take massive early lead in absentee ballot requests in key battleground states
URLリンク(www.cbsnews.com)
郵便投票のリクエストが始まってるが、初手は民主党が共和党を圧倒

11:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 10:40:17.16 o95LfUMT.net
>>9
ウィリアム・ハリソンかよw
テカムセの呪い再びだな。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:46:42 FG+2+uYC.net
テレビ討論ってテレビ局が「コロナで危ないからやりません」と言ったら
トランプが「やろう」と言ってもできない?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:52:05 r+H8HKB4.net
これがまともな黒人

【速報】撃たれた黒人の母親「過激なデモなんかやる方が悪い。トランプ支持するわ」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 14:51:06.61 vHsmDfia.net
陰謀論「Qアノン」急拡大 トランプ氏と共鳴―米大統領選
【シリコンバレー時事】
米国でトランプ大統領を礼賛する極右陰謀論「Qアノン」が勢力を増している。 <


15:br> インターネットの匿名掲示板を発祥とする根拠のない主張だが、ソーシャルメディアで増幅。 左派政治家やエスタブリッシュメント(既得権益層)を敵視するトランプ氏の言動と共鳴し、政界でも存在感を 高めており、11月の大統領選に影響を与えそうだ。 「おめでとう。未来の共和党のスターだ」。トランプ氏は、南部ジョージア州で8月に行われた下院選の 共和党予備選で勝利したQアノン信奉者の実業家マージョリー・グリーン氏に、ツイッターで祝辞を送り、こう持ち上げた。   Qアノンは、民主党の政治家ら社会のエリート層が児童買春や悪魔崇拝の結社を組織しており、トランプ氏が これとひそかに闘っているとする陰謀論と、こうした主張を支持・拡散する運動の総称だ。 グリーン氏はトランプ氏に「あなたが私を立候補に奮い立たせてくれた」と返信。Qアノンが政界の主流に入り込み始めたことを印象付けた。   トランプ氏は信奉者に配慮を見せる。8月19日には記者会見でQアノンについて問われ、「私がとても好かれているという ことしか知らない」と強調。陰謀論には立ち入らず、「彼らは国を愛している人たちだ」とたたえた。   英シンクタンクの戦略対話研究所は7月に公表した報告書で、大統領選に向けてQアノンが偽情報を拡散する手段になる可能性を指摘。 「陰謀論への支持の急拡大を深刻に受け止めるべきだ」と警鐘を鳴らしている。



16:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:42:46.70 s8hFQpiu.net
トランプが勝つ
必ず勝つ
信じてる
トランプは負けない

17:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:49:02.61 gvCuePM9.net
虎さん強過ぎてスレ伸びずw

18:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:06:22.62 s8hFQpiu.net
バイデンが盛り上げねーからだろ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:39:31 r+H8HKB4.net
バイデンさんはもはやたんなるネタ
東京都知事選のオフザケ候補者と同等レベル

20:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:42:13 s8hFQpiu.net
マック赤坂とか宇都宮健児並みの扱いなのね・・

21:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:48:55.70 5KtVlSJV.net
レスしてて虚しくならんの?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:50:48.36 Y3jEwlpc.net
兵士を負け犬呼ばわりした件はニュースサイクル終わっちゃった。
もう後追い報道もないし、トランプ自身が取り上げない限りすでにみんなが忘れてしまった過去のニュース。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:01:34.85 r+H8HKB4.net
バイデンさんはボケエピソード更新し続けてますからね
全米ライフル協会まで敵にまわして一体どこに勝ち目があるんでしょうか

24:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:10:03.14 s8hFQpiu.net
ヒラリーの時みたいに、大物芸能人使って派手なパフォーマンスしてくんないの?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:24:23.24 4K4xNyRk.net
エコノミストの予想が詰まってきてるけど
538ではそんなに変わってないんだよな
評価方法がかなり差あるにしろなんだろう

26:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 19:34:20.33 s8hFQpiu.net
まだ後2か月あるからな。
何が起きるかわからない。
最近は雇用が大分戻って景気も回復しつつある。
このままだとトランプがかなり優勢。
問題のコロナもワクチンができそうだし。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 19:58:00.20 vHHo71ol.net
>>19
ネタでやってる自覚があるだけマック赤坂の方がマシだろw

28:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 21:50:02.58 yTYzBvAP.net
まあバイデン氏が圧勝するだろうな
党大会やってもトランプ支持は上昇しなかった
世間はバイデン大統領を求めている
トランプよりましなら誰でもいいとみんな思ってる
だからトランプだけは絶対にない

29:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 22:10:37 dyVn50gW.net
バイデン氏が圧勝=Qアノン

30:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 22:12:17 dyVn50gW.net
538も前回外したが、モデルを修正しているのだろうか

31:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 23:16:13.22 hecuYSbbE
中国が今の状態ならグローバリゼーションで激安中国製byAmericaは無理で
ぼったくり税や社会保険料を内包させてインテリが遊んでくらす事はできず!
経済混乱を引き起こすだろう!

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 23:21:21.31 hecuYSbbE
民主党だけおわるか? 世界もおわるか? じゃなw
スリル満点!

33:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 22:48:27.72 gvCuePM9.net
ゲルいしば陣営に影響を与えるバイデン陣営w

34:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 22:55:17.24 vHHo71ol.net
そういや、ヒラリーが消えてた期間があって、どこに雲隠れしてんだという話題になって
崩れ落ちて体から補足器みたいなのが落ちて崩れ落ちながらバンに担ぎ込まれる動画が
流れて、健康不安説で支持が下がったことがあったなw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 23:27:40.11 hecuYSbbE
マルクス レーニン主義
1 働かなくてよい
2 かっぱらってこい
3 しのぎをはらえ

激安中国製は 1と2をみたすので 3だけでは無理!

36:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 23:36:13.31 hecuYSbbE
民主党の政策
グローバリゼーション は 植民地政策w

37:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 02:21:56.40 7Fxl38ii.net
孫のあつ森で文字読む訓練した方がいいだろな
原稿ないと喋れないが原稿あってもきちんと読めない

38:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 03:14:00.67 L7UOO9/k.net
今日CNNでハリスがインタビュー受けてたけど
ハリスは結構な巨乳なんよな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 03:14:27.98 MxQS0ofv.net
米大統領選が大接戦にもつれたら出現へ、バイデン氏の隠された強み
Mark Niquette、Kartikay Mehrotra
2020年9月7日 0:19 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
最終集計を認定する選挙管理当局トップ、激戦州の多くは民主党員
新型コロナで郵便投票は過去最高となる見込み
20年前の米大統領選挙で民主党候補のアル・ゴア氏と共和党候補のジョージ・W・ブッシュ氏の勝敗が決着したのは、
投票日から数週間後だった。フロリダ州のキャサリン・ハリス州務長官(共和)がブッシュ氏の勝利を認め票の数え直しの
終了を宣言することで、当選を後押しする形となった。
  今年11月の大統領選の結果が郵便投票の集計と不正を主張するトランプ大統領を巡り紛糾した場合、民主党のジョー
・バイデン候補には隠れた強みがある。勝敗を決すると目される主要州の多くで選挙管理当局のトップは民主党員なのだ。
  2016年の選挙でトランプ氏が勝利したミシガン州とペンシルベニア州は、もともとは民主党寄りの州で、選挙管理当局の
トップには民主党員が就いている。アリゾナ、ミネソタ両州も同様だ。
原題:Democrats Hold Secret Edge If Election Is Too Close to Call(抜粋

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 05:10:40 GYhSXfkS.net
おそらくなんだかんだでトランプ再選するだろうね
前の選挙の時支持率負けてたけど勝った
今回も同じことが起きるかもしれない
現役がかなり有利らしいし

41:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 05:18:15 7yvdQZcA.net
週刊文春
>安倍首相とトランプ大統領の個人的関係が親密な理由は、たまたま二人のウマがあったから、という単純なものではない。
>日本政府はトランプ氏の好みを徹底して調べ上げ、トランプ氏をはじめ、様々なレベルでトランプ政権にたゆまずアプローチしてきた。
>例えば、韓国の文在寅大統領が北朝鮮政策についてトランプ氏に電話すると、安倍氏はいつもすぐその後にトランプ氏に電話して、
>あるべき北朝鮮政策について進言する。安倍首相は対北朝鮮政策でこれを繰り返してきた。
>ボルトン氏はこう証言する。
>「日本政府は国益を守るため、トランプという未知の大統領を相手に一生懸命働き続けてきた」
>日米首脳間の親密な個人的関係は、その努力の積み重ねの帰結なのである。

