※※【ショック】最も ..
[2ch|▼Menu]
37:無名画座@リバイバル上映中
17/04/07 20:29:19.93 fQsspJ33.net
「エイリアン」
破壊されて首だけのアッシュ(イアン・ホルム)が喋る前にウゲーって白い体液を吐くところ
エイリアンより,アッシュの方が怖かった

38:無名画座@リバイバル上映中
17/04/07 20:53:20.37 xuE/XYTc.net
>>37
くるくる回るところも恐い

39:無名画座@リバイバル上映中
17/04/07 23:07:12.85 adKRDGAM.net
>>38
最初から何か不気味なんだよね
彼が出てると、何でもなくても何かやりそうな不安感を覚えるのは「エイリアン」のせい
そんなイアン・ホルムは幼い頃、ベッドの下に潜んでいたイタズラ好きな父親に驚かされて物凄い恐怖を覚えたのがトラウマになり、長らく部屋のドアを開けていないと怖くて寝ることが出来なくなったそうだ
因みにお父さんは精神科医で、電気ショック療法を考案した人だそうで、時々家族を軽く感電させて、驚く姿を見て喜んでいたらしいが、イアン少年にはそれも恐怖でしかなかった、とか自伝に書いてあった

40:無名画座@リバイバル上映中
17/04/08 11:39:03.97 db7wFeJL.net
鬼才ドン・テイラー監督の「オーメン2」でのエレベーター落下の場面
パネルの階数表示がベラベラベラベラと表示され落ちてゆく場面。
夢で、何度もワイヤーが切れ高速で落ちてゆく巨大な業務用エレベータを何度も味わった。

41:無名画座@リバイバル上映中
17/04/08 11:41:18.81 db7wFeJL.net
医者?の腹が2つに切れるシーンで、内臓が見えたと思うけど。それも

42:無名画座@リバイバル上映中
17/04/08 12:00:12.02 SUwu56o8.net
世にも怪奇な物語だっけ?
ラストの少女のシーン、あれは怖いわ

43:無名画座@リバイバル上映中
17/04/08 14:36:41.56 exVzg4JW.net
>>42
あれはマジで恐い
今でも恐い

44:無名画座@リバイバル上映中
17/04/08 15:59:30.70 SUwu56o8.net
世にも怪奇な物語で検索するとあの画像が出てくるから注意だよw
NHKの日曜昼にやっててなんだこれって観てたら最後震えあがった
どんな特殊メイクよりこわいわ

45:無名画座@リバイバル上映中
17/04/08 17:31:41.99 IgLqHdur.net
ボール持ってエへ...

46:無名画座@リバイバル上映中
17/04/08 19:34:40.36 0DguJwOZ.net
>>43
ぐぐったけど怖い画像なんて出てこなかったぞ?

47:無名画座@リバイバル上映中
17/04/08 23:44:07.43 PocBCzWr.net
オーメン2は最初の砂に埋もれちゃうとこも恐いな

48:無名画座@リバイバル上映中
17/04/08 23:47:46.90 OWfhleZ1.net
恐怖の振り子のラストバーバラ・スティールの見開かれた眼

49:無名画座@リバイバル上映中
17/04/09 09:04:00.34 lye92F2K.net
>>46
あ、すまん今はないのかな
とりあえず本編観たらどうだろうか

50:無名画座@リバイバル上映中
17/04/09 11:11:18.70 aNP0O0qI.net
>>42
るいまる、ふぇりーに、ばでぃむ どのやつ?

51:無名画座@リバイバル上映中
17/04/09 14:21:17.57 lye92F2K.net
>>50
最後の話だったはず
車飛ばしまくる話。ラスト民家から意味不不明の言い合いあがちょっと怖くて
その後登場する少女がかなりアップで怖かった、トリミングされたテレビ画面だったし・・

52:無名画座@リバイバル上映中
17/04/09 16:29:21.81 aNP0O0qI.net
見てみたいなあ。ツタヤにあるかな?

53:無名画座@リバイバル上映中
17/04/09 16:49:36.25 lye92F2K.net
どうなんだろう。
アマゾンのレビューとか観てもトラウマになってる人多いみたいだね
フェリーニの「悪魔の首飾り」

54:無名画座@リバイバル上映中
17/04/09 17:49:21.79 CzJkad5x.net
>>47
そう。あれ恐い

55:無名画座@リバイバル上映中
17/04/09 22:44:34.26 FIV1PUxd.net
>>54
役者の方に砂が入らない様にガラスで仕切ってたけど、砂が流れ込んでレオ・マッカーン達がマジで生き埋めになるところだったんだっけ

56:無名画座@リバイバル上映中
17/04/09 22:50:43.94 poqE537w.net
>>52
DVD出てるからあるよ
「悪魔の首飾り 少女 鞠つき」で動画が見つかるんじゃね

57:無名画座@リバイバル上映中
17/04/09 22:55:39.02 MRMXKal1.net
フェリーニならサテリコンの方がトラウマラッシュだったな
あの頃のフェリーニは何か残酷趣味があるよ

58:無名画座@リバイバル上映中
17/04/09 23:19:52.60 FIwYYP61.net
ナバロンの嵐であっさりと首チョンパが登場するからちょっと驚いた

59:無名画座@リバイバル上映中
17/04/09 23:30:33.69 poqE537w.net
初めて悪夢を見たのはアニメの「くるみ割り人形」を見た夜
悪夢にうなされ、夜中に吐いたのは「オーメン2」
見ないで寝ろと言ったのに、と母に言われて、泣きながら一緒に寝た思い出
昔は繊細な子だったの

60:無名画座@リバイバル上映中
17/04/10 10:03:36.30 hsikoKhu.net
>>56
出なかった 何か今すぐ見たいんだけど、ようちゅーぶで見れんかな

61:無名画座@リバイバル上映中
17/04/10 10:07:48.72 hsikoKhu.net
「フェラーリの鷹」で、スピンした車に跳ね飛ばされるスタント。
何か、即死したって聞いたんだけど

62:無名画座@リバイバル上映中
17/04/10 10:24:48.48 WkZU1TJ5.net
邦画でスマン
「八つ墓村」の村民虐殺シーン
「獄門島」の逆さづり殺人シーン
「悪魔の手毬歌」桶の中で目を見開いて死んでるシーン
「犬神家の一族」助清が覆面を脱ぐシーン、三姉妹が助清の母親を虐待するシーン
一番が
「湯殿山麓呪い村」坊さんが無理やり即身仏にされて上から石を落とされるシーン
親子が泥まみれで村民にレイプされるシーン

