鍼灸マッサージ質問相 ..
[2ch|▼Menu]
376:さてつ
16/12/10 20:21:29.90 7I4LhZn6.net
>>374
むしろそういう状態で「健康維持の為に」とか「カゼとか予防の為に」と言って来院してくれるのが一番いいです。
そもそも未病治ってのが東洋医学一番のオハコ(とか言いながら自分は良く意味を分かってない。本来の未病治って病がある経絡とかから他の経絡に病が至るのを予め防ぐ?とからしいが書いてるの見当たらない)ですから。
痛いとか疲れてるとかの自覚症状が無くてもケア(証立て)出来るのが東洋医学の特徴の一つだし、まぁそれが出来ない鍼灸院ならヤブだね。俺も出来ないけどw
ただ自覚が無くても肩こりバンバン、お疲れMAXって人はかなりいる。
人生で肩こりになったことが無い、感じたことが無いという患者さんも結構多い。
さっきの人も「特にどこがっていうんじゃないけど、なんか変な感じがしそうだし、予防的に診て貰えますか?」って来たし。
「特に異常はないけど、そろそろ疲れが来そうだなーと思って」って言ってくる患者さん結構いるよ。
もし予約とかで言いにくかったらそういう感じで言ったらいいよ。あとは前回来てから1か月くらい経ったし、とか季節の変わり目で診て貰った方がいいかな、とか言って来る人もいる。

てか気合い入れてやるモードに入ってキャンセルとか一番疲れる(;´Д`)
かと言って時間あるからいきなり掃除したりとかすると調子崩すんだよね。まだ治療してる方が楽だー


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

524日前に更新/516 KB
担当:undef