自衛隊すんなりと辞めるには 8 at JSDF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:専守防衛さん
21/03/24 12:45:59.97 .net
もうごちゃごちゃ言うやつは、どっかいけよ
ぐちぐちと

701:専守防衛さん
21/03/24 12:50:06.47 .net
見る必要が無いから見えなくしてるんだけどね
この余計なお世話のバカもどうせ自演だろ
これもNGにポイだな
次あるならワッチョイID表示した方がよさそうだ

702:海の陸曹
21/03/24 13:58:30.56 .net
すんなり辞めるスレじゃないのか。
辞める相談をしろよ。

703:専守防衛さん
21/03/24 14:25:12.38 .net
俺も通報しといた

704:海の陸曹
21/03/24 14:37:39.65 .net
>>691
はいはい
どこに何をどうやって通報したのか具体的に言ってみろ
どんな効果があるか判定してやるよ

705:専守防衛さん
21/03/24 15:25:16.65 .net
>>692
あんた粘着質だね〜
ちょくちょく見てるけど、いっつもおるな

706:陸上自衛隊の戦車の壁にスプレー缶で落書きする爺さん前花清
21/03/24 15:26:55.80 .net
前花清は我孫子駅で市川行のホームの改札口の前でチンパンジーのマスク着用して下半身出す?

707:専守防衛さん
21/03/24 15:38:39.62 .net
午後の書き込みね
確認できない人のために
1
すんなり辞めるスレじゃないのか。
辞める相談をしろよ。
2
>>691
はいはい
どこに何をどうやって通報したのか具体的に言ってみろ
どんな効果があるか判定してやるよ

708:専守防衛さん
21/03/24 16:05:06.96 .net
海の論破無双が終わらねーな
海をみてるとテレビで橋本徹を見てる気分になる
頭の回転が常人離れしてる

709:専守防衛さん
21/03/24 16:31:24.20 .net
おかしな人という意味では
確かに常人離れしているな

710:海の陸曹
21/03/24 16:34:22.97 .net
人の話はいいから辞める相談をしろよ。ストーカーみたいな気持ち悪い奴らだな。

711:専守防衛さん
21/03/24 16:41:10.06 .net
ここはそもそもすんなりと辞めるための相談する場所だし

712:専守防衛さん
21/03/24 17:26:07.67 .net
>>698
すまない海さん
ただあれだけ荒れてたのに論理的に荒らしを論破して一気に沈静化させたのが凄すぎてさ
平和になった事だし辞めたい奴は思う存分海さんに相談しな
この騒動で分かった通り頭のキレはピカイチだぜ

713:専守防衛さん
21/03/24 18:37:36.47 .net
夕方のコメ


714:ントな 人の話はいいから辞める相談をしろよ。ストーカーみたいな気持ち悪い奴らだな。



715:専守防衛さん
21/03/24 18:39:10.27 .net
自演がキモイスレだな。草

716:専守防衛さん
21/03/24 19:07:09.60 .net
人の悪口ばっか言っててもいいことないぞ

717:専守防衛さん
21/03/24 19:22:52.70 .net
いちいちコテ外して書き込むって気持ち悪いな
NGされてても問題ないでしょ?
どれだけこのスレに粘着してるんだ?

718:専守防衛さん
21/03/24 19:39:07.45 .net
自演してるのはどっちなんだか
コテハン叩きしてる奴の書き込みが全部文体が同じに見えるのは気のせいなのかなあ?

719:専守防衛さん
21/03/24 19:48:55.93 .net
自演してまで辞めるスレに粘着するとかこのクソコテ異常だろ

720:海の陸曹
21/03/24 20:49:58.69 .net
辞める相談がないということは誰も辞めないってことだからいいことだな。

721:専守防衛さん
21/03/24 21:04:43.06 .net
見れない人のために一応
辞める相談がないということは誰も辞めないってことだからいいことだな

722:専守防衛さん
21/03/24 21:08:58.16 .net
>>708
見られないのは、NGしてるからだよ
見たくないんだよ
わからない?