63:無名画座@リバイバル上映中
17/04/10 17:13:05.87 hsikoKhu.net
>>62
だから、邦画に同じスレがあるでしょ

64:軍師 「北朝鮮で戦争がおこった場合の対策」!!
17/04/10 19:20:06.43 HvZTT4i8.net
軍師 「北朝鮮で戦争がおこった場合の対策!」
〇「トランプ大統領」の行動は、予測不可能です!!
◎「原子力発電所」を今すぐ停止してください!!
(ミサイル攻撃される可能性が高い!センダイ・ゲンカイ原発)
〇「最悪の事態を想定し、最悪の事態に備え、最悪の事態を覚悟しましょう」
〇村や町に「核シェルター」や「防空ごう」をつくりましょう!国策として!
〇何かが、おこった場合、「ジェイ・アラート」が鳴るでしょう!
〇「リュック」に「食料を3日分」、備蓄(びちく)しておきましょう!
「カンパン・カンヅメ・軍手・タオル・おやつ・かいちゅうでんとう・など)
〇何かがおこった場合、「地下室」や「地下鉄」や
「地下街」に避難(ひなん)しましょう!
〇「窓ガラス」からはなれて寝ましょう!(ガラスはキケンだから)!!
〇お金は、多めに持っておきましょう!
(震災時でもモノを売ってくれる人は存在します!)
◎ケイタイを、ベッドの近くに置きましょう!(警報が鳴ります!)
                       軍師

65:無名画座@リバイバル上映中
17/04/10 20:53:03.55 uaANRTQ5.net
黒い太陽731の、あのシーンとか、あのシーンとか、あのシーンとか、

66:無名画座@リバイバル上映中
17/04/10 21:14:21.64 K7bqkKxM.net
やっぱ、物体Xの犬の変身シーンだな。
厨房の時見てトラウマになった。
URLリンク(www.youtube.com)

67:無名画座@リバイバル上映中
17/04/10 21:27:56.68 6VK1LVEo.net
>>60
nicovideoにはある

68:無名画座@リバイバル上映中
17/04/10 22:26:44.79 58ebkT9Q.net
>>62
「この子の七つのお祝いに」が無いのは残念
自殺にしろ他殺にしろ出血量の多い映画だが、一番のインパクトは女子高生・岩下志麻!!!

69:無名画座@リバイバル上映中
17/04/11 13:17:02.93 Y90uvhif.net
>>61
あれは、本物らしいよ。そのまま使ってるみたい。
おれも、何度も何度も繰り返しみたけど、マジでえぐいな。

70:無名画座@リバイバル上映中
17/04/11 20:21:42.28 Y90uvhif.net
「悪魔の首飾り」って、音楽も映像もなんか小さい頃に見た記憶が。
登場人物や雰囲気がすごく不気味。フェリーニの映画って全部あんな感じなの?

71:無名画座@リバイバル上映中
17/04/11 20:24:18.61 Y90uvhif.net
あと「フェラーリの鷹」は、ちんけなカーアクション映画だけど、あのシーン
だけは、強烈に頭に残ってる。跳ね飛ばされた人は、スタントマンで即死した。怖

72:無名画座@リバイバル上映中
17/04/11 22:06:12.72 skQRvylr.net
>>70
『悪魔の首飾り』『魂のジュリエッタ』『サテリコン』の頃に傾倒してただけだと思う
なんか突然霊的なものとか残酷趣味が前面に出た時期があるんだよね

73:無名画座@リバイバル上映中
17/04/11 22:14:31.49 5RwTYX0o.net
ゾンゲリアの目玉に注射器グサリ
刺さる時の音がぁ

74:無名画座@リバイバル上映中
17/04/12 02:34:43.31 8xlm9nFy.net
>>17
謝るなら懐邦板に書けばいいのにハゲ

75:無名画座@リバイバル上映中
17/04/12 02:35:02.63 8xlm9nFy.net
>>22
 レスするお前も薄らハゲ

76:無名画座@リバイバル上映中
17/04/12 02:35:47.65 8xlm9nFy.net
イタチ書き込むハゲ
それにレスする薄らハゲ
ハゲすぎ

77:無名画座@リバイバル上映中
17/04/12 09:07:06.25 2oBUU8Ak.net
悪魔の首飾りって、首を切るワイヤーかなんかの意味なんでしょうか?

78:無名画座@リバイバル上映中
17/04/12 12:24:27.65 hqOf/XiB.net
>>71
即死した事故画像を映画に使うなんて、さすがイタリア、マカロニカーアクション。

79:無名画座@リバイバル上映中
17/04/13 17:32:58.95 bx4JmfqP.net
ミスターグッドバーを探して。
ラストシーンのストロボがゆっくり消えてくとこ。

80:無名画座@リバイバル上映中
17/04/14 08:12:39.81 ajQHYkXN.net
マラソンマンの歯の拷問シーンはもちろんだが
ロイシャイダーが暗殺者のワイヤーで手を切るとこが痛々しくてダメ

81:無名画座@リバイバル上映中
17/04/14 08:53:45.47 nv4eqHCS.net
サンゲリアのラストアクション(´Д` )

82:無名画座@リバイバル上映中
17/04/14 18:34:08.06 /8jTMOYU.net
「ジャンク」の電気イス処刑 眼の部分のばんそうこう?ガーゼから血が吹き出る
シーン。 小学生だったけど、ショックだった。

83:無名画座@リバイバル上映中
17/04/14 19:08:36.55 f/oNAPwN.net
>>82
ヤラセだけどね

84:無名画座@リバイバル上映中
17/04/14 21:09:36.33 ajQHYkXN.net
サスペリア2の壁を掘ってる場面

85:無名画座@リバイバル上映中
17/04/14 21:11:23.96 f/oNAPwN.net
サスペリア2はサイコサスペンスだからオカルト期待して見に行った客全てに喧嘩売ってたなぁ

86:無名画座@リバイバル上映中
17/04/14 21:21:07.02 nv4eqHCS.net
>>84
それを言うならサスペリア2のケテケテ人形(´Д` )

87:無名画座@リバイバル上映中
17/04/15 01:33:35.81 cpWoRYYW.net
>>85
実は2じゃないし

88:無名画座@リバイバル上映中
17/04/15 02:27:14.08 FOkemqV3.net
サスペリア2はラストの首チョンパも怖い
この映画を観てからネックレスだけじゃなくてマフラーとかネクタイとか、首に何かを巻くのが怖くなってしまった
テケテケ人形の顔も不気味で何度か夢に出てきた

89:無名画座@リバイバル上映中
17/04/15 08:19:21.50 urJyjRp9.net
サスペリア2はイタリアで当時、起きていたヒッチコック調のサイコサスペンススリラーだよね。
映画冒頭に大胆なのトリックが施されていて映画として面白い。
思わず二度見してしまう。

90:無名画座@リバイバル上映中
17/04/15 11:22:46.39 R+T9jygH.net
シャイニングの双子のシーンが恐いと言われてるが何が怖いのかぜんぜんわかんない
欧米にだけに通用するネタなのか?

