鍼灸師、日本一の低所 ..
[2ch|▼Menu]
218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 12:28:16.85 w+7JtIa+.net
>>214
中立な機関が調べない限り分からない。
柔整師側の言い分は、柔整師には正論に聞こえるが、
法的にキッチリ審査した場合、何でも捻挫にしてしまえるのは個人の過失になると思う。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 12:34:42.13 w+7JtIa+.net
保険組合がいつまで警告だけの黙認状態を続けるかだね。
はっきり言って、今の接骨院の状態が続く限り、自費の鍼灸師やマッサージ師は絶望的だと思うよ。
店見て分かるが保険は立派で人が多い、自費の治療院は貧相で一人経営だしね。
立地や人脈等で例外はあるけど、大方、鍼灸あん摩の興廃は接骨院がキーになっている。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 13:04:58.16 ZiKr2wKZ.net
>>244
整骨院増加て共食いが始まってるから、その内無茶なことする柔が現れて自滅するよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 13:32:27.06 4W8fNy7M.net
全くそうだけど、と言われ続けてであはきが先に消滅しそうな不安もある。
というか俺が終わるんだけど。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 13:40:22.98 w+7JtIa+.net
>>221
鍼灸師やマッサージ師は可哀想すぎて同情するよ。
行政や保険組合も事情があり接骨院の現状を黙認しているのは分かるが、
アハキ師には悲劇の時代だよな。
一部のブランド店以外、自費で健康保険の3割負担に勝てる訳がない。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 13:49:03.49 gdok4fYH.net
六本木

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 18:54:54.96 LeKZoyO6.net
>>217 >>130スレの>21はそいつの事じゃない。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 09:01:24.60 6aI1XcGZ.net
久しぶりに見に来たけどまあずっとバカの一つ覚えのように同じ事の言い合いだなw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 09:43:37.64 XIsNugjm.net
>>225
核心疲れて不安で、ずっと見てんだろ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 16:24:49.99 0jcyifLT.net
>>130スレの>21みたいに正真正銘のバカクズもいるしwww

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 17:07:02.53 485ajfoC.net
どこの世界に、宅間守や植松聖に身体に針突き刺して欲しい、なんて奴がいるもんかね!??w<>>130スレの>21

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:23:07.76 q/ot9wwg.net
拡散希望
接骨院の不正請求を詳しく解説するテレビ番組
その1
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
その2
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/23 13:47:17.98 9svmrZyx.net
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
URLリンク(youtu.be)
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
URLリンク(m.facebook.com)
この看護師の姿を見れば、日本の現代医学のガン治療が如何に馬鹿げているか一目瞭然です。
抗ガン剤は、ナチスの毒ガスと同じですから、患者を殺している事と同じなのです。
現代医学のガン治療は、雑草の大麻に及ばないのです。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 23:51:40.96 0lBkiAYO.net
核心をつくぞ。
鍼灸が社会に広まらない理由。病院で鍼灸治療がほとんど行われていない理由。
企業が鍼灸師の雇用に参画せず、鍼灸がビジネス化されない理由。
効果があるかどうかが不明。
これが上記に対しての一番大きな理由。
むしろ、おそらくほとんど効果なしという認識を持たれている。
そして鍼灸師自身も本当に効くか否かで疑念を持っている人間は少なくない。
鍼灸治療を行った患者さんに罪悪感を感じたことはないか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 09:32:15.87 OQum7xmb.net
>>231
核心つかれました
許してください
罪悪感ありまくりです

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 22:49:21.89 ekXMtEvB.net
>>231
元患者だけど効果は凄まじかったよ
ただ慢性が緩和されるわけではなかった
痛みが一時的に消えることは確かだけどまたぶり返すのも確か
治療者も言ってたけど、日ごろから筋肉の鍛錬とストレッチが改善には大事何だと

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 23:03:18.71 5+FQCGeb.net
>>231
>罪悪感を感じたことはないか?
ない!
自分の未熟を他人のせいにするな。
愚か者!
自己責任だ。
これが核心だ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 23:24:57.17 hA7jmwto.net
>234
そうか。本当に良心的な医療従事者は常に罪悪感を持っているものだと聞いたことがあるが、貴殿は罪悪感を感じたことはないのか。
そういう人間が実は一番危ないんだよ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 23:33:35.07 5+FQCGeb.net
>>235
誰から聞いたのだ。
貴様の妄想でなければ答えてみろ。
軟弱者!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 23:54:33.37 5+FQCGeb.net
自信もなしに患者に施術するなど医療従事者としてもってのほか。
そんなことだから患者もつかず貧困なのだ。
未熟者は猛省せよ!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 01:50:43.46 3TMXWiDk.net
>>235
気持ち悪い

