きのこニュース総合スレ at KINOKO
[2ch|▼Menu]
155:しいたけお
10/11/06 12:05:54 wizjIa3s.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ナラ枯れ、クマ出没…キノコ採り名人「山が変」

 多くのクマの出没やマツタケの豊作など日本の山が変だ。山形県では30センチもあるマツタケが採取されて話題になったが、
今度は1本のナラから42キロものマイタケが採れる珍事も起きた。朝日連峰で長年、キノコ採りをしてきた
山形県白鷹町の「名人」、丸川信浩さん(66)は、山の変化に首をかしげている。

 元高校教師の丸川さんは小学生のころからキノコ採りを始め、平成3年から本格的に山に入り始めた。

 丸川さんは10月14日、自宅裏山の「秘密の場所」を訪れたところ、お目当てのナラの木の下に
マイタケが群生しているのに気づいた。ただ、その量は想像を絶するものだった。

 「がけの淵に立っている直径1メートルほどの木ですが、びっくりするくらい生えていた」。採取したのは、
20株で合計42・25キロ。発見から採り終えるまで約2時間もかかったという。

 1本のナラから丸川さんが採取した記録は、平成16年10月の27・4キロが最高だったが、1・5倍も記録を更新したことになる。

 「確かに16年も暑かったという記憶があります。今年の記録的な猛暑の影響があるかもしれません」。
ナラの木でもマイタケが毎年採れるわけではなく、同じナラの木から1キロも採れない年もあるという。いつ採れるかは名人でも予測がつかない。

 異常な豊作はうれしい悲鳴だが、名人が危惧するのは山の変化だ。ここ数年、ナラ枯れが目立ち始め、
特に今年の被害はひどいという。川下りで有名な最上川でも、紅葉の季節になる前に川沿いの山が、
ナラ枯れで真っ赤に染まったほど。「ナラ枯れでドングリが少なく、ブナの実も少ない。熊が里に下りてくる原因なのかもしれない」

 山に何が起きているのか。「酸性雨や中国の黄砂、環境汚染などいろいろと言われるが、原因は分からない。
ただ、山に変化が起きているのは確かだと思う」。ちなみに、食用キノコは豊作だが、毒キノコも多いので要注意だとか。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

554日前に更新/446 KB
担当:undef