91:無名画座@リバイバル上映中
17/04/15 11:52:50.86 mMZhFh6s.net
サスペリア2のプロフォンドロッソっていう、ゴブリンの音楽もいいよね。
デビッド・ヘミングスもいいし、ニコロディもかわいらしい。
マーシャ・メリルの部屋に賊が侵入するときの、マーシャの顔のアップが、画面の端に
うつり、眼がキョロキョロするところなんか、好きだなあ。

92:無名画座@リバイバル上映中
17/04/15 12:28:43.05 4UzOGWNG.net
正式なサスペリア2のインフェルノの立場がないのです。

93:無名画座@リバイバル上映中
17/04/15 13:38:58.32 zgX0B3NF.net
昔深夜テレビで見たきりだが、
ホスピタルインフェルノって映画で
エレンバーキンがスーパーで買ったステーキ肉にこっそり誰かが薬注射し、それを家で焼いて食べたら苦しんでゲロ吐きまくる。
その時点で凄く嫌なシーンだが、その後病院で呼吸器付けられた状態になったところ、同じ犯人が酸素を減らして段々酸素供給が減っていくのを死ぬまで見せられる。

94:無名画座@リバイバル上映中
17/04/17 19:18:05.79 P8qa8lwn.net
>>16
あのシーンやだな
スピの趣味が露骨に出たか

95:無名画座@リバイバル上映中
17/04/17 21:57:12.77 SrvrekSJ.net
「悪魔のいけにえ」でレザーフェイスにハンマーで頭ぶっ叩かれた兄ちゃんがバタバタと痙攣するシーン。
当時小学生の自分には刺激が強すぎた。

96:無名画座@リバイバル上映中
17/04/17 22:45:00.41 065k6MDA.net
>>95
俺は高校の時レンタルビデオで初めて見たけど、その痙攣場面とフックで吊るされる場面で強烈な不安感に襲われたわ

97:無名画座@リバイバル上映中
17/04/17 22:54:46.08 PspAgokY.net
>>96のID末尾が合成麻薬

98:無名画座@リバイバル上映中
17/04/18 15:55:26.77 xlgCHseh.net
痙攣といえば思い出すのはテリーファンク

99:無名画座@リバイバル上映中
17/04/18 16:13:09.28 KC4NT/ql.net
ドリーもたまに痙攣する
鶴田も真似て痙攣するときある

100:無名画座@リバイバル上映中
17/04/18 16:26:42.43 8am13nlC.net
エクソシストでリーガンがカラス神父の顔に
ミドリゲロ吐きかける場面!
今見てもしんどいわ。

101:無名画座@リバイバル上映中
17/04/18 18:09:46.13 Y5Cpfjbw.net
>>100
リンダブレアの悪魔声、しかも吹き替えで震え上がってた中学生の時のオレ

102:無名画座@リバイバル上映中
17/04/19 11:25:05.86 LR2tgN7U.net
悪魔のいけにえは、レザーフェイスの兄貴が車にひかれるのがショックだった
なんか悪役なんだけど、地獄絵図に拍車がかかるというか
youtubeでそのシーンのメイキングが見られるよ

103:無名画座@リバイバル上映中
17/04/19 11:31:43.09 LR2tgN7U.net
地獄絵図といえば、炎628で、前半に出てきた女の子が、
後半たぶんレイプされたのだろう、血まみれ、口に笛を加えて、意識の飛んだ状態でふらふらさまよっているところ
ただこの映画はきついけど、世間でいう悪趣味映画ではないよね。
脚本、演出ともに根底にはヒューマニズムの裏返しともいえる格調の高さがあった

104:無名画座@リバイバル上映中
17/04/19 12:06:02.70 u+jKM9qg.net
トラウマはイレイザーヘッドの畸形赤さん
病気になって黒い斑点ができた姿はキモすぎて

105:無名画座@リバイバル上映中
17/04/19 12:44:53.11 neztE8pu.net
>>103
あれ似てるしガキはあの娘イメージしてるけど別人では?
じゃあ誰かというとわからんが。
ただの通り道の村で出発地じゃないから。

106:無名画座@リバイバル上映中
17/04/19 21:18:30.10 DthFZyDB.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
《神・転生の存在の科学的証明》
URLリンク(message21.web.fc2.com)

  

107:無名画座@リバイバル上映中
17/04/19 23:51:02.25 HYqWD1+b.net
シンドラーのリストを地上波で放送した時、ユダヤ人の性器にボカシを入れてないので驚いたよ

108:無名画座@リバイバル上映中
17/04/20 15:48:49.23 xHrP2yAQ.net
>>100
十字架オナニーのほうがしんどかった

109:無名画座@リバイバル上映中
17/04/20 15:49:23.15 xHrP2yAQ.net
>>107
それがお前の最も恐いシーンなのか?

110:無名画座@リバイバル上映中
17/04/23 15:32:34.05 gzfwXjTK.net
『悪魔のえじき』の湯船チン切りシーン
あとホラーのアンソロジーで見た、トイレで用を足してた男がサンタの格好した奴にちんぽ切られる映画のタイトルを教えてくり

111:無名画座@リバイバル上映中
17/04/25 21:00:30.03 r9ShQrGj.net
ミザリーのハンマー足ボキリ

112:無名画座@リバイバル上映中
17/04/25 21:10:43.86 TuN+J48X.net
揺らめいてる海藻の中を進む海中シーンが苦手
クストーの海底探検なんかも怖かったし

113:無名画座@リバイバル上映中
17/04/25 21:38:49.84 TV43n1Ln.net
ミストのデカイ蚊

114:無名画座@リバイバル上映中
17/04/28 13:27:03.06 iBQGlRmR.net
「蜘蛛巣城」で三船の首に矢が刺さるシーン

115:無名画座@リバイバル上映中
17/04/28 17:34:06.06 8v2rHH7a.net
テレビ「木枯らし紋次郎」で片足の無い松葉杖の女が友人を崖から突き落とすシーン

116:無名画座@リバイバル上映中
17/04/28 20:00:43.66 ettzZ4pw.net
「サスペリア」のウジのギュイーンのシーン

117:無名画座@リバイバル上映中
17/04/30 17:34:21.32 LJzLDByu.net
ウジ虫を踏み潰して歩いてたな
昼時に見た

118:無名画座@リバイバル上映中
17/04/30 20:06:48.83 Q5paZVyK.net
荻昌弘が舌をペロっと舐めるシーン。

119:無名画座@リバイバル上映中
17/05/01 01:32:26.96 roWvFbNA.net
人肉饅頭の博打でもめて挙げ句、一家を惨殺するシーン
旦那を縛り付けて、嫁の乳揉みながら頬の肉を噛み千切って旦那の顔をペッて飛ばすシーンは当時震え上がった
それから後は女子供関係なしにわめこうが叫ぼうが皆殺し
今でも思い出すと結構落ち込む

120:無名画座@リバイバル上映中
17/05/01 01:53:39.60 FrQ7e+TC.net
・フーパーの悪魔のいけにえのいきなりチェーンソーで車椅子の男がやられるとこ
・カーペンターの要塞警察のいきなり幼女射殺
身障者や子供は助かるという不文律をぶっ壊した

121:無名画座@リバイバル上映中
17/05/01 06:58:22.62 rNYJ8Zi5.net
悪魔の追跡のラストも結構恐い

122:無名画座@リバイバル上映中
17/05/01 12:26:54.21 NrIdRsor.net
サンゲリアの墓地でゾンビが地中から起き上がりスーザンに噛み付くシーン(´Д` )

123:無名画座@リバイバル上映中
17/05/01 19:36:42.68 4JSRVbBY.net
>>118
おもしろい
>>120
キム・リチャーズだね。おれが、ロリになったのもあの子からかも

124:無名画座@リバイバル上映中
17/05/01 21:24:11.34 E03WYSZ2.net
「遊星からの物体X」
シャーレに採った血液が、熱した釘を押し当てられた瞬間、
悲鳴をあげて悶えるシーン
あらかじめ解っていても衝撃を受ける

125:無名画座@リバイバル上映中
17/05/01 22:04:30.28 YxjDWy+l.net
〜からの物体Xはノリスのお腹ばっくりシーンが怖い

126:無名画座@リバイバル上映中
17/05/02 03:49:45.21 XwSle3rR.net
ロボコップでクラレンスの手下、エミールがバンで有害廃液に突っ込んでドロドロになるやつ

127:無名画座@リバイバル上映中
17/05/02 15:59:13.58 ILSTCjIc.net
チェンジリング
捨てたはずのボールが、階段を跳ねながら落ちてくるシーン

128:無名画座@リバイバル上映中
17/05/02 19:32:38.76 iRNNGYZZ.net
>>127
どっちのチェンジリング?

