ニュース板の面白い書 ..
[2ch|▼Menu]
361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 16:35:29.90 L/VHMren.net
【アメリカの主張】「中国製ドローンが飛行情報を窃盗」、米政府が警戒呼びかけ「データが転送されないドローンも提供する」とも
スレリンク(newsplus板:8番)
8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/21(火) 23:15:26.04 ID:TWQpDxDn0
>われわれはデータがDJIに転送されないドローンも提供する
普通のモデルは転送されるってことなのか…
▼ 14 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/21(火) 23:18:43.88 ID:dQCGiSpP0
>>8
てか転送してたのかよw
▼ 23 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/21(火) 23:22:05.27 ID:KX14WquO0
>>8
さらっと認めてて草
▼ 61 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/22(水) 00:25:27.20 ID:rekUT5UY0
>>8
安いのはともかく、高額機種には通信機能が付いていて、インターネットに繋がったら転送してるに決まってるだろ
尚、ルンバだって高額機種は家の中の配置図を送ってるよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 09:02:20.15 SZmxEJdN.net
日本政府・東京都「五輪開催中は渋滞対策で首都高料金値上げするわ」IOC「まずは一般人に迷惑をかけない方法を検討すべき」
スレリンク(newsplus板:10番)
10 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/23(木) 08:19:00.30 ID:vrxwKdF40
ぶっちゃけ、オリンピック自体が迷惑なんだけどな。
何でこんなん招致しちゃったん?
▼ 42 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/23(木) 08:29:46.78 ID:rCu9+Io60
>>10
国全体でみればデメリットしかないけど、一般国民の富を広く吸い上げて上級国民に渡すポンプの役目を果たす。それが目的のイベント
▼ 61 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/23(木) 08:35:41.33 ID:t8FI9FTW0
>>42
そう 別に全体がメリットを享受することなんてはなから考えてない
金を動かすきっかけを作ることが大事、金を動かせれば一部の上級の懐に利益が入る

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 09:07:39.93 SZmxEJdN.net
URLリンク(hissi.org)
【速報】パナソニックがファーウェイと取引中止 ★8
212 :名無しさん@1周年[]:2019/05/23(木) 08:15:39.32 ID:Bu3JCMgg0
>>27
アメリカもサプライチェーン再構築までは
相当ダメージあるだろ
アメリカが身を削って中国の21世紀の覇権を潰してくれるんだから
こんなにありがたいことはないんだよ
そうでなきゃ、日本は中国の奴隷になるんだからね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 16:35:57.89 Av7Hnktk.net
【地域】「東京から首都移転」の現実味を「インドネシア遷都計画」で占う
スレリンク(bizplus板:530番)
530 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/05/25(土) 13:07:15.89 ID:yRY6zj0h
関東の某所だが、教育熱心な地域で評判なのか、
関西人の転勤族が多くて、学校行事でも関西弁で
大声で喋る集団がいて嫌だった
そういうのを全部追い返せば、首都圏の通勤ラッシュも
緩和しそう
533 名前:名刺は切らしておりまして[age] 投稿日:2019/05/25(土) 13:08:22.01 ID:otzxAwfy
>>530
要は教育なんだよ、移転後の長野か岐阜に
東大内部進学の分校でもつくってやれば官僚は多分移転する
彼らは別に東京で遊んでないからな
心配なのは教育なんだ
538 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/05/25(土) 13:27:34.03 ID:yRY6zj0h
>>533
そうなんだよね
一時期インドのIT技術者を雇うのがブームだったが、
日本の教育のレベルが低いので子育てが心配で
定着しなかった
今は東京と横浜にインド人向けの学校が出来て
不安は解消出来たかもしれない

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 10:05:58.78 Fqrt0Ovp.net
【国賓】トランプ大統領、トヨタ社長に「あなたに勝る人物はいない」
スレリンク(newsplus板:323番)
323 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/26(日) 08:55:54.82 ID:ioqpW9Tn0
三島由紀夫が言ってたな
白人
特にアメリカ人の笑顔とお世辞の裏にどんな深い陰謀というか下心があるかわからない
日本人は早くそれに気づかないと
って

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 16:18:30.56 YUhhLcf8.net
【国賓】トランプ大統領、トヨタ社長に「あなたに勝る人物はいない」
スレリンク(newsplus板:667番)
667 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/26(日) 15:25:13.46 ID:XJ6qwJp70
トヨタに日本を引き払ってアメリカに工場を全部移せと促しているのかもな。
幾らイイ車を作っても今後はガッツリ100%ぐらいの関税をかけるとかすれば
なかなか売れなくなるだろうから。
かつて、日本からアメリカにCPUを搭載した製品を輸出すると100%の報復関税を
かけるということを一方的にアメリカがやっていたことがありました。そのため
日本のCPUを含んだ製品の対米輸出の計画の多くは潰れました。これは日本が
IBM PCーAT互換機をアメリカに輸出するのを阻止するためのアメリカの防衛策で、
それで松下などは対米への直接輸出を諦めて、台湾などに部品を売って、台湾で
組み立てたPCがアメリカに(アメリカの台湾保護の政策方針もあって)大量に
輸出されるようになりました。それが台湾で現在パソコン生産が非常に盛んになった
ルーツです。そうしてその成果を今度は中国が手を伸ばしてかなりとってしまい、
いまや中国が世界のコンピュータの生産量ナンバーワンの国になりました。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 16:37:40.81 YUhhLcf8.net
【地域】「東京から首都移転」の現実味を「インドネシア遷都計画」で占う
スレリンク(bizplus板:722番)
722 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/05/26(日) 10:12:09.05 ID:qZ3p5XB6
中央官僚による統制経済国家というシステムである以上は移転しようが企業の本社は官庁に続いて移転してまた一極集中よ
723 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2019/05/26(日) 10:20:12.89 ID:1lIly3Zw
>>722
だから首都移転は道州制とセットにしなきゃな
道州制で国防と外交以外の機能は基本的に道州に移管
首都は基本国会と内閣府、最高裁くらいになる

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 16:21:58.85 6fMGDhl8.net
URLリンク(hissi.org)
847 :名無しさん@1周年[]:2019/05/25(土) 01:42:00.38 ID:ADbECcLm0
沖浦和光は岩上安身によるインタビューの中で
「すべての先住民のなかで蝦夷が、ヤマト朝廷の侵略に抵抗して、
最も粘り強く果敢に戦った」「戦いに敗れた蝦夷の戦士たちは俘囚として連行され、
西日本各地に配流されてその一部は賤民とされました」[22]と述べている。
沖浦によると、インド伝来のケガレ思想が、
中世以降、蝦夷への差別に影響したという[23]。
蝦夷 
大和朝廷から続く歴代の中央政権から見て、
日本列島の東方(現在の★関東地方と★東北地方)や、
北方(現在の★北海道地方)などに住む人々の呼称である。
851 :名無しさん@1周年[]:2019/05/25(土) 01:46:17.69 ID:ADbECcLm0
武士というのが
この
蝦夷から生まれたという説が強力なんだね。
つまり蝦夷 から武士と奴隷階級がうまれて
奴隷階級の末裔がエタ非人なのかな?
