【2016年大統領選挙】 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 17:28:34.99 +6Yg62xe.net
<新聞・大手メディア>
Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2016 US Election
URLリンク(abcnews.go.com)
URLリンク(go.bloomberg.com)
URLリンク(www.cbsnews.com)
URLリンク(us.cnn.com)
URLリンク(www.foxnews.com)
URLリンク(news.google.com)
URLリンク(www.huffingtonpost.com)
URLリンク(elections.huffingtonpost.com) 各種世論調査
URLリンク(www.latimes.com)
URLリンク(www.nbcnews.com)
URLリンク(www.nbcnews.com) 予備選全出口調査の内訳(性別、年齢、人種など)
URLリンク(www.nytimes.com)
URLリンク(www.politico.com)
URLリンク(www.realclearpolitics.com)
URLリンク(www.realclearpolitics.com) 最新の世論調査一覧
URLリンク(www.reuters.com)
URLリンク(polling.reuters.com) 各種世論調査
URLリンク(www.usatoday.com)
URLリンク(www.washingtonpost.com)
URLリンク(www.wsj.com)
<ニュース映像>
URLリンク(abcnews.go.com)
URLリンク(www.bloomberg.com)
URLリンク(www.cbsnews.com)
URLリンク(edition.cnn.com)
URLリンク(video.foxnews.com)
URLリンク(www.nbcnews.com)
URLリンク(www.nytimes.com)
URLリンク(www.reuters.com)
URLリンク(www.wsj.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 17:28:56.86 +6Yg62xe.net
■過去スレ
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ
66 スレリンク(kokusai板)
65 スレリンク(kokusai板)
64 スレリンク(kokusai板)
63 スレリンク(kokusai板)
62 スレリンク(kokusai板)
61 スレリンク(kokusai板)
60 スレリンク(kokusai板)
59 スレリンク(kokusai板)
58 スレリンク(kokusai板)
57 スレリンク(kokusai板)
56 スレリンク(kokusai板)
55 スレリンク(kokusai板)
54 スレリンク(kokusai板)
53 スレリンク(kokusai板)
52 スレリンク(kokusai板)
51 スレリンク(kokusai板)
50 スレリンク(kokusai板)
49 スレリンク(kokusai板)
48 スレリンク(kokusai板)
47 スレリンク(kokusai板)
46 スレリンク(kokusai板)
45 スレリンク(kokusai板)
44 スレリンク(kokusai板)
43 スレリンク(kokusai板)
42 スレリンク(kokusai板)
41 スレリンク(kokusai板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 17:29:24.12 +6Yg62xe.net
40 スレリンク(kokusai板)
39 スレリンク(kokusai板)
38 スレリンク(kokusai板)
37 スレリンク(kokusai板)
36 スレリンク(kokusai板)
35 スレリンク(kokusai板)
34 スレリンク(kokusai板)
33 スレリンク(kokusai板)
32 スレリンク(kokusai板)
31 スレリンク(kokusai板)
30 スレリンク(kokusai板)
29 スレリンク(kokusai板)
28 スレリンク(kokusai板)
27 スレリンク(kokusai板)
26 スレリンク(kokusai板)
25 スレリンク(kokusai板)
24 スレリンク(kokusai板)
23 スレリンク(kokusai板)
22 スレリンク(kokusai板)
21 スレリンク(kokusai板)
アメリカ情勢総合スレ
20 スレリンク(kokusai板)
【2014年中間選挙】アメリカ情勢総合スレ
19 スレリンク(kokusai板)
アメリカ情勢総合スレ
18 スレリンク(kokusai板)
|
14 スレリンク(kokusai板)
2012年アメリカ大統領選挙
13 スレリンク(kokusai板)
|
1 スレリンク(kokusai板)
それ以前
アメリカ合衆国オバマ大統領 part 54
スレリンク(kokusai板)
2008年 アメリカ大統領選 part 46
スレリンク(kokusai板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 17:29:44.18 +6Yg62xe.net
米大統領選の主要日程 (無印は予備選、※印は党員集会)
2月1日:アイオワ州※[終了] ★全米で最初に民主・共和両党が候補を選ぶ
2月6日:第8回共和党候補者討論会[終了]
2月9日:ニューハンプシャー州[終了]
2月11日:第6回民主党候補者討論会[終了]
2月13日:第9回共和党候補者討論会(サウスカロライナ州グリーンビル)[終了]
2月20日:ネバダ州※(民)、サウスカロライナ州(共)[終了]
2月23日:ネバダ州※(共)[終了]
2月25日:第10回共和党候補者討論会(テキサス州ヒューストン)[終了]
2月27日:サウスカロライナ州(民)[終了]
3月1日:「スーパーチューズデー」[終了] ★指名争い最初のヤマ場
アーカンソー州、アラバマ州、オクラホマ州、コロラド州※、ジョージア州、テキサス州、
テネシー州、バージニア州、バーモント州、マサチューセッツ州、ミネソタ州※、
サモア※(民)、海外(民)(-3月8日まで)、アラスカ州※(共)、ノースダコタ州※(共)、ワイオミング州※(共)
3月3日:第11回共和党候補者討論会(ミシガン州デトロイト)[終了]
3月5日:カンザス州※、ルイジアナ州、ネブラスカ州※(民)、ケンタッキー州※(共)、メイン州※(共)[終了] ★「スーパーサタデー」
3月6日:第7回民主党候補者討論会(ミシガン州フリント)、メイン州※(民)、プエルトリコ(共)[終了]
3月8日:ミシガン州、ミシシッピ州、アイダホ州(共)、ハワイ州※(共)[終了] ★「ミニミニ・スーパーチューズデー」
3月9日:第8回民主党候補者討論会(フロリダ州マイアミ)[終了]
3月10日:第12回共和党候補者討論会(フロリダ州マイアミ)、ヴァージン諸島※(共)[終了]
3月12日:北マリアナ諸島※(民)、ワイオミング州※(共)、ワシントンDC※(共)、グアム※(共)[終了]
3月15日:イリノイ州、オハイオ州、ノースカロライナ州、フロリダ州、ミズーリ州(民)(※共)、北マリアナ諸島※(共)[終了] ★「ミニ・スーパーチューズデー」
3月21日:第13回共和党候補者討論会(ユタ州ソルトレイクシティー)、海外(民)結果発表[終了]
3月22日:アリゾナ州、ユタ州※、アイダホ州※(民)、サモア※(共)[終了]
3月26日:アラスカ州※(民)、ハワイ州※(民)、ワシントン州※(民)[終了]