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 08:10:11.02 otYpx/l+.net
専門職養成をするような機関であれば、通常は教育の段階で知識や技術とともに論理と倫理を叩き込まれるんだよ。
この業界でそれをやると上層部は自分の首を絞めることになる。
だから、論理と倫理の代わりに協調性と従順性を刷り込む指導が必要になる。
教養ではなく強要なんだな。
素直になりなさいだとか自我をなくしなさいの類がそれだな。
そこまでの気づきがあると、この職業で生きていくのが凄くつらくなる。
他の社会で生きている人たちと言動に明確な違いがあるという気づき。
さて、そこから若い人たちが何かを変えていくことを期待するか、若い人たちを巻き込まないようにするか。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 09:03:03.72 /9oSaKm+.net
>協調性と従順性を刷り込む指導
そんな指導された覚えがないw
師会も碌に入らない、鍼灸業界は個人主義で自由主義。
上位数十%が生き残り、数%が稼げる職業。
今も昔もこれからも才能ある者以外は稼げない貧困業界。
続ける続け無いは個人の自由。
食えない奴が悪い。
恨むなら自分の無能と無能に産んだ親を恨めw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 09:10:17.19 o8hLDgwB.net
恨んではいない。事実の指摘。
君も学生の時があったと思うが、おかしな学問と指導に気づける教養がなかっただけだろ。
確かに誤った道を選んで自分の責任が一番だろう。
だから後塵に同じ道を歩かせたくないなと思っているよ。
事実を指摘することでね。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 09:14:08.44 prEXmHV1.net
朝から女房とカネのことでケンカだ。
車のキズ修理で3万立て替えたよ、て家計から貰おうと思ったら「私が払うのか」とキレキレ。
毎月ずっとアタシが出してるんだ、アンタの月々30万じゃ足りないんだよ!てさ。
ウチは小学生二人、住宅ローン月々9万、ワイと女房の携帯や保険その他小遣いは各々持ち。
あ、女房は公務員ねw
家計はワイが出すということで月々30万だしてるけど、そんなに足りないもんかね
もう半年前から赤字でワイ貯金切り崩してるよ
このままじゃ年内廃業で離婚したほうがラクかなw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 13:20:49.89 osnPV0bc.net
>>242
現ナマ見な分らんのやて。
アラフォー、アラフィフのバブル世代は特にな。
最初は財布別々の収支だっても慣れてきたらカカア天下になる。
女ってほんま上の口と下の口を塞がんとどうしよもないね。
つくづくだわORZ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 10:16:13.96 CRT8GXMs.net
鍼灸師は上位1%がやっと副業だからな。
まともに生活できているのは、日本全体で名前覚えられるくらいの数しかいない。
泣けてくるような酷い業界。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 13:59:29.36 nKEHXUVy.net
その業界を選んだ人間に過失はないのか?という話になるがどう思う?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 14:19:31.33 GZAXA99F.net
>>245
時代のせい
その一言に尽きる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:17:52.43 nKEHXUVy.net
つまりその道を選んだ人間に罪はないと。
それではどんな時代に生まれてきても酷い業界の中で働くことになりそうだよな。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 15:29:11.01 g8vIhvXK.net
>>244
古典的な鍼灸院のホームページ、いろいろ見てみたけど結構、おしゃれにやってる。
ほんとにダメなのか。
どっちがほんとだろう。
自覚症状は君の書込み通りだけど。
1パーセントをみたんだろうか。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:21:49.75 KlwZ8lHI.net
最近は趣味のHPもおしゃれだよ。
むしろ売上数億円の大病院の方が地味だ。
1%は多めに出した推定値だ。
実際は99.6くらい貧困。
調べるだけ空しい。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/20 23:28:49.44 KlwZ8lHI.net
>>245
若い人の進路というのは、自分で選らんでいるようで実は違うんだよ。
親兄弟、周囲の薦め、頻繁に目にする広告などに影響されて決まる。
銀行員、公務員、歯科医。
だいたい周囲に影響する人なりがいる。
貧困業界に多くの若者が落ちたのも、過剰な宣伝、カリスマの妄言、DM商法yなど悪い勧誘が原因だろう。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 00:04:24.18 zKMI1zgy.net
悪い勧誘に対して目利きができない教養のなさは自分のせいじゃないのか?
お前も俺も。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 00:34:51.95 0J8Nb9CU.net
ホームページをみてたら鍼灸院でもスタッフをたくさん雇ってでかいとこあるね。
あれは経営のセンスだろうね。
イケメンの院長と若いスタッフがしゃれた雰囲気でやってる。
あれだけスタッフの写真をみせられるから本物だろう。
まぁ一部だろうけど。
俺ら場末の鍼灸院はだめだけど。
そういうとこを見るとへこむ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 00:46:00.08 0J8Nb9CU.net
でもここ見るとなんかなごむ。
みんな、苦労してんだと泣く。
しかし公務員の奥さんはいいね。
高級官僚はやばいけど。
 