855 :名無しさん@1周年[]:2019/05/25(土) 01:49:48.72 ID:ADbECcLm0
実際
源氏とか
鎌倉幕府って
朝廷が制圧した関東の蝦夷の子孫だよね
どう考えても。
879 :名無しさん@1周年[]:2019/05/25(土) 02:21:13.09 ID:ADbECcLm0
大河ドラマ いだてん

日本の軍隊を強くするためには
身体を大きくするために
肉を食べるよう
明治政府が
肉食を国策で広めたとかやってた。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 16:25:05.70 6fMGDhl8.net
【反緊縮】英コービン、米サンダース…「MMT」や「反緊縮論」が世界を動かしている背景
17 :名無しさん@1周年[]:2019/05/25(土) 05:45:02.46 ID:ADbECcLm0
やってることは全部日銀と年金運用機構の仕事 全て金融政策。
財政政策で、産業振興し実物市場の消費市場に金を投入する仕事は全くしていない。
1 日銀のドル買いによる円安政策
 これで輸出が伸び株価もあがった。しかし米国から為替操作するなと恫喝されて
 今はできない
2 日銀の日経株とくに日経上場投信ETFの大量購入による株価上昇
3 年金運用機構の日経株とくに日経上場投信ETFの大量購入による株価上昇
財政政策で一般市場の需要喚起を行っていないので、一般企業や従業員の富が増大しない。
拡大してるのは株式市場であり、資産拡大しているのは余剰資産を
金融企業に運用をまかしている富裕層のみ。
ちなみに富裕層の殆どは自分で株式売買は行わない。
殆どが金融会社に運用をまかせている。
20 :名無しさん@1周年[]:2019/05/25(土) 05:49:24.06 ID:ADbECcLm0
つまり
今の日本では
日銀と年金運用機構が膨大な日経株購入をおこなって
株価をささえているだけにしか過ぎない。
金融市場で富裕層の資金運用が行われているだけといっていい。
運用資産の殆どない一般人には無関係な世界の話で
実質賃金が目減りして生活は苦しくなっただけ。
GDPは消費市場が6割なので一向に拡大しない。
先進国で最下位レベルの成長率、
中国に抜かれ一人あたりでも香港台湾に抜かれた。貧乏国家になりつつある。
21 :名無しさん@1周年[]:2019/05/25(土) 05:50:54.93 ID:ADbECcLm0
郵便局民営化って
正しかったんだろうか?本当に?
国家資産の切り売りそのものでは?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 16:32:48.71 6fMGDhl8.net
URLリンク(hissi.org)
964 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/25(土) 04:35:04.18 ID:z19aVXEA0
混迷の時代に必要なのは意見の調整役ではなく
明確なビジョンを示す指導者だよ。メイは有能な
政治家ではあったが時期が悪かった
20 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/25(土) 06:22:37.98 ID:z19aVXEA0
>>13 そうそう。中国人もドルベースだと日本人の所得の1/3程度だけれども
実質可処分所得ならすでに日本人を追い抜いてる。グローバリズムを分かって
ない馬鹿が移民移民と騒ぎ立てる。日本の移民政策は内需での労働力不足を
補うものにすぎんのよね。そして来日する外国人はけっして母国よりも豊かな
暮らしができるわけではない。
【反緊縮】英コービン、米サンダース…「MMT」や「反緊縮論」が世界を動かしている背景
25 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/25(土) 06:24:42.75 ID:z19aVXEA0
ただの古典的なプリンティング・マネー政策だよ
どの政府も中央銀行もまともにとりあげていないことが
連中(アナキスト)どもの実力のほどを証明している
27 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/25(土) 06:33:15.31 ID:z19aVXEA0
>>23 中国の政府債務残高は中央・地方あわせて400兆円程度でしかないよ。
連中は経済規模の拡大と物価の上昇にあわせて債務残高を適正に管理している。
まったくプリンティングマネー政策ではない。むろん経済の急拡大にともない
大量の通貨需要があり、それが30年にわたって貨幣発行益として国庫の一部を
支えてきたことは事実だ。しかしそれは発展にともなう果実であって、無責任な
アナキストのいうプリンティングマネー政策では決してない。
29 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/25(土) 06:53:48.35 ID:z19aVXEA0
いまみたいに日銀が市場から長期国債を買いまくって長期金利を
かぎりなく0%に貼りつけておけばよい。自然成長率がマイナスに
なってもマイナス金利など導入する必要などない。ほうっておいても
国庫の義務的支出によって国債は増発しつづけなくてはいけないの
だから、日本銀行はインフレ率と自然成長率だけ監視しておればよいのだ。
あやしげなアナキストに発言権を与えてはいけない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 16:37:35.77 6fMGDhl8.net
URLリンク(hissi.org)
【反緊縮】英コービン、米サンダース…「MMT」や「反緊縮論」が世界を動かしている背景
80 :名無しさん@1周年[]:2019/05/25(土) 07:31:02.57 ID:37TcNtva0
松尾匡は大きな間違いを犯している。
銀行が数字を書き込むだけで信用が創造されるわけではない。
政府が将来に渡る経済活動の基盤となるインフラ整備に対して、
公共事業を行う事で、通貨の担保価値を創造しているのである。
経済活動の基盤となるインフラの整備されていない国が、
ただ銀行に数字を書き込むだけの事をしたらどうなるか?