723:専守防衛さん
21/03/24 21:12:39.01 .net
通報されたからコテ外してイキリ出すとかマジで頭わいてんな

724:海の陸曹
21/03/24 21:41:19.25 .net
>>709
お前、ら抜き言葉を使わないように気をつけてるんだな。偉いぞ。>>708は反省しろ。

725:専守防衛さん
21/03/24 22:19:36.73 .net
自衛隊でお仕事すること、もう疲れたよ
心身ともにクタクタだわ
朝0700に出勤して、今まで机に向かってたよ
なんで1日の2/3を部隊で過ごさなきゃいけないんだろ・・・
最近アホらしくなってきて気力が湧かないよ

726:専守防衛さん
21/03/24 22:34:07.76 .net
>>712
やりがいを感じるなら続けた方がいいけど、感じないならそれは今後退職まで続くから抜けるべき。
自衛隊以外は働き方改革で革新が起きてる。
時間外は1時間につき3000円程度の残業代が支払われるべきだが、自衛隊にはその概念がない。
警察、消防ですら残業代が支払われるのに

727:陸上自衛隊の戦車の壁にスプレー缶で落書きする爺さん前花清
21/03/24 22:50:12.68 .net
前花清はこいつはねえ元陸上自衛隊員ですけれども!知的障害者に暴力を振るうね!みちる園の施設で毎日顔面から血だらけの暴行をしてた詳しくは047-444-7709に電話で聞いて下さい!

728:専守防衛さん
21/03/24 23:21:07.29 .net
・自衛官採用試験、6年連続の定員割れへ…少子化で志願者減に歯止めかからず(日本経済新聞)
URLリンク(www.nikkei.com)
・海上自衛隊、新規採用だけでは志願者が足らず陸自隊員などの配置転換を検討(日本経済新聞)
URLリンク(www.nikkei.com)

729:専守防衛
21/03/25 01:13:05.92 .net
管制でORとって辞めた人います?

730:専守防衛さん
21/03/25 06:50:57.61 .net
昨日の夜の上げときます
見れなくて困ってる人、遅れて申し訳ない
>>709
お前、ら抜き言葉を使わないように気をつけてるんだな。偉いぞ。>>708は反省しろ。

731:専守防衛さん
21/03/25 07:46:29.23 .net
>>717
いつもありがとう
NG入れちゃってあぼーんになるから助かるよ

732:専守防衛さん
21/03/25 08:57:09.16 .net
>>712
海にちゃんと相談してみれば?
前スレでもアドバイスもらって辞めれた人いたみたいだし

733:専守防衛さん
21/03/25 09:07:41.98 .net
>>713
概念がないって...
そもそも自衛隊は、みなし残業代入った俸給せっていなんですよ

734:専守防衛さん
21/03/25 11:04:06.01 .net
ローカル新聞だと自衛官が逮捕されるのって土方並みにある
だからいい印象ない
ネットで検索すればホモ親父にセクハライジメされてる地獄絵図まで出てくる
そんな人材がいる時点で辞めれると思っての?
すんなり辞めれないんだよ
だから入る前によく考えろ
相応な人材が集まる高級生活保護施設だぞ
自衛隊は

735:専守防衛さん
21/03/25 11:41:23.84 .net
国に尽くすという高尚な任務を遂行する身でありながら金のこと言うなよ
日本の軍人ならば武士は食わねど高楊枝、そういう不満があっても我慢するのが美徳だろ
自衛官は地球よりも重い命よりもさらに重い使命感をもって任務達成に邁進するんだろ
金がどうとか不満ばかり垂れていて使命感を持って本当に仕事ができるのか?
そもそも民間だって十分に残業代がでないなか頑張っているんだから甘えたこと言うな

736:専守防衛さん
21/03/25 11:59:43.86 .net
それでも、生涯年収は軽く2億超えるんだよなぁ
どこがブラックなんだよ(笑

737:専守防衛さん
21/03/25 12:07:20.93 .net
これから更に3曹昇任しやすくなるのに(3曹から上には昇任しづらくなるが)
お前ら何で辞めるの?アホなの?バカなの?
自衛隊しか入れなかったお前ら辞めて将来あるの?行く宛ないでしょ?
何で辞めようとするの?アホ?

