きのこニュース総合スレ at KINOKO
[2ch|▼Menu]
202:しいたけお
12/02/12 11:38:31.15 GqhS2d7g.net
親子で“しいたけ体験”の催しURLリンク(www.nhk.or.jp)
家族連れがしいたけ生産の現場を訪れて、収穫の喜びや農家の苦労を体験する催しが11日、大洲市で開かれました。
この催しは、大洲市のしいたけ生産農家が開いたもので、松山市に住む8組の家族連れ、あわせて30人が参加しま
した。
雑木林の中にある生産場に集まった親子らは、まず、「ほだ木」と呼ばれる丸太をつくる作業を体験し、直径15センチ
ほどの丸太の表面にドリルで穴を空け、菌を含ませた駒をていねいに埋め込んでいました。
丸太は自宅に持ち帰ることができ、参加者らは農家の男性から木陰などに置いて適度に水を与えれば、早ければ2年
後には収穫できるといった説明を受けていました。
続いて、しいたけの収穫を体験し、子どもたちはほだ木の陰に隠れたしいたけを見つけては慎重にもぎ取り、袋いっぱい
に収穫したしいたけの量を比べ合っていました。昼食には、農家の女性たちのグループがしいたけ料理をふるまい、
参加者は「しいたけのたたき」や「しいたけまんじゅう」といった創作料理のほか、新鮮な生しいたけを使った「しいたけ鍋」
など、しいたけ尽くしの料理を味わっていました。
親子3人で参加した女性は「しいたけがこんなにいろいろな料理に使えるとは思いませんでした。さっそく家でも作って
みます」と話していました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

545日前に更新/446 KB
担当:undef