ベネズエラを見れば分かるだろう。
88 :名無しさん@1周年[]:2019/05/25(土) 07:46:51.38 ID:37TcNtva0
MMT論の間違いは、財政拡大のために国債が必要としているところだ。
カネは刷ればいい訳で、その刷ったカネを正しい税制で国庫に戻せば、
大きな借金無く財政は拡大できる。
例えば、日本のアベノミクスでは、法人税率が低すぎるので、
刷ったカネが財政拡大に必要な分、国庫に戻ってこない。
内部留保が溜まり続け、賃金は上がらず、デフレが進行、
企業の自己資金による経営によって、銀行の貸し出しが無くなり銀行の経営が苦しくなる、
財政比率の悪化によって、緊縮財政が進行し、
公共事業が減らされ、経済の基盤が失われつつあり、
企業の活動する基盤が失われつつある。
89 :名無しさん@1周年[]:2019/05/25(土) 07:53:32.44 ID:37TcNtva0
例えば公共事業をしないブラジルでは、
投資ブームが起こるたびにインフレが起こって、
企業は大損こいて撤退の繰り返し。
公共事業は企業の活動を支える基盤なのである。
賢い経営者は、自らの利益のために税金を払って、
公共事業をしてもらう事が理解できる筈だ。
93 :名無しさん@1周年[]:2019/05/25(土) 07:59:49.83 ID:37TcNtva0
現状の日本の税制で、MMTを行えば、企業の内部留保を増加させるだけ。
ヘリコプターマネーは賃金の肩代わりにしか過ぎない。
いずれにしても、国債で企業の懐を暖める作業にしか過ぎないわけで、
MMTが、国民のために経済政策などと言うのは100%間違い。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 16:45:39.64 6fMGDhl8.net
【労働】IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 スキルがなくタスクがない人が10万人 ★4
スレリンク(newsplus板:37番)
37 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/27(月) 14:45:31.06 ID:NYFAEGqP0
日本人は勤勉って言うけど学生時代だけだよな
社会人になって学べるならここまでの事にはなってない
78 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/27(月) 14:54:11.84 ID:Jdm1M9Kh0
>>37
優秀な人は日本に見切り付けて国外に逃れてるとの話を10年くらい前に聞いたよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 19:24:30.19 0vLX/rR6.net
【国賓】トランプ大統領、トヨタ社長に「あなたに勝る人物はいない」
スレリンク(newsplus板:741番)
741 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/27(月) 13:04:36.04 ID:pifKz3Qm0
3倍の給料で作っても利益でないだろうに
754 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/27(月) 18:40:12.97 ID:K976NPVC0
>>741
日本の3倍の給料だけど
値段は日本国内とそう変わらない
アメリカ国内で生産してもアメリカ国内内需でやれると証明してるんじゃないかな
日本は給料減らして価格を上げてるから売れなくなるのは当たり前

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 19:34:04.72 0vLX/rR6.net
【LIVE】日米首脳 共同記者会見始まる
スレリンク(newsplus板:183番)
183 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/27(月) 15:33:29.69 ID:kEDmJVC50
yes,
we can
だったかな?
ほんとにこういうキャッチフレーズとか口先だけの演説で票を集めるやつはダメだね
東京都知事選挙にもいたよね
クズの鳥越俊太郎が変なキャッチフレーズつかってた
昔だと小泉純一郎が
自民党をぶっ壊す!
財政改革に聖域なし
とか言って庶民をのせあげて知らない間に天下の悪法である派遣法をつくった
小泉純一郎の盟友の竹中はいまも派遣業界を仕切ってる
キャッチフレーズで勢いつけるのは詐欺師の常道だね
ろくなやつがいない
779 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/27(月) 19:33:19.20 ID:XSCPH9yK0
>>183
ワン・フレーズを繰り返すのは、PR会社/広告代理店の受け売り
つまり、操られている政治家ってこと
本田・・・じゃなかった どっかのサッカー選手が
「すがすがしい(清清しい)」を「きよきよしい」と発言して、
なんだやっぱり全部ライターの書いた原稿を覚えて読んでるだけじゃんとバレたけど、
あれと一緒

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 01:01:34.42 BVCVMFbU.net
【社会】実家なら風呂・飯・Wi-Fi付き… 増加する「家を出ない」「結婚しない」子供たち★3
スレリンク(newsplus板:183番)
183 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 00:57:52.64 ID:aO4n0G6f0
スペインで失業率がクソ高いのに社会が荒れないのは
親戚の家にころがりこめば最低安ワインを飲んでサッカーを見るぐらいはできるパトロネージが働いてるからってきいたな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 12:04:08.31 GX+Q+ugy.net
【安倍首相】「70歳就業へ法改正」 ニッポン1億総活躍プラン会合
スレリンク(newsplus板:29番)
29 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 10:52:54.85 ID:1dx43JHG0
この法案があるから早期退職させようと今企業が動いている

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 12:17:27.22 GX+Q+ugy.net
URLリンク(hissi.org)
311 :名無しさん@1周年[]:2019/05/31(金) 11:19:55.30 ID:h3FjrKsZ0
>>92
アメリカから 独立もしないのだから
そうなるわな
国会劇場だし
上側は、たんにアメリカの間接統治&経済植民地化の手段なだけだから、クレカなどの個人情報も サクサク売り飛ばされてるべな
425 :名無しさん@1周年[]:2019/05/31(金) 11:28:29.16 ID:h3FjrKsZ0
>>312
いまは 医師ですら財政破綻するといってるよw
膨大な額だからね
財政破綻時は、雇い主が変わるから公務員試験もやり直しになる
458 :名無しさん@1周年[]:2019/05/31(金) 11:30:34.59 ID:h3FjrKsZ0
>>424
ゼゲン地獄とゆうやつだろうね
アメリカの意向でもある、日・韓・朝の、慰安婦問題も、未だに解決できてないからね
518 :名無しさん@1周年[]:2019/05/31(金) 11:36:01.95 ID:h3FjrKsZ0
>>480
日本人がダメなら、やさしい外国人が入ってくるなら、大歓迎〜♪
607 :名無しさん@1周年[]:2019/05/31(金) 11:43:49.35 ID:h3FjrKsZ0
どちらにせよ、使いもんになる人材でないとダメだから、候補も 日本人か、外国人〜と、なる話だろうさ
中国系とか、インド、東南アジア系も もう入って仕事してるだしょ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 12:19:50.08 GX+Q+ugy.net
URLリンク(hissi.org)
44 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/31(金) 10:04:06.28 ID:pd7ZBoMs0
たぶん求人数だけ調査してて中身は見てないんだろうな