129:無名画座@リバイバル上映中
17/05/02 20:34:29.98 lE8ptch5.net
トラウマといえばスクワーム

130:無名画座@リバイバル上映中
17/05/02 21:53:53.71 NEXKnjcL.net
>>128
>>127はジョージ・C・スコット主演の幽霊映画だな。

131:無名画座@リバイバル上映中
17/05/03 08:47:14.28 LjbNhBjN.net
「2000人の狂人」
親指を切断されるとこ
ホラービデオを浴びるほど見ていた高校生時代に唯一ビビったシーン
HGルイス合掌

132:無名画座@リバイバル上映中
17/05/03 10:14:13.79 eYuB9cFe.net
ペットセメタリーだったかな、
アキレス腱をメスで切る場面。

133:無名画座@リバイバル上映中
17/05/03 11:12:02.81 xc5A4ROU.net
邦画だけど、「太陽を盗んだ男」で、ヘリコプターから飛び降りるシーンは今見ても戦慄が走る。
あのスタントマンは、生きてたんだろうか。

134:無名画座@リバイバル上映中
17/05/03 21:33:00.81 26YvQw44.net
人蛇大戦。二度と見たくない

135:無名画座@リバイバル上映中
17/05/04 12:23:43.37 LnT42c/4.net
>>29
これかな。血の温かい感じまで伝わった。

136:無名画座@リバイバル上映中
17/05/04 16:27:28.47 mIdryJ6Z.net
ペットセマタリーは、
幼い息子がトラックに轢かれるシーンの方が強烈だった

137:無名画座@リバイバル上映中
17/05/04 18:32:58.29 tH5gg2Hm.net
シャイニングは腐乱婆が恐い

138:無名画座@リバイバル上映中
17/05/04 19:46:10.94 8vME6Oi+.net
チェンジリング 2つ映画がある。
フューリー   2つ映画がある。

139:無名画座@リバイバル上映中
17/05/04 20:08:49.58 mIdryJ6Z.net
1980年の幽霊屋敷ものは、正確には『ザ・チェンジリング』だったんだな
日本の配給会社が手抜き邦題を付けた

140:無名画座@リバイバル上映中
17/05/05 10:27:33.97 IGfZuG7N.net
ゴットファーザー2で、秋風吹く昼下がりの風景で、歴史の話を持ち出しながら、やんわりと自殺すれば、家族皆殺しは赦してやると説明していく、トムヘーゲン。。遠回しにじわりじわり説明していくのが恐ろしい。

141:無名画座@リバイバル上映中
17/05/05 10:32:22.18 uIBFIJgz.net
「仮面ライダー」でよく冒頭、人間が実験で殺されて溶けるシーン

142:無名画座@リバイバル上映中
17/05/05 11:21:50.25 yy9V4cKR.net
恐怖の報酬
シャルルバネルの足がタイヤの下敷きになり折れてしまう
イブモンタンの非情さもこわかった

143:無名画座@リバイバル上映中
17/05/05 14:56:26.92 Dqgu5rPU.net
>>142
あれはむしろ非情になりきれていないから怖いんだと思うよ
ニトロの恐怖と、仕事に失敗して終わりが見えない底辺生活から抜け出せなくなることへの恐怖に急き立てられた結果、後ろめたさとか自責の念とかで一杯一杯になりながら「こうするしかなかった」と言い訳しつつも、あのあたりを境に狂い始めているから

144:無名画座@リバイバル上映中
17/05/05 15:26:54.30 ywMci40U.net
>>143
なるほど〜
あとオイルで真っ黒になったジョーの顔がビヨンドのゾンビに似ててこわかった

145:無名画座@リバイバル上映中
17/05/06 14:54:24.09 +HKYX6Ft.net
小学生の頃ジョーズの1番初め、裸の女性がサメに食べられるシーンがトラウマに
この前久々に見てみたらたいしたことなかった
もっと血がドバーーッと出た記憶があったけど海の色も変わらなかった
あんなのでしたっけ

146:無名画座@リバイバル上映中
17/05/06 17:50:23.29 +81tz4rJ.net
今地上波ではジョーズの食い千切られた片足が沈んでいくシーンは放送不可かな

147:無名画座@リバイバル上映中
17/05/06 19:19:26.91 70Kx3fCI.net
邦画「追悼のざわめき」だったかな
全編

148:無名画座@リバイバル上映中
17/05/08 09:47:18.73 FvpQAj0e.net
「酔拳」でジャッキーが濡れた服を乾かしていて
ケツを見て師匠が「色気があるな」というシーン

149:無名画座@リバイバル上映中
17/05/08 19:36:13.50 L1oxTpys.net
ユアン・シャオ・ティエン

150:無名画座@リバイバル上映中
17/05/08 20:44:35.06 p5UmGmXp.net
シャオとティエンを区切るなって

151:無名画座@リバイバル上映中
17/05/09 19:52:37.27 uarixw61.net
サンダ対ガイラの大ダコ
子供の頃見て泣いたもん
子供の頃に恐れ入ったもんは今見てチープでも恐れ入る

152:無名画座@リバイバル上映中
17/05/14 13:03:11.17 HMHvHQIw.net
小学生低学年のころに月曜ロードショーで見た黄金狂時代のチャップリンが怖かった
映画雑誌の懐古記事などにもチャップリンの写真がよく載ってたけどどれも気色悪くて怖かった
極めつけは新聞の一面広告に街の灯(もしかするとモダンタイムス?)のチャップリンのドアップ写真
あまりの気持ち悪さに風呂焚きの薪と一緒に火にくべてやった
40代の今もチャップリンは気色悪くて苦手

153:無名画座@リバイバル上映中
17/05/14 19:31:20.67 SDtead6w.net
題名は忘れたが
囚人役のケビンベーコンが
看守にアキレス腱を切られるシーン。
二度と観たくないので調べたくない。

154:無名画座@リバイバル上映中
17/05/14 20:47:06.55 uX6mpwTh.net
青春の殺人者で水谷豊が母親殺すシーン、
あと、つきなみだけどパッションのムチウチで肉がえぐれて飛ぶシーン

155:無名画座@リバイバル上映中
17/05/14 22:32:02.35 V/8ePCfX.net
トラウマっつうか厭なシーンはジョーズの黒板キィィィィィィィィィィx