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 08:21:35.02 wQLMEaHN.net
>252
そこに来ている患者さんに効果出せているかどうかが一番の問題なわけで。
患者から指示評価されない限り、存続は難しいよな。
で、残念だけど、その効果があるかどうかで疑念を持たれているところがこの業界の根幹になっているんだよな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 08:44:46.91 MnWwZhiA.net
>>251
悪い勧誘が存在する事が問題なんだよ。
多くの人が悪い人に騙されてる。
→情報発信→世間に浸透する→人々がそれが悪い人を避ける。
自然に任せると、どうしてもこの過程で大量の犠牲者がでる。
特に、この業界はダメな情報を発信した賢人達を、カリスマを自称した老害や悪質な学校の宣伝が猛烈な抑え込みをつづけ。
ただし情報が世間に浸透しにくかった。
乱立貧困者過剰養成が盛んになった頃。
それそれはバカなお祭り騒ぎ。
来たれ!東洋医学ブーム!病院から鍼灸院まで幅広く活躍!手に職(実際は無職だった)
宣伝、宣伝、宣伝、そして全体像を見えない一発屋カリスマとやらが、乗せられて自慢の成功話を展開。
あれではな。
どちらが悪いかと言えば、勧誘側だよ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 09:08:19.26 MnWwZhiA.net
まあ、鍼灸師の主力就職先が整体か接骨院。
これがどういう事か分かるだろ。
接骨院は不正請求問題。
整体は誰でもなれる。
どちらにしても生涯やれる仕事ではない。
こんなのを関連業種に就職が6割で就職率は悪くないとか、試験財団法人が分析してたんだぞ。
悪質にも程がある。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 11:27:32.95 Q+JcOHWy.net
>255
悪い勧誘が存在する事が問題なんだよ。
激しく同意。仰る通り。
俺が言っているのは、そこで目が利かないのは生存競争の能力に欠けるのではないか?
ということ。
この職に関心をもって、おかしい違和感があると察知して避けた人間も大勢いるはずだぞ。避けきれず被害を受けた原因は悪い勧誘にあったことが主要因。
では、本人自身の責任はゼロか?
となれば、ゼロではないと言っているがどう思う?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 11:43:49.23 MnWwZhiA.net
>>257
道とは道を究める事でしょ。
仕事に道を求めるタイプ。つまり、一度始めたら最後まで頑張りぬくようなまじめな人が、
この業界に落ちると一番やっかいなんだよ。
本来、そういう一度始めたらとことん粘る人は優良企業だと伸びるが、
ダメ業界に落ちると地獄に落ちる。
違和感を感じた時点で逃げればいいが、
そこを自己に責任を求め、努力が結果を生むという不屈の精神を持つ人の場合。
独身貧困化、あるいは不正逮捕されて初めて辞める。
ダメな仕事でうつ病や自殺に追い込まれた激烈突進社員は、実はまともな産業に欲しい所。
良い社会、良い国というのはそういう人材を適材適所で社会に有用な職に導く。
逆にダメな社会、ダメな国というのは不正や無駄で良い人材をつぶす。
良い労働者というのは不屈の精神と絶え間ぬ努力。
良いリーダーというのは、善と義、仁で社会を正しい方向で伸ばす。
教育というのは義、仁、善でなくてはならない。
悪の教育がはびこる社会では健全な国とは言えない。
反日教育を勧めた韓国では著し人格欠如の若者が増えたと聞く。
教育は善に立っていなければならない。
次世代の若者を悪しき方向へ導く公的な教育があるのが問題で、若い人には罪はない。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 11:51:29.34 MnWwZhiA.net
悪しき産業、悪しき教育、悪しき商品が蔓延して、
老若男女、おのれのの気転だけで乗り切る事はできない。
親が正しい判断できない場合もある。
調べても判断つかない場合もある。
そこで信頼できる情報を得ようと努力するだが、
調べれば調べる程、真実とはかけ離れた嘘の情報まみれであれば、多くの人は必ず道を誤る。
そういう悪しき情報を自分の利益の為に流し続ける人も多い。
正解が分からない。
柔整の保険が正しいのか、不正なのか。
若い人には、現場につくまで判断できないかもしれん。
大河を渡るには船がいる、しかし、危険が伴う場合、先導する人がいなくては沈没するでしょう。
教育というのは若い人を先導する大人ではなくてはならない。
悪しき人、無知な人、欲深い人ならば、その船は沈む。
韓国のセウォル号沈没は知っていよう。
若い高校生が300人くらい死んだあれだ。
船の違法改造、過剰積載、間違った避難指示。
高校生らが死ぬ直前まで異常に気が付かない。
船長となるもの、教育をする者、そういう人がおのれの利益で暴走する社会はセウォル号と同じ運命をたどる。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 12:08:46.94 Q+JcOHWy.net
>調べれば調べる程、真実とはかけ離れた嘘の情報まみれであれば、多くの人は必ず道を誤る。
この業界の場合どうかな?未経験や若年層であっても、調べたら矛盾に気づけるんじゃないかな?
さて、その進路を選んだ本人自身の責任はゼロか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 12:16:44.65 MnWwZhiA.net
>>260
中高生に入学案内みせて、
これは嘘を書いてあると疑う人は少数だと思うよ。
大人、国、行政を信じているから。
まさか、ここまで酷いと想定して拒否できる学生はそうそういまい。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 12:19:23.15 MnWwZhiA.net
本人の責任はないが、
入学を勧めた人の責任は大きいな。
特に鍼灸院辺りで鍼灸師が、将来、鍼灸はいいよ!なんて話は残酷だよね。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 12:26:20.83 0J8Nb9CU.net
>>258
>仕事に道を求めるタイプ。つまり、一度始めたら最後まで頑張りぬくようなまじめな人が、
この業界に落ちると一番やっかいなんだよ。
患者さんがとにかく最低、7,8人の来院がないと上手くならないからな。
数こなさないとどうにもならない。
頑張りようがない。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 12:28:58.75 MnWwZhiA.net
アマゾンのカスタマーレビューに鍼灸師、柔整師の資格があったとすると。
星5つ☆☆☆☆☆
星4つ☆☆☆☆☆
星3つ★☆☆☆☆1%
星2つ★★☆☆☆1%
星1つ★★★★★98%
---------------------
星3つ★☆☆☆☆ 副業に少し役立ちました。
星1つ★★★★★98%最悪でした。
仕事はないし、あっても誰でもできる整体。・・・・
こうなるだろうね。
こういうのが資格でもあればいいんだけどね。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 12:52:34.32 Q+JcOHWy.net
>261
そうかな?中学生はともかく高校生が大学進学を考えた段階で、進学と直結する職業のことはネット上であってもある程度調べる。
例えば、経済学部に進学希望する学生が税理士は将来ITにとって代わられる職業で独立開業には困難がつきまとうなんていうのはほとんどが知っているぞ。
高校生になれば、職業のいい面や悪い面を経験ではなく知識からであったとしても知ろうとするものだ。この業界に何らかの問題があるのは、ほんのわずかな検索でもすぐにわかる。
情報化社会特有の問題はあるが、ある程度の客観的な物事の把握は高校生でも保障されている。大人、国、行政に建前があり実態は別にあるということくらいは誰でも知っていると思うが。
昔ならともかく今はインターネットの時代だけども、それでも本人の責任はゼロか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 13:47:45.93 0J8Nb9CU.net
今の状況で鍼灸師を選ぶならもう平凡な幸福はあきらめるべき。
ほんと並の人間には難しい。
ただなんかものすごく、いつも言われてる効果がどうか以上に経営のセンスがあって人を集める奴がいて、そういうごく一部の成功者はいるけど。
選択の責任はあると思う。
ただあはき柔、整体、リラクのこの過剰な乱立は個人の責任とは言えない。
とにかく患者数をきちんと考えてこなさないと上手くならないから今後、厳しいなな。
ベッドで本読んで待っててもだめだから。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 13:49:18.93 MnWwZhiA.net
>>265
士業や歯科医などは、学校が増えたり有資格者が増えた時点で、
少しだけ平均所得が落ちた時点で乱立過剰だと上層部が表立って宣言してきた。
この業界は、逆に食べていけない意見が乱立当初からはっきり見て分かったのだが、
養成ビジネスの利益追求の欲が強く、儲け話を爆発的に言ってきたあげく、
不正や食べていけない意見を、なぜか国家資格管理団体が表に出してこなかった。
いまだに鍼灸師のメイン進路である接骨院が、表立って不正請求の上に成り立つという点は伏せてある。
よって食べていけない現場の声が上層のメジャーにかき消される形で、
ここ数年前まで食べていけない人=無能、バカ、アホ。
食べていける=立派
というムードがネット上に蔓延んしてきた。
最近は、あまりにも貧困と不正が目立ち、メジャー派の学校やカリスマも妄言を控えるようになったが。
5年、10年前に、
鍼灸師は食べていけない。
柔整は不正請求。
という事を少しでもネットに書き込むと、ハチの巣をつついたように火消し、
そして個人をアホ認定していた。
調べれば調べる程に成功談、儲け話が耳に飛び込んでくる状態だったよ。
直接、鍼灸師や柔整師の元を訪ねても表立って恥はいわない。
結局、事実を知る事は不可能だったと思うよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 13:54:40.85 0J8Nb9CU.net
>>267
整骨院勤務で鍼灸師だけの資格で勤務して何するの、っていう問題もある。
とても安心して働けない。
管理の実務が必要になるともうおれない。
開業しかないけどつらい時代だ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:05:55.08 MnWwZhiA.net
>>268
接骨院が保険を乱用せず、
制度を適正運用した場合、捻挫、脱臼のみで担雇用能力はないと思うよ。
一人食べていくのも難しい需要だと思う。
たぶん、売上50万以下。
建前上捻挫だが、
本音はマッサージ+保険というのが接骨院のセールスポイントなのは誰でも知っていると思うが、
それは保険制度上間違った運営。
それを正規雇用として扱い、学校や国家資格管理法人が正規の就職ルートとして紹介してきたのがまずい。
あれはさすがに若い人は分からない。
看護師が整形で働くようなイメージしかない。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 16:19:58.85 MPFRrVeV.net
>>269
そんな不正整骨院は駄目ですね
まじめに仕事してたら不正なんてないでしょうに
ここも柔ネガキャンスレですか?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 16:59:02.35 MnWwZhiA.net
>>270
鍼灸師の貧困と接骨院の不正請求は切っても切れない関係だから。
柔整師側があん摩や鍼灸師に強引に入り込んで来ているのが本筋なんだけどな。
保険でマッサージしない。
鍼灸師を雇用しない。
そうなると話題にもならなくなるよ。
ネガキャンというより、ルール違反で職域をさんざん荒らしているから、
叩かれて当然なんだよ。
表向き合法でも、やっぱ、あん摩、整体業していれば、
嫌というほど、マッサージ客が接骨院に流れているのが分かる。
そこは否定しようがない。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 17:29:49.92 0J8Nb9CU.net
>>269
>看護師が整形で働くようなイメージしかない。
整骨院で働いてる鍼灸師はさすがに若くてもそんなのんきなことはないだろう。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 18:18:16.93 MnWwZhiA.net
たぶん、鍼灸師が接骨院に勤めてすぐに不正請求にぶつかるだろう。
ほとんどが保険申請対象の捻挫ではない。
また、やっている事は整体だし、鍼灸が意味のない事だと感じるだろう。
そして、先行き不安、人生設計が全く立たない事が見え来る。
後は、何年持つかだね。
肉体労働で体が先か。
気持ちが萎えて辞めるか。
もしくは返戻、摘発でつぶれるか。
先がないのが見えるから、数年で半数以上が逃げてしまうのだろう。
そして、次に何も分からない卒業生が雇用される。
それが永遠と10数年続いているだけだろ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 18:24:57.18 MnWwZhiA.net
まあ、女性陣ならサラリーマンとの結婚で家庭を持てる。
副業でリラクを自宅店舗でやれば副業収入で少し生かせる。
サラリーマンからすると、月に数万でも稼げるかもしれない女性鍼灸師の印象は良いと思う。
問題は成人男子の鍼灸師。
これはいただけない。
まず、低所得、不安定で交際はもちろん、同業の女性からも相手にされないかもしれん。
結婚となると早急に転職して安定収入確保が必須だろうな。
長くこの業界に留まり、無貯金、低所得、独身状態が続くと、たぶんもう無理。
老後までのオンリーロードが見えてしまう。
資格の特性として、整体や鍼灸は副業ベースなんだよね。
柔整が不正か合法は抜きにしても、捻挫脱臼を整形抜きでやる時代ではないし。
乱立養成は本当に辞めた方がいい。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 19:06:13.30 zq3C2dOA.net
>>274
捻挫打撲のプロとしてやれば柔道整復師は良いよね
保険請求もキチンとできるし、世間体も良い
やっぱり柔道整復師一択なんだよなぁ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 19:44:02.12 MnWwZhiA.net
>>275
君や家族が捻挫、打撲する?
疲労性の肩こりや、足のむくみとかならともかく捻挫を見かけない。
最近の小中学生も捻挫などほとんど見ない。
捻挫、脱臼専門の接骨院て、
壊れた傘を修理する専門店もほとんど利用者いないけど、
捻挫で需要あるの?
需要がなさそうな商売を専門にやるのはきついぞ。
プロの格闘家専属の高額自費治療なら可能かもしれないが。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 20:38:44.15 C4lsNYnw.net
>>276
自分はサッカーやってるしランニングもしてる、だから亜急性の捻挫なら多いときは週1くらいではしてる
気に留めてなかったけど、おそらく家族もしてると思う
特に老人は頻繁に亜急性の捻挫打撲してる
それほど亜急性の捻挫打撲は身近なものだと思う
多い人だったら状況によっては1日に何回もする場合も考えられる
いかにして日常生活の中に潜む痛みの原因、亜急性損傷の受傷機転を突き止めるか?
この探偵のような緻密で高度な仕事もしなければならない
地域医療の担い手として研修制度も有用なものとなると思う
やはり柔道整復師は必要不可欠な存在だよ
>>4にあるように、これだけ捻挫が多いのだから、もっと多くの柔道整復師が活躍して国民の健康を守っていくべきですね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 20:44:07.01 MnWwZhiA.net
>>277
それは捻挫ではない。
世界最高峰の米国、ドイツの医大で、そんな話をしたら爆笑だろう。
老人が毎日捻挫しているのではなく、
それは慢性的に痛いだけの話。
捻挫ではない。
老化、疲労性の痛みだよ。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 20:47:42.94 C4lsNYnw.net
>>278
無資格、あはきは柔道整復師に嫉妬する暇があるなら柔道整復師になってください
ドイツとか他の国のことをだして話を逸らさないでください
柔道整復術は素晴らしいですよ?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 20:51:20.87 MnWwZhiA.net
バカバカしいが一応説明しておくと。
ストレッチして関節曲げると痛いだろ。
それって普通だから。
運動すれば痛いし、生活していればあちこちぶつけるけど。
それは捻挫、打撲ではない。
日常の行為で外傷ではない。
捻挫、打撲とされるのは、階段からコケて手首足首を強打して、
しばらく動けなくなり、ヒリヒリして人を呼ぶような状態。
体操や運動で曲げて痛いのは、
外傷でもなんでもなく普通。
多少やりすぎても運動して筋肉に炎症起きているけど捻挫ではない。
そういうものだ。
治療の必要もない。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 20:57:53.93 MnWwZhiA.net
>>279
嫌だよ。
なんでそんなのにならないといけないんだ。
注意してやめさせてようとしているのに、
わざわざ金払って嫌な資格を取って、それをしないといけないのか?
頭おかしいんじゃないか。
ドイツやアメリカの医大がどんだけ世界をリードしているか知らない訳でもないだろ。
お前さんが齧った医学書の大半はドイツ人、アメリカ人がまとめて医学だ。
もちろん日本の医者も立派だが、医学の定義などほとんどが世界基準。
日本だけ捻挫の定義が違うなんてことはないんだよ。
話をそらしているのは君なんだよ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 20:59:07.78 Kf6vxmL0.net
>>280
あー話になりませんね
なるほど、あなたの仰っていることは正論です
ただ、しかし関節が痛いならどこかで亜急性損傷を疑うことも必要です
正確な患者要請と明確な受賞機転があれば、裁量の幅で捻挫判断することもあるでしょう
しょうもない話ですけどね
いい加減分かってもらえますか






