at KOKUSAI
[2ch|▼Menu]
376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 09:28:24.90 z9EuyAkM.net
>竹中平蔵という部落の利益を優先する学者が、日本の経済が上向いていると言い張っているらしいですが。
株価、有効求人倍率、失業率、外国人観光客数をその証左だとしているらしいです。
株価は、日銀とGPIFが買い支えた官製相場の結果。求人は、非正規雇用の低賃金労働者が増えたということ。
仕事はあっても、生活できる収入のない底辺の仕事。
外国人観光客が増えたのは、景気と関係なし。数は増えても消費に結びつかない。

とコシミズ。株価が上昇して、有効求人倍率が上昇して、失業率が減少したのに、
全てが悪いと・・・。なにこれ?w
株価が上昇するのは企業価値の上昇だし、失業率が減少し、求人倍率が上昇することの何処が悪なんだ?
これがコシミズの限界。
非正規雇用が増大したのを大問題ととらえるが、その数値がこれ。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

問題にするまでもない比率だし、全体的な雇用が増大し、定年退職に伴う非正規雇用者が増えているだけだろう。
そもそも深刻な人手不足が給料アップに結び付いている。正規雇用の増大は新卒者の雇用に直結しているよ。
就職氷河期を経験したものからすれば、新卒採用の96パーセントは驚異的な数字だとわかる。
URLリンク(www.nikkei.com)
コシミズとやら。いったい何と戦っているんだ?w


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1786日前に更新/525 KB
担当:undef