潰すもの潰して淘汰せねば給料も上がらんのに
低賃金の派遣と外国人で埋めてしまったからもう賃金は上がらんぞ
441 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/31(金) 10:34:59.35 ID:pd7ZBoMs0
もうシンガポールなんか日本と同じ仕事しても収入が2倍から3倍だぞ
潰すもの潰して淘汰してから成長してきたシンガポールと
低賃金の派遣と外国人を投入してまでブラック企業を増殖させてきた日本
小泉から現在の安倍までずっとチンパンだったのが痛いね
でこのチンパン共を利用してたのが竹中平蔵
275 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/31(金) 11:17:08.78 ID:pd7ZBoMs0
マジで安倍はヤバすぎるほどのチンパン
一度でいいから特に地方の求人閲覧して見ろよっていつも思う
312 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/31(金) 11:19:56.50 ID:pd7ZBoMs0
>>262
今後は外国人の社会保障問題もでてくるぞ
欧州だと平均して3世代目になってやっとトントンになってるらしいから
648 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/31(金) 11:46:57.46 ID:pd7ZBoMs0
>>418
低賃金の移民を大量に入れた時点で今後日本人の低賃化も確定だからな
子供なんて作る余裕が今より更に無くなる
740 :名無しさん@1周年[sage ]:2019/05/31(金) 11:55:37.26 ID:pd7ZBoMs0
マジで議員は毎年何人か襲われる事件が起きるくらいでちょうどいいんだと思う。
国民が何もしてこない良い子ばかりだと議員も官僚もやりたい放題になるし
898 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/31(金) 12:10:09.15 ID:pd7ZBoMs0
安倍政権ヤバすぎ
どこにそんな求人あるんだよ
現時点でも50過ぎだと介護や草刈りのバイトくらいしかないぞ
こいつら一体何のデータを見て就業とか言ってるんだろう

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 18:12:18.15 3SmL/r6x.net
URLリンク(hissi.org)
107 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 12:46:29.36 ID:TL14+yok0
今だに民主党政権は悪夢とかいっているのは恥ずかしい総理がいるらしいぞ。
109 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 12:52:04.11 ID:TL14+yok0
情報収集が無能で大統領選にヒラリーだけに会いに行ったアホのな国があるらしいぞ。
接待攻勢しても北朝鮮の短距離ミサイルなんぞ知ったことかと
共同会見で本音を漏らされてた。
687 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 13:51:23.07 ID:TL14+yok0
平成は消費税で衰退
令和は移民で没落
観光立国なんてシュペングラーのシナリオ通りなんだよなぁ
697 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 13:55:52.49 ID:TL14+yok0
安倍の長期政権を喜んでいるのが中国だろうね。
製造業は売り渡す、不況下に増税する、植民侵略を助ける移民と
日本が衰退する政策ばかり選択している。
337 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 14:15:13.07 ID:TL14+yok0
年次改革要望書を廃止した鳩山こそ愛国者だな。
アメリカも鳩山を手懐けるのは無理だと判断したんだろう。
ルーピー扱いされて引き摺り降ろされた。
339 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 14:17:47.39 ID:TL14+yok0
米中戦争特需で景気回復希望だけど
集団的自衛権で戦争に巻き込まれちゃうんだろうな。
アメリカとイラン開戦でも自衛隊の派遣は不可避か。
押し付け憲法改正までは海外派遣できませんの方がいいのに。
342 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 14:23:59.63 ID:TL14+yok0
トランプは北朝鮮の短距離ミサイルなんて知ったことかと安倍との共同記者会見で明言している。
つまり自国で守れということなのだから
堂々と日本核武装論を呈示すべき。
核武装なくして拉致問題解決はない。
トランプの今こそ核武装論を掲げるべきなんだよね。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 18:16:48.56 3SmL/r6x.net
URLリンク(hissi.org)
366 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 17:14:50.96 ID:TL14+yok0
我々の先祖は今後子孫が苦労しないように
戦争関連の清算、チョンとは日韓基本条約結んでくれたのに
まさかとんでもないバカが総理になって日韓基本条約から半世紀も立って
突然別途で個別に謝罪賠償するとは夢にも思わんかっただろうな
先祖には申し訳ないし子孫にはもはや謝りようもない
安倍という頭弱悪魔を総理にするどころか長期政権にさせた現代人をたっぷり恨んでくれとしか言えん
378 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 17:18:30.78 ID:TL14+yok0
安倍の外国人単純労働者拡充は中国の植民侵略に貢献するよね。
中国人が日本のホテルを買収、客も従業員も中国人だらけ。
買収資金の融資は日本の銀行とか。
386 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 17:20:55.69 ID:TL14+yok0
同盟国をないがしろにしすぎと米国内でも批判が出ているね。
400 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 17:23:42.46 ID:TL14+yok0
戦後、最も長期に渡って消費を減らした、つまり、国民を貧しくした総理大臣。
池田勇人:所得倍増計画
安倍晋三:消費税倍増計画
421 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 17:27:21.73 ID:TL14+yok0
年次改革要望書廃止の鳩山は愛国者。
458 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 17:34:14.64 ID:TL14+yok0
一緒に靖国参拝するとか
風評被害払拭に福島食材で饗応すべきだったのに。
共同会見で北朝鮮の短距離ミサイル問題なしと明言されるは
イランとの仲裁しろと命じられただけ。
アメリカとイランが開戦したら集団的自衛権で自衛隊派遣を余儀なくされる。
475 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 17:37:47.80 ID:TL14+yok0
核武装なしで拉致問題の解決なしが暗愚の安倍にはわからない。
569 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 17:59:08.90 ID:TL14+yok0
原発メルトダウンは電源喪失はないと断言した安倍が原因。
菅直人は炉心溶融中の原発に乗り込んで決死隊を作ってでもベントすると約束させた英雄。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 18:24:07.97 3SmL/r6x.net
URLリンク(hissi.org)
144 :名無しさん@1周年[]:2019/06/01(土) 05:34:09.40 ID:vJCLP4Vs0
トランプはグローバル企業を弱体化させたいんだろ?