156:無名画座@リバイバル上映中
17/05/15 08:35:52.69 U+pXzzQ9.net
定番だが、ITの前半ずっと
畳み掛けてくるホラーシーンがたまらん
最恐は折り紙ボートと側溝のシーン

157:無名画座@リバイバル上映中
17/05/15 09:20:26.37 sKiirgbg.net
ダンボのピンクの像
URLリンク(www.youtube.com)

158:無名画座@リバイバル上映中
17/05/15 15:25:58.70 02L4ows1.net
「ゾンビ」のヒロインのげっそり顔

159:無名画座@リバイバル上映中
17/05/16 11:52:12.29 MOz/RKZs.net
シャイニング
母ちゃんの歯並びが怖かった
顔も、ヘビースモーカーな点も怖かったけど

160:無名画座@リバイバル上映中
17/05/16 18:49:21.54 X9Zq+McX.net
ブラック・サンデーの釘爆弾のテスト

161:無名画座@リバイバル上映中
17/05/17 10:25:49.57 i5VfIuQv.net
シャイニングのステディカムカメラ映像
あの浮遊感が怖かった

162:無名画座@リバイバル上映中
17/05/17 15:31:32.93 i5VfIuQv.net
地獄の問
ドリル場面
今見ても本物にしか見えない部分が何カットかある
(突き刺さる瞬間のカットはモーゲン自身だし、ドリルが本当にめり込んでいくように見える)

163:無名画座@リバイバル上映中
17/05/20 22:15:57.51 E0a3ddcr.net
シャイニング
最後ニコルソンの凍った顔は笑った

164:無名画座@リバイバル上映中
17/05/22 19:45:03.32 FpM/adEk.net
水野晴郎のオナニーシーン

165:無名画座@リバイバル上映中
17/05/22 20:23:51.45 dk221KVI.net
>>106
バロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 

166:無名画座@リバイバル上映中
17/05/23 12:04:03.31 2sBZHR6s.net
「燃える昆虫軍団」
掛かってきた電話を主役の奥さんが取って、耳に当てた受話器が燃え上がる場面
「遊星からの物体X」
パーマー医師?(うろ覚え)が意識不明の患者に医療用の電気ショックを当てる瞬間、Xに寄生されていた患者のお腹がバックリ割れてパーマー医師の両腕が食いちぎられる場面
「ジョーズ」
この映画のせいで未だに足のつかない深さの自然の水辺(海に限らず)で泳げない

167:無名画座@リバイバル上映中
17/05/24 19:36:52.86 8d/drPCO.net
泳げないのを映画のせいにするとは…

168:無名画座@リバイバル上映中
17/05/25 15:00:22.63 kApdJj1V.net
>>167
「自然の水辺」って書いているだけで泳げないなんて書いてあるかね?
読解力低いんですねぇw

169:無名画座@リバイバル上映中
17/05/25 16:05:46.13 73JYiQZS.net
ネタにマジギレこわいこわい

170:無名画座@リバイバル上映中
17/05/25 16:45:20.29 73dO34iO.net
>>114
>>115
>>133
>>147
>>151
>>154
イタチはなんなの?バカなの?

171:無名画座@リバイバル上映中
17/05/26 11:30:30.01 Hhv0x1Ma.net
>>168
「泳げない」と、文末に間違いなく書かれているが
頭大丈夫か?

172:無名画座@リバイバル上映中
17/05/26 14:14:02.42 buQA2Gib.net
ゾンビのエレベーターが開いて襲ってくるシーン
当時TVCMがバンバン流れててトラウマになったわ
次点がジャンクの電気椅子のシーンと猿の脳味噌を食べるシーン
これもTVCMでバンバン流れてた

173:無名画座@リバイバル上映中
17/05/27 17:57:24.27 0VlnC0Re.net
>>172
そのテレビスポット激しく見たい
現物が残ってたら神なんだなぁ

174:無名画座@リバイバル上映中
17/05/27 17:58:16.03 0VlnC0Re.net
>>172
そのテレビスポット激しく見たい
現物が残ってたら神なんだがなぁ

175:無名画座@リバイバル上映中
17/05/27 18:10:25.93 B40XRs4R.net
>>173
YouTubeかなんかに落ちてないかね?

176:無名画座@リバイバル上映中
17/05/28 20:03:06.21 z3tx0GUE.net
仮面ライダースーパーワンの雑魚敵のマスクが怖かったな…

って、映画じゃねーしw

177:無名画座@リバイバル上映中
17/05/28 22:21:45.43 SC7NKiK4.net
ゴッドファザーの馬の生首追加で
初めて観たとき、なにこの古臭いたらたらした映画ー本当にこれが評価高いのー?
と疑ってたところにこれ来て
あ、この映画やばい
と確信

178:無名画座@リバイバル上映中
17/05/29 20:13:33.53 Xhf2VQ7P.net
馬の生首といえば「ブリキの太鼓」の鰻トラップだな

179:無名画座@リバイバル上映中
17/05/30 12:16:02.96 3ewaEMtb.net
インフェルノの肉屋の親父

180:無名画座@リバイバル上映中
17/05/30 16:56:15.83 x+LBNNxX.net
>>176

181:無名画座@リバイバル上映中
17/05/30 18:54:38.75 wDD474BP.net
検索キーワード 2位
山田直樹

182:無名画座@リバイバル上映中
17/05/30 20:54:54.12 XNIJOX6r.net
『プリンセス・トヨトミ』
冒頭のナレーション
「秀吉は明るい人柄で、民衆に慕われていた」

183:無名画座@リバイバル上映中
17/05/31 07:42:40.98 aJKef//+.net
>>172
確か「やわらかい肉が欲しい」ってナレーションだった記憶
あとサンゲリアのTVスポットもトラウマだった

184:無名画座@リバイバル上映中
17/06/01 02:12:46.89 9ZQuBLFM.net
>>182

185:無名画座@リバイバル上映中
17/06/02 19:50:42.68 1oc3dWKf.net
「サンゲリア」が公開になる前のさあ、桂三枝(分子)が、司会した恐怖映画ばかりの紹介した
テレビ知ってる人いる? 夜の7時くらいから2時間くらいのゴールデンの枠で。
サンゲリアのあの眼に突き刺さる木片の尖ったやつを最新ホラーものとして、紹介してたし、「悪魔
の墓場」や「サスペリア」も紹介してたよ。テレ朝系列かなあ?1980年くらいだと思うけど。

186:無名画座@リバイバル上映中
17/06/02 21:14:36.37 hR2xFz8M.net
>>185
リアルタイムで見たよ
して、以前ツベで本編上がってたけど今は無いかな?
懐かしくて感動したよ
テレビ放送は今規制で過激な映像無くなっね
残念、規制すれば綺麗になるけど、考える事や対話する事奪うなぁ
と、

187:無名画座@リバイバル上映中
17/06/02 21:31:25.55 hR2xFz8M.net
つべの動画は見つからなかったけど
URLリンク(s.webry.info)
紹介ブログがあった

188:無名画座@リバイバル上映中
17/06/03 11:13:50.03 t7jAkOg6.net
アッコにおまかせか、その前番組の映画宣伝?ビデオ発売宣伝かな
「レイダース」のラスト人間が溶けるシーンまるまる放送したなあ
つうか、ネタバレだし他に流すシーンあるだろって思うけど

