ニュース板の面白い書き込み主をウォッチするスレ at KOKUSAI
[2ch|▼Menu]
264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 18:41:57.46 h1Mltjke.net
34 :名無しさん@1周年[]:2019/05/15(水) 02:07:41.32 ID:bsBcoST90
30年前の中国なんてなかったも同然だからな
30年前猛威をふるってた日本もモノヅクリの上では衰退
先進国の政治家なら冷静に考えればチャンスなんだよな
この程度のロジックはバカな政治家でもできるんじゃないの
35 :名無しさん@1周年[]:2019/05/15(水) 02:08:50.48 ID:bsBcoST90
>>1 の中国側の制裁品目見るとカナダにありそうなんだよな
39 :名無しさん@1周年[]:2019/05/15(水) 02:10:42.32 ID:bsBcoST90
>>36
消費税は景気悪くなるんで全体の税収は減るよ
関税は適度なインフレ(及び実質所得向上)を伴えば消費税よりいい
43 :名無しさん@1周年[]:2019/05/15(水) 02:11:42.93 ID:bsBcoST90
>>38
米国債は(大量には)売れないよ
米国がクリック1つで無効化できる
59 :名無しさん@1周年[]:2019/05/15(水) 02:33:07.85 ID:bsBcoST90
1980年代の日本は流石に勝ちすぎだろ
別に不公正なことしたわけじゃないけどさ
55 :名無しさん@1周年[]:2019/05/15(水) 03:33:53.38 ID:bsBcoST90
ww2の日本は帝国主義っていう当時の世界基準
*もちろん自衛の意味あいもある
今の中国は俺様基準だろ
あとww2はアメリカが戦争したかった フセインに対してと同じ
トランプは別に戦争はするつもりはない
63 :名無しさん@1周年[]:2019/05/15(水) 03:37:13.52 ID:bsBcoST90
中国がアメリカ抜きで物資が成り立つとは思えんからなあ
独裁政権でまともな議論ができてないんだろう
民主主義はチンタラいらつくけどやっぱ民主主義なんだろうな
64 :名無しさん@1周年[]:2019/05/15(水) 03:38:36.25 ID:bsBcoST90
ロシアは少子化でどうにもならん
83 :名無しさん@1周年[]:2019/05/15(水) 03:53:31.89 ID:bsBcoST90
>>81
トランプの狙いはまさにそれ
アップルもそうだけど
既にどんどん工場を中国国外に移転しだしてる
もちろん中国の人件費が高くなったという面もあるけど


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1839日前に更新/604 KB
担当:undef