政治に介入をして政府を脅かす存在になったからね
150 :名無しさん@1周年[]:2019/06/01(土) 05:48:51.78 ID:vJCLP4Vs0
ISの正体はグローバル企業体だったりしてね
152 :名無しさん@1周年[]:2019/06/01(土) 05:54:01.49 ID:vJCLP4Vs0
ベトナムも為替操作国リスト入りで逃げ道を塞ぐトランプw
203 :名無しさん@1周年[]:2019/06/01(土) 12:40:06.20 ID:vJCLP4Vs0
トランプ「イランへ行ってばら撒きで機嫌を取って来い!」
安倍「はい判りました・・・」
450 :名無しさん@1周年[]:2019/06/01(土) 14:29:57.75 ID:vJCLP4Vs0
プーチンとは親友関係で密約で二島返還は決まってると
ネトウヨは言ってたなw本当にデマばかり
377 :名無しさん@1周年[]:2019/06/01(土) 14:39:23.55 ID:vJCLP4Vs0
世界恐慌臭いから輸出企業は工場閉鎖を急がないと爆死コースだな
米国工場移転で傾くなw
415 :名無しさん@1周年[]:2019/06/01(土) 17:26:35.02 ID:vJCLP4Vs0
中国が制裁対象の企業リストを作り出した
安倍外交の完全終了は近いよw
471 :名無しさん@1周年[]:2019/06/01(土) 17:36:34.10 ID:vJCLP4Vs0
保守のプリンス安倍=統一協会のスパイだろ?w
523 :名無しさん@1周年[]:2019/06/01(土) 17:48:28.85 ID:vJCLP4Vs0
蝙蝠外交の安倍は米中露からボコボコにされるよ
面白い外交だねw
542 :名無しさん@1周年[]:2019/06/01(土) 17:53:06.77 ID:vJCLP4Vs0
米中露へ接近をしすぎて自滅蝙蝠外交の安倍w
547 :名無しさん@1周年[]:2019/06/01(土) 17:55:32.25 ID:vJCLP4Vs0
中国から日本企業が個別制裁を受けた時が安倍の終わりw
575 :名無しさん@1周年[]:2019/06/01(土) 18:00:53.96 ID:vJCLP4Vs0
米中から制裁で脅され右往左往する安倍が楽しみだわ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 20:03:46.72 3SmL/r6x.net
URLリンク(hissi.org)
【 #外交の安倍 】安倍政権、日露平和条約の合意と二島返還を断念
981 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 15:37:47.04 ID:nKAioTZC0
大体4ヶ月ごとにトピック変えて世間の注意を逸らしに掛かるよなこの政権
30 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 15:54:11.63 ID:nKAioTZC0
ダブル選かますネタ、何にすんの?
拉致?減税?
716 :名無しさん@1周年[sage]:2019/06/01(土) 19:59:24.85 ID:nKAioTZC0
戦後の変な暗殺事件、下手人は朝鮮人名なことが多いけど、アレって戸籍を抹消された
れっきとした日本人らしいな
支配層はそういうのや冷凍遺体をストックしてるんだってよ
まあ、一つのオカルト話、陰毛論として聞き流してくれたまえ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 20:15:32.05 epAgh6nx.net
URLリンク(hissi.org)
583 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/02(日) 00:20:52.53 ID:ZmG1qEbZ
チトー亡き後のバルカン紛争を収めたのは米国の空爆
786 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/02(日) 00:53:29.42 ID:ZmG1qEbZ
1945年7月16日
1969年7月16日
1995年1月17日 5:46
2001年9月11日 8:46
2007年7月16日
2011年3月11日 14:46
中越沖、東北震災の前にある種の株に一斉に買いが入ります
WTC崩落の直前に米国航空会社にプット・オプション契約が成立
事前に惨劇が発生することを知っていたのですか?
787 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/02(日) 01:03:30.13 ID:ZmG1qEbZ
東北震災の1月ほど前に震源地な日本海溝周辺部をボーリング調査
これがあって問い合わせが入りましてHPで白々しく否定のコメントw
あの地震、ロックフェラー(石油)VSロスチャイルド(原発)
前年にルイジアナ沖BP海底油田プラットフォーム爆破
その意趣返しとして人工地震起爆して1F破壊成功
1995年、2011年ともに自由民主党(米国ワンワン)が下野して
旧社会党か民主党の天下でしたね〜
たぶん、今度、ワンワン自民党が下野すると「東海・南海」で楽しめます
640 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/02(日) 02:17:10.07 ID:ZmG1qEbZ
カノッサの屈辱じゃないが、宗教と政治は深くリンク
近代以降の先進国は政教分離を謳ってますけど
588 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/02(日) 03:12:50.73 ID:ZmG1qEbZ
38度線の由来は関東軍と大本営の管轄とも云われているが、
あのDMZのおかげで米国と中国・ロシアが直接対峙せずに済んでます
まじ欧州のバルカン半島な朝鮮半島
向こうはキリスト、イスラム教で文明の衝突してました
1950年6月25日
戦後で最初で最も激しく東西陣営衝突した朝鮮戦争
日本の「逆コース」路線は、これが決定的に作用しました

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 20:26:48.02 epAgh6nx.net
URLリンク(hissi.org)
580 :名刺は切らしておりまして[]:2019/06/02(日) 00:10:46.71 ID:ckpupYGR
ソ連邦が東欧という衛星国を切り捨てた結果
本丸であるの旧帝性ロシア領も解体した
ただ分解過程で旧東欧諸国中イスラム圏との回廊半島であった
バルカン半島を解体して緩衝地帯にした
極東では朝鮮半島というのは北方から中原への侵入経路であり
旧日本帝国がロシア対策で抑えたのもそのため
だから米国はもちろん清王朝や李朝末期の朝鮮有志が日露戦争に協力したし
その後も満州の覇権にこだわった理由でもある
伊藤博文が実は親日派だった右翼青年に暗殺されたのは
対露融和政策の一環で満州北部をロシアに割譲しようとしたためだ
そう考えると現代国際情勢からみて南北は統一は難しいよ
北が米中露の政治的緩衝地帯になっているのでかろうじてバランスが取れている
まあ一種のバルカン半島状態だな
597 :名刺は切らしておりまして[]:2019/06/02(日) 19:35:51.05 ID:ckpupYGR
古代に楽浪郡から帯方郡にまで延長した北方系部族の縄張りが38〜39度線なんだよ
このエリアが北方民族の中原への侵入経路となっている
18世紀末(日本では寛政年間)に旧満州地区の沿岸まで進攻したロシアが
19世紀には更なる南下を続けて黒竜江から朝鮮北部にまで手を伸ばした
李朝末期の大院君時代はロシアが実質的に王朝を牛耳って
憂国の情厚き廷臣たちがバンバン粛清されていった
その際に39度線までを支配下に治めて
海洋進出と大平洋の制海権も手に入れようと企んだ
ペリー来日の目的とは日本と国交を結んでロシアをけん制することにあった
だから南北戦争という混乱を回収した後に米国は日本を支持した
もちろんロマノフ王朝下で弾圧されていたユダヤ人の仲介もあった
ようするに朝鮮半島情勢とは地政学的事情に由来する国際問題であり
関東軍や大本営の恣意的判断に基づくものではない
そういうことを現在いちばん分かってるのは金正恩だろうね
よけいなおせっかいをする文や中国との交渉材料として
朝鮮半島情勢を利用するトランプのようなセールスマン大統領がいて
北はもちろん日本も振り回されている
いちばん賢く立ち回っているのはプーチンだな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 19:22:07.41 NjPwBue5.net