189:無名画座@リバイバル上映中
17/06/03 12:13:46.57 dOEYXmIN.net
>>185
その番組は話でしか知らんが、何年か後のスプラッター映画ブームの時(スペースバンパイアの宣伝も兼ねた)「恐怖映画を10倍楽しむ方法」とかいう特番も放送されて、その司会も桂三枝だったと思う
ゴア場面も惜しみ無く流してたが、番組で悪魔のいけにえに初めて接した俺は異様な迫力に度肝を抜かれた
レザーフェイスのことをブッチャーマンと言っていた

190:無名画座@リバイバル上映中
17/06/03 16:02:04.90 bGCZTC4x.net
>>172
記憶だと多分これベースのTVスポットだと思う
URLリンク(youtu.be)

191:183
17/06/03 20:54:21.23 n+nFuWaG.net
>>190
おー!これこれ
エレベーターのシーンの次に
やわらかい肉がほしい
のナレーション入ったから間違い無いかと
色々見れる今は凄いなー

192:無名画座@リバイバル上映中
17/06/04 00:05:29.08 9f6Zhuxc.net
オーメンのダイブ首吊り、避雷針串刺しに首チョンパかな

193:無名画座@リバイバル上映中
17/06/04 00:40:48.23 1V105Sqq.net
「1900年」のパトリツィオ少年の惨殺シーン

194:無名画座@リバイバル上映中
17/06/04 18:56:05.90 vhG7xbVP.net
「13日の金曜日」
シッシッシッシッー、ハッハッハッハッー のジェイソンの音。

195:無名画座@リバイバル上映中
17/06/04 20:53:40.80 c5/BuNA5.net
>>185
スタジオに呼んだ若い女の子の観覧者がショックで失神した時のために
横が看護婦が立たせてたの覚えてる
その時一番印象的だった映画が悪魔の墓場
大人になってレンタルで見たときはしみじみした

196:無名画座@リバイバル上映中
17/06/04 23:28:45.36 Df0pNGli.net
地獄のモーテルのテレビCMも怖かった
バーニングのCMも怖かった
テレビを見てると、いきなりホラーCMが流れて脅えさせられる恐怖な昭和でした

197:無名画座@リバイバル上映中
17/06/04 23:32:08.05 siW4/Mg/.net
カランバのCM

198:無名画座@リバイバル上映中
17/06/05 10:56:34.04 YgtihKrX.net
ウルトラマンとかに出てくる着ぐるみの怪獣は平気なんだけど、海外の怪獣映画によくあるモデルアニメーションの怪獣が怖い
命の無い物体がチャカチャカ動いているのを見ていると、なんとも不安な気分になってくる

199:無名画座@リバイバル上映中
17/06/05 11:50:37.38 P+tl7NOi.net
>>196
バーニングの番宣覚えてる。階段をゆっくり上がる映像に「あなたを恐怖のどん底に突き落とす」だっけかな。
1986年頃夏休み、月曜ロードショーで「13日の金曜日」やったとき
夕方6時ころの「今夜の番組」という宣伝で例のラスト、ボートに乗ってるヒロインを
ジェイソンが襲うシーンまるまるやってたなあ

200:無名画座@リバイバル上映中
17/06/05 19:57:16.31 0+FyCXZd.net
>>199
オレ、東京人だけど、
「13日の金曜日」は日曜洋画劇場の印象がつよい。
今見ても、見劣りしない。
あと、桂三枝は、オレが書いたんだけど、ザ・フォッグとか、ゾンビとかあったけど、>>195番さんと同じく、悪魔の墓場がえらい気になった。いまだに見てないけど、見たい。

201:無名画座@リバイバル上映中
17/06/05 19:59:24.68 0+FyCXZd.net
オレ、東京人だけど、あと、バーニングは劇場に見に行き、サントラも買ったよ。
ホリーハンターが出てるってことで話題になったでしょ。

202:無名画座@リバイバル上映中
17/06/05 22:32:37.66 KV3o7Ia5.net
オーメン2 湖のスケート場のシーン 分厚い氷越しに見ていることしか出来ない無力感が鬱

203:無名画座@リバイバル上映中
17/06/06 13:45:40.73 y5m/N/iM.net
>>201
>ホリーハンターが出てるってことで話題になったでしょ。
知らんかった
ぽっちゃり少年のジェイソン・アレクサンダーが立派なてっぺん禿になったのは知ってたけど

204:無名画座@リバイバル上映中
17/06/06 16:54:42.26 lVIZ8xH3.net
グリーンマイルのネズミおじさんが処刑されるシーン
スポンジに水つけないだけであんな惨劇になるとは…
何日も眠れないほどトラウマになった

205:無名画座@リバイバル上映中
17/06/06 17:30:43.50 sRfrrO/7.net
バーニング観に行った時
病院のベッドのカーテンから焼けただれた腕がバーン!と出てくるシーンで
後ろの席の人がビクッとなりすぎて俺の席を思いっきり蹴飛ばしたのはいい思い出w

206:無名画座@リバイバル上映中
17/06/06 19:41:51.28 BN/Y4Mu3.net
バーニング バンボロ

207:無名画座@リバイバル上映中
17/06/07 07:55:07.25 j+c9jR82.net
東京の人間でも話のわかる奴がいるんだなw

208:無名画座@リバイバル上映中
17/06/07 09:35:27.13 G5rURDrL.net
映画とはいえあのような事故や殺人がおこっても
閉鎖されないキャンプ場ってw

209:無名画座@リバイバル上映中
17/06/07 19:40:12.36 9lHFawjO.net
オレ、東京人だけど、
バーニングの併映 アメリカンバイオレンスだった。
北九州の地方だけどw

210:無名画座@リバイバル上映中
17/06/12 19:57:52.90 aNP0O0qI.net
おら、東京人だべ。
あと、サンゲリアとバトルクリークブローが900円で何回も見れたよ。
ヒュッーヒュッーヒュッヒュー ラロシフリンの傑作音楽が耳にこぶりついてるw

211:無名画座@リバイバル上映中
17/06/13 12:26:52.65 Qy+JwTCt.net
おれ東京人だけど
最近痔になりました

212:無名画座@リバイバル上映中
17/06/13 21:13:14.32 2+zkYo81.net
テレビで見たドラキュラ血のエクソシズム
CMに入る時のアイキャッチ(血を吸ってるドラキュラの目が赤く染まるシーン)がとてつもなく怖かった〜

213:無名画座@リバイバル上映中
17/06/15 19:49:26.61 HANX5PeC.net
ポルターガイストの
殺されたドミニク・ダン。役者としてこれからだったのにね。
絞殺されたんだよね。

214:無名画座@リバイバル上映中
17/06/17 10:48:11.84 j6EoWMpH.net
ダークマンのリンチシーンが今でもトラウマ。 色々といたぶられてたのに生きてるのも不思議だったな

215:無名画座@リバイバル上映中
17/06/19 20:11:57.95 nmNhMTBE.net
「エクソシスト」
@リンダブレアの首の献血シーン 血が飛び散るところ。 病院の
Aジェーソンミラーが死ぬ場面 悲しいがトラウマ
Bリンダブレアのかわいらしさ。白人少女に恋をした初めての人。
 「エクソシスト2」までよかったけど。
チューブラベルズ 関光男のFM番組でメタルテープに取り、何百回も繰り返し聞きました。

216:無名画座@リバイバル上映中
17/06/22 00:14:39.84 oVbLVkVd.net
名前わかんないけど、虫が巨大化した星でわらじ虫の触手に脳ミソ吸われる場面。
今だにナウシカ観ると思い出す。

217:無名画座@リバイバル上映中
17/06/22 05:02:29.07 NIPvJouB.net
スターシップトゥルーパーズじゃね?