738:専守防衛さん
21/03/25 12:17:42.29 .net
>>723
それな
文句言ってる奴がいるけど高卒の何のスキルもない奴らにとっては破格の待遇
仕事も大したことをしていないのにも関わらず安定して金が入る
それが分からずに退職して世間の厳しさに打ちのめされて結局再入隊する奴を何人も見てきた
仕事や待遇の不満ばかり漏らしている奴ほどそうなる
自分の市場価値が冷静に見れれば大半の奴は不満言う資格ないし
退職してもさらに待遇の悪い職場に堕ちて行くだけ

739:専守防衛さん
21/03/25 12:18:25.59 .net
また関係ない部外者がわいてんな
会社員だってブラック企業じゃなきゃ生涯年収2億越えてる
それに技術指令事項に基づいて装備品を正常に整備・運用出来るだけの人員がいないにも関わらず、
部隊の増員をせず下の人間を酷使してるんだから、
上が部隊運用をやる気ないってことだぞこれ
そんなもんに付き合いきれんし、辞めたくなったら援護協会の相談室に行くのがベスト

740:専守防衛さん
21/03/25 12:20:45.51 .net
人を否定する癖はみんなやめたほうがいいな

741:専守防衛さん
21/03/25 12:29:28.15 .net
海の陸糞じゃ無視される
自演も即バレ
今度は擁護勢の真似事か?

742:専守防衛さん
21/03/25 12:36:34.85 .net
別に否定はしないし辞めたいなら辞めればいいぞ
再就職先の警備職や長距離ドライバーで頑張ってくれればそれでいい
再就職先も生涯年収2億超えて安定的でそれでいて下の人間を酷使しないとは限らないがな
何かやりたい事があって辞める奴はまだしも嫌だからで辞める奴は大体失敗してる
要は失敗しないために自分の待遇を客観的に見てみろって話

743:専守防衛さん
21/03/25 12:47:42.82 .net
>>729
同意やね

744:専守防衛さん
21/03/25 12:54:45.83 .net
>>729
何で警備とドライバーになんの?
それお前だろ
そもそも生涯年収2億なんてブラック企業じゃなきゃ超えてるし、部外者のお前がどうこうこのスレで言う資格ねぇよ

745:専守防衛さん
21/03/25 13:00:52.61 .net
陸 35歳、400万くらい、地域手当0
妻、子1人、マイホームなし
このスレを見るたび高給取りがいて驚く
20年後にはマイホームを買いたいけど
その頃は財政逼迫で待遇給与削減されてるに決まってる。

746:専守防衛さん
21/03/25 13:08:36.21 .net
人には向き不向きがある
向いてないなと思ったら辞めていい

747:専守防衛さん
21/03/25 13:18:09.70 .net
金が欲しいなら海上自衛隊入れよ
護衛艦・


748:水艦乗れば2士1士で年収500万円OVER 金が欲しければ海上自衛官 戦闘艦艇を希望しろ



749:専守防衛さん
21/03/25 13:28:55.65 .net
>>731
何か稀少な資格やスキル持ってればいいとこ行けるだろうが警備、ドライバー、あと建設、IT(SES)がほとんど
退職したはいいものの自衛隊のぬるさに気がついて再入隊する奴も多いからくれぐれも後悔しないように頑張れや