URLリンク(hissi.org)
【れいわ新選組】山本太郎議員が蓮池透氏と新潟街宣 消費税減税「マレーシアにできて、日本にできない理由があるか」(参/東京)
271 :名無しさん@1周年[]:2019/06/04(火) 18:00:09.92 ID:06iowX170
>>268
バカだな
国外に企業が逃げないように関税を上げるんじゃないか
トランプがすでに先行している
トランプの本心は対中国というより対多国籍企業だからな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 10:14:37.63 G+0+gNss.net
URLリンク(hissi.org)
43 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:04:49.91 ID:VBWdlBvD0
利益供与ができなければ米国覇権も続かない。今の米国は軍事力を背景に
脅しているだけだからな。これはいつか爆発する。その爆発とは戦争だが
これは世界大戦に発展せざるを得ない。中国は弱小国に経済的に支援をしつつ
その国の胃袋を握ってしまっている。これを軍事力で威嚇して切り離すことは
難しい。マレーシアなんかファーウエイを使い続けることを宣言しているし。
おそらくアフリカ諸国や他の東南アジア国に同じだろう。ようは米国の脅しが
効いてない。
58 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:11:09.10 ID:VBWdlBvD0
日本が復活する処方箋は、これしかない。物価水準を中国もしくは東南アジアアフリカに
合わせること。だから税体系も不動産もこれに合わせる。それによって給与も引き下げられるが、
物価水準がそれになるから生活は大して変わらない。それをやることによって工場とかも
日本でやれるようになる。日本は米国陣営に入ることによって、この思い切った経済改革が
できずに今の悲惨な状態にあるわけ。いくら金勘定しても無駄。今のシステムでは日本は
全く戦えないわけだから。
65 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:14:57.56 ID:VBWdlBvD0
そんなものは米国次第。本気で中国を潰すなら、南シナ海にある海上軍事基地なんて
直ぐに破壊できる。ただ米国が本気なのか未だ不明。口だけの可能性も否定できないからな。
76 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:19:18.62 ID:VBWdlBvD0
天地人でいうと、米国は人の和を失っている。人の和を失うと日本みたいにグタグタに
なって脅しと嘘が蔓延するからな。
79 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:20:28.64 ID:VBWdlBvD0
本気とは戦争をすること。米国がその覚悟を持っているかはまだ見えてこない。
経済制裁だけなら全く効果ないから。
89 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:23:12.12 ID:VBWdlBvD0
日本は財布としても機能しなくなっている。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 10:15:40.94 G+0+gNss.net
98 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:26:06.31 ID:VBWdlBvD0
日本は中国を心配するより、自国の国家破綻を心配したほうがいい。
日本は政府と社会の倫理破綻と財政破綻そして日本経済システム破綻が
起きているからな。これでどうやって国維持するんだ?
110 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:29:21.10 ID:VBWdlBvD0
日本は米国と仲良くするより、地理的にはユーラシア大陸の国々と仲良くしたほうが
経済的メリットは高い。それによって輸送コストがかなり抑えられるのと
近場であるから大量に物流交換がスピーディーに展開できる。
131 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:33:44.09 ID:VBWdlBvD0
日本にとって米国は既にメリットではない。米国を切っても問題ないくらいの
存在になっている。自動車メーカーも米国生産ばかりになっているし。
経常黒字は確かに確保はできるけど、日本の富という点でみれば意味がない。
133 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:35:21.77 ID:VBWdlBvD0
在日朝鮮人が日本の残る理由は、生活保護じゃん。国家破綻と関係がない。
生活保護を貰える間は残る。なくなれば逃げる。それだけの話だ。
143 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:39:20.29 ID:VBWdlBvD0
現状で経済メリットは中国の方がある。だが日本は米国に軍事支配されているから
自由に経済をするフリーハンドがない。安倍は基本的に米国の傀儡だから、何やるにも
米国の指示で動いている。こういう状態だから日本が利益になる経済行動を取れない。
149 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:40:34.76 ID:VBWdlBvD0
国家破綻を正確に予測できる朝鮮人は皆無。その時、どうなるかは知らん。
164 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:43:16.29 ID:VBWdlBvD0
中国の安い商品がないと今の日本経済は回らん。中国との貿易赤字を甘受して
でもメリットがある。黒字は米国で確保し、他の国で確保している。
ただ今後は米国で大きな黒字確保が難しくなっているから、混乱しているわけ。
中国との貿易赤字も甘受できなくなる。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 10:38:35.58 4vmghq6M.net
182 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:46:10.71 ID:VBWdlBvD0
日本が円ドル360円時代に何か問題あったか? 円が安くなるということは
日本国内で製造業が可能になる。製品を沢山国内で作り、世界に売れるから
そのような心配は皆無。正直、今の方が全然ヤバイくらいだ。
198 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:49:37.42 ID:VBWdlBvD0
中国内の企業は金を外に出せない。確かにそういうデメリットはある。でも
中国で作って安い製品を日本に輸出しているわけよ。そしてこのシステムは
日本で根深く根付いてる。これを壊すことは既に不可能なレベル。
740 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:56:40.60 ID:VBWdlBvD0
日本では中年が社会から、ごっそり切り落とされているから、既に賦課方式年金は
破綻している。年金制度を維持するなら就職氷河期を作るべきではなかった。
759 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:59:46.80 ID:VBWdlBvD0
何身勝手なこと言ってんだよ。就職氷河期は社会が意図的に作ったんだ。
安い労働力のニーズがあって、それを当時の厚労省と自民党そして経団連が
政策としてやった。その議事録も残っている。
789 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 10:07:41.09 ID:VBWdlBvD0
今日本が直面しているのは国家破綻。理由は政府と社会の倫理破綻と財政破綻そして
日本経済システムの破綻のトリプル破綻が起きているから。
826 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 10:14:28.56 ID:VBWdlBvD0
