さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか19 at KINOKO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:しいたけお
20/08/18 21:37:55.14 n9IU5wit.net
一休みというか本体である菌糸が地中ですくすく成長してるときだな

151:しいたけお
20/08/18 21:54:28.69 2gWWoMrU.net
>>145
北東北は少ない感じ

152:しいたけお
20/08/19 00:46:57 QybIZRW6.net
岡山県だが県北と県南で全然違う。

県北→中国山地の険しい山々、タマゴタケよく出る。
県南→ひたすら平地、タマゴタケは絶対に出ない

153:しいたけお
20/08/19 07:55:36 NDziDbUx.net
>>150
いいレスだな

154:しいたけお
20/08/19 12:16:26 V4f8YRgy.net
北限よりは南限のほうがありそうと思ったけど岡山でも出るのね

155:しいたけお
20/08/19 17:24:17 PE9hlSsx.net
そもそも岡山の県南は雨降らない

156:しいたけお
20/08/19 20:10:38.19 s/93Xtjo.net
そう
だから貧弱な土地になり、それで松がよく育ちかつてはマツタケの産地であった岡山

157:しいたけお
20/08/20 10:36:39 7oG7o71L.net
カラっカラっの8月でも山奥の水量豊かな谷沿いを狙えば、きのこはいくらかはある。

158:しいたけお
20/08/20 14:27:43 mJxb8vFU.net
雲かかり易い低山の尾根もいいとこあるね

159:しいたけお
20/08/20 18:31:50.63 TThB+w0m.net
このキノコ何ですか?食べられますか?(^q^)ジュルリ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

160:しいたけお
20/08/20 19:23:52.31 w1qs42K4.net
ケガワタケ?

161:しいたけお
20/08/20 19:47:05 TThB+w0m.net
>>160
ありがとうございます
ケガワタケで間違いないみたいです!

162:しいたけお
20/08/20 20:00:08.65 Ml3jsr1U.net
>>159
キヒラタケ(食不適)の様な?

163:しいたけお
20/08/20 20:24:10 w1qs42K4.net
キヒラタケに3枚目にあるような長い柄は無かったと思うが

164:しいたけお
20/08/20 20:42:09 Ml3jsr1U.net
>>163
そっかケガワタケなんだね
図鑑見ないと出て来ない名前だわ

165:しいたけお
20/08/22 07:13:31.98 Q2bI/VHl.net
>>144
そのハナホウキタケ
去年がっつり食べたヤツとそっくり・・

166:しいたけお
20/08/22 09:34:53.04 H66YZzP+.net
中毒するかどうかは個体差もあるし

167:しいたけお
20/08/22 18:51:59.93 6x0AXzuS.net
ホウキタケが味評価高いから食べてみたくなる感はある

168:しいたけお
20/08/23 18:55:03.74 iO3N7taJ.net
昨日は食毒ともに何も生えてなかったけど、
今日は夕立があったから来週末少しは期待してもいいかい?

169:しいたけお
20/08/23 21:41:52.04 uXwPdkgk.net
雨もそうだけど気温が一番大事だと思う
正直暑すぎる

170:しいたけお
20/08/23 22:09:50.10 L78jbtPm.net
中途半端に一週間だけ秋っぽくなってそこからまた暑い日が続いたりすると良くないよな
去年はそのパターンで晩秋のきのこ以外はさっぱりだった

171:しいたけお
20/08/24 07:47:06.98 6rWn3upa.net
夕立ぐらいでキノコはでないよ
菌糸に対して致命的な刺激にならない

172:しいたけお
20/08/24 08:30:12.83 10/GiNmU.net
雷落ちまくれば

173:しいたけお
20/08/24 08:55:36.67 llqYHI87.net
>>171
流石に致命的レベルの刺激はまずいだろ…

174:しいたけお
20/08/24 11:29:31.19 6rWn3upa.net
>>173
致命的だからこそ生き残りをかけて胞子を飛ばすために子実体を作るのだよ

175:しいたけお
20/08/24 22:24:13.49 9RSWZWSX.net
放っておいても今年は豊作だよ
心配無い

176:しいたけお
20/08/24 22:57:40.09 L/0Fnt9T.net
現状で夏キノコ類が壊滅状態な件

177:しいたけお
20/08/24 23:09:22.55 oxEQvfD6.net
ぽルポるちーに一本しかまだとれてないわ
最近の雨で出たかもな

178:しいたけお
20/08/25 07:37:01.13 4Dcp4O8N.net
長梅雨の7月は豊作だったよ
梅雨が明け猛暑で8月は全然て出てないけど
ある意味定説通りに推移してるから9月末や10月は普通に採れるはず

179:しいたけお
20/08/25 12:23:36 hCj2lC6H.net
そうか?
キノコの量はそのまま菌糸の量だから初夏にあれだけ出まくったら秋は出そうにも出せないが

真夏の菌糸の成長量による

180:しいたけお
20/08/29 15:35:11.86 5PWe57kF.net
本日、長野県標高1200m
朝5時に出発したのに山には食毒共に何も無しorz
コバエにたかられて逃げ帰ってきました。
キビシー

181:しいたけお
20/08/29 18:31:56 orzvs/Qf.net
ほんとテングダケはキモいわ
見つけてしまった時のガッカリ感
ああ、この土地もお前の菌に汚染されてるのかよと

182:しいたけお
20/08/29 19:32:48.15 /XODcu+I.net
俺はテングタケ好きだけどなぁ
あのいかにもキノコキノコした生命力が好き
ベニタケ系は見るのも嫌だけどなんでだろうね