750:専守防衛さん
21/03/25 13:35:31.39 .net
>>731
生涯年収2億オーバーが、どれほどかもわからんみたいだな
計算してみ

751:専守防衛さん
21/03/25 13:36:28.47 .net
ここ入りたい奴が来るスレじゃないからw
エセ広報やっても意味なし

752:専守防衛さん
21/03/25 13:37:55.90 .net
糞コテ外したてもバレバレなんだ

753:専守防衛さん
21/03/25 14:05:45.73 .net
再就職しても自衛隊よりも悪くなるとかゆうのはどうせクソコテだから無視無視
スマホでちょっと調べれば平均年収2億ってすぐ分かるのに騙そうとして馬鹿でしょ
自分の評価の為にいつまでも引き留めるクソ中隊長とゆうことが同じで馬鹿馬鹿しい
再就職だって普通にみんな名前知ってる企業入れるし援護行けばすぐ分かる嘘つくなボケ

754:海の陸曹
21/03/25 16:10:27.18 .net
中隊長の評価なんて低脳陸士が退職したくらいでいちいち下がらないぞ。退職者が出るのはいいことではないが中隊長の評価は別だ。特にちゃんとした理由のある退職は仕方がないからな。引き止められてるのは退職が本人の将来に不利益になると判断されているからだ。親心だよ。

755:専守防衛さん
21/03/25 16:18:01.04 .net
見たい人用に
中隊長の評価なんて低脳陸士が退職したくらいでいちいち下がらないぞ。退職者が出るのはいいことではないが中隊長の評価は別だ。特にちゃんとした理由のある退職は仕方がないからな。引き止められてるのは退職が本人の将来に不利益になると判断されているからだ。親心だよ。

756:専守防衛さん
21/03/25 16:48:25.91 .net
>>740
ありがとう
アンタがそこまで言うなら中隊長は本当に俺のことを思っていたんだな
俺は辞めたい気持ちで冷静に物事を見れなくなっていたみたいだけど海さんのおかげで目が覚めたよ
アンタは俺の第二の中隊長だよ
本当にありがとう

757:専守防衛さん
21/03/25 16:58:20.25 .net
おれんとこの小隊長なんて補生や曹がやめても何も言わなかったし、引き止めなかったぞ。

758:専守防衛さん
21/03/25 17:09:19.29 .net
バカに人格の使い分けなんで無理だな
指摘されてすぐ切り替えるからバレバレだぞ陸糞さん

759:海の陸曹
21/03/25 17:15:08.81 .net
>>742
しかし中には退職者が出ると怒りだす将官や連群長もいるから中隊長が萎縮してる場合もあるので君の中隊長が根性あるかどうかによる。

760:専守防衛さん
21/03/25 17:15:34.76 .net
>>740
俺ももう少し中隊長ときちんと話し合いをしてみようと思うよ
中隊長も俺の将来のことを本気で考えてくれてるから引き留めてるんだな
今まで中隊長は自分の評価のために引き留めていたと思い込んでいたのが恥ずかしいよ
ありがとう海の陸曹さん

761:専守防衛さん
21/03/25 17:16:24.22 .net
一応貼っとくぞ
>>742
しかし中には退職者が出ると怒りだす将官や連群長もいるから中隊長が萎縮してる場合もあるので君の中隊長が根性あるかどうかによる。

762:専守防衛さん
21/03/25 17:18:28.17 .net
海 の 陸 曹 さんはやっぱりすごいな
あっという間に一人の退職希望者をいい方向に善導しちまった
部隊長に求められるのはこんな指導力をもった人格者なんだろうな

763:専守防衛さん
21/03/25 17:19:00.76 .net
このコテ悪質すぎるだろ
マジでキチガイじゃん

764:専守防衛さん
21/03/25 17:25:55.64 .net
>>749
人を否定する癖はやめようね

765:専守防衛さん
21/03/25 17:27:01.20 .net
>>748
すごく気持ち悪いです

766:専守防衛さん
21/03/25 17:32:58.52 .net
タイミングよく連投になってるねぇ...
自演バレバレだぞ海の基地外さん

767:専守防衛さん
21/03/25 17:52:56.13 .net
そもそも嫌われてウザいからNGされるのに
それでも必死にNG避け迄して書き込む行動をキチガイと言わずになんと言えばいいのやら...
精神異常者か?