283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 21:37:50.71 MnWwZhiA.net
>>282
君の話は主題が捻挫でなければよく聞こえるが、
今の柔整の状況をカバーできる程、やっている事がまともではない。
確かに、判断を明確、正確するという文句は聞こえがいいが、
それならば、それが正しく守られているか抜き打ち調査したり、
統計的なデータで調査してもほぼ適切な請求がなされているという自信がなければならない。
つまり、われわれは適切、明確に捻挫を判断できていると堂々と主張できるなら、
その意見も通る。
保険なんて信用の産物でね。
嘘の主張をして通してしまうなんてあってはならないから。
そこを重々理解して、その発言の信用をしっかり守らないとね。
きれいごとをいう事はできる。
でも、それは真摯にそれを守っている事で成立する。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 21:38:06.80 o74S41QK.net
>267
いや。5年から10年前ですでにネット上で鍼灸師の貧困は明確だったよ。
就職先は整骨院以外なかなかみつからないし駅前や主要都市で鍼灸院を目にすることは
中々なかったしね。
柔整の不正請求は当時からかなりの話題だったよ。
例えば偏差値一つとっても、鍼灸大学は一般的に偏差値40きるわけで。
医療系の中ではもちろん、他の学部学科を含めても特別偏差値が低いんだけど、
なぜなんだろう?という疑問を持った時点で正解は類推可能なんだよな。
事実を明確に知ることができなかったとして、見当がつくんだよ。
それが目利きということ。生きてくのに必要。
なんとなく危ないということを察知できるのが大切だったんだよな。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 23:05:55.01 o74S41QK.net
>284
いや高校生がネットで調べたくらいではわからないことがある。
@この業界の上位の職責にある人間はマナー、モラル、教養にかけてしまっている。
Aこの業界で積み重ねてきたことは社会的にも人としても評価されないということ。
その2点は高校生ではわからない。
なおかつ入学した時点で「この業界にいてはいけない」と早期に退学するのは、20前では
難しいだろうな。
上記2点は進学決定の際にかなり重要参考事項のはずだけど、それを高校生に予め
類推をつけろというのは、酷。
そして決定的に後悔することになる疑念。
「これは本当に効果があるのかどうか?」
その疑問を抱いたまま仕事を続けることになるとはとてもじゃないが考えられないだろう。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 23:20:14.65 P/dluiQ2.net
鍼灸教員の最高峰が鍼灸大卒だろ?
偏差値30台から3年間も習ったら地頭いい人は精神病むよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 23:43:32.31 8teovg0a.net
鍼灸教員というのも最悪な職業だよな
貧困者を毎年生み出す事で生活してんだから。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 04:09:07.34 kqlSh9+l.net
今年の10月から受領委任払いはじまるの?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 08:17:43.88 qYMUk5bq.net
業界人を見るとこの社会が軽くみられる起因にもなってるけども、
例えば文章とか言動を見ると、一般常識が欠けていると思わせる内容が多い。
何かを知っているんだろうけど教養の範囲が狭い。
一般的には社会に役立たない事をしていると言動にその傾向が顕れる。
俺は学生の時、教員を見ているとこの人たちの行動は何のため誰のためのものなんだろうといつも思っていたな。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 09:09:43.90 W5cMec4J.net
乱立した専門学校法人の社員だからね。
教員とか先生という肩書があっても、小中高、大学の教員、先生とは別物。
塾のバイトに毛が生えたようなものだろうね。
でも、盲学校の教員と鍼灸大学の教員は教員の肩書としては通じる。
専門の教員は廃校、人件費削減で人生終わるだろうね。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 09:34:44.03 H4NShppK.net
俺は属性で判断せずにその人自身の言動で判断した結果、マナー、倫理、常識に欠けていると思ったけどな。
属性で判断して人で判断しようとしない君も同じように人間の要になる教養の部分がかけているんだろうな。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 09:55:56.62 W5cMec4J.net
>>291
いやいや、属性?職業で人格分かるよ。
パチンコ店員とか、サラ金従業員とかさ。
そいう業種で稼ぐ人に道徳心や社会奉仕の心はない。
乱立過剰養成に携わる時点で人として信用できない。
さすがに鍼灸柔教員はパチ店員やサラ金業者よりマシだけど。
それにさ、実は環境が人を悪く変えるものでね。
幼少から社会福祉に貢献する人に囲まれていると悪人にはならない。
例えば、柔整師の学校に入る前はお金にこだわらないとしても、
卒後、柔整の保険請求をするようになると人格が変わるとかさ。
そういうのは環境が人を善悪へ変えていく。
性善説ともいうか。
乱立過当競争の教員していれば生徒確保で飯食ってんだから、
卒後の生徒の人生をつぶす事に何の感情もないだろ。
性悪説というのもあるけど、どちらにしても環境が人を変えていくのは間違いがないんだよ。
悪しき産業にいると心が悪くなり、良い産業にいると人格が良くなる。
韓国など、国をあげて反日やら大統領のつるし上げしているので、
社会全体が悪い属性により、国民全体が恨み騙しに溺れるようになるんだよ。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 10:17:25.02 H4NShppK.net
では交通誘導員の人格はどうだろう?
北朝鮮に住んでいる人は、皆核開発に賛成かな?
中国人はみな反日感情を持っているかな?
イスラエルに住んでいる人はみな好戦的だろうか?
君の書き方は属性=人格と捉えられる。
>幼少から社会福祉に貢献する人に囲まれていると悪人にはならない
ご両親が立派で家庭環境に恵まれた犯罪者も数多くいるが。
医師が強姦で逮捕されているのも毎年のようにニュースで見るが
警察官の不祥事とかもね。
>環境が人を善悪へ変えていく。
それだけではないな。同じ環境で同じように育てても同じ人柄にならないのは
わかるよな。
人を判断するときに見極めないといけないのは、属性ではなく言動だというのが
理解できるかな?
ところで一つ質問。金融の仕事についている割合が多いユダヤ人は
悪い人間が多いかな?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 10:39:44.39 W5cMec4J.net
>>293
この議論は孟子、荀子以来2000年近く続いていてね。
一応、環境の影響で人は悪くなるというのが日本を始め世界の法律の基礎になっている。
環境で人が変わるから、殺人=死刑にならない。
できるだけ過去の原因を掘り下げて環境なり教育に問題がないかで罪を考慮する。
人が生まれながらに人格に問題あり、それが犯罪の原因と考えるのが君の説だろ。
仮に人格に問題あっても後天的な環境で良くなるというのもある。
北朝鮮の難民が日本に住んでもうまくいくまい。
ご両親が立派=子供の教育が立派とも言えない。
医師が犯罪についても、他の底辺業に比べて発生率は低いだろ。
職業により差はあるよ。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 10:44:53.66 W5cMec4J.net
ユダヤ人については正直触れない方が良い。
一言で語る事ができる民族ではない。
ユダヤの金融は日本のサラ金や闇金とはまったく違い。
大手銀行や土地、不動産、金融市場を動かしているだろ。
アメリカのウォール街はほとんどユダヤ系だし、金融経済を動かす力を持っているのはある。
日本の在日朝鮮人もパチ賭博を牛耳っているが、ユダヤ系のは天地の違いがある。
優秀と言えは優秀だが、日本人と同じように独特の価値観を持つ人たちだと思う。
よく言えば、日本人との相性はいいが、悪く言えば怖い。
そういう人たちだね。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 10:55:46.73 H4NShppK.net
>ご両親が立派=子供の教育が立派とも言えない
職業が立派=その人の人格が立派といえない
と同じことだと思うが違うかな?
俺らが今話題にしているのは普遍的な学問ではなく個々の対応の問題。
職業により差はあるが、その人自身を見ないと何とも言えないというのが君の
結論でもあるだろ。
「ご両親が立派=子供の教育が立派とも言えない」
としているんだからさ。
>人が生まれながらに人格に問題あり、それが犯罪の原因と考えるのが君の説