183:しいたけお
20/08/29 21:11:15 utHEVdXm.net
幼菌かわいいだろ

184:しいたけお
20/08/30 01:54:29.05 UUZph1LL.net
>>180
ヤマビルじゃなくて良かったね

185:しいたけお
20/08/30 06:19:12 2p3h4wVC.net
今年はアカヤマドリスライスして干してる

186:しいたけお
20/08/30 14:05:12.59 UUZph1LL.net
キノコは食べるのより採るのが好きなんだよな

187:しいたけお
20/08/30 18:10:25.34 SGyKszP4.net
食べないんだったら写真でも撮って放っておいて欲しい

188:しいたけお
20/08/30 19:38:38.34 V6iiivnW.net
だよな

189:しいたけお
20/08/31 21:19:36 +PxjSQrO.net
台風がどんどん逸れてかの国へ行っちゃうけど
何とか雨だけ降らしてほすぃ

190:しいたけお
20/08/31 23:57:05.18 mEOanWjt.net
>>187
食べる分以外は採らないよ

191:しいたけお
20/09/01 22:48:19.58 1cKCRhTd.net
カエンタケ食うとか色々と凄いな
【秘薬】「冬虫夏草」と間違え毒キノコをかじった男性、舌のしびれを訴え入院。岩手県 [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板)

192:しいたけお
20/09/02 01:54:46 ObrBOsaJ.net
無知にも程がある

しかも日本の冬虫夏草は本場に比べて栄養が少ないのに

193:しいたけお
20/09/02 16:34:02.94 Sp8aYvdS.net
カエンタケもう名前が知れ渡って食う人はいなくなったと思ってたのに

194:しいたけお
20/09/02 16:45:03.62 g7Z3T36v.net
有名な割に見かけないからじゃないの?
一番有名なのは絵本やゲームでもキノコの代名詞的なルックスな🍄ベニテングタケとは思うけど
どこぞの国は幸せのキノコなんだっけ?

195:しいたけお
20/09/02 20:45:19.84 MCRsV1UQ.net
西日本台風で大雨きたぞ〜

196:しいたけお
20/09/02 20:53:15.51 +MhZOQYm.net
うらやましいわ
こっちは全然降りそうもない

197:しいたけお
20/09/02 20:57:25.27 xJm6Ih4q.net
キノコ発生の予感?

198:しいたけお
20/09/02 21:12:53.02 gYwWpLNS.net
キノコ駄目なら
ツチノコ探そう

199:しいたけお
20/09/03 13:02:42.62 Xc7qi8Jg.net
ここ何日か雨きたわ@東海地方
きのこがくるぞー

200:しいたけお
20/09/03 21:05:24.86 SSCi/jag.net
台風外縁のざっとくる雨があちこち降ってるね

201:しいたけお
20/09/04 18:58:20.51 JFZU3DSt.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ススケヤマドリタケのポイントを見て来たらこれしかなかったわ
去年の今頃はわんさか出ていたんだけどなぁ

202:しいたけお
20/09/04 19:05:53.30 ah7Vkdy0.net
そんなもんよ
まあ菌糸はちゃんと土の中にいるから気長に待て

203:しいたけお
20/09/04 20:54:07.58 DVG8UsiI.net
あと1、2週間もしたら夏キノコの最後の発生が始まるころかな
今年は梅雨が長すぎて乾燥キノコ作れなかったからなんとか作らんと

204:しいたけお
20/09/04 21:04:45.12 KmRPh7sw.net
秋きのこの始まりな

205:しいたけお
20/09/05 00:41:26.54 pHWmBF7m.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これもアカヤマドリかな?
かなり食い出ありそうだったのに生前出会いたかった

206:しいたけお
20/09/05 01:59:22 8xrr8VJ0.net
夏にしか出ない夏きのこって何かある?
春のアミガサタケならわかるが。
テングタケ系は夏も秋も出るし。

ベニタケ系やイグチ系で夏だけってのがあるの?

207:しいたけお
20/09/05 10:13:23 piKXipUk.net
>>205
アカヤマドリですね
あと3日くらい早く出会いたかったところ

208:しいたけお
20/09/06 10:51:04.59 JpiNJLY+.net
アカヤマドリってしょっちゅう見かけるけど
小さいハエが南十匹も集ってたり、腐ってドロドロになってたり、カビだらけで真っ白だったり
幼菌ですら虫食いでボロボロだったり…状態が良いのはめったに見ないイメージ

209:しいたけお
20/09/06 10:58:39 t9haW8zi.net
アカヤマドリは香りと味にくせがありすぎで自分は無理

210:しいたけお
20/09/06 11:44:07.36 8CyRf6XO.net
>>209
柄の食感もいまいちだし料理の色がおかしくなるしな
別に否定する訳じゃないから好きな人は好きでいいと思うけど

211:しいたけお
20/09/06 12:01:32.89 O7l5KSVU.net
アカヤマドリはカサが開くと傷みやすくなるし虫も入るから幼菌の方がいいよ
カサが開いた方が見栄えはするけど、持ち帰る間に溶けてる

212:しいたけお
20/09/06 12:43:08.07 t+zQKvyb.net
>>209
俺はオニオン&ガーリック、コンソメいりでスープにして食べるのが好きだわ。あんまり癖を感じなくなるし、あの黄色がカレースープみたく見えるし。確かにソテーだと柄の食感とかあんまり好きくない。