日本の報道はトランプ支持に偏って(アメリカの報道と比較)
ネトウヨの投稿もトランプ支持に偏ってるのは
安倍政権がトランプにものすごく肩入れしてるから

42:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 05:24:35.37 yVEMrTRz.net
日本の報道はトランプ下げてるかちゃかしてるかだけど
好意的なのなんて見たことない
まあアメリカよりはこれでも好意的な事になるのか?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 05:37:51.34 7yvdQZcA.net
>>41
アメリカの報道は全部の選挙予測をみせて公平にニュース解説するが
日本の報道はトランプに有利な1つの選挙予測だけを取り上げてトランプに好意的に解説
日本の報道は「トランプが追い上げてる」「逆転する」とトランプに有利なニュースを強調
不利なニュースを報道しない

44:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 05:38:14.33 5TGjOT5t.net
トランプを好意的に報道するのはfoxかoanくらいだろう

45:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 08:34:04.47 io6V9FOa.net
討論会
オバマゲート
エプスタイン
ウィグル香港弾圧
とどめにコロナ中国開発証拠出す
これだけまだあるからなあ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 09:36:35.87 90tdP702.net
URLリンク(youtu.be)
軍隊のご登場

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 09:40:47.04 MxQS0ofv.net
トランプ氏は回復の現状に「この上なく満足」−米財務長官
Craig Torres、Tony Czuczka、Jordan Yadoo
2020年9月7日 1:05 JST 更新日時 2020年9月7日 8:22 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
民主党に対し景気対策法案を巡り政権と協力するよう求めた
9月の失業率は「再び良い数字」になると予想
ムニューシン長官は7−9月(第3四半期)経済成長について、新型コロナウイルスに関連した経済封鎖
の影響が薄れるとして、大幅なマイナス成長だった前期から「驚異的な」持ち直しを見せると発言。一部
では30−35%成長の予想も聞かれると指摘した。
原題:Mnuchin Says Trump Pleased With How Recovery Is Progressing (1)(抜粋)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 09:46:13.64 tmITqa4P.net
>>42
はぁ?w w
頭大丈夫?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 10:04:19 MxQS0ofv.net
オブライエン大統領補佐官、中国が米選挙にとって最大の脅威
Justin Sink
2020年9月5日 13:02 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
Trump Aide O’Brien Says China Is Biggest Threat to U.S. Election(抜粋)


米国からの旅行者、中国直行便搭乗前に新型コロナ検査陰性示す必要
Apple Lam
2020年9月7日 8:46 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
直近の搭乗前3日以内に実施した検査で陰性であることを搭乗前に示す必要がある。規定は15日から適用される。
原題:China Says U.S. Visitors Will Need Negative Virus-Test Results(抜粋

50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 11:28:32 MxQS0ofv.net
バイデン氏がリード保つ、トランプ氏に10ポイント差−全米世論調査
Ros Krasny
2020年9月7日 10:30 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
関心が高い分野は経済で、医療、新型コロナ、最近の抗議行動と続く
ウィスコンシン州単独ではバイデン氏の支持率50%、トランプ氏44%

 CBSの委託でユーガブが9月2−4日に全米の登録有権者を対象に実施した世論調査によると、バイデン
氏の支持率は52%、トランプ大統領は42%だった。

バイデン氏の選挙運動が不十分と、民主党員の4割と無党派層の5割が回答した。

バイデン氏に投票する可能性が高いとした人の約87%が支持は「とても強い」と回答。8月上旬時点の82%
から増加した。一方、トランプ氏に投票する公算が大きいとした人のうち、支持が「とても強い」と回答した割合
も82%から84%に上昇した。立場が固まっていない人が減っていることが示唆された。
Biden Holds Lead Over Trump as Support for Candidates Hardens(抜粋)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 11:29:05 4mxVWIyR.net
バイデン氏が圧勝するよ
数え直しとか問題にならないほど大差がつくよ
世論調査から見てトランプが勝ちようがない

52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 12:15:37.44 5POFjObL.net
なんでこんな大事な選挙でボケ老人のバイデンに託すのよ?
こんなんが代表ってことは民主党支持する人はみんなボケてる人間って民主党自ら言ってるようなもんじゃねーか
もしかして民主党は今回の選挙は捨てる気なのか?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 12:19:50.35 2GGKSDT6.net
これだけ安定したリードをずっと維持できる候補たててるのに捨ててるって思う理由は何?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 12:29:28.74 Sgp5exJR.net
>>51
バイデンがボケてるって誰かに吹き込まれて騙されてる
吹き込んだのはとノ門ニュースかな?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 12:43:12.79 ivwayFCV.net
アルツハイマーバイデンに必要なのは、選挙より治療

56:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 13:14:54.59 pf3x6oXT.net
>>51
逆になんでトランプみたいな人が大統領なんだって話よ
人種差別的なことはするわ消毒薬?の注射がコロナに有効だとかの噂話して問題になったし発言がコロコロ変わるわ他国との協調性があまりないで大統領に向いてないだろ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:08:13.54 4mxVWIyR.net
バイデン氏がトランプに10ポイントの大差をつけている
もうどうしようもないなトランプは
不正だと騒げないレベルの大差で敗北するな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:08:44.72 4mxVWIyR.net
バイデン氏がボケてるってのはトランプ陣営の妄想
ボケてる事実はない

59:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:09:29.90 4mxVWIyR.net
トランプは圧倒的大差付けられてんのになんで立候補辞退しないんだよww
バイデン氏に対する支持は相当強いぞ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:11:40.69 RbuRJX3C.net
>>57
┐(´д`)┌ヤレヤレ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 15:09:58.79 Wr6FsRD4.net
>>29
538は前回の選挙直前のトランプ勝率30%だから、トランプが勝ってもそこまでおかしくなかった
538の予想は大手の予想の中では一番トランプよりだったな(一番低かったのはCNNでトランプ9%)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 15:22:05.58 qO8nX2uC.net
トランプ氏、激戦のテキサス州で逆転 米大統領選の支持率調査
【ワシントン時事】
米大統領選で激戦が予想される南部テキサス州で、トランプ大統領の支持率が民主党候補バイデン前副大統領を
逆転したことが、地元紙ダラス・モーニング・ニュースとテキサス大による世論調査で判明した。
6日公表された調査結果では「大統領選で投票に行く可能性が高い」と答えた有権者のうち、
トランプ氏に投票するとの回答は48%、バイデン氏は46%だった。
7月上旬の調査では、バイデン氏が5ポイントリードしていた。
 
大統領選と同時に行われる上院選では、共和党の現職コーニン議員が民主党の対抗馬に10ポイント以上の差をつけており、
調査を主導した政治学者は同紙に「コーニン氏(への支持)がトランプ氏を助けている」と分析した。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 16:09:20.84 sCCm8GqH5
民主党の政策は
中国とゆう植民地を失った植民地政策wグローバリゼーションの抜け殻!
残ったのは 年 数百兆円 ボッタくり オバマケアだけ!
製造業、個人事業、農業 のみならず 植民地ナシ なので
ほぼ すべての業種で ダメリカは終了!
民主党の政策は すでに変化してしまった現実をみていない実現不能の与太話! 

64:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 16:18:24.61 EAEkUtT+.net
全米支持率は大統領選挙には意味がない。
ニューヨークやカリフォルニアでバイデンがどんなに圧勝しても、
フロリダやペンシルヴァニアで勝てなければ大統領にはなれない。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 17:18:16.30 xUFpuXLB.net
おー、テキサスで早くもトランプが逆転か。
これはいいニュース♪
>>63
その通り。
接戦州では安心して勝っていきたいね。
バイデンはボケ老人なんだから。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 17:59:56.96 abEB+0pS.net
バイデンの指名受託演説はFOXのコメンテーターもこれまでの
バイデンの演説で最も素晴らしいと称賛する出来だったので
共和党側もボケてるとかはすげえ言いずらくなってる

67:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 18:01:46.86 jh12MJaw.net
それも討論会までだな。てかどこでもいいからバイデンに長時間インタビューしろよ。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 18:17:55.22 Mk0Nu/CC.net
米民主党バイデン氏、政権移行チームを拡充−陣営幹部ら起用
Tyler Pager
2020年9月7日 10:44 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
副大統領候補に検討した人物や予備選のライバルも登用
政権移行を見据え基礎固め、15人から成る諮問委員会設置も発表
  バイデン氏は政権移行チームを監督するテッド・カウフマン元上院議員を助けるために4人の共同議長として、陣営
のシニアアドバイザー、アニタ・ダン氏と陣営の全米共同議長を務めるセドリック・リッチモンド下院議員、副大統領候補
として検討した