それは違う。借金とは国家が負うのか国民が負うかは未だに曖昧だし。
基本的に借金を作った国家が消えれば借金も消えるのが通例だな。
だから国を破綻させるのが正しい選択になる。
852 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 10:18:03.61 ID:VBWdlBvD0
1990年の初頭に起きた労働ビックバンという単純労働も派遣可にしたところに
遡るよな。あれから単純労働は派遣と切り替え始めたわけだし。ここから年金問題は
発生することが予測できた。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 13:35:30.00 tby0nAZU.net
882 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 10:24:00.43 ID:VBWdlBvD0
労働ビックバンが起きた時に、団塊Jrは高校卒業だった。その時くらいから
急激に新卒採用を絞り始める。そうなると単純労働の派遣や非正規をやらざるを
得なかったわけよ。親が情報に精通していたならば、この危険性を察知して
子をどうにかして正規として捻じ込んだだろうけどな。でも何故に熊沢親は
子供を捻じ込めなかった。このことくらい良く分かっていたろ?
890 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 10:25:36.64 ID:VBWdlBvD0
ハイパーインフレにして消すだろ。だから事実上免除。国家破綻すれば
必ずそうなる。しかも内債だから余裕。
900 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 10:29:49.25 ID:VBWdlBvD0
今の年金制度は、非正規とか就職氷河期を組み込んだ上でのものじゃないから。
そして今は終身雇用も無くなった。どうやっても維持できない。賦課方式年金は
事実上破綻したということ。
923 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 10:35:16.42 ID:VBWdlBvD0
国家破綻宣言がいつかの問題だからな。それに合わせて安倍は米国に亡命だろう。
そういう計画は練られているはず。
942 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 10:40:07.73 ID:VBWdlBvD0
国家破綻には必ず戦犯者が出てくる。安倍は当然だが、竹中小泉も当然だろう。
日本も物騒な国になったな。
964 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 10:44:56.28 ID:VBWdlBvD0
MMTはチート国じゃないと無理。
983 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 10:51:04.71 ID:VBWdlBvD0
銀行守る説は嘘だな。国が本気になれば資金注入でどうにでもなることは
リーマンで証明済み。不良債権を日銀が全て保有すれば問題なかったということ。
それやらず自力でやらせた結果が今の日本。これは米国の暴力説が有力だろうな。
これによって日本は沈んだ。
996 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 10:53:48.26 ID:VBWdlBvD0
間違っていた。未だにECBやFRBは不良債権保有しているし。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 13:37:23.58 tby0nAZU.net
193 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 10:58:11.65 ID:VBWdlBvD0
年功序列型終身雇用制度崩壊が確定。
日本の国家破綻がほぼ確定。理由は政府と社会の倫理崩壊と財政破綻そして
日本経済システムの破綻のトリプル破綻が起きているから。
209 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 11:06:10.76 ID:VBWdlBvD0
労働法に則って雇用契約をすれば自由に解雇はできないだろ。
219 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 11:09:07.78 ID:VBWdlBvD0
ITとかAIそして量子コンピュータ&IOTとかは年功序列に合わないわな。
技術の蓄積より、発想とか瞬発力が求められるからな。でもその分野だけに
限定されるぜ。
231 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 11:13:59.80 ID:VBWdlBvD0
条文ではそうかもしれないが、解釈や判例はどうよ?
俺は労働法詳しくないから、それに関してはよくわからん。法律は
弾力性があるから条文だけで素人判断できない。
133 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 11:36:06.17 ID:VBWdlBvD0
何度も書き込んでいるけど、日本は既に破綻をしている。理由は政府と社会の
倫理崩壊と財政破綻そして日本型経済システムの破綻を揃ってしまっては
それを食い止める力学が働かない。今はその猶予期間みたいなもので上級国民は
それを知っているから色々動いているわけ。安倍は破綻を宣言することによって
国内に留まれなくなるから、亡命を準備しているはず。既に竹中は国籍は米国にあるし。
154 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 11:40:49.34 ID:VBWdlBvD0
竹中はCIA職員だし。そして日本の経済政策の司令塔で官僚や政治家を動かしている。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 13:46:35.37 tby0nAZU.net
URLリンク(hissi.org)
161 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 11:42:36.23 ID:VBWdlBvD0
10年前はまだ余力があったから誤魔化せたが、今は違う。
年金がスッカランになってる。
190 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 11:46:36.61 ID:VBWdlBvD0
ようは制度破綻が起きているということ。数字がどんなに大甘に見積もっても
不可能となっているわけ。ここは政治判断に委ねるしかない状況。
199 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 11:48:46.55 ID:VBWdlBvD0
日本は先送りばかりやってきたからな。いよいよそれができなくなって、
ダム決壊が起きようとしている。ようは国家破綻だ。
264 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 11:55:46.61 ID:VBWdlBvD0
年金機構は既に現金はほぼ枯渇。持っているのは日本株と米国株そして米国債だ。
全部売れないものばかり。
292 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 12:00:36.87 ID:VBWdlBvD0
MMTにでもしない限り、年金制度は維持できない。国民の税金と年金支払いが
原資である限り制度は維持できない。これは確定的なんだ。
317 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 12:03:27.16 ID:VBWdlBvD0
75歳支給開始とか、定年70歳と言い出した段階で気づかないのは
知的障碍者の可能性ある。ここで年金は破綻しているということを見抜かないと。
410 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 12:13:11.93 ID:VBWdlBvD0
日本人抹殺の順番
@ひきこもり(世代関係ない) A障碍者年金受給者 B年金受給者
この順番で殺して行くということ。これに失敗した場合は国家破綻。