213:しいたけお
20/09/06 12:54:40 t9haW8zi.net
>>210
何もかも黄色になるからね
元から黄色いカレーライスのルーに入れればいいというのを聞いたことがある

>>212
数回食べて止めてたけど、今年幼菌見つけたらオニオン&ガーリック、コンソメで試してみるよ

214:しいたけお
20/09/06 17:05:53.83 pB1e8PPh.net
パエリア作るときにサフランライスの代わりにアカヤマドリ使ってご飯炊いたことはある
全部黄色になることを逆手に取れるならなかなか使える

215:しいたけお
20/09/06 21:37:34.55 zEQRXKep.net
黄色くするだけならクチナシで良かろう

216:しいたけお
20/09/07 21:39:23 PhNwwFLT.net
ぶっちゃけ今週末どうよ?

217:しいたけお
20/09/07 22:14:39 LN/kww0i.net
地域差がでかいんじゃね?
九州はキノコどころではないし、近畿中部は猛暑の中
東北はいいかもな

218:しいたけお
20/09/07 22:19:11 Ot901eTZ.net
>>216
場所はどの辺?
自分は関東だけど久々の本格的な長雨の後だがら週末に行ってみるつもり
昨日徒歩圏内をチラ見した限りまだまだだったけど

219:しいたけお
20/09/07 22:50:17 PhNwwFLT.net
>>218
狩場は長野の標高1300mくらいのところ。
家から2時間かかるから、行って外れだと悲しい。
行く前日にそこの周辺の道の駅でキノコの入荷具合を聞くのもアリかなぁ?

220:しいたけお
20/09/07 22:53:26 o0Ce0Ebx.net
ワイも長野県民だけど南ならOKでは>?
北部とかは全然雨降ってないし暑すぎるから無理だと思う

221:しいたけお
20/09/07 23:21:31.57 VMR0w8JK.net
今年は熊の被害が多く報道されていて山入るの怖いよな〜

222:しいたけお
20/09/08 00:58:29.40 rynUxmZ/.net
まぁ、10日すぎたらいろいろ出てくるんじゃね?

223:しいたけお
20/09/08 01:55:30.22 AKoZuzCI.net
西日本民だがかなり雨降って狙い時だと思っていまから準備してるぞ

224:しいたけお
20/09/08 12:14:36.70 s7165Toa.net
そろそろキノコの季節だけど雨全然降らねえな

225:しいたけお
20/09/08 12:37:56.92 nO/Gnhgn.net
この分だと夏きのこ後半と秋きのこ前半がいつもより重なる感じになりそうだね
どちらかが不発と言う事も充分あり得るけど

226:しいたけお
20/09/10 22:18:51.56 J+J4ccQk.net
岐阜県の標高350mキノコが良く出る林にて。
最近雨が良く降るので期待して見てきたけど
笑えるほど何も生えて無しっ。
今年やべぇぞ

227:しいたけお
20/09/10 22:35:55.75 rFcfscfn.net
東北だけど条件悪いのにこいつらだけは多少出てたわ
やっとでまとまった雨と気温も下がりそうなので後一週間ほどで何か出て来そうな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

228:しいたけお
20/09/10 23:53:48 QyeZIOes.net
>>226
マジか

俺も明日は岡山県北の中国山地を攻める予定なのだが、台風の雨で出てるハズではある、分からんけど

レポするわ

229:しいたけお
20/09/11 00:28:28.59 K68pymP9.net
>>227
大地に生ゆるイチモツ

230:しいたけお
20/09/11 10:42:10.73 euhKcFcs.net
いつも同じ場所同じ時期に生えてくるけど何のきのこだか分からん
名前わかる人いますか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

231:しいたけお
20/09/11 11:19:26.06 nfq8cwZZ.net
図鑑の特徴と見比べるとサクラシメジっぽいけど自分は実物見たことないから幼菌の立ち姿でははっきりわからん

232:しいたけお
20/09/11 11:26:44.47 iKCuR9gN.net
>>228です
早朝から山に入ったけど全然キノコ出てない。
ナヨタケとかイタチタケとかすぐ出てすぐ消えるひょろひょろキノコはぼちぼちあったけどテングタケ系やイグチは全く出てなかった。
あの台風はなんやったんや。。。

233:しいたけお
20/09/11 12:37:59.51 WPiXZSAn.net
>>231
サクラシメジは赤ピンクっぽいけどこれはオレンジなんだよね
そもそもシメジの種類かも怪しいしマジで分からん

234:しいたけお
20/09/11 13:15:51.20 tRMDl/0X.net
>>230
肉質はどんな感じ?
見た感じだけなら、何となくヒダの感じがベニタケ科っぽいする気もする

235:しいたけお
20/09/11 13:46:04.78 C24AheXn.net
>>230
フキサクラシメジ?わからん

236:しいたけお
20/09/11 16:00:23.73 QcMPsQg7.net
流石に、流石に、流石に!
こんだけ雨降ったらなんとかなるだろ
今週末行ってみる@関西

237:しいたけお
20/09/11 17:16:22.42 WPiXZSAn.net
肉質は硬めでしっかりしているかな
後これは一昨年に撮ったやつね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

238:しいたけお
20/09/11 18:27:10.36 tRMDl/0X.net
ごめん。ベニタケ科関係なさそうだなこりゃ
>>235
あー確かに似てるな。生えてた場所が針葉樹林下だったらそうかも
ただ、ヒダが密すぎる気がするのと、柄の根元が黄色を帯びてない(土で隠れて見えないだけかも)のがちょっと疑問