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 17:30:09.82 +6Yg62xe.net
4月5日:ウィスコンシン州[終了]
4月9日:ワイオミング州※(民)[終了]
4月14日:第9回民主党候補者討論会(ニューヨーク州ブルックリン)[終了]
4月19日:ニューヨーク州[終了]
4月26日:コネティカット州、デラウェア州、ペンシルベニア州、メリーランド州、ロードアイランド州[終了]
5月3日:インディアナ州[終了]
5月7日:グアム※(民)[終了]
5月10日:ウェストバージニア州、ネブラスカ州(共)[終了]
5月17日:オレゴン州、ケンタッキー州(民)[終了]
5月24日:ワシントン州(共)[終了]
6月4日:ヴァージン諸島※(民)[終了]
6月5日:プエルトリコ(民)[終了]
6月7日:カリフォルニア州、サウスダコタ州、ニュージャージー州、ニューメキシコ州、ノースダコタ州(民)、モンタナ州(民)(※共)[終了]
6月14日:ワシントンDC(民)[終了]
7月18-21日:共和党全国大会(オハイオ州クリーブランド)[終了]
7月25-28日:民主党全国大会(ペンシルベニア州フィラデルフィア)[終了]
9月26日:第1回大統領候補討論会(ニューヨーク州ヘンプステッド)[終了]
10月4日:副大統領候補討論会(バージニア州ファームビル)[終了]
10月9日:第2回大統領候補討論会(ミズーリ州セントルイス)[終了]
10月19日:第3回大統領候補討論会(ネバダ州ラスベガス)[終了]
11月8日:本選挙投票日
--------------------------------------------------
◆時間帯の目安
サウスカロライナ州共和党予備選
・(現地時間:東部標準時)20日午前7時〜午後7時 → (日本時間)20日午後9時〜21日午前9時
ネバダ州民主党党員集会
・(現地時間:太平洋標準時)20日午前11時〜 → (日本時間)21日午前4時〜終了時間未定

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 17:30:29.83 +6Yg62xe.net
◆民主党候補
ヒラリー・クリントン(68歳)ニューヨーク州、前国務長官
HP URLリンク(www.hillaryclinton.com)
TW URLリンク(twitter.com)
◆共和党候補
ドナルド・トランプ(69歳)ニューヨーク州、トランプ・オーガナイゼイションCEO
HP URLリンク(www.donaldjtrump.com)
TW URLリンク(twitter.com)

州の表記スペル早見表
AKアラスカ ALアラバマ ARアーカンソー AZアリゾナ CAカリフォルニア COコロラド
CTコネティカット DC首都ワシントン DEデラウェア FLフロリダ GAジョージア HIハワイ IAアイオワ
IDアイダホ ILイリノイ INインディアナ KSカンザス KYケンタッキー
LAルイジアナ MAマサチューセッツ MDメリーランド MEメイン MIミシガン MNミネソタ
MOミズーリ MSミシシッピ MTモンタナ NCノースカロライナ NDノースダコタ NEネブラスカ
NHニューハンプシャー NJニュージャージー NMニューメキシコ NVネバダ NYニューヨーク
OHオハイオ OKオクラホマ ORオレゴン PAペンシルベニア RIロードアイランド SCサウスカロライナ
SDサウスダコタ TNテネシー TXテキサス UTユタ VAバージニア VTバーモント
WAワシントン州 WIウィスコンシン WVウェストバージニア WYワイオミング

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 17:31:15.64 92YkP5K7.net
>>1

朝鮮云々といった、アメリカ大統領選に関係ないことをつぶやくキチガイはもう来るなよ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 17:35:19.69 muSuw1mM.net
アラッタ。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 18:15:02.51 0NXzpAAW.net
挑戦乙

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 18:32:45.82 m390R7PG.net
アインランドのテンプレ最初に貼ってくれてた人ありがとう
今度肩をすくめるアトラス読んでみるよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 18:35:17.65 5rP6fJ+f.net
1乙
establishment
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
((the E-,the establishment)) ((時に複数扱い)) (既成の)権力
機構,体制(◆通例形容詞を伴う);エスタブリッシュメント,体制派,
支配者層(◆the system ともいう)

エスタブリッシュメント  establishment
URLリンク(ejje.weblio.jp)
7不可算名詞
a(既成の)体制(側), 支配層[階級]
《★【用法】 集合体と考える時には単数,構成要素を考える時には複数扱い;
★【解説】 国の政治・経済などを支配している政治家・官僚・財界人などの権力階級
を特にさす; 現状を批判したり攻撃する時によく用いられる》.
b既成組織[集団]; 主流派 《★【用法】 7a と同じ》.
用例 the academic [literary] Establishment 既成学会[文壇].