どんな読み方したら、そんな解釈になるんだ(笑)
北朝鮮に住んでいる人が日本に住んだらうまくいくかどうかの話に何でなるんだよ(笑)
人となりを判断するのは、属性ではなく言動だと明確に伝えているだろ。
統計としてある一定の割合と傾向があるにしても、最終的な判断はその人自身を
見ないと何とも言えないんだからさ。
で、君もそれを理解できているが、ずれた論点でこねくり回しているんだよ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 10:55:57.56 W5cMec4J.net
まあ、この手の議論は面白いが結論はでない。
世界最難関と言われる古代中国の科挙のトップ。
日本で言えば東大の首席クラスの賢人が2000年。
日本でも5,6百年、スーパーエリートが議論してきている。
人の性をどう考えるかにより国が転覆するし平和になる。
法律の基本だからね。
今は人は空で、環境により実となる。
心のままに従い生きると世の中乱れるという考え。
型にはめた生き方というと牢獄のようだが、犯罪が起こる、人がゆがむ原因は、
環境、教育にあるというのが基本になっている。
悪しき教育機関、悪しき宗教、悪しき家庭環境、悪しき仕事は人の心をゆがめる。
それが犯罪。
あるいは国のとっぷが心のままに行動すれば、たいてい多くの犠牲がでる。
まっとうな教育、まっとうな仕事で人をしっかり管理できてこそ、安定した社会があるということだね。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:03:51.79 W5cMec4J.net
>>296
北朝鮮に住んでいる人が日本に住んだらうまくいくかどうかの話
君はなぜ、この話を持ち出した?
その根源についての回答が、これ。
人が生まれながらに人格に問題あり、それが犯罪の原因と考えるのが君の説
日本に合わないのは環境が原因か、本人の性か。
このどちらかしかないから。
北朝鮮人移民が日本でやっていける訳がないのは当然だろ。
欧州の移民問題もあるしね。
なぜ合わないのか?
北朝鮮の金一族の圧政下の特殊環境で育った人は、日本人の一般家庭の人格とは違う。
かなり異なる性になっている。
合うはずがない。
環境、君が言う属性が人に与える影響は濃いんだよ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:04:40.21 H4NShppK.net
だから普遍的な学問の話でないんだよ(笑)
専門学校法人の社員に人格の問題があって、小中高の先生や大学の教員は別物という
考え方と表現が間違っていると言っているの。表現が軽率では頭の程度を推し量られるぞ。
専門のスタッフに立派なのもいるし小中高の先生にも問題があるのはいる。
属性ではなく言動を見極めろという話。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:06:06.71 W5cMec4J.net
つづけるなら、枝葉の部分をピックアップして話の焦点を変えるときりがないので。
君が環境(属性)により人の性に影響がないという話。
俺は環境(属性)で人の性に影響がでるという話。
ここだけにしぼって話をしてくれ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:08:00.21 H4NShppK.net
>298
頭大丈夫?
俺も北朝鮮の人が日本に住んだらうまくいかないと思うよ(笑)
そんな話を誰もしていないよ(笑)
日本語が通じないか精神に問題があるかどちらかの方でしたら
申し訳ありませんでした。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:08:54.74 W5cMec4J.net
>>299
掲示板では本人が登場しないので、
話をする以上は、属性で大枠を語るしかないんだよ。
言動を見極めろ、というなら言動集を君がまとめて掲載しないと分析しようがない。
それがない以上は、ここでは全体像を職業観から判断して大枠を話すしかないんだけどね。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:12:42.21 W5cMec4J.net
まあ、でも君が賢いのは分かるよ。
俺の話はかなり難しい。
たぶん、君は年下だと思うが、かなり将来有望。
鍼とかではなく人としてね。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:12:50.66 H4NShppK.net
だから293で環境は人に影響を与えるがそれだけではないと言っているだろ。
環境は人に影響を与えるの。同意。わかってる?(笑)
俺が言っているのは、その人を判断するなら属性ではなく言動を見極めろと言っているの。
わかってる?(笑)
わざと怒らせてる?(笑)
専門学校法人の社員に人格の問題があって、小中高の先生や大学の教員は別物という
考え方と表現が間違っていると言っているの。表現が軽率では頭の程度を推し量られるぞ。
専門のスタッフに立派なのもいるし小中高の先生にも問題があるのはいる。
属性ではなく言動を見極めろという話。
もういいや。相手にした俺がばかだったわ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:14:47.53 H4NShppK.net
属性で大枠を語るのはいいけど、表現として問題があるのわかってる?(笑)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:16:50.70 W5cMec4J.net
まあ、お互い引き分けとしておこうか。
こういう議論てのは、昔の政治塾とかでも3日3晩続いてきりがないんだよね。
最後は喧嘩。
そんなもの。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:20:44.93 H4NShppK.net
引き分けではなくて完全に論破されたのわかってる?(笑)
もうかわいそうだからいいや。引き分けで。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 11:24:50.51 W5cMec4J.net
>>307
文体から微妙に良い人だと分かる。
IQ高そうだし。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 12:47:48.47 w+IALXEy.net
低いからここに登場するんだろ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 17:41:40.52 wkIkCquJ.net
ついに、50%台
柔道整復師の合格率
前々回64.4%
前回63.5%
今回58.4%
ちなみに
鍼師は57.7%
灸師は62.5%