768:専守防衛さん
21/03/25 17:56:51.76 .net
ちょっとおかしい人かもね
スルーした方がよさそうですよ

769:陸上自衛隊の戦車の壁にスプレー缶で落書きする爺さん前花清
21/03/25 17:57:17.96 .net
前花清はキチガイだね!

770:専守防衛さん
21/03/25 18:47:04.36 .net
でも本当に自演してるのかな?
なんか相談者とのやりとりを見てるとそんな事をするような人には見えないんだよね

771:専守防衛さん
21/03/25 19:12:49.76 .net
あと少しで一般社会人として入社する俺の就職先の待遇を判定してくれ
職種:営業職(総合職)
通勤:通勤手当全額支給
就業時間:午前9時00分〜午後17時30分(実働7.5h、休憩60分)残業有り
初任給:210,000円(時間外労働の有無に関わらず、10時間分の時間外手当を支給)
諸手当:資格手当、通勤手当、児童手当、携帯電話手当、在宅勤務手当、住宅手当など
昇給:年1回 4月
賞与:年2回 7月・12月
休日休暇:年間休日121日 完全週休二日制(土・日)
年末年始休暇、年次有給休暇(10日〜)、慶弔休暇
※土日祝日と平日を振替え、出社調整となる週があります。
福利厚生:各種保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、各種表彰(永年勤続表彰・社長賞等)、生命保険・損害保険の団体扱い、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、一般健康診断・人間ドック受診、福利厚生代行サービス加盟など
諸施設:独身寮
諸制度:確定拠出年金制度、退職金制度、退職年金制度、従業員持株制度
社内預金、財形貯蓄制度、誕生日休暇制度、リフレッシュ休暇制度など
自衛隊と違って労基法がある、すんなり辞めれるという点で
個人的には民間への就職はもの凄いプラス
他にネトゲができる夜中にコンビニ行ける外出も自由にできる
ストレスだけの営内班から離脱、サービスで土日業務しなくて済む
世間から隔離されてないってことも
でもドキドキするww初めての東京wwうぉぉぉww

772:専守防衛さん
21/03/25 19:17:05.30 .net
>>757
営業でみなし残業10時間分な。
基本給19.5くらいな。
営業は自衛官のよくある就職先やな。

773:専守防衛さん
21/03/25 19:18:26.98 .net
インセティブ無しの固定給か?

774:専守防衛さん
21/03/25 19:25:09.70 .net
>>757
いいんじゃない
というか普通でしょ
営業は人生経験値大きいし嫌でもPC触るし
自衛隊みたいにパワハラセクハラいじめレイプされて自殺して発覚したのに揉み消したりしないし
(んなことしたらマスゴミに叩かれ事業停止に罰金に賠償金払うから)
でもね辞めるなら1年間は我慢してよ
健康保険と失業保険の兼ね合いあるから
(失業保険とか給付金はハロワで貰う)

775:専守防衛さん
21/03/25 19:28:28.64 .net
>>759
飛び込み営業じゃなくて法人営業でしょ。
それに今はITだし。

776:専守防衛さん
21/03/25 19:28:45.79 .net
>>757
見た感じは悪くないけど海様の意見も聞きたいところだね
今まで色んな人の相談を受けてるからきっと力になってくれると思う

777:専守防衛さん
21/03/25 19:30:35.10 .net
うみさまはニートか発達障がい者自衛隊に養護されてる自衛官じゃね?
外の経験ねえよ

778:海の陸曹
21/03/25 19:31:19.86 .net
>>757
待遇は悪くないように見えるけど、何の営業なのかが全てじゃね。絶対売れないようなものを売りつける営業なのか、既存のルートを巡回するだけなのか。世の中には強度の高い仕事とそうじゃないのがある。

779:専守防衛さん
21/03/25 19:33:17.78 .net
ご意見頂いたので共有
>>757
待遇は悪くないように見えるけど、何の営業なのかが全てじゃね。絶対売れないようなものを売りつける営業なのか、既存のルートを巡回するだけなのか。世の中には強度の高い仕事とそうじゃないのがある。

780:専守防衛さん
21/03/25 19:35:16.77 .net
>>757
自慢なんだろうけど3曹の俺より給料高くて
   ム  カ  ツ  ク
素で ム  カ  ツ  ク
今日も臨時営内点検でお掃除だよ
WAXねぇから買ってくるよ
なんでWAXがPXに売ってんだよ
営内生活クソ!クソすぎる!
なんで壁にうんこの付いてんだよ
シャワー室にトイレットペーパーあんだよ
ああ自衛隊辞めてぇぇぇぇぇえl!!!