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 18:37:09.49 0NXzpAAW.net
クリントン氏は訴追対象から外れたが、
クリントン財団は調査対象のままだ。
クリントン周辺がきな臭いのは全く変わらない。
URLリンク(www.breitbart.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 18:41:55.48 Xc3YZDXk.net
WikileaksのサーバがDos攻撃受けたし、水面下で色々な抗争があるな。

15:エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8
16/11/07 18:44:05.55 +6Yg62xe.net
ゴアが最終日コロラドに入るのな

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 18:45:34.74 muSuw1mM.net
ジュリアーニ&ギングリッチが毎日FOXに出てる。

17:エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8
16/11/07 18:45:57.73 +6Yg62xe.net
DEMはバイがインサイダー疑惑もたれたせいで
上院過半数は勢いを戻したとしても際どい情勢になってきた
538ではヤング勝利予想にここ数日変わったし あれだけ序盤は圧倒してたのに

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 18:48:53.79 muSuw1mM.net
議会選挙でトランプは十分健闘した、まだ終わってないが。

19:エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8
16/11/07 18:49:19.30 +6Yg62xe.net
中道の大物バイと中道期待の若手マーフィーとカンダーが落選すれば
DEMのパワーバランスは左優勢のままか

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 18:50:20.45 izQDS8O1.net
★2080年 日本が地球に帰ってくる日★
@
世界の反グローバリズム、反ユダヤの流れに逆行し、21世紀初頭の小泉政権と、それに続く安倍政権から本格的に加速した移民推進、TPP、規制緩和などのグローバル化に
危機感を感じた保守、ナショナリストの一団は、2047年に「日本」を守るために火星に新天地を求めました。その新天地での国名はもちろん「日本」
それから33年経った地球の日本列島では、住人の大半がアジア、アフリカ人のルーツを持ち、日本の国力は世界の3流国に凋落し落ちぶれていました。
町は犯罪と暴力にあふれ荒れ果て、人種も文化もごちゃまぜちゃんぽん状態で、日本の伝統文化は消え失せ、ごく一部の大企業の大富豪が富と権力を独占し、
底辺の人々は生きていくことすら困難な超格差社会になっていました。
そこにはかつて欧米白人国家の植民地帝国主義と真っ向から戦いアジアの欧米植民地を開放し、欧米白人国家の植民地帝国主義、
白人の世界一局支配を終わらせた勇敢で偉大な大日本帝国の面影も、世界を席巻した技術立国の面影も全くありません。
一方そのころ火星の「日本」では、日本人の伝統的な悪い部分は修正し良い面は維持しながら高度な教育と国家体制が敷かれ、
国民の誰もが確固たる愛国心と国家観、論理的思考力などの知性と優れた人格と品格を併せ持ち、地球、太陽系の中でもずば抜けた優秀で優れた国民国家が作られていました。
1945年日本が敗戦し占領軍GHQの手によって作られた日本人と日本を弱体化するための戦後教育、戦後教育とは180度違う教育と国家体制です。
2080年「日本」が地球に帰還する時が来たと判断した「日本」政府は、地球に向けて日本軍を向かわせます。
もちろん人類の最先端をいく超ハイテク兵器で固められた日本軍です。
そして地球に到着し日本列島上空に到着したところで、日本軍の最新兵器が日本列島に向けて放たれました。
すると、日本列島の住人は一人残らず全てが気づく間もなく痛みを感じる間もなく一瞬で跡形もなく消え去ったのです。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 18:50:48.72 izQDS8O1.net
A  @の続き
そして無人になった日本列島に降り立った「日本」の首相が第一声を発しました「日本は帰ってきた!」
首相はそのまま東京の国会議事堂に直行し、そこに建てられていた小泉純一郎、安倍晋三、小泉進次郎などの歴代首相と、
経団連の歴代会長という地球の日本を破壊した代表者の銅像を全て引きずり倒し破壊したのです。
それを中継で見ていた火星の全国民から一斉に「日本!」「日本!」の大コールが沸き起こりました。
誰もが涙を流しながら歓喜し、長年待ち望んでいた日本が復活した歴史的な日を祝ったのです。
「日本が返ってきたのか!」
18世紀から世界に紛争、混乱と貧困、不幸を作り続けてきたグローバリズムという惡を叩き潰しナショナリズムに回帰した全世界の国からも歓迎と祝福の声が巻き起こりました。
自国の民族と伝統を守り、それを世界各国がお互いに尊重し称えあう本来の健全な世界の一員として、地球に帰ってきた日本が再び歩み始めたのです。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 18:52:07.79 Z0MPKCDU.net
しかし、なんでトランプは勝ち目のないミシガンなんかに行くの?
ポールじゃわからない部分があるのかなあ?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 18:53:39.81 muSuw1mM.net
>>10
>>8へのchallenge&Koreaの二重の意味か

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:01:45.05 bIOrIBEj.net
基本的要項としては
トランプはとりわけ選挙に関しては素人

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:03:06.70 VG9ryDRq.net
日本のヤフーでたった4%の支持率
2chで見るとまあ半分近くはありそうな支持率(これはテキトー)
アメリカの身元が割れる調査で4割の支持率
さて蓋を開けたアメリカはナンボ?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:05:08.47 SHttNxky.net
トランプ大統領になって、中国から全て工場がアメリカに回帰して、中国が苦しむところを見たいんだが、それは贅沢かな。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:05:46.04 8BkP83JV.net
副島一派のヤケクソ反安倍TPP反対論者とかかなトランプ支持者は

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:06:31.08 muSuw1mM.net
>>24
それならジェブか、
予備選段階で無意味w