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 17:50:07.05 ge0Kx/59.net
資格取っても食べていけないし、
生徒も勉強する気ないだろ。
それでいて試験財団は何を勘違いしているのか人数削減の為に、
試験だけは難しくしているだろうな。
入学で絞らんと意味がない。
入学を減らすには、卒業して食えない実情を堂々と公表するしかないんだよ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 17:52:59.48 ge0Kx/59.net
まあ、確実に言える事は試験に落ちた人の方が人生が明るいだろう。
下手に資格とると貧困になる。
ひと昔前は「手に職」があれば食べ行けるとか言われていたが、
今は「手かせに職」と言われている。
下手に時間と学費を資格につぎ込んだ為に、衰退産業から離れる手かせになり、
逆に人生没落してしまう。
鍼柔整のダブルだと、手かせ足かせの貧困不正牢獄にとじ込められる。
今はダメな資格はない方が良い。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 18:00:51.93 q/84fPbf.net
手枷に職とは分かりやすい笑
試験難度と資格の有用性が悪化すれば学校ビジネスも追い込まれるだろうね
ただ、追い込まれてるせいか美容柔整やら柔整科でスポーツトレーナーとか言い出してきてるから注意しないといけない
開業して保険を取り扱うことが唯一の有用性であるのに、それが危うくなってきてるから意図的に注意を逸らしてるとも取れるんだよね