781:専守防衛さん
21/03/25 19:36:47.89 .net
>>764
海の陸曹さん貴重な意見ありがとう
たしかに何を売るかで仕事の大変さが変わるよなwww
そこをあんまり考えてなかったから時間あるし調べてみるよ
しかも営業も決まったルートを回る営業もあるんだな
営外に出れるから遊ぶ事ばかり考えていたけど仕事の事も真剣に考えないとなwww

782:専守防衛さん
21/03/25 19:37:13.09 .net
嗚呼あああ

783:専守防衛さん
21/03/25 19:41:06.02 .net
それにしてもお前ら暇なんやな

784:専守防衛さん
21/03/25 19:41:20.20 .net
きおおおぉおおおっぉおおおおおおおお

785:専守防衛さん
21/03/25 19:41:29.26 .net
人生1回切りだし
長いようで短いし
貴重な10、20代を恋愛どころか友達とか遊びとか全く無縁のまま
ひたすら自衛隊に時間捧げても仕方ないし
その見返りも財政逼迫で数年後には無くなるし
まあいいんじゃねーの
お前の人生だ
好きにやれよ
人生嫌になったら死ねばいいだけ

786:専守防衛さん
21/03/25 19:41:47.51 .net
>>766
3曹で21万以下とかお前、生徒やな。

787:専守防衛さん
21/03/25 19:43:20.05 .net
>>766
生徒卒業後大学行けばよかったんじゃねーの?
総支給3曹21万以下とかあり得ねえから

788:専守防衛さん
21/03/25 19:44:22.77 .net
>>769
ベッドの上でスマホ弄りながら
部屋長の独りカラオケ聞くほど暇
initialのA.M風呂入れ臭い

789:専守防衛さん
21/03/25 19:45:38.12 .net
すんなり辞めるスレなんで、雑談やめてもらえませんか?
宜しくお願いします

790:専守防衛さん
21/03/25 19:48:39.34 .net
自衛隊歴20年
総支給29万円!差引21万だぞ!自衛隊はいいぞ!

791:専守防衛さん
21/03/25 19:54:17.25 .net
>>776
お前11年くらい先任士長やってただろ。
20年目で29マンは少なすぎる。
惨めやな。

792:海の陸曹
21/03/25 19:55:29.85 .net
若い3曹の俸給月額がこの営業より安いとしても、自衛官は毎年確実にボーナスが出て確実に昇給するし、30代40代になったころには営業の方が後悔することになる。現金給与以外のメリットもでかいしな。

793:専守防衛さん
21/03/25 19:56:15.94 .net
民間はホワイト化のせいで法律で労働時間決まっちゃったから
注目すべきは手当、福利厚生だね
リモートワーク手当で月3万円とかゴールドジム会費無料とか
民間企業は非課税枠を利用して手当付けるからね

794:専守防衛さん
21/03/25 19:59:01.72 .net
3曹号俸カンストでも31万
29万区画は3曹号俸53〜61
20年目で総支給29万なら
確実に士長カンストしてる。
まあ、そのうち3曹もカンストするだろうがなw
給料上がらんって惨めやな。

795:専守防衛さん
21/03/25 20:00:22.61 .net
>>778
お前ほんとにバカだな
退職金減額に昇任抑制に定年延長確定
数年後には今より待遇悪くなってんだよ
年金すら出るかどうか怪しいのに70歳就業法成立で
世間知らずのまま定年迎えて再就職だぞ
頭の中がバブル時代なのかよ、マジで逝かれてるから病院行け