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:13:11.98 7+fgp83G.net
URLリンク(www.snsi.jp)
副島隆彦です。今日は、2016年11月5日です。
今朝4時に目が覚めたら、また天啓(てんけい、revelation 、レヴェレイション) が一つ降りて来た。
「巨大な悪」というものについての、私の気づきになった。ヒラリーは大統領選に負ける。
そして、そのあとすぐに捕まる。そして裁判だ。補佐官のフーマ・アベディンは行方不明である。
逮捕令状が出ているようだ。
私が書いて予測(予言)してきたとおりになる。だから、トランプが勝利する。
 なぜなら、やっぱりトランプの方が巨大な悪と組んだからだ。
この5月17日に、トランプが、キッシンジャー、ダビデ大王( David Rockefeller 101歳 )と組んだ、
だからトランプの勝ちだ。やはり、ダビデ大王が生きている限り世界皇帝であり、この男が地上最大の一番の巨悪だ。
 だから、このダビデ大王に頼まれて組んだトランプの勝ちなのだ、と5月22日に、
私は決めて「トランプ大統領(で決まり)」と書いた、そして、本にした。『トランプ大統領 とアメリカの真実』(日本文芸社、7月10日刊) だ。
 私が長年、紡ぎ上げてきた 理論( 私のアメリカ政治思想 研究30年の成果)の勝利だ。
私は、自分が、自分の半生を賭けて築き上げた、アメリカ研究の理論を、現実に適用してみた。
そして、それが正しい、ということが、今回、証明されつつある。 このことが嬉しい。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:13:17.97 a5wCwZYK.net
陰謀論が現実だったと知る時がもう少し悪魔崇拝の人殺しヒラリーを指示してた奴等は地獄行きだぞw
精神が崩壊して発狂するだろうw

31:エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8
16/11/07 19:14:40.34 +6Yg62xe.net
最終日日程
トランプ        FL→NC→PA→NH→MI→NYで結果待ち
ペンス        ...MN→MI→PA→NH→MI→NYで結果待ち
 
ヒラリー        PA→MI→PA→NC→NYで結果待ち
ケイン夫妻      NC→VA
オバマ         .MI→NH→PA
ミシェル        PA
バイデン       ..FL
ビル&チェルシー ...PA→NC
ゴア         .. CO

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:14:41.72 V3W53auW.net
>>30
分かったからお前はもうここにこずに、ツイッターとかでつぶやいていろ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:15:13.87 JnKZEoXl.net
副島っていつの間にかこんな宗教家みたいな文章書くようになったのかw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:17:12.92 FhMxcEr2.net
副島とか、アルルのなんとかとかそういう奴らか
小沢シンパってイメージ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:19:57.56 a5wCwZYK.net
>>32
いやだ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:21:23.17 V3W53auW.net
ならば布団にくるまってろw

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:31:31.86 52G75XX3.net
URLリンク(www.electoral-vote.com)
ヒラリーリード

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:31:55.33 Oxmuicsb.net
>>29
ちょっと、まてw・・・

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:32:11.03 bIOrIBEj.net
>>28
最初から大差の場合なら特に知恵を絞る必要はないが
接戦の場合モノを言ってくるのは経験と知恵でないの

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:33:39.64 AaXuCDio.net
538でなかなかトランプの確率下がらないね
上がっているわけでもないが

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:37:18.30 G3WzIUrs.net
>>26
そんな事やる訳がねーだろw
だいたいトランプの会社ってシナ企業から建築資材とかを大量に格安で購入して、それについても
マスゴミやヒラリーに突っ込まれてたんだぜw 何故かトランプ儲のキチガイどもってそういう
トランプに都合の悪い情報は一切シカトするけどねw

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:38:06.73 muSuw1mM.net
ポール以外でも議会選挙ベースなら2008年のオバマ規模の大勝とか、
S&Pなら84%トランプとか、中国のサル占いでもトランプとかいくらでもある。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:39:52.53 a5wCwZYK.net
CAI崩壊中w
電通強制捜査に88人、異例の規模 全国から動員
2016年11月7日16時12分
東京、大阪の各労働局に加え、各地の労働基準監督署から職員を動員。
先月の立ち入り調査は約30人態勢だったが、今回は計88人と異例の
大規模な捜査態勢を組んだ。強制捜査は長時間に及ぶ見込みで、
刑事事件としての立件を視野に全容解明を進める方針だ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:40:05.62 5D6UH9px.net
538はPollベースだからリアルタイムの情勢とはどうしてもラグが出る

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:40:39.79 SHttNxky.net
>>41
中国の安い資材を使ったから、中国から工場を戻さないというのは変な理論。
中国から輸入するよりも国内の資材を使った方が安ければ、国内の資材を使うことになるだけ。
トランプはそれをやり、中国やメキシコに奪われた雇用を国内に戻すのが政策だろ。

46:エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8
16/11/07 19:42:12.48 +6Yg62xe.net
シルバー個人の予想とサイトの数値は別だからな
RCP以上にPoll拾いまくって数値出してるから
シルバーはもう今回のサプライズは数値反映には間に合いませんとアナウンスしてる 

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:45:08.42 a5wCwZYK.net
証拠はそろってんだよヒラリーが大統領になれる訳ねーだろバカw
 『ヒラリーを逮捕、投獄せよ』 副島隆彦著  光文社
 『トランプ大統領とアメリカの真実』 副島隆彦著  日本文
URLリンク(8729-13.cocolog-nifty.com)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:47:44.06 muSuw1mM.net
ポルシェ538は、ジェブルビオではなかったが、テッドクルーズを予想してトランプ圧勝したんだから、
ミシガンサプライズは99%ヒラリーだったし、ポルシェ538は、今年の本選を予想する資格がすでにない。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 19:51:36.39 Fc8u0Q/W.net
トランプ:ネバダ・フロリダ・ノースカロライナ・ニューハンプシャー・アイオワ・オハイオ
ヒラリー:ミシガン・コロラド・バージニア・ペンシルベニア
願望としてはこの辺でまとまらないかなー、269が見たいだけだが