239:しいたけお
20/09/11 18:30:49.30 7/H9qZBR.net
雨も必要だけど基本的にはきのこって気温が大事なんだよね…
自分も明日行くけどさすがに標高1000以下の低山は行く気になれない

240:しいたけお
20/09/11 19:30:56.31 WPiXZSAn.net
>>238
杉の木の下に生えてた
もし明日行けたら匂いを嗅いでみて魚を干したような匂いがしたらフキサクラシメジでいいかもしれないね

241:しいたけお
20/09/11 19:55:37.65 7/H9qZBR.net
フキサクラシメジは株っぽい感じで生えるよ
去年見かけたのはモミ林だったかな

242:しいたけお
20/09/11 19:56:09.44 b80BeijY.net
>>236
今日、夕方ちょいチェックしたけど、ウスヒラとアラゲとベニイグチしかなかった。@関西
9月入って結構雨降ったから、いま時期なら夏きのこ後半戦的にもっといろいろあると思ったんだけどな。
8月の少雨が効いてるのかも。
来週半ば以降に期待。

243:しいたけお
20/09/11 20:42:49.63 WPiXZSAn.net
>>241
そうなんだね
株って事は画像のやつよりももっとまとめて生えるってことかな

244:しいたけお
20/09/11 20:47:23.23 7/H9qZBR.net
ああごめん1枚目の写真見たらフキサクラシメジっぽい感はある

245:しいたけお
20/09/11 20:49:47.04 jN59BpAv.net
本日トドマツと落葉松の林にて
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
落葉松林
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
この2種類が分かりません
先輩達宜しく御願いします

246:しいたけお
20/09/11 20:51:28.39 iKCuR9gN.net
うん!
全くわからん!

247:しいたけお
20/09/11 21:06:16.39 tRMDl/0X.net
>>245
一枚目はサマツモドキかな

248:しいたけお
20/09/11 21:41:32.42 Dtqo9qL6.net
>>245
落葉松林のはどうして真上からとヒダだけなの
柄と根元の画像もあれば

249:しいたけお
20/09/12 00:32:31.77 fCTFl09Z.net
>>245
赤いやつは、サマツモドキくさいな。
二つ目のやつはまったくわからんわ。

250:しいたけお
20/09/12 11:55:43.88 t7FdndES.net
さっき標高600Ⅿの森を見てきたけど
ホコリタケと小さいサルコシだけだった。
こりゃ来週末も怪しいかなぁ・・

251:しいたけお
20/09/12 14:32:54.64 oR3UD9bB.net
>>242
あぁ、やっぱそうかぁ
一週間ずらすかな
情報サンクス

252:しいたけお
20/09/12 18:50:55.96 fCTFl09Z.net
>>251
今日、山奥の林道沿いチェックしたら、タマゴタケクラスター、キアシヤマドリクラスターあったわ。あとヤマドリタケモドキの超幼菌3本、アメウラ2本、アカヤマドリちょうどよい幼菌3本あった。多分、週半ばから後半が夏きのこ最終戦だと思う。@関西

253:しいたけお
20/09/12 21:36:08.58 Ki5uMtV9.net
東北北部だけど今年は暑い日が続いたのでバカマツタケもまだだろうと思いつつ見に行ったら腐ってた
他のきのこは全然出ていないのにこいつは例年通り発生したようだ....
URLリンク(i.imgur.com)
水捌けの良い場所に何故か水溜まり?
良く見ると透明なゼリー状の物体が地面を覆いつくしていた
範囲はおおよそ80cm×150cm程だろうか
木の棒で突っついて見るも正体不明(やや粘性有り)
カエルの卵とかでは無いと思われる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
イロガワリ系?(特に興味無し)
URLリンク(i.imgur.com)

254:しいたけお
20/09/13 04:39:43.89 8Y2P9Yln.net
検索したら所々タマゴタケとか出てるな。イグチも。
冷え込みきっかけで出たのか知らないけどそろそろ二期が始まるな

255:しいたけお
20/09/13 11:29:31.66 skbezHhD.net
軽い用事が出来たから、まあ連休にでも行けばいいかと今日の出撃やめちゃった
出てたかもしれないのかぁ…
残念@関西

256:しいたけお
20/09/13 15:11:09.35 UOSxcrQF.net
東北だけど夏きのこ後半をすっ飛ばして初秋きのこ待機中と言った雰囲気で本当に何も無いね
コウタケとかが豊作になれば良いけど

257:しいたけお
20/09/13 15:23:44.54 OQelT7Dp.net
ハナイグチ
URLリンク(i.imgur.com)

258:しいたけお
20/09/13 20:11:41.05 5qzkC4dt.net
ポルとアイタケ、マツオウジのみ@東海

259:しいたけお
20/09/13 20:21:23.09 UOSxcrQF.net
アカヤマドリ
URLリンク(i.imgur.com)
タマゴタケとススケヤマドリタケは少し出ていたので今週少しは出るかも
逆に今週出なければほぼ終わりだと思う@東北北部

260:しいたけお
20/09/15 15:46:08.37 zCCP7Ecm.net
タマゴタケ
URLリンク(i.imgur.com)
ドクササコ?
URLリンク(i.imgur.com)
ハナホウキタケ?
URLリンク(i.imgur.com)
アンズタケ?
URLリンク(i.imgur.com)
ナゾタマゴ
URLリンク(i.imgur.com)

261:しいたけお
20/09/15 20:01:50.68 czOjaIED.net
キャンディのきらめきのようなタマゴタケ
ラッパのような素敵なドクササコ
食べてみてください

262:しいたけお
20/09/15 22:52:04.66 +qp3WlTz.net
>>260
ドクササコは違うキノコ

263:しいたけお
20/09/15 23:10:34.05 WTgtY0G6.net
ホテイシメジ?

