ニュース板の面白い書 ..
[2ch|▼Menu]
208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 18:47:11.58 PQNA7Pq+.net
463 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/06(月) 09:45:55.52 ID:72wMAjEv0
>>416
衰退期じゃないんだよ
WW2直後のブレトンウッズ体制から米国の黄金時代が始まって
それが1971年のニクソンショックによる金本位制の崩壊まで続く
そこから為替変動・資本移動自由・海外投資でインフレ率を下げる
いわゆるグローバリズムの世界が始まった
中国はアメリカを乗せて共通の敵であるソ連を倒させ、自分の力を増大させた
(100年のマラソン)
これが今の情勢
トランプの対中政策強硬化やペンス宣戦布告演説はみんなな根っこは一緒だ
ニクソンショックから始まった世界の巻き戻しだ
598 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/06(月) 09:58:42.36 ID:72wMAjEv0
>>582
国税庁っていう警察権力あるからな
マスゴミも手出しできない
「改革」すべきは日銀法と国税庁なんだ
645 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/06(月) 10:02:13.25 ID:72wMAjEv0
>>618
ユニクロなんか浮動株(安定した株主がいなくて市場で取引されてる株)が少なくなってて
そのせいでかなり変な動きになってるぞ
もう自由市場で株取引する意味ないっていうw
681 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/06(月) 10:04:47.51 ID:72wMAjEv0
>>649
14億人は共産党の宣伝
10億人以上は未だに貧民だ
独裁体制を維持するためには人民に力を持たせられない
商人階級が力をつけることが欧州における民主主義を誕生させたが
同じような動きは始皇帝以降の中国には起こらない
828 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/06(月) 10:15:20.92 ID:72wMAjEv0
>>790
あんなもんありがたくもなんともなかったから綺麗さっぱり無くなっていいよ?
日本語が聞こえてこないとか異常だろ?
どこの植民地にしたいんだよ、売国奴が
国内需要を緊縮政策で破壊しつくして「いんばうんどしかないんだーーー!!」
頭腐ってるわ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1831日前に更新/604 KB
担当:undef