安倍が今、これに勤しんでいるのはその為。国を潰すよりも負担者を
殺すようがマシという考え。
480 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 12:20:21.51 ID:VBWdlBvD0
熊沢は本当にアホだよな。国家破綻という前提が抜けていたな。
国家破綻したら畑仕事で数年は凌がないとダメだ。愚息が生きていれば
畑仕事くらいはできた。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 13:48:14.01 tby0nAZU.net
493 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 12:22:23.89 ID:VBWdlBvD0
仮に平均寿命が80歳だとしよう。今は75歳と言っている。これが
あと数年したら90歳になるはず。こうなれば年金廃止と同じ。
523 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 12:25:48.39 ID:VBWdlBvD0
日銀が国債を引き受け続けるという前提があるだろ。これを国際ルールとして
禁止になったら完全アウト。
566 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 12:30:41.01 ID:VBWdlBvD0
氷河期奴隷を自民と経団連が政策で作ってしまったことが、今年金制度破綻に
繋がってきたわけだな。
646 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 12:41:05.49 ID:VBWdlBvD0
トランプはエリツィンだけど、安倍はチャウシェスクな。
684 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 12:51:28.71 ID:VBWdlBvD0
殺しに来ている安倍政権に倒して、どうやって行く抜くか本当の意味で
サバイバル能力が試される。
696 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 12:54:55.22 ID:VBWdlBvD0
そもそもひきこもりは氷河期奴隷の残骸だから。氷河期奴隷が作られた原因は
今の70代以上の雇用を守るのも含まれていた。安い労働力の提供と
それを目的にしていた。もう因果が巡ってきたんだよ。ブーメランのようにな。
712 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 12:59:01.57 ID:VBWdlBvD0
日本人の臓器なんて売れるわけがない。何故か?放射能に汚染されているから。
そんな臓器を誰が欲しがるんだよ。
731 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 13:03:13.58 ID:VBWdlBvD0
そういうことになるだろう。30年後の日本人の姿は黒人と東南アジア人みたいな
風貌になっている。
746 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 13:05:45.55 ID:VBWdlBvD0
でも生まれてくる子供は同じ肌の色の人と結婚するわけではないだろ。
こうやって混血が進んで日本人は雑種なって、黒人と東南アジアみたいな
人種に代わって行くんだよ。経済的理由でな。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 13:49:17.61 tby0nAZU.net
773 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 13:11:35.72 ID:VBWdlBvD0
政府が異常なひきこもり叩きを扇動していた理由が見えてきたな。
水面下で年金破綻宣言のタイミングを見計らっていたわけだな。
支給年齢70歳以上は事実上の破綻だからな。それを頭に入れておけば
騙されることはない。
793 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 13:14:55.67 ID:VBWdlBvD0
日本人は同一民族としてやっているわけだし。肌の色が全然違う場合は
日本国内だと雑種になってしまうだろ。30年後はそれが多数派を占めて
そうだから、そんな偏見は消えているだろうが、今は違うだろうと言うことさ。
803 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 13:16:23.71 ID:VBWdlBvD0
もともと支持者に電話アンケートやっているからな。無作為とか嘘くせーな。
810 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 13:17:36.78 ID:VBWdlBvD0
アベのニート機関には米国留学も含まれている。ただ勉強は全然ダメだったらしく
何一つ単位は取ってない。
822 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 13:20:35.32 ID:VBWdlBvD0
憲法変えることは別に構わん。ただ安倍の改正は明治憲法復活だぞ。
それでいいのか?
【毎月勤労統計】4月の実質賃金1.1%のマイナス、物価高響き4カ月連続 ※前年同期比(名目賃金は0.1%マイナス)
170 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 13:28:50.92 ID:VBWdlBvD0
名目で減ったか。物価上昇している中で名目が減ったということは
スタグフレーション確定。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 13:55:15.47 tby0nAZU.net
URLリンク(hissi.org)
334 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:31:40.69 ID:KW/ucJEn0
逆やろ。
税収55兆円、国債発行45兆円で100兆円の予算を組み社会保障で40兆円の支出。
ナマポ見たいに全額消費されるならプライマリバランスのマイナス分真水が増えてインフレになるはずなんだけど、日本の老人は大金持ち。
個人資産1800兆円の約6割を所有してる。なので、社会保障で支給した分がそっくりそのまま貯蓄に回る。
そしてそれが国債市場に還流するからどれだけやってもインフレにならない。消費性向の高い若年低所得労働者から消費性向の低い高齢富裕層への逆配分しててインフレになったら経済学がひっくり返る
359 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:34:14.83 ID:KW/ucJEn0
簡単やろ。
相続税上げればいいんや。
稼いでも消費すれば無罪。
毎年平均して稼ぐ奴も居れば、単年で一発稼ぐやつも居る。
一生を通じて残せる金の上限を1億ぐらいに限定して、後は贈与するか寄付するか使い切るか、自己責任にしたらええねん。
コレこそが経済的に最も正しい税制やろ。
372 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:35:58.82 ID:KW/ucJEn0
その使い所が富裕層への社会保障だからタチが悪い。消費されずに銀行預金口座に直行。それでさらに国債が買われてる。
つまり国債を発行して調達した資金で国債を買ってるというおかしな事になってる。
バランスシートで言えば、政府の負債を民間の資産に付け替えてるだけやから。
事実上無限機関になってるんや。
394 :名無しさん@1周年[]:2019/06/07(金) 09:37:39.53 ID:KW/ucJEn0
医療費だろうと介護費用だろうと消費が増えるのはいい事や。医療費支出の余裕のない人々に社会保障として支給されればそれは真水の消費になる。
ところが充分な貯蓄がある層に支給されれば本来であればその貯蓄を吐き出して消費されるはずの医療費が支給された社会保障から支出される。
マネーが本来消費されるはずの若年労働者から高齢富裕層のストックに化ける。
コレが日本の最大の問題なんや。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1840日前に更新/604 KB
担当:undef