きのこニュース総合スレ at KINOKO
[2ch|▼Menu]
181:しいたけお
11/10/10 14:06:49.99 /wnBzWVi.net
ジャンボブナしめじ 十津川で出荷ピーク 奈良

 ■再生に大きく膨らむ期待

 台風12号の被災地、奈良県十津川村上湯川(かみゆかわ)の上湯川きのこ生産組合で、
通常のブナシメジより3倍大きい「十津川ジャンボブナしめじ」の出荷が、鍋の季節を前にピークを迎えている。

 ブナシメジは針葉樹のおがくずで約70日かけて育てるが、十津川ジャンボブナしめじは
栄養が豊富な広葉樹のおがくずで約120日かけて栽培し、大きくうま味の強いシメジに育つという。

 同組合によると、台風12号の影響で5日間停電し、当時収穫したキノコはすべて廃棄。
温度と湿度が管理できず、栽培中のキノコにも被害が出た。

 現在は順調に育っており、岡本章一代表理事(62)は
「村の産業はみなつながりを持ってがんばってきた。これからも協力しあって村を立て直したい」と話している。

 十津川ジャンボブナしめじは店頭での販売はなく、インターネットや電話で注文できる。
問い合わせは同組合((電)0746・64・0677)。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

554日前に更新/446 KB
担当:undef