69:ミシェル・ルジャン・グリシャム氏、オバマ政権で国家経済会議(NEC)委員長を務めたジェフリー・ジエンツ 氏を加える。   バイデン氏はまた、15人から成る諮問委員会の創設も発表した。予備選で争ったピート・ブティジェッジ前インディアナ 州サウスベンド市長やオバマ政権で国家安全保障担当の大統領補佐官を務めたスーザン・ライス氏、バイデン氏の長年 の経済アドバイザー、ジャレッド・バーンスタイン氏、ビベック・マーシー元医務総監らも名を連ねる。 原題:Joe Biden Builds Up Presidential Transition Team With Top Aides(抜粋)



70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 18:24:33.02 Mk0Nu/CC.net
トランプ再選、民主党の牙城ミネソタ州の勝利が鍵か−資源を重点投入
Mario Parker
2020年9月7日 15:07 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ミネソタなど4州での勝利の組み合わせが再選への道となる可能性
共和党の大統領がミネソタ州で勝利したのは1932年以降3回しかない
一部で暴力的傾向を帯びた「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命は大切)」運動への世論の反発の高まりが、
ミネソタ州の選挙情勢を変えると期待している。
トランプ大統領が16年の大統領選で当選できたのは、ミシガン、ペンシルベニア、ウィスコンシンの3州での
辛勝も追い風だったが、今年は民主党候補のバイデン前副大統領に世論調査でいずれもリードされている。
このためトランプ氏の側近らは、再選に向けた別の経路として、16年大統領選で民主党のヒラリー・クリントン
候補が僅差で選挙人を獲得したミネソタ、ニューハンプシャー、メーン、ネバダの4州(選挙人は合計24人)で
の勝利の組み合わせを一つの可能性として考えている。
ペンス副大統領は共和党全国大会が終了した翌日の8月28日にミネソタ、ミシガン両州を訪問した。ミネソタ
州では、長らく民主党の牙城だった鉄鉱石産地アイアンレンジ地帯の6つの自治体の首長が、トランプ大統領
への支持を表明した。
原題:Trump Eyes Re-Election Path Running Through a Liberal Stronghold(抜粋)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 18:25:04.13 VCGnzUvA.net
CNNj特別番組
特別番組:米大統領選 バイデン候補の闘い
CNN Special Report - Fight for the White House: Joe Biden's Presidency
9月8日(火)09:00-11:00
特別番組:米大統領選 トランプ大統領の闘い
CNN Special Report - Fight for the White House: Donald Trump's Presidency
9月8日(火)11:00-13:00

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 19:29:34.84 Mk0Nu/CC.net
バイデン氏、政権移行チームに予備選候補ブティジェッジ氏起用
7 時間前
URLリンク(jp.reuters.com)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 19:32:47.54 MO1sJ0gh.net
ブディジェッジ国務長官あるか?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 19:36:27.41 2GGKSDT6.net
またバーニーブロのごく一部が発狂しそうw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 19:37:38.70 xUFpuXLB.net
>>65
バイデンは薬を打って演説してる。
おそらくなんらかのカンフル剤だろう。
討論会では薬物検査してからやるらしい。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 20:19:22.42 Mk0Nu/CC.net
ゴールデンシャワーから脱税、ポルノ女優口止めなど、トランプ氏元フィクサー、マイケル・コーエンの暴露本発売へ
Bymashup NY 2020-08-15
URLリンク(www.mashupreporter.com)
リリース予定は9月8日で、専用のウェブサイトまたはアマゾンで予約を受け付けている。

トランプ大統領 FOX記者をクビにすべき、戦没兵の侮辱発言報道巡り
Bymashup NY 2020-09-05
URLリンク(www.mashupreporter.com)