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 18:02:41.06 WazawK4N.net
鍼師
前々回73.4%
前回67%
今回57.7%
灸師
前々回75%
前回67.7%
今回62.5%

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 18:08:39.01 ge0Kx/59.net
資格が身を助けるのではなく、
資格に殺されるというのが現状。
鍼灸師や柔整師以外にも、声優スクール、アニメーター養成。
あるいは司法試験なども被害がある。
特に司法試験は長期に渡り合格率の著しく低い資格を取る勉強をする。
その時間のロスは数年から10年。
大学で司法試験を目指すとなると、大学4年、院2年、そして合格までの年数。
合格できればいいが、ダメならすべて無駄。
仮に合格しても、そこから実務経験。
時間のロスが激しすぎて人生つぶしかねない。
資格にこだわるのもほどほどにすべき。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 18:35:22.86 Vti1bi4y.net
>>311
もちろん不正詐欺を増やさないための人数減らし。ここで絞るしか方法はないでしょう。医者、看護師とかのように国が必要としてる資格でもないし。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:00:55.00 1e4gJwR7.net
この業界の教員は体の大きな子供が多い。
主張したい何かがあるならば、教員として堂々と主張すべきだが、それができない。
そのため自分の立ち位置を脅かす生徒には不当に圧力をかけたり、下卑た指導をする。生徒をかく乱したり足をひっぱるような真似すらためらわない。
ちなみにそんな学校はディスクロージャーされたときに明が一点もない場合が多い。俺が言ってた学校もそうだったしね。
なにより決して正面から生徒と向き合うことはしない。
なぜか?自分達が間違っていることをよく知っているからだ。
実に洗練されておらず、もちろん教養を感じることもない。
それを子供というんだよ。
教員の中に子供が大勢いる学校であり業界だったというのが俺の体験談。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:10:13.76 ge0Kx/59.net
>>316
でも不正している人を残してもね。
新人を落として不正者を残すのも大問題で、
学校を無くして、既存者を離職させる両面から適正化を勧めないと。
既存者が数千億の金を悪質に入手し続けるのはまずい。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:23:09.92 Vti1bi4y.net
>>318
URLリンク(www.jusei-news.com)
電子請求の勧めなど、既存者にもいろいろ締め付けが始まってるよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 20:36:19.61 ge0Kx/59.net
不正請求の取り締まりを徹底すれば、
ほとんどが食べていけない資格になるかもしれん。
そうなると、金かけて資格とってもバカなだけなので入学者が消える。
不正の摘発を徹底すれば自然と入学が減り、資格自体も時代の流れと共に消えていくだろう。
それが一番自然だよ。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 21:00:23.94 g2KKGeoU.net
>>319
柔及び請求団体が終了するねぇ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:20:51.82 Vti1bi4y.net
>>321
それにより学校も潰れて行く。
カリキュラム拡大により、定員割れ多数