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:01:57.59 46D70CJy.net
>>49
269だと、ワシントン州のヒラリーから離反する宣言してる選挙人が効いてくるねぇ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:03:44.15 5rP6fJ+f.net
567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 23:29:28.33 ID:pvnlDs25
>>  長い間政府に対するフラストレーションを溜めてきた人たちの気持ちをまさに代弁してるから
すごい支持集めてるんだが
↓にトランプの演説動画と訳があるから見てみ
ここまですごい事を言う人間はいまだかつていないよ
URLリンク(shanti-phula.net)
581
日本語訳はニュアンスが正しく伝わらないから元の動画見とくよ。 
URLリンク(www.youtube.com)
そのフラストレーションの代弁以上に散々差別的な発言しては謝りもせずDouble Down繰り返してきたろ
生活が苦しい人たちのために立ち上がる事にフォーカスしてればいいのに
陰謀論振りかざしてSidetrackしまくってるから頭のおかしい候補だと思われて敬遠されてんだよ
自分自身が世の中の金の仕組みに乗ってさんざんセレブな暮らししてきた事棚に上げて扇動してるだけじゃん

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:06:55.59 5rP6fJ+f.net
Trump's Final Campaign Ad  英語字幕あり。
URLリンク(www.youtube.com)
Our movement is about replacing a failded and corrupt political establishment
with a new government controlled by you the American people
the established as trillions of dollars at stake in this election for those who
control the levers of power in Washington and for the global special interest
they partner with these people that dont have your good in mind
to political establisyed that is trying to stop us is the same group responsible for
our disastrous trade deals massive illegal immigration and economic and foreign
policies that have bled our country dry
the political establisyed has brought about the destruction of our factors and
our jobs as they flee to Mexico China and other countries all the world
its a global power structure that is responsible for the economic decisions that
have robbed are working-class stripped our country of its wealth and put that
money into the pockets of a hand of large corporations and political entities
the only thing that can stop this corrupt machine is you
the only force strong enough to save our country is us
the only people brave enough to vote out this corrupt establishment is you
the American people
im doing this for the people and for the movement and we will take back this
country to you and we will make America great again
im Donald Trump and I approve this message

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:10:58.13 ksAcQwNj.net
どのみちもう勝負ついてるんだから、
クリントン政権の陣容について予想してもいいんじゃないw
とりあえず国務長官はビル・バーンズあたりが妥当かな。
政権移行のメンバーを見る限り女性がかなり増えそうなかんじだけど。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:13:39.12 5rP6fJ+f.net
【寄稿】米大統領選当日、速報は何に注目すべきか
投票速報は選挙結果について重要なヒントを提供する
By KARL ROVE
2016 年 11 月 4 日 07:33 JST 更新
URLリンク(jp.wsj.com)
―筆者のカール・ローブ氏はジョージ・W・ブッシュ前大統領の次席補佐官を務めたほか、
政治活動委員会「アメリカン・クロスロード」の設立に関わった。著書には「The Triumph
of William McKinley」などがある。
トランプ氏がホワイトハウスへの道を残しておくためにはフロリダ州で勝たなければならない。
フロリダ州の投票速報と期日前投票の結果は重要な指標になるだろう。フロリダ州の最終
結果が出るのは夜遅くになる。共和党の地盤であるパンハンドル地域が中部時間帯に
含まれているからだ。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:13:59.89 5rP6fJ+f.net
>>54
 2番目に重要な州は18人の選挙人を擁するオハイオ州だ。これまで、この州で負けて
大統領になった共和党候補はいない。その州は大都市と郊外や田舎の郡に分けられる。
クリントン氏はクヤホガ郡(クリーブランド)で少なくとも16万票差で勝ち、フランクリン郡(コ
ロンバス)、ハミルトン郡(シンシナティ)でも大勝する必要がある。
 その次に重要なのが、選挙人の合計が28人となるノースカロライナ州とバージニア州だ。
たとえトランプ氏がフロリダ州とその他の激戦州で勝ったとしても、クリントン氏が青い壁に
加えてこの2州を取ってしまえば決まりである。
 投票速報には先行指標とされているいくつかの郡も含まれる。1956年以来、インディアナ
州のビーゴ郡を制した候補者はすべて大統領になっている。1888年以降に広げても2度し
か外していない。オハイオ州ではオタワ郡とウッド郡が、それぞれ1964年と1976年から勝者
を選び続けてきた。タンパを含むフロリダ州ヒルズボロ郡は過去20回の大統領選で19回も
勝者を支持してきた(例外は1992年)。
 同午後8時(日本時間9日午前10時)にはフロリダ州パンハンドル地域、ニューハンプシ
ャー州、ペンシルベニア州、ミシガン州の大半の地域で投票が締め切られる。その1時間後
に締め切られるのはアリゾナ州、コロラド州、ニューメキシコ州、ウィスコンシン州、ミシガン州
のアッパー半島などだ。クリントン陣営はアリゾナ州を取りたがっている。トランプ氏が270人
の選挙人を確保するためには、アリゾナ州以外の少なくとも2〜3州での勝利が必要になる。
 同午後10時(日本時間9日正午)にはネバダ州とユタ州の投票が締め切られる。ネバダ
州は激戦州であり、トランプ氏に対して反感を抱いているモルモン教徒が多いユタ州も興
味深い。ハワイ州とアラスカ州の投票締め切りはそれぞれ午後11時と翌日午前1時だが、
おそらくその頃には今回の異常な大統領選挙の結果が出ているだろう。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:15:53.23 a5wCwZYK.net
>>53
証拠はそろってんだよヒラリーが大統領になれる訳ねーだろバカw
 『ヒラリーを逮捕、投獄せよ』 副島隆彦著  光文社
 『トランプ大統領とアメリカの真実』 副島隆彦著  日本文
URLリンク(8729-13.cocolog-nifty.com)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:15:54.97 muSuw1mM.net
>>53