218:無名画座@リバイバル上映中
17/06/22 19:31:04.31 ppvHuFRn.net
おれ、



219:無名画座@リバイバル上映中
17/06/23 19:41:17.36 V0sNcH4h.net






イエーイ

220:無名画座@リバイバル上映中
17/06/26 13:38:15.73 EE/Iwvez.net
>>215
献血シーン?
採血じゃなくて?

221:無名画座@リバイバル上映中
17/06/26 16:45:28.29 HXf6zbEU.net
>>31
>>34
日曜洋画劇場でブロンソンのロサンゼルスをボカし付きで流してた
私女なんであれ凄いトラウマになったわ
地方で系列局なかったから日曜洋画劇場は日曜の昼間にやってた

222:無名画座@リバイバル上映中
17/06/26 19:31:08.88 aU/UWkot.net
>>220
採血シーーンだった。
おれ、東京人だけど。

223:無名画座@リバイバル上映中
17/06/26 22:23:33.82 BtbsOwcz.net
ガイラが人間食べるところが
当時強烈にトラウマになった。

224:無名画座@リバイバル上映中
17/06/27 08:08:03.68 8KEy7GYQ.net
旧作の白鯨のラスト

225:無名画座@リバイバル上映中
17/06/27 08:47:53.40 h6fvEvz3.net
>>221
あれは強烈なレイプだもんな〜
柵に落ちて串刺しはやりすぎだよな

226:無名画座@リバイバル上映中
17/06/27 10:40:14.60 crsOScDf.net
タワーリングインフェルノでおばさんがエレベーターから落下死するシーン

227:無名画座@リバイバル上映中
17/06/27 12:47:01.61 Fl2ePHvI.net
「攻撃」の戦車に腕を轢き潰されるシーン 

228:無名画座@リバイバル上映中
17/06/27 19:32:09.91 Y6u2IBZR.net
「タワーリング・インフェルノ」はリチャード・チェンバレンの自爆シーンw

229:無名画座@リバイバル上映中
17/06/27 19:53:58.70 6o1Q8HHg.net
タワーリングインフェルノだったら、エレベーターシャフト内を燃えながら落ちていく消防隊員のシーン

230:無名画座@リバイバル上映中
17/06/27 20:35:08.35 so1ODJk4.net
誤動作したエレベーターが開いて焼かれるとこ

231:無名画座@リバイバル上映中
17/06/27 22:51:36.90 r8yZEb2w.net
ミッションインポッシブルで
エレベーターの上に乗ってた仲間が
エレベーター止められなくて死ぬシーン
マジで夢に見た

232:無名画座@リバイバル上映中
17/06/28 09:03:57.63 /0dh+Hu8.net
エレベーターで怖かったのは
「悪魔の密室」の、頭がドアに挟まれたまま上昇して、天井に頭がつかえてギロチン
同じもので「ファイナルディスティネーションシリーズ」にもエレベーターギロチンが登場してた

233:無名画座@リバイバル上映中
17/06/28 12:48:17.51 tqWvbrh0.net
>>93
観たことある。あれはきついね。
しばらく頭から離れなかった。
あと、アンジェリーナ・ジョリーの出世作
「ボーン・コレクター」で、下水道坑内の
ボイラー水蒸気噴出口前に縛り付けられた
女性が、救出が一歩間に合わず蒸し殺される
シーン。
二度と見れんわ。

234:無名画座@リバイバル上映中
17/06/29 07:42:19.51 +e1MxtCa.net
>>232
サスペリアPart2

235:無名画座@リバイバル上映中
17/06/29 22:33:50.19 R/gf1P+v.net
ガントレットなのかな?
クリントイーストウッドとソンドラロックの映画で暴走族みたいなのに貨物列車の中で襲われるやつ
あとマッドマックス1
外国の暴走族怖いと思った

236:無名画座@リバイバル上映中
17/07/01 21:46:41.19 w8LVgHla.net
>>232
監督はディック・マースだっけ、オランダの
あのエレベーター会社は日系企業で社長が中曽根康弘という設定w
本人がアメリカでリメイクしたのは物凄くつまんなかったな

237:無名画座@リバイバル上映中
17/07/08 17:11:04.47 fT7WT17N.net
小学生の時に見たドラゴン危機一発
壁板に人の形の穴があく場面が、ある意味トラウマ

238:無名画座@リバイバル上映中
17/07/09 07:23:59.76 pQNW2Tuo.net
URLリンク(i.imgur.com)

239:無名画座@リバイバル上映中
17/07/09 08:56:20.78 mayjsYFE.net
>>235
ガントレットで間違いないけど、あれ先にイーストウッドらがバイク強奪して
貨物車でやり返されるわけだから、あの暴走族はそこまで凶悪でもない気がするなw

240:無名画座@リバイバル上映中
17/07/09 18:56:38.71 yX6w108L.net
小学生の頃だが
「悪魔のはらわた」のテレビCMがめちゃめちゃ怖かった
でっかいハサミで首を切るシーンだったと思う

241:無名画座@リバイバル上映中
17/07/10 03:53:16.69 RFKAfv8K.net
>>239
そうなんだね
最初から見てなくて子供の頃に途中から見たからアメリカの暴走族怖すぎと思ったw

242:無名画座@リバイバル上映中
17/07/11 17:52:56.27 3LoG8laX.net
>>240
目に親指突っ込むシーンも

243:無名画座@リバイバル上映中
17/07/11 22:57:44.28 yjv/R8tn.net
怖いね

244:無名画座@リバイバル上映中
17/07/12 19:11:04.94 XijMPFhU.net
死霊のえじき
最後ローズ大佐がゾンビ達に囲まれて引っ張っられて胴体引きちぎられ上半身と下半身が分離し内臓垂れ下がり喰われるシーン

245:無名画座@リバイバル上映中
17/07/13 02:48:24.90 EzXVX34L.net
そんな恐ろしいCMを民放で流してたの?
すごい時代だ

246:無名画座@リバイバル上映中
17/07/13 16:54:05.22 ljCJmwNO.net
ソドムの市かな
不快感マックスで最後まで見るのが辛かった
地獄の門、変態地獄、糞尿地獄、血の地獄の4章からなるが糞尿と血が特にだめだ
あとは邦画になってしまうけどギニーピッグもトラウマ
これを見たチャーリーシーンが本物のスナッフビデオと勘違いしてFBIに通報したとか

247:無名画座@リバイバル上映中
17/07/13 20:13:44.77 pd0UsP0Z.net
邦画の話は要りません

248:183
17/07/13 22:46:22.95 ddpf1S1w.net
ソドムは監督のその後も凄まじかったからな
最近背後関係が明るみに出たり凶々し過ぎたまな