264:しいたけお
20/09/15 23:32:01.08 zCCP7Ecm.net
>>262
ドクササコでなければカヤタケかな?
だとしても食べようとは思わないけど

265:しいたけお
20/09/16 13:47:28.96 3ICWWXaz.net
ホテイシメジでないのは確か
多分カヤタケ

266:しいたけお
20/09/16 14:49:05.73 9bD60IGN.net
トドマツ林に生えてました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ドクヤマドリ?

267:しいたけお
20/09/16 15:57:56.07 yRpqyUv9.net
>>266
ドクヤマドリはこんなにはっきりした網目模様はないよ
ススケヤマドリタケ

268:しいたけお
20/09/16 16:37:43.55 iIBsOxcH.net
>>267
流石です

269:しいたけお
20/09/16 19:15:10.27 p6HQSYaD.net
ドクヤマドリはモドキやススケには似てないよ
ヤマドリタケには多少似てるけどね

270:しいたけお
20/09/16 19:51:06.59 KG8TdJ6K.net
チャナメツムタケ?
URLリンク(i.imgur.com)

271:しいたけお
20/09/17 01:47:54.54 uSYpxP0s.net
違うけど何だコレ

272:しいたけお
20/09/17 03:00:57.93 xoxGTQUw.net
鱗片と色以外分からんから適当にスギタケかヌメリスギタケってことでどうよ
柄もささくれてそうだし

273:しいたけお
20/09/17 03:40:15.51 7AOx/Eu9.net
URLリンク(dotup.org)
街路樹の根元で見つけました
形も色もきれいでおいしそうですよね

274:しいたけお
20/09/17 06:24:03.89 Jx04OBeI.net
>>270-272
シブイロスギタケってのもあるけど、どうだろう?

275:しいたけお
20/09/17 10:05:11.68 e4aqtzJQ.net
ヤナギマツタケ取ってきた
早く出てた分はもう雨でベロベロになってた(´・ω・`)

276:しいたけお
20/09/17 10:05:39.80 e4aqtzJQ.net
写真忘れてた(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

277:しいたけお
20/09/17 12:11:25.73 eSvSuIDc.net
>>273
この手は苦手だけど、ツブカラカサタケかキツネノカラカサタケなんかかな?
これみておいしそうとは思わないわ。自分ならむしろ毒じゃねぇの?とスルーします。
>>275
ヤナマツおめでとう!
うらやましいー。歯切れよくて香りもいいよね。

278:しいたけお
20/09/17 12:47:50.75 e4aqtzJQ.net
>>277
香りは生の時は強いけど中華風卵スープにしたらあまり残らなかった(´・ω・`)
香りの残る料理法が有れば良いんだけど
柄はシャキシャキで美味しかったです(^ω^)

279:しいたけお
20/09/17 15:49:42.06 YHUiTsaU.net
ヤナギ美味いんだけどさ
俺、街路樹の根本でしか見つけた事無いのよねえ
犬が散歩してるようなとこ
山で採りてぇ…

280:しいたけお
20/09/18 13:24:41.93 /M+V5ggc.net
いい感じに出てきたじゃないか
@中国地方

281:しいたけお
20/09/18 21:59:48.32 KqWK43Pj.net
昼に狩場付近の道の駅に電話してキノコの発生状況を伺ったところ、
現在は全く採れて無いらしく、入荷も無いとのことでした・・orz
この時期にこんなことって😣

282:しいたけお
20/09/18 23:27:18.39 ksRGske8.net
>>281
明日チェック行ってみます!
多分、なんかしかきてるはず。
きてないはずがない。

283:しいたけお
20/09/19 14:41:30.51 cA8iSSbs.net
ミヤマかホテイイロガワリ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

284:しいたけお
20/09/19 14:57:28.62 lpfyeWvi.net
ムラサキヤマドリを見つけたんだけどコイツはレアなのか?

285:しいたけお
20/09/19 15:00:26.95 6F8ewcVT.net
S+だね

286:しいたけお
20/09/19 15:21:20.57 NL98DY6o.net
格で言ったらモドキ・ススケ・アカなんかより上だけど
レア度で言ったら上記3つよりはあまり見ないかなぐらいで、そこまでレアでもないだろ
ちょっと大きめの公園とか緑地でも場所によっては普通に毎年のように発生する所あるし

287:しいたけお
20/09/19 15:52:16.89 INKsTiy7.net
きのこランキング始まっちゃう感じ?

288:しいたけお
20/09/19 16:50:36.54 OgGNvW/s.net
レア度はしいたけおのこころの中にあるのだ

289:しいたけお
20/09/19 16:51:32.85 D503Pcj5.net
さっき公園行ったら馬糞茸・・じゃなくて
ヌメリイグチが山盛り生えてた

290:しいたけお
20/09/19 16:53:38.53 xIDOKMlQ.net
>>283
食べられるの?

291:しいたけお
20/09/19 17:12:28.80 Yy6jUeba.net
>>290
食えるよ。

292:しいたけお
20/09/19 17:36:53.28 xIDOKMlQ.net
>>291
バライロウラベニイロガワリが毒なんだっけか?