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:19:24.25 5rP6fJ+f.net
2016年 10月 29日 05:17 JST
UPDATE 1-FBI、クリントン氏への捜査再開 大統領選の波乱要因に
URLリンク(jp.reuters.com)
米紙ニューヨーク・タイムズは、新たな電子メールは、クリントン氏の側近である
フーマ・アベディン氏とアベディン氏の夫、アンソニー・ウィーナー氏が所有する
電子機器をFBIが押収した際に発見されたと報じた。
2016年08月31日
ヒラリーの側近、フーマ・アベディンが離婚へ:「母」も馬鹿な男で苦労して、「娘」もまた同じ苦労をする
URLリンク(suinikki.blog.jp)
 このブログでも以前ご紹介したヒラリーの側近、「2人目の娘」とも呼ばれ、一部に
は「同性愛の恋人」とも噂されているフーマ・アベディンが離婚を発表しました。
カギはヒラリーの"愛人"? 下半身写真を送った米議員の辞職カウントダウン
サイゾーウーマン 2011年6月15日 11時45分 (2011年7月14日 18時51分 更新)
URLリンク(www.excite.co.jp)
ウェイナー下院議員は、昨年7月10日に、ヒラリー・クリントン国務長官の次席補
佐官で、ヒラリーのレズビアン愛人だとゴシップされたことのあるイスラム系美女フーマ・
アベディンと結婚しているが、
YOKO ONO: “I HAD AN AFFAIR WITH HILLARY CLINTON IN THE ’70S”
URLリンク(worldnewsdailyreport.com)
URLリンク(cumbersome.ldblog.jp)
URLリンク(xxxkikimimixxx.blog.fc2.com)
URLリンク(kaigai-matome.net)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:20:16.92 qRpqYDnm.net
大過なくヒラリーに買ってもらいたい
ヒラリー辞任でケイン政権でもいい
次期政権がドル高を容認しないという見通しで中長期ポジ組んでるから

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:21:37.81 SHttNxky.net
実業家トランプとしては、国が定めたルールに則って競争するしかない。
愛国心を発揮して、高い原料を使って他者と競争しようとしても、単に市場で負けるだけ。
しかしトランプ大統領としてルールを決める側に立てば事情は違ってくる。
例えばある物をアメリカ国内で調達すれば20ドルだが、中国から調達すれば19ドルだとすれば、
中国から調達するのは理にかなったことであり、そうしないのはむしろ馬鹿と言ってもいい。
実業家ならそうするのが当たり前。
しかしもし大統領としてルールを決める立場にあるなら、中国の品物に2ドルの関税を掛ければいい。
そうすればみんながアメリカ国内で調達するようになり、工場もみな国内に戻ってくる。
たったこれだけのことをせず、上位1%の利益のために労働者層を苦しめてきたのがヒラリーを初めとするエスタブリッシュメント。
もう富裕層だけを優遇し、労働者を搾取する政治は限界に来たんだよ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:23:56.76 5rP6fJ+f.net
2016年 09月 15日 10:50 JST
コラム:FRB理事のハト派姿勢、初の女性財務長官へ後押しか  Gina Chon
URLリンク(jp.reuters.com)
クリントン氏は、当選した場合に閣僚の半分に女性を起用したいと考えている。その点からも
ブレイナード氏は、史上初の女性財務長官の有力候補とみなされる。FRB理事として特定
候補者とのつながりを明らかにするのは異例だが、ブレイナード氏はクリントン陣営に献金まで
するほどの強い支持を隠そうとしていない。
ただしブレイナード氏が財務長官に指名されても、上院での承認が難航する公算が大きい。
国際問題担当財務次官として、エリザベス・ウォーレン議員などのリベラル派が反対している
環太平洋連携協定(TPP)などの通商問題の取りまとめを手掛けた経験があるためだ。ブレ
イナード氏は、ビル・クリントン大統領の時代に経済政策担当者の1人として、リベラル派が
2008年の金融危機につながったとみなすような規制緩和にも関わっている。
昨年、投資銀行ラザード幹部のアントニオ・ワイス氏を財務次官に起用する人事案がウォー
レン議員の反対で撤回された。そして一部のリベラル派は既に、ブレイナード氏が財務長官
に指名されるなら異を唱える方針を示唆している。
それでもブレイナード氏が改めてゼロ近辺の政策金利維持に賛成したことで、リベラル派との
関係がより良くなってもおかしくない。ハト派として知られるブレイナード氏は講演で、労働市
場のスラック(需給の緩み)と海外経済成長があまりにも弱い点を理由に挙げて、利上げの
リスクを背負うのは時期尚早だと警告した。社会的な公正性の観点からFRBに提言してい
る市民団体「フェド・アップ」は先月、利上げに動かないよう要請した。これらの団体はウォー
レン議員らのリベラル派にも近い。
ブレイナード氏にはなお、不人気なTPPの合意に携わった過去がネックになる。クリントン氏
でさえ、TPP支持の態度を転換せざるを得なくなった。だが利上げに慎重な言動が、リベラ
ル派の疑念を和らげる一助になるかもしれない。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:26:22.39 m390R7PG.net
FBI Director James Comey and the Clinton Foundation
URLリンク(openmedianews.com)
コミーとヒラリーの関係なら、もうずっと前から挙がっている。
メールにコミーの名前いっぱい出てきてるからね。
コミーがHSBCにいたのも、HSBCがクリントン財団と提携しているのも
メールでも何でもない事実。
HSBC (found guilty of money laundering) has been partnering with the Clinton Foundation regularly over the years.
この関係だけでもう政官財癒着の嫌疑をかけられるに十分ってこと。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:28:04.26 a5wCwZYK.net
>>59
テメーの金の事心配して大量殺人者の悪魔を指示すんのかw地獄がお似合いだなw
 【ベンジャミン・フルフォードのメルマガ】≪2016/11/07 VOL389≫URLリンク(benjaminfulford.jp)
                       ◆アメリカ大統領選の戦いで噴出する各国当局の暴露情報◆
●これまでの経緯を見る限り、今回の大統領選はトランプの圧勝で終わるはずである。
 もしヒラリーが勝利する結果となれば、それは投開票の過程で不正が行われたからとしか考えられない。
 