249:無名画座@リバイバル上映中
17/07/14 19:32:00.63 B+LD5IST.net
ソドムの市なんかたいしたことないよ。
パゾリーニの売名行為に踊らされてるんじゃないよw

250:無名画座@リバイバル上映中
17/07/14 23:32:21.20 z6UY7FzZ.net
チョコレートで作った偽物ウンコ食べるソドムの市よりも
犬が肛門から本物のウンコ出して、それを手ですくって口に入れるところまでをノーカットで見せるピンクフラミンゴの方が強烈

251:無名画座@リバイバル上映中
17/07/15 06:21:33.58 lXZzY3uZ.net
ハンニバルの脳みそソテー
劇場で見たけどあまりの禍々しさに完全に記憶から抹消されてた

252:無名画座@リバイバル上映中
17/07/15 12:28:53.17 OIOzbaeN.net
悪魔のいけにえ
全編にわたってトラウマレベルの映画なんだが
パムをフックに吊るす場面がいちばんかな

253:無名画座@リバイバル上映中
17/07/15 14:35:09.91 M1LMDJ9A.net
リメイク版で足切られてフックに吊るされて塩で足無理やり消毒されるシーンもきつかった

254:無名画座@リバイバル上映中
17/07/16 17:44:35.86 0X4sDPd5.net
悪魔のいけにえは劇場で見るとあら不思議、とっても楽しくなっちゃうよ
アーティストのライブやDJに近い

255:無名画座@リバイバル上映中
17/07/16 18:30:16.53 WNzHwar5.net
「悪魔のいけにえ」
は、芸術映画です。カテゴリー間違え。
1974年カンヌ国際映画祭グランプリ受賞
1974年ベネチア国際映画祭グランプリ受賞
1974年シトヘス国際恐怖映画グランプリ受賞

256:無名画座@リバイバル上映中
17/07/16 18:36:13.51 OgatEvjI.net
>>255
>間違え

257:無名画座@リバイバル上映中
17/07/17 07:21:56.08 iCNIeKV5.net
悪魔のいけにえは最大の元凶である怪物が最後まで
主人公に退治されないまま元気でいると言うのがショックだったな

258:無名画座@リバイバル上映中
17/07/17 10:51:57.65 GbepIKhL.net
ザ・フライで、物質転送機でモンスター化した悪徳社長が、ラスト犬の餌みたいの
食いながらハエを見つめているシーン。

259:無名画座@リバイバル上映中
17/07/17 10:52:55.46 GbepIKhL.net
↑ごめん、ザ・フライ2二世誕生

260:無名画座@リバイバル上映中
17/07/17 14:20:13.34 hLzBBM/q.net
あーあれはきつかった。可愛がってた犬が実験台にされるのも…

261:無名画座@リバイバル上映中
17/07/17 16:43:17.71 R6Ef2ZbK.net
ロメロが亡くなった
「ゾンビ」も怖かったが、本当に怖いのは「悪魔の墓場」の解剖ゾンビ

262:無名画座@リバイバル上映中
17/07/17 22:53:03.83 NLqcQsHV.net
それがお前の最も恐いシーンなの?
ここ怖い映画の雑談スレじゃないよ?

263:無名画座@リバイバル上映中
17/07/18 19:39:34.33 y+9IhSBj.net
イエーイ、イエーイ、イエーイイエーイイエーーーイ
イエーイ、イエーイ、イエイイエイイエーーーーーーイ


264:無名画座@リバイバル上映中
17/07/19 18:58:03.29 LDfUjkTe.net
「ロボコップ」で悪役が化学工場の廃液タンクにクルマごと突っ込むシーン。
これ見てから、運転中に前を液体系の荷を運ぶトラックが走っていると必要以上に緊張する。

265:無名画座@リバイバル上映中
17/07/19 22:40:48.21 muoqP5wg.net
「IT」でペニーワイズが急に歯をむき出して迫るシーン。
ってか子供の時に観て、この映画自体がトラウマ。

266:無名画座@リバイバル上映中
17/07/21 21:04:37.39 MlByFJLm.net
エクスターミネーターの冒頭の首ちょんぱシーン
中途半端にぶら下がってるのがまた

267:無名画座@リバイバル上映中
17/07/22 01:19:25.51 JTG9a0po.net
ザ・フライ2のラスト

268:無名画座@リバイバル上映中
17/07/22 01:20:52.20 JTG9a0po.net
あ、上にあったわゴメン

269:無名画座@リバイバル上映中
17/07/24 19:49:35.82 JrQmhZfQ.net
>>266
あのシーンは
今観てもすごくリアルだよな。

270:無名画座@リバイバル上映中
17/07/24 21:04:56.01 LQcWd1I4.net
うん

271:無名画座@リバイバル上映中
17/07/25 08:45:36.43 MgMaMM7H.net
トラウマほでではないけど
「アルカトラズからの脱出」で、エンディング、人形の首がずっと映ってるとこ
観ると別に怖くないんだろうが、思い出すとなんか不気味

272:無名画座@リバイバル上映中
17/07/31 10:57:58.00 O4dOZ66+.net
アルカトラズで思い出したが、「ポイント・ブランク 殺しの分け前」
リー・マーヴィンがシャロン・アッカーをナンパするシーン
似合わないセーターを着てヘラヘラした笑みを浮かべながら池沼っぽく女に付き纏うマーヴィン。
全篇クールでハードボイルドに決めていながらそこだけ明らかに空気が違っていてショックですた。

273:無名画座@リバイバル上映中
17/08/02 16:27:01.15 T1YzEk6h.net
ミスターグッドバー

274:無名画座@リバイバル上映中
17/08/02 19:21:11.90 V/vAhM/S.net
どれもこれもしょーもないショック w

275:無名画座@リバイバル上映中
17/08/02 22:38:32.20 q4pTB8V6.net
>>273
コートハンガーで堕○のシーンですか?

276:無名画座@リバイバル上映中
17/08/04 01:46:01.29 Tr2nbwKK.net
LECのゾンビ化した消防士とお巡りさんがかけ上がって来るシーン

277:無名画座@リバイバル上映中
17/08/04 18:33:24.81 N5Edppl+.net
>>276
イタチ

278:無名画座@リバイバル上映中
17/08/08 10:19:46.75 aDkyIq/s.net
一番恐いのはエクソシストのリーガン

279:無名画座@リバイバル上映中
17/08/08 15:22:08.11 lj2PM9e5.net
プロタバンカ映画黒い太陽731での全人体実験シーン

280:無名画座@リバイバル上映中
17/08/08 19:58:17.97 /irSVF9T.net
映画という付くりものである以上トラウマになるものは、何もありません。みなさん、ウソつきですねえ。

281:無名画座@リバイバル上映中
17/08/08 20:24:04.33 sFeAW8tA.net
いきった小学生みたい

282:無名画座@リバイバル上映中
17/08/08 21:33:05.38 EPuMtJgZ.net
「つくりもの」でその漢字は出てこない

自分は「サスペリア」の窓から手が出るシーン


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

369日前に更新/178 KB
担当:undef