NY州知事 店内飲食の再開に、警察官4,000人の投入提案「大惨事になる」と懸念の声
- mashup NY- 2020-09-05
URLリンク(www.mashupreporter.com)
警察官配備に反対の声も
ニューヨーク市ではこれまで、マスクの着用やソーシャル・ディスタンスの取り締まりに関して、逮捕者の90%近くが黒人およびヒスパニック
であったことから、「コロナ時代のストップ・アンド・フリスク」などと批判の声が上がった。
暴力的な逮捕劇に発展するケースも相次いだため、現在は警察官以外で構成される「ソーシャル・ディスタンシング・アンバサダー」が、
ガイドラインの遵守を求めている。
ウェブメディアのCurbedは、警察官がレストランを取り締まるのは「大惨事」になりうるとして、クオモ氏の提案に反対の立場を示した。
「武装化したレストラン」は、過去の例と同様に、トラブルに発展する可能性があると懸念を示している。
またレストラン業界は、不法移民の労働者に依存していることから、警察官の存在は、彼らにストレスやトラウマをもたらすと指摘した。
さらに感染被害の大きい低所得層の地域で、警察官を増強することは、地域間と警察官の緊張をさらに高めるとしている。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 20:27:38.88 HIbBFPIn.net
>>74
仕方ないじゃん
デモに紛れて犯罪行為する黒人が大量にいるわけだし

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 20:30:33.26 Mk0Nu/CC.net
バイデン氏、テキサス州でリード失う、米大統領選世論調査
Bymashup NY 2020-09-06
URLリンク(www.mashupreporter.com)
トランプ氏が2ポイントリードする結果となった。
7月に実施した同様の調査では、バイデン氏が5ポイントリードしていた。
今日選挙が行われた場合、どちらに投票するかという質問で、48%がトランプ氏、46%がバイデン氏と回答した。
人種では、白人の60%がトランプ氏を選択。一方、ヒスパニックの58%、黒人の87%がバイデン氏と答えた。
有権者登録をしている居住者全体(Registered voters)では、44%ー43%で、バイデン氏がわずかに上回った。
2016年の大統領選挙では、トランプ氏はヒラリー・クリントン氏に9%の差をつけて勝利した。テキサス州では1976年
にジミー・カーター氏が現職のフォード大統領に勝利して以来、民主党の大統領候補者は勝利していない。
上院選挙では、現職のジョン・コーニン議員(共和党)が民主党予備選を勝ち上がったMJヘーガー(MJ Hegar)氏
に対し、2桁台のリードを維持した。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 20:44:50.12 Mk0Nu/CC.net
「ハドソン川の奇跡」サリー機長、ツイッター連投でトランプ大統領を痛烈批判、反対票よびかけ
- mashup NY- 2020-09-05
URLリンク(www.mashupreporter.com)
サリー氏はまた「私は長らく、軍隊であれ文民としての生活であれ、自分よりも大きな理念に仕えることが、最高の使命
だと思ってきた。」と述べつつ、「彼は、自己を超越した奉仕の概念を理解できない。」と批判。「利己的であるが故に利他
が理解できない。臆病であるが故に勇気を知らない。不誠実であるが故に義務感を抱くことができない。」と語った。
最後に「われわれは、国に仕え、犠牲となった人々だけでなく、私たち自身、そして後世のために彼を投票によって退陣さ
せる義務を負っている

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 21:12:41.85 OOD4wI8M.net
「あの老人は性格が悪いから、ボケ老人に投票しろ」と言われてもな…

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 21:18:45.78 CzoPz9Fl.net
国のために戦った兵士を負け犬と罵るバイデンだったら即炎上ものだったな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 22:00:07.14 4mxVWIyR.net
テキサスは共和党が勝利して当たり前の州だろ
そこですら2ポイント差って普通に考えてやばいだろ
フロリダ ペンシルヴァニア ミシガン ウィスコンシンは圧倒的にバイデン氏リードでひっくり返しようがない
ここで勝てないトランプは再選不可能

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 22:00:29.55 4mxVWIyR.net
次々とバイデン氏に対する支持表明が出ているな
トランプ嫌われすぎww

84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 22:20:03 wNP/gR9s.net
テキサスは正面切ってトランプもバイデンも資金投下して戦場にはしてないから
こんだけ接戦なのが結構謎だな

2016年は9%差があったわけで、全国的な郊外地域のトランプ不人気の現れとみるべきか

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 22:41:07.58 VCGnzUvA.net
2018の時点では既に接戦だったわけで

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 22:47:15.78 wNP/gR9s.net
URLリンク(en.wikipedia.org)
最終的には2.5差だが、世論調査ではそこまで接戦ではないんだな
一貫してクルーズリード
最後にトラファルガーが大外ししてるのが御約束

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 22:57:03.97 gEhF1H0V.net
>>23
ベッドミドラーがやらかしてくれたやんか