 しかし、多くのアメリ人が大統領選のプロセスに疑問を持っている今、
 「ヒラリー勝利」という結果をトランプ支持の市民らが大人しく受け入れるとは考えづらい。
 アメリカ軍も黙って引き下がるようなことはしないだろう。
 
 その時には、選挙後に米国内で大混乱がおきて、ヒラリーに対する裁判が多発するのは必至だ。
 場合によっては暴動や内戦のような状況が発生する可能性は高い。
●ただし両陣営の関係筋によると、11月8日の時点でどちらの陣営が勝とうとも、
 大統領選の勝負がつくのは2017年1月20日、いずれかが正式に新大統領の座に就く日まで戦いは続くという。
【 株式会社ロシア 】
●いずれにせよ、この戦いによって当局内部から流出した暴露情報は雪だるま式に増え続け、
 既に世界の本当の姿を暴き始めている。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:30:52.88 5rP6fJ+f.net
クリントン候補応援のウォーレン氏、ウォール街の影響力抑止を準備か
Margaret Talev、Jennifer Epstein
2016年10月25日 07:43 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ウォーレン上院議員はクリントン氏の選挙応援を積極的に行い貢献
財務長官など重要ポストの候補絞り込みで発言力も
KBWのマネジングディレクター、ブライアン・ガードナー氏は人事の焦点は財務省だと
述べた。財務長官のほか、国内金融・国際問題担当財務次官などの指名も含ま
れる。このほか、注目される重要ポストは証券取引委員会(SEC)、商品先物取
引委員会(CFTC)、国家経済会議(NEC)、大統領経済諮問委員会(CEA)
のほか、ウォーレン議員が創設に関与した消費者金融保護局(CFPB)だという。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:35:21.53 5rP6fJ+f.net
クリントン氏の副大統領候補、ウォーレン氏有力か
正副大統領候補がともに女性となる可能性
By LAURA MECKLER AND COLLEEN MCCAIN NELSON
2016 年 6 月 16 日 15:49 JST
URLリンク(jp.wsj.com)
有料

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:37:54.75 muSuw1mM.net
投票日まであとはもうネガadの連続。
URLリンク(www.youtube.com)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:38:25.91 xJTnkrKy.net
日本のネット上のノイジーマイノリティって凄いよなってことがよくわかるよこのスレ
過去スレみても一見トランプ支持者だらけじゃね?って思わせるもん

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:39:04.77 fHQXv6Q7.net
NHKってほんとバカだねw
未だに子供騙しな誘導やってんだねwwww
全米の半分以上の新聞がヒラリー支持ってw
新聞屋なんぞ諜報軍事組織のフロントだってオマエラHNKKK自身が
一番よく知ってるだろが!!
新聞屋なんかにマンセーされる時点でクズだと言う事だw
笑わすな
 
 

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:40:00.65 5rP6fJ+f.net
クリントン候補応援のウォーレン氏、ウォール街の影響力抑止を準備か
Margaret Talev、Jennifer Epstein
2016年10月25日 07:43 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ウォーレン上院議員はクリントン氏の選挙応援を積極的に行い貢献
財務長官など重要ポストの候補絞り込みで発言力も
(同文記事)
反ウォール街政権人事掌握 クリントン氏接近「準備工作」指摘
2016.10.26 05:00
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:41:52.26 FtMeF66U.net
>>60
半年ぐらい前にサントラムが
ほんの1ドル2ドルのために企業や工場がメキシコに行ってしまうのを誰も止められないのですよ現状は
と言ってたな
ミシガンはどうなるかなサンダース支持者はTPP反対のサインを掲げて党大会に押しかけてたくらいだから
トランプの大統領就任初日にTPP離脱表明は訴えるだろうし
民主党支持の労働者もそうだろうな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:44:44.98 E1IPeCRm.net
>>43
厚生労働省ウッキウキで草

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:47:22.36 pmhU9xe1.net
予備選挙の時のこのスレは質の高いレスが多かったのになあ
気がついたら連投基地外だらけになってしまったのが残念だ
ニュース記事なんて自分で探すのに

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:47:25.54 aqzusSiq.net
最後にトランプは勝つ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:52:30.09 muSuw1mM.net
JAY Zの2が2が発言はここに書き込むのすら憚られるな。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:53:35.99 N7m3OPgm.net
トランプ氏 大統領選敗北後にテレビ局設立説も
2016.11.07 16:00
ヒラリー・クリントン氏とドナルド・トランプ氏が争う米大統領選挙が11月8日に迫り、
いよいよ大詰めを迎えている。そうしたなかで、劣勢と伝えられることの多かった
トランプ氏については、早くも「敗北後にどう行動するのか」が話題になっている。
 有力なのが「テレビ局設立説」である。英フィナンシャル・タイムズ紙は、トランプ氏の
娘・イバンカ氏の夫が、メディア企業立ち上げのために出資してもらえないかをプライベートバンクに相談したと報じた。さらに、米大手テレビ局「FOXニュース」のロジャー・エイルズ前CEOが、トランプ氏に新メディア設立のアイデアを授けたとの報道もある。
 米国政治に詳しい中岡望・東洋英和女学院大学教授は、夏ごろからそうした情報が流れていたとして、こう語る

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:54:14.93 fHQXv6Q7.net
ぐぅの音も出ないピラリとチョン

