きのこニュース総合スレ at KINOKO
[2ch|▼Menu]
314:しいたけお
12/12/04 18:47:55.06 v1xyWz3x.net
エノキタケ:“柿の恩返し”? 老木に群生−−湯沢 /秋田

 湯沢市湯ノ原の高橋敏雄さんが、今春枯死した庭の柿の老木にエノキタケが群生しているのを見付けた。
晩秋に映し出された、さりげなく命をつなぐ自然のドラマ−−。写真に撮り、朝のみそ汁にして味わったという。

 高橋さんは「柿の木は戦争中からあった2本のうちの1本で、キノコを実らせたのは“柿の恩返し”のように感じた」と話す。

 かつての教師仲間で、写真を鑑定した雄勝野草の会副会長の鈴木房之助さん=湯沢市=は本草書(ほんぞうしょ)
「本朝食鑑(ほんちょうしょっかん)」(12巻、1697年刊)を引用。「エノキタケは美味で、柿、エノキなどの
老木や切り株に生える」と解説。

 そのうえで、「生きている成木(せいぼく)のうちは、このように樹木の養分を吸い取って成長する(寄生的な)現象はない。
高橋さんが言うように“鶴の恩返し”的な捉え方でいいのでは」と笑顔で話した。【佐藤正伸】

URLリンク(mainichi.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

554日前に更新/446 KB
担当:undef