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 23:11:28.56 B7EULXo0.net
>>82
単純に他州移住者増えてるんじゃないの
それこそ温暖化のようにジワジワと

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 23:31:50.27 wNP/gR9s.net
>>86
それはよく言われるね
テキサスの共和党幹部曰く「トランプはメキシコ国境より、北の州境に壁を作るべきだ」
って言うジョークがあるぐらい

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 23:37:38.67 CzoPz9Fl.net
テキサスもどんどこ有色人種が増えていればこうもなるな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 23:40:53.61 EAEkUtT+.net
テキサスがブルーステートになったら、もう共和党は大統領出せないな。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 00:16:58 6RltMHiH.net
>>87
中間選挙の票の出方見ると都市部に集中するんじゃなくて郊外に分散してるよね
カリフォルニアの高地価を嫌って出た人が多そう

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 00:24:21.51 XivhdnH2.net
テキサスと言えばケネディが暗殺されてジョンソンが大統領になった州

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 00:45:08.66 L3ZE5ASD.net
アメリカの二大政党は馬鹿じゃないから選挙でまったく勝ち目がなくなるなら政策や理念を勝てるように変えるでしょ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 01:01:25.65 UhomVizw.net
トランプ米大統領、駐仏大使公邸から美術品持ち帰る−18年の訪仏時
Jennifer Jacobs、Nick Wadhams、Katya Kazakina
2020年9月7日 13:30 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
米兵戦没者墓地への訪問を取りやめた後に大使公邸に滞在
8000万円の価値のあるこれらの美術品は大統領専用機に積み込まれた
ホワイトハウスのディア報道官はブルームバーグ・ニュースの質問に対し、「大統領は米国民の所有に
帰す素晴らしい歴史的美術品を米国に持ち帰った」とコメントした。
原題:Trump Ended 2018 France Trip Having Art Loaded on Air Force One(抜

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 01:02:51.35 QBuALJEl.net
>>74
中身を書いてないが重要すぎるニュース
>トランプ大統領は5日、戦没兵への侮辱発言に関する報道を巡り、FOXニュースの記者、
>ジェニファー・グリフィン氏を同社は解雇するべきと主張した。
トランプ側の内部対立が深刻
>トランプ「@FoxNews is gone!」
FOXが裏切って味方の報道機関が1つもなくなる
>The Atlantic’s reporting, which was confirmed by the Washington Post and Associated Press, has now been confirmed by Fox News
FOXが戦没兵への侮辱発言を確認
トランプ側のFOXはトランプに不利な情報を隠すと思ってたが腑抜けた日本のメディアと違って芯がある!
日本のメディアも見習ってほしい

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 01:13:15.31 q/WR3abN.net
>>94
不利な情報じゃなくてただのフェイクニュースやで

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 01:16:52.49 q/WR3abN.net
Nearly 700 U.S. Veterans Issue Open Letter in Support of Trump
URLリンク(www.breitbart.com)
700人近くの退役軍人がトランプ氏を支持する公開書簡を発行
侮辱してたら退役軍人がトランプを支持するわけないがな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 02:24:07 1NPXYjwo.net
いつの話しかと思えば2018年かよ
どんだけネタが無いんだよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 02:28:22 wVpOzIMS.net
ぶぶぶぶらいとばーとwwwww

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 05:04:48.28 WdpgT9up.net
ニューヨークとカリフォルニアを除くと
トランプが20ポイントリード
もはや勝負あったな
あきらめろよ五毛

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 05:07:11.31 hWoxhFDa.net
ラスムセンですら8ポイントの大差
ウィスコンシンはバイデンでほぼ確定か

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 05:17:02 QBuALJEl.net
>>99
トランプとバイデンのどっちかを応援する立場じゃない
日本人だし
アメリカを観察して正確に予想したいだけ
安倍信者はトランプ応援みたいだねw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 05:22:23 hWoxhFDa.net
トランプ陣営がアリゾナを諦めたというのが本当なら
ミネソタを落としてもペンシルとミシガンで270超える

バイデンはひたすらこの2州に注力してればいい
念を入れるならネバダとNHに時々入ればいい

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 08:28:41 Uw71zTr2.net
ついにアルツハイマーバイデンが大統領になる時代か

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 08:37:40 Uw71zTr2.net
アルツハイマーに核ミサイルのボタンを委ねるのか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 08:44:12 11n1R7y9.net
>>104
解除コードが覚えられないから問題ない