293:しいたけお
20/09/19 17:46:09.35 CC5pi0ML.net
>>291
それハナイグチと比べてどんな味なの?

294:しいたけお
20/09/19 18:22:49.54 Yy6jUeba.net
>>292
そうだね
>>293
ハナイグチ食べたこと無いから分からないけどプリプリとした食感が個人的に好き味や匂いはあまり強くない。

295:しいたけお
20/09/19 19:31:13.66 CC5pi0ML.net
>>294
ありがとうございます

296:しいたけお
20/09/19 19:31:19.97 xbjpMy/z.net
>>284
ムラサキヤマドリは、シイ、カシ系の林によくある。柄の食感が最高。茹でて冷やして刺身にするのがうまい。

297:しいたけお
20/09/20 00:49:28.23 1Y193ZI0.net
コガネヤマドリは食なのか毒なのか可食なのか食毒不明なのかハッキリして欲しい
実際中毒した奴っているのか?
採ったからオマエらの返答次第で食うわ

298:しいたけお
20/09/20 01:41:41.16 jGaoCrWK.net
俺は食べて大丈夫だった
保証はないけど

299:しいたけお
20/09/20 02:02:12.04 ZHu2x8b1.net
俺も何回か食べたけど当たったことない
返答を参考にするのはいいけど結局は自己責任よ

300:しいたけお
20/09/20 06:24:18.58 4bDJ85rL.net
可食だが特に食べる価値はないって感じじゃないか
毒があるとか当たったという話は聞いたことがない
食べた友人は旨味とかそういうのは無だったと言ってた

301:しいたけお
20/09/20 08:14:09.75 +o6smPC7.net
シロオオカラカサタケがニョキニョキ生えてきたという記事があったが、あのキノコはきもい
でかいし、でかいとヒダが黒っぽくなって明らかに毒キノコできもい

302:しいたけお
20/09/20 17:43:36.56 7PkcN7Dx.net
きのこカーストを作るとしたら、不可触民がカエンタケ
最上階がマツタケ、ポルチーニ、釈迦シメジとか
論外タケリタケってとこか

303:しいたけお
20/09/20 17:45:59.86 ftBEYjdQ.net
URLリンク(i.imgur.com)
アガリクスぽいの生えてた

304:しいたけお
20/09/20 19:02:15.58 ltsuDuN9.net
なんの木か分からないけど木に生えてました
肉はゼラチン質でプルンプルンしてます
先輩達宜しくおながいします

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

305:しいたけお
20/09/20 19:04:05.22 ltsuDuN9.net
裏のアップ
URLリンク(i.imgur.com)

306:しいたけお
20/09/20 19:49:32.06 /8yFVTvu.net
ニカワハリタケ

307:しいたけお
20/09/20 20:02:13.47 ltsuDuN9.net
>>306
それもうたがいましたがなんとなく違うような気がしました
私はニカワウロコタケかなと考えていますが先輩達はどう思いますか?
生意気ですいません

308:しいたけお
20/09/20 20:10:08.62 MliiYLhd.net
山梨まで行ってきたが全体的には不作で生えてたのは謎イグチ類と謎シメジが多かった
初めて見かけた奴らをあれこれ回収してみた

309:しいたけお
20/09/20 20:27:11.89 Q8hoFH2K.net
ニカワハリタケは針状のひだがもっとギザギザしてるというか長くてしっかりしてる

310:しいたけお
20/09/20 21:01:17.79 fnsU9cB7.net
明日は片道二時間かけて山へ行ってくるけど、
収穫ゼロ&帰りの大渋滞を考えるとモヤモヤするんだぜー。

311:しいたけお
20/09/20 22:46:10.58 Td3hG3jk.net
今年は去年と比べると全然駄目だなあ
イヌセンボンタケみたいなどうでもいいキノコを接写で撮って楽しむくらい

312:しいたけお
20/09/20 23:59:01.40 MliiYLhd.net
今日の成果
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

313:しいたけお
20/09/21 00:13:10.34 RR4D34ve.net
カヤタケ
アシナガイグチ?
オニウスタケ?
黒っぽいイグチ、なんだろ?
ヌメリイグチっぽい
コショウイグチっぽい
シロハツ裏
シロハツ表
モミタケかオオモミタケ
シロゲカヤタケ
多分チチアワタケ

314:しいたけお
20/09/21 00:17:34.76 RR4D34ve.net
毎年大量に生えてるのは見てたけど、シロゲカヤタケだと分かって食べられると知ったので来年から有望かも
匂いが気になるので向かない料理もありそう

315:しいたけお
20/09/21 08:01:34.20 q7mIWQqg.net
>>301
オオシロカラカサタケは幼菌のときは、白くて柔らかさそうで案外うまそうに見えるんだよ。公園やら人目につくところに大量にでるんで、素人はついつい手がのびてしまうんだろうね。

316:しいたけお
20/09/21 09:55:08.84 q7mIWQqg.net
>>307
ニカワウロコタケくさいね。見つけたことないわ。食べました? 食レポお願いします。

317:しいたけお
20/09/21 13:20:17.39 5PXc8Lj6.net
見に行ったらまたタマゴだったわ
今年はこんなんばかり
URLリンク(i.imgur.com)

318:しいたけお
20/09/21 15:46:28.29 SgZ4Od8k.net
本日午前中の成果

URLリンク(i.imgur.com)

319:しいたけお
20/09/21 16:03:15.29 vJBXckZx.net
>>318
右上がわからない
育ちすぎたアミタケ?