だが俺は辞めない、なぜならもう若くないから

796:専守防衛さん
21/03/25 20:01:51.49 .net
↓これって本当なの?↓
642海の陸曹 ◆xUx6.V/6cY 2021/03/23(火) 21:36:18.33
今まで自演をして荒らしたことを反省し謝罪をするから通報だけは辞めて下さい。
2任期で陸曹になれず3任期目に突入したんだが周りからのプレッシャーと先に陸曹になった後輩からの侮蔑の眼差しに耐えきれず、
ネットで憂さ晴らしをするために自演を繰り返して皆様にご迷惑をおかけしました。
今回こそは試験に受かって陸曹になりたいし逮捕されて自衛隊を辞めたくありません。
学歴も資格もないので自衛隊を辞めてしまうと転職ができません。
皆様にご迷惑をおかけしたことを心からお詫びしますのでどうか警察への通報だけはやめて下さい。お願いします。

797:専守防衛さん
21/03/25 20:05:08.40 .net
昇任しないとわかってるなら
退職も一つの手だぞ
若手幹部に自分やガキの学歴でマウントとろうとする陸曹とか目も当てられない

798:専守防衛さん
21/03/25 20:06:03.15 .net
また書き込みあったんで上げ
若い3曹の俸給月額がこの営業より安いとしても、自衛官は毎年確実にボーナスが出て確実に昇給するし、30代40代になったころには営業の方が後悔することになる。現金給与以外のメリットもでかいしな。

799:専守防衛さん
21/03/25 20:08:54.08 .net
>>778
あ、ちなみに無能は40近くにもなって総支給29万、手取り21万や。
2曹12年目で特昇あれば余裕で30万超えてくるしな。

800:専守防衛さん
21/03/25 20:09:56.91 .net
自衛官の昇給ゆうても昇給額みるとな〜
しかも税収低下で財務抑制、昇任抑制やろ
50の老害どもはいいんだろうけど若い人はやりきれねぇよ
ストレス溜まるだけの仕事もつまんねぇんだし

801:専守防衛さん
21/03/25 20:11:53.25 .net
>>766
本気で辞めたいなら上司に相談しろ
それですんなり辞められそうなかったら
改めてここに来ればいいだろ

802:専守防衛さん
21/03/25 20:13:28.43 .net
20年目1曹 曹長とかざらにいるし、奴らは36万、総支給30前後だろ。
このスレにいる無能は総支給29万 手取り21万らしいがな。
自衛隊に長くいても無能は給料上がらない良い例だわ

803:専守防衛さん
21/03/25 20:14:38.92 .net
ここの人たちって基本、引きこもりだよね
お金の話ばかりだけど他にないの?
でも、まぁ。お金は大切だけど時間のほうが遥かに大切だよ
独居老人の殆どがお金を残して他界してる現実があるんだし
私は時間の合間にカクヨムで小説書いてるんだけど
レビュー貰うと凄い嬉しい
私の生き様が今世に一生残って、それを他の人に批評してもらえる
すごく楽しい。
時間が有限にあれば、あれもこれも書きまくれるのになあ・・・・・

804:専守防衛さん
21/03/25 20:15:28.75 .net
>>789
士ね

805:専守防衛さん
21/03/25 20:16:02.48 .net
>>789
この人「たち」ではなく1人 2人で書きまくってるだけだ

806:専守防衛さん
21/03/25 20:17:18.89 .net
人の幸せは人それぞれってかwwwwwwwwwwwww
笑わせるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

807:専守防衛さん
21/03/25 20:22:34.21 .net
自分の人生なんだし好きに生きれば?
他人がとやかく言う筋合い無いよ

808:専守防衛さん
21/03/25 20:24:53.17 .net
キヨシさん、埋めちゃってください(笑)

809:専守防衛さん
21/03/25 20:26:36.59 .net
清見てんだろ?
埋めろこのスレ

810:専守防衛さん
21/03/25 20:36:45.78 .net
前花清はよう相当バカだよねえ!臭い意味で女子トイレでうんこを食べるし!自衛隊の訓練で他の隊員に暴力振るう!