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 09:05:13.86 NDbwSZzV.net
バーチャルプレジデント・バイデン

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 09:43:44 GYCjhBQ8.net
何度も言うがバイデン氏圧勝は間違いないんだよ
トランプは立候補辞退を取りやめろよ
もうバイデン氏に大統領職譲れ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 09:48:41.72 GYCjhBQ8.net
みんなバイデン氏が大統領になって欲しいと思ってる
激戦州と言われる州は全部バイデン氏リード
トランプは落選
1992年のブッシュ以来の現職落選という不名誉な結果になるのは100%確定だ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 09:49:00.05 Z7xTgAru.net
>>107
バカなんですか?
病気だね、あんた

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 09:49:10.72 GYCjhBQ8.net
ペンシルヴァニアとミシガンでトランプが勝利するなんてありえないよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 10:00:51 1XvYejCK.net
売電が大統領になったら米中戦争まったなし・・・

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 10:01:18 /7ZADF6a.net
隠れキリシタンみたいに
隠れトランプがどれだけいるか

ポリコレ勢力の魔女狩りは
あいつは差別主義者だ!殺せ!
と中世さながら
すさまじい

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 10:22:57.17 1XvYejCK.net
ポリコレは人命軽視
ウイグル、チベット、モンゴル人の命には無関心
人工中絶も推奨して
黒人に黒人(の胎児)を大量に殺させる
本当に黒人を大量に殺しているのは黒人

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 11:10:54 fkAZVnON.net
トランプさんは微妙なんだよな
宗教保守の禁欲教育推進、同性愛反対、中絶反対はシンパシーを感じるけど

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 11:26:21 OSvu90m6.net
口だけは威勢のいいチキンホーク

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 11:35:58 nnbnVYzf.net
トラファルガー世論調査
フロリダはトランプが3ポイントリードになった。
49対46

ラスムセン調査でペンシルべニアは46%で並んだ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 11:39:51 mASVCXuN.net
>>112
ポートランド街頭での映像を見たが凄まじいな。ここにもいるぞ!バンバンバーンで、
トランプ支持者が射殺されとったな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 11:45:54 nnbnVYzf.net
カリフォルニアのオレンジ郡でトランプ支持者の行進Upしてる人いた。
カリフォルニアは選挙人多すぎるから北と南に州を分ける運動あるんだけど
北カリフォルニアは共和党が勝つから民主党が反対してるんだよね・・・

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 11:47:28 /7ZADF6a.net
自分が思ってるホントのことを言うと
ポリコレに殺される社会で
世論調査が何の意味があるのか

北朝鮮での世論調査さながらの社会

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 11:54:33.98 L3ZE5ASD.net
>>118
伝統的に共和党支持者が多いLA近郊のオレンジカウンティーは南カリフォルニアだよ
ヒッピーと同性愛者のサンフランシスコとリベラルなシリコンバレーのある北カリフォルニアが共和党取るって本当か〜?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 12:14:55.00 L3ZE5ASD.net
大学アメフトの話だが
民主党はBigTenがプレイできないのはトランプがコロナ対応を間違えたせいにしたがっていて
共和党はBigTenがプレイできないのは民主党が反対してるからにしたがってる
ACCやSECがプレイする以上は民主党の主張は説得力は低く、
ラストベルトの大学アメフトファンはトランプと同じでとにかく開催しろという意見が多い
ミネソタ、ミシガン、ペンシルベニアなどの激戦州で普段なら民主党に入れるような高学歴層が離れていくんじゃないかな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 12:15:07.23 BiRe0Adm.net
>>114
トランプ政権のアジェンダは良いものが沢山あるし、支持してる。
しかし残念ながら外交政策は、反国連WHO中国以外は最悪だと思う。
それに共和党の将来が心配だね。
トランプのTwitterは共和党の品格を落としているし、トランプと共に共和党が良心の無い低俗な安い政党に下がって行く。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 12:42:48.27 k/QVM/2V.net
>>121
>民主党が反対してるから
何に反対してる?
>民主党の主張は説得力は低く
いや、共和党の主張は説得力は低い
「民主党が反対してるから」は何を言ってるかわからん
民主党が反対してる「何か」がBigTenがプレイできないようにしてると示すべき


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1362日前に更新/353 KB
担当:undef