320:しいたけお
20/09/21 16:40:51.16 VpE5syZf.net
行ってきた…
ミンミンゼミ鳴いてるわ、ノコギリクワガタ降って来るわ
栗もアケビも青々してるわ…
まだ晩夏じゃねぇか_| ̄|○
初茸すら見つけられなかった
オマケに「何時もの場所」は造成されてるし
ここ数年の大雨で通行止ばっかりになってるし
暫く行かない(´Д⊂ヽ

321:しいたけお
20/09/21 16:44:30.86 4HGMY5GZ.net
さすがに栗は落ちてイノシンに喰われてるぞ
@岡山

322:しいたけお
20/09/21 16:45:58.54 cUE0Bt0/.net
>>316
酢の物にしました
食感はゼリーで風味が全くしません
味付けの味だけですよ
まぁ ありかな

323:しいたけお
20/09/21 17:51:20.27 sgYoNDba.net
標高1200ぐらいのとこ行ってきたけど
寒いぐらいだけどきのこはまだ夏だねアカヤマドリとかテングタケ科のきのこで生き生きしていた
一昨年同じ日に採れた網田家はなし 去年並みであと一週間後かな

324:しいたけお
20/09/21 17:58:38.08 6GrBbWnR.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
種類教えてください
妹が早く料理しろとうるさいので

325:しいたけお
20/09/21 18:03:20.21 q7mIWQqg.net
来週末あたりからは秋きのこ始まるよね。
早くウラベニとか食べたいわ。去年はタイミングみすったし。

326:しいたけお
20/09/21 18:15:16.63 c66nRTsP.net
>>319
yes

327:しいたけお
20/09/21 18:32:56.71 EjIuvwRS.net
>>324
全部、人によっては消化不良による激しい腹痛下痢とか胃腸系の中毒症状を起こす事があるキノコだから、
よくわからない人が不用意に食べるものではない。こっちも何かあっても責任取れない
というか、よく自分の命をネットのよくわからない人に委ねられるな
仮に猛毒キノコの写真だったとしたら、誰かに嘘やいい加減な事書かれたらお前の人生終了じゃん

328:しいたけお
20/09/21 18:40:06.75 6GrBbWnR.net
まあごもっとも
ナラタケモドキとセイタカイグチであってますか?

329:しいたけお
20/09/21 19:11:25.79 uXcXqtqb.net
合ってるけど自己責任な

330:しいたけお
20/09/21 20:45:19.57 myGSXg47.net
>>327
このスレ、否・・・板全体で言うべき事だな。
今後共啓蒙活動してくれたまえ。

331:しいたけお
20/09/21 21:10:56.74 q7mIWQqg.net
ナラタケモドキは別として、セイタカイグチなんか単体で生えてるんだから、大量に食うケースはまれなんじゃない? 
セイタカイグチは昔から食べ続けてるけど(一度に大量は食べたことはない)、ツルシャキで汁物には最高だけどなぁ。毒感まったくないけど。あたった人いるなら、どう食べたら当たるのか知りたいわ。

332:しいたけお
20/09/21 21:13:13.15 uXcXqtqb.net
そういう意味の書き込みではないだろ

333:しいたけお
20/09/21 21:18:45.04 r8n2SuX9.net
朝5時に家出て5か所を7時間歩いてチチタケ数本しか採れ無いわ
帰りは工事による大渋滞で2時間半余計にかかってトラウマになりまった。
もういやや・・

334:しいたけお
20/09/21 21:57:26.48 q7mIWQqg.net
>>332
じゃあ、セイタカイグチは体質によっては、数本程度でも当たる可能性がかなりあるということ?
当たる可能性があるというなら、どういう場合に当たるのかのレベルを知りたいんです(ふだん食べてるので)。
当たるレベルでいえば、カキや二枚貝にあたったり、アニサキス魚に当たるとかのレベルと比べるとどうなのだろう?
化学的に毒成分が少しでも含まれたら毒指定にしなければならないのだろうか?
アンズタケやウツロイイグチは食べるべきではないのだろうか?

335:しいたけお
20/09/21 22:01:56.08 d99SACY1.net
当たるか当たらないかのフィフティ・フィフティだよ

336:しいたけお
20/09/21 22:38:32.88 VpE5syZf.net
当たるも8回当たらぬも8回って言うじゃない
16回食べたら半分は
当たるんだよ

337:しいたけお
20/09/21 23:00:20.42 q7mIWQqg.net
>>336
セイタカイグチは何十回も食べましたがいまだ当たりません。
つか、いいたいことは、昨今のコンプライアンス、自己責任=責任逃れブームのおかげで、毒指定が行き過ぎ気味じゃないのかと。
誰かあたり例があったら毒指定とか、ここのところ、急にきのこ毒認定厳しくなってないか?
つか、何でも毒化しちゃうと、逆にほんとにあぶない毒きのこがかすんで、なめてかかる人が出てくるのでは?