811:海の陸曹
21/03/25 20:43:24.14 .net
みんなの意見を総合すると、結局は辞めないほうがいいってことだな。

812:専守防衛さん
21/03/25 20:45:10.86 .net
また書き込みあったんでとりあえず

みんなの意見を総合すると、結局は辞めないほうがいいってことだな。

813:専守防衛さん
21/03/25 20:47:37.76 .net
海の陸槽さん最後はきっちりまとめたなww
相談乗ってくれるし意見も言ってくれるし議論もまとめるし海の陸槽さんはここのスレ相談員だなww

814:専守防衛さん
21/03/25 20:50:25.44 .net
しかし海みたいな優秀な人間もいるんだから自衛隊もつくづく玉石混交だよな
願わくば海がこの組織に愛想つかせて辞めないことを祈るばかりだよ

815:専守防衛さん
21/03/25 20:54:27.07 .net
海さんはいつか自衛隊の真の闇に直面して、絶望してしまう気がする。

816:専守防衛さん
21/03/25 21:09:41.99 .net
>>801
それはどうなんだろうな
書き込み内容とかから察するにある程度幕勤務も経験してる佐官っぽいし酸いも甘いも噛み分けてるだろうし今更絶望するかな?

817:専守防衛さん
21/03/25 21:14:59.41 .net
営業形態だね
Bto Bなら、中途からでもがんばれると思うけど  B toAの営業ならツラいぞ
求人票の裏をもっと詳しく調べてないと苦労するよ。
基本的に、求人票にはいいことしか書いてない
みなし残業なんか聞こえはいいけど、よくある落とし穴もあるから気をつけて

818:専守防衛さん
21/03/25 21:26:30.85 .net
海の人は佐官なのかなあ?
指導なれしているし中隊長はやっているだろうなって感じはするけど
1尉〜3佐の幹部、現場感覚がかなりあるところ見ると部内かな?って感じ

819:専守防衛さん
21/03/25 21:45:51.04 .net
>>804
自衛官なわけないだろ
ましてや、幹部なんかこんなとこ来ないよ

820:専守防衛さん
21/03/25 21:46:07.50 .net
前花清は志村けんの変なおじさんのコスプレ姿して現実の街でやる!

821:専守防衛さん
21/03/25 21:46:18.49 .net
前花清は志村けんの変なおじさんのコスプレ姿して現実の街でやる!

822:専守防衛さん
21/03/25 21:49:50.21 .net
と、言っても話し方は上から目線で同調できるレベルじゃないから元自ではあるけど 現職じゃないよ

823:陸上自衛隊の戦車の壁にスプレー缶で落書きする爺さん前花清
21/03/25 21:50:27.26 .net
前花清は現実の世で変質行為をする!

824:専守防衛さん
21/03/25 21:57:33.31 .net
つまらん人間ばっか

825:専守防衛さん
21/03/25 22:21:50.43 .net
すんなり辞めるというスレタイに対して、論点がずれていますので、修正し、活発な議論をお願いします。

826:専守防衛さん
21/03/25 22:37:31.41 .net
自衛官はアスペ、ガイジ、糖質の集まりなのは本当だな

827:専守防衛さん
21/03/25 22:55:34.34 .net
>>776
俺が13年目でそれくらいなのになにやってたんだ?

828:専守防衛さん
21/03/26 06:27:49.07 .net
結局、全て部隊運用の都合でこっちを振り回してるだけだからな
充足率低いのに装備品や業務を増やしても部隊の増員はしないんだから、当然恒常業務は逼迫して滅茶苦茶
正直こんなのやってられんし、
次が決まってないと辞めさせないとか言うなら勤務外して援護協会の進路相談室に通わせることで、
次の就職先を決めやすい状況を作ってやるのが筋だし、
まず