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:54:46.59 a5wCwZYK.net
JAY Zなんてイルミナティーの工作ミュージシャンじゃんw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:55:12.09 N7m3OPgm.net
「大統領選に出たのはメディアを作るためのプロモーションではないかと噂されてきました。
トランプは不動産王として、自分自身をブランド化し、喧伝することで成功を収めてきた。
リアリティ番組『アプレンティス』でも主演兼プロデューサーとして人気者になり、さらに
この大統領選で世界中から注目された。今は候補者として批判の嵐に晒されているが、
とにかく“メディアで顔を売って、商売に活かす”ことには長けた人物ですから」
 猥談を繰り広げる動画を公表され、脱税疑惑やセクハラ被害の告発など、とにかく話題には
事欠かなかったトランプ氏は、どういったメディアを設立するのか。
「ケーブルテレビであれば資金的に問題なく設立できるだろうが、それでは数多あるうちの
ひとつにしかならない。現実的なのは現存局で自らの主義主張を展開するトーク番組を
構えることでしょうか。ニュース番組は多くの人材が必要だから難しいだろう。
4年後にはまた大統領選がある。再出馬のために、持論を展開できる場所をつくるの
かもしれない」(前出・中岡氏)
 トランプ氏は現在70歳で、すでに今回勝てば「史上最高齢」の就任になるが、
まさかの“負けても4年後再挑戦”があるのか。
※週刊ポスト2016年11月18日号

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:56:15.92 5D6UH9px.net
国防長官フロノイで史上初の女性国防長官はあるかな
ヒラリーの場合そこはバランス重視で保守的な選択になりそうだけど

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:56:31.83 a5wCwZYK.net
>>75
どんどん暴露するメディアか隠された技術も表に出してカバルを葬ってくれw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:57:34.38 muSuw1mM.net
何だっけ、ニューハンプシャーじゃなくてフリーメーソンか。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:57:47.41 dH6+VmQM.net
ヒラリーがおばかな政治やって
ますます格差が拡大して
ホレ見たことかと4年後の再挑戦もいいんじゃないw

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:58:47.66 Xc3YZDXk.net
これだけ世界中に悪行が晒されて、どうやって取り消すんだよ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 20:59:22.42 cmk1LREA.net
演説みる限り、ヒラリー陣営は芸人呼んで歌・ダンスやってなんだかなーと思う。
トランプの方は軽妙な語り口で硬軟織り交ぜて話上手いなあーと感心する。

85:エル・トゥールル ◆hbayNPWdX7g8
16/11/07 21:00:15.00 +6Yg62xe.net
最終調査をこの週末拾いで最後とする調査が多いな 訴追見送りの影響は各々の予想に任せるしかないという事だ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:00:27.82 Etl2f4bv.net
悪い奴というよりも
汚い奴ほど大統領に慣れる@ヒラリー

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:01:45.42 y2hsJuOt.net
ヒラリー陣営は芸人呼んで歌・ダンスwwwwwwwwwwwwwww
安倍みたいw

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:01:51.23 Xg12Afub.net
ふたを開けたら激戦州のことごとくトランプってありえない展開でもないぞ
オハイオ、フロリダ、ペンシルベニアの悉くを制覇
カリフォルニア始め西海岸は即独立宣言だな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:03:12.03 E7CupCpa.net
悪いが次の機会はない
世界情勢がそれを許さない
トランプじゃなければ第三次世界大戦は避けようがない

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:04:10.00 muSuw1mM.net
あからさまなもみ消し(の印象)で、せいぜい±0。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:04:19.91 iZL/s/ws.net
>>88
やっぱ隠れトランプ派が勝負のカギだな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:04:59.81 Xg12Afub.net
ま、普通に考えればノーカロかフロリダをギリでヒラリーが取って
ペンシルを守って何とかなるんだが
しかし激戦必至。得票率で3P以内の接戦間違いなし

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:06:35.51 muSuw1mM.net
コミー身の危険を感じたんだろ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:06:53.56 Xg12Afub.net
>>89
米中露日印対イスラム教徒のな。第3次世界大戦で米国民に
そこまで犠牲が出ない展開ってそれ以外にありえないんだよ
中露もそれなら簡単に米国につけるからな。国内のイスラム教徒殲滅でいいのだから

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:07:33.06 5D6UH9px.net
激戦州がみんなヒラリーに転ぶ展開の方がまだありそう
地上戦の運動量の違いがどう影響するのかよくわからん

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:08:05.14 cmk1LREA.net
株価は大コペルニクス的展開が見られないかなあー

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:08:51.39 Xg12Afub.net
米民主は上院48でも民意を盾にトランプの最高裁判事指名を拒否だな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:09:25.13 muSuw1mM.net
隠れヒラリーはポールでもいなかったはず。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:10:07.09 iZL/s/ws.net
ブルームバーグ出れば良かったのに

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:10:23.92 Xg12Afub.net
>>95
ノーカロは見かけ上トランプでもどう考えてもヒラリーになりそうだけどな
ただしフロリダとペンシルは全く分からないとみた
フロリダの期日前は互角でペンシルは期日前自体がほとんどない

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:10:44.45 UTBOx7Nz.net
共和党系の大物でトランプ支持っている?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:11:35.32 ovGOOJAE.net
今日の報ステは
トランプ大統領を待ち望む街というのをやるらしい

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:11:41.65 pmhU9xe1.net
ヤギの呪いとシルバーの予想をぶち破ったシカゴ・カブズって凄いんだな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:13:22.18 muSuw1mM.net
IBDが予定通りトランプ+2なので、ある意味何もなければ勝ったも同然だったが。
URLリンク(www.investors.com)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:15:17.32 Xg12Afub.net
しかし11月6日の調査が全くない。これじゃ判断しにくい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2769日前に更新/293 KB
担当:undef