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 01:17:17.69 7N5Ef/fr.net
専門学校が嘘をついて生徒集めをするのはオレオレ詐欺と変わらんなw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 01:37:49.60 4+yBYDeQ.net
どっかの学校廃校になるらしいよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 07:27:15.00 Wgyf1Wny.net
>323
法律に抵触しないにしてもオレオレ詐欺より実は悪質なんだよな。
若い人の人生を破壊するような影響を与えるからさ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 18:08:06.09 WChoyZrU.net
最近鍼灸に興味を持ってるシロウトです
セラピストの研修を受けてる最中です
資格はないからマッサージや治療を名乗れないけど、リラクゼーションとしてもみほぐしをします
鍼灸は学校以外のサロン的なところで教えてもらって勤めることはできないのですか?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 18:10:15.00 WChoyZrU.net
>>320
入学者が減って希少な資格者だけになれば、医者に治してもらえない未病の患者がすがってくるから少数精鋭が儲かるんじゃないの

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 20:45:41.60 TeE49IRK.net
>>327
医者に直してもらえない未病って当然急性外傷だよね?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:35:27.09 55HNQAv/.net
>>326
人体に鍼刺すので、国家資格がないと無理です。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 23:28:29.83 tOybAfhi.net
揉みほぐしやリラクゼーションと称すればマッサージしていいなら
鍼って言わないで鍼やったらどうだろう?www
なんならリハビリや手術もおkかもよ?
まあ後段は冗談だけどね。
どんな屁理屈こいてもダメなものはダメだよ。
ただの素人を雇う所はないはずだから、しかるべき学校に通い資格取ってからの話かな。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 00:28:46.23 kq7NqNXF.net
鍼と名が付けばOUT。でも、&#37705;鍼・小児鍼 の様な物 ならどうでしょう。
免許いるかな?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 01:20:43.57 VdpeJMqE.net
無免許鍼が患者死なせたでしょ?
大阪 メイ〇ル整骨院

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 08:55:13.08 1vmz7+sM.net
>>329
鍼はダメでもお灸なら素人でもいいってことか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 08:57:54.90 1vmz7+sM.net
>>330
ただの素人雇って無料研修受けさせて現場デビューさせてくれる親切なリラクゼーションサロンが今どきどこにでもある
60分2,980円はどこもそれ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 09:51:01.15 PRLC8mqF.net
>>330
>>334
日本の「エステ」の発祥は明治初期と言われています。
本場フランスで学んだ人物がトリートメントやマッサージの技術を取り入れ、
明治28年、日本初のエステサロンがオープン。その後アメリカ人医師からマッサージの専門知識を取り入れ、当時は「美顔術」という呼び方で広く知られるようになりました。
1970年代に入り、一般人々の生活に余裕が出てくる頃、メディアで人気の芸能人などの影響からエステにあこがれる女性が増え、
1980年代には、総合エステティックサロンが全国各地に誕生、日常的に利用されるサービスとして成長し、現在に至っています。
まあ元々の起源は古代エジプト、クレオパトラの時代から来ているが
日本では、上記みたいな感じだったものを軍医の橋本乗晃氏がフランスから持ち込んでいたものを笹川一郎氏ほかの手腕により今でいうリベラルのおかげで財団が創られ盲人の自立へという目的のために『あはき法』が制定されたんだが。。。
結局はリラクもエステもあマ指も同じ狢ってことだわ。
自民も民進も希望の一部と立民の一部も自由もみんな同じ釜の飯屋っていうことと一緒。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 11:36:45.34 /7JSNGWD.net
「あん摩の無免許が良いなら鍼や灸もよいだろ」って話が出ているが
要は身体に侵襲するか否かで大分、お役所のお目こぼしも変わってくる。
現に馬鹿な自称 彫り師が医師法違反の有罪判決があっただろ?
言っておくが、あん摩やマッサージの類も無免許施術を行政が認めているのではなく
ただ単にお目こぼしに授かっているだけだから。(笑)
一世を風靡していたサラ金が今や風前の灯になっているのは記憶に新しい。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 16:08:57.29 WWZ8BOm+.net
336

あんまマッサを許可制にしてるのがお目こぼし。
もともとは盲目の人たちの保護。
それを目明きが入ってきて、騒いでるの。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 17:28:29.14 P0h6U5R4.net
>>334
そんな事は世間に疎いオレでも知ってるよ。
うちの近所にも沢山あるし、奴隷募集の広告もよく見るよ。
>>326は素人から研修を経て無資格サロンで働きたいといってるのか?違うだろ?
本質を的確に捉えられない頭の悪さ…、さてはお前セラピスト(失笑)だな?
マッサージ板あるんだからあっち行けよ。
何年も前のオレの経験だけど、学生、つまり無資格のうちは
鍼や直接灸を大事な患者さんにするなんて、院の信頼を損なう事とか考えたらおこがましくて言えなかったし、
もちろんそんな指示や許可なんか出るわけがなかったよ。
いい加減な国民性だと思われてる中国人の院でもそれは当然で、
ライセンスはあって当たり前なうえ、スタート地点でしかないわけ。
対価を得られる技術等々があって始めて患者さんに施術できる事だ。
まあでも鍼灸学校に通ってる学生ならばって事で、
施術を許してる整形や接骨院など探せばあるかも…?程度だと思うよ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 18:04:23.33 /7JSNGWD.net
>>337
お目こぼしの意味分かって書いてるのか?(笑)
お目こぼし とがめるはずのことを、わざと見逃すこと。大目に見ること。「不正を目溢しするわけにはいかない」「お目溢しを願い出る」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

141日前に更新/158 KB
担当:undef