338:しいたけお
20/09/21 23:13:14.03 EHlGQr3V.net
それでライバルを減らしたい側面があることは否定しない

339:しいたけお
20/09/22 00:21:42.82 ge0tNrnj.net
>>338
あなたは、めっちゃ毒きのこw
そんな人も世の中必要だよね。
世の中善意だけでは成り立たない。
うまいきのこがあり、致死性きのこがあるように,。

340:しいたけお
20/09/22 00:40:54.08 Lx8xsclP.net
白いエンジェルとかいうやつか

341:しいたけお
20/09/22 02:50:26.56 1S2ILfx/.net
>>340
殺しの天使な

342:しいたけお
20/09/22 07:06:55.40 xkqTzA2r.net
>>341
破壊の天使な

343:しいたけお
20/09/22 07:24:36.54 Pz9aw7qI.net
>>342
destroying angelな

344:しいたけお
20/09/22 07:32:36.57 GqOISn8t.net
まあセイタカイグチで当たるか当たらないかはともかく
「ネットの書き込みを信用して安易に知らないキノコを食べる」というのは危険だと思うけどな
今回はナラタケモドキやセイタカイグチだったけど、これが猛毒菌の嘘判定誤判定だったらそれこそ命に係わるし
それにセイタカイグチだって少数ではあるが一応中毒例が報告されているというリスクを理解して食べた上で
たまたま中毒してしまって「まあ仕方ないか」となるのと
「セイタカイグチは食べられる」という書き込みだけを見て信用して食べて
万が一にも運悪く当たりを引いて「こんなはずじゃなかった、こんなの聞いてない」となるのは全然違うと思うから
責任逃れとかは置いておいても>>327のようにやっぱり説明はしておいた方がいいと思うけどな
図鑑のあれも毒これも毒はさすがに行き過ぎだとは思うが、それは今の訴訟社会を恨むしかないな

345:しいたけお
20/09/22 09:49:52.57 Rf7Bhq+Y.net
聞く側はもちろん聞かれる側にもリテラシーは必要
経験値に応じて実態に即した情報を流せる

346:しいたけお
20/09/22 10:59:46.70 H4vxFGZH.net
>>324だけともう食べた
ナラタケモドキはとりあえず3枚食べた
なんともない
セイタカイグチは美味しかった

347:しいたけお
20/09/22 13:59:26.39 7aHoYZcf.net
もともとキノコ目指して山に入ったわけじゃないんだよな
釣りのミミズ探してたらたまたま見つけただけ
でも昔その山でアカジコウ見つけた時あるんだよな
知識なかったんで採らなかったけど後で図鑑で見て非常に悔しい思いをした

348:しいたけお
20/09/22 14:36:00.56 xkqTzA2r.net
先週は結構いたのに今日はさっぱりだな
@中国地方

349:しいたけお
20/09/22 14:43:24.53 TR7QmiN+.net
チョレイマイタケとホンシメジを採らないでしまったことがある
後悔したよ
30cmから50cm位の大きさの超巨大なマイタケは流れかけていて
しばらく見続けただけだったけど。びらびらが手の大きさほどもある
二度とお目にかかることはないだろうマイタケだった

350:しいたけお
20/09/22 15:03:50.74 HYz+fpGN.net
キノコの命が救われて良かった

351:しいたけお
20/09/22 15:24:34.98 O60pws8X.net
きのこの命?
本体の菌糸の話なら分かるが子実体であるキノコの命とか意味がわからん

352:しいたけお
20/09/22 15:30:55.10 au2ZNtUh.net
>>312の黒っぽいイグチってもしかしてムラサキヤマドリタケだったりする?

353:しいたけお
20/09/22 16:53:03.96 xkqTzA2r.net
>>352
可能性高い

354:しいたけお
20/09/23 00:36:46.06 pVkNnQZc.net
惜しいことをしてしまった…

355:しいたけお
20/09/23 21:46:13.12 Cg5wySJe.net
落葉きのこって北海道限定なのか??

356:しいたけお
20/09/23 22:55:33.65 CGZc6pEq.net
ハナイグチなら本州にもでるよ

357:しいたけお
20/09/24 00:15:43.98 u4FYnjcc.net
いいなぁ
西日本なんだけどカラマツがないから生えてないんだわ
せいぜいアカヤマドリかオニイグチかチチアワタケぐらいですよ

358:しいたけお
20/09/24 02:46:56.44 Fpob0zx6.net
ハナイグチは月山公園の盛り土の草っ原に生えてたよ

359:しいたけお
20/09/24 03:45:36.35 4TA/eisw.net
>>355
今からハナイグチ採ってくるぜ
@北海道

360:しいたけお
20/09/24 09:48:10.98 bbMo6hHe.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
オニフスベ?
URLリンク(i.imgur.com)
ヤナギマツタケ

361:しいたけお
20/09/24 12:41:52.77 4TA/eisw.net
ハナイグチ採ってきたぞ
URLリンク(i.imgur.com)

362:しいたけお
20/09/24 12:46:18.17 VC1S5vGf.net
いいハナイグチ

363:しいたけお
20/09/24 13:02:18.35 4TA/eisw.net
>>362
他に見たことのないキノコの写真撮ってきた
これ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
あとこれはクリタケ?

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
あとこれ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

364:しいたけお
20/09/24 17:30:05.73 VAJySIcW.net
シーズンインでござる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
よくわかんないやつ
URLリンク(i.imgur.com)

365:しいたけお
20/09/24 17:32:18.29 VAJySIcW.net
例年あまり見かけないんだけどやたらとドクツルタケが多かった

366:しいたけお
20/09/24 17:41:53.75 iE1BfmjX.net
ドクツルタケはちゃんと潰しといてね

367:しいたけお
20/09/24 17:55:27.15 4TA/eisw.net
>>364
1と2はハナイグチだね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

408日前に更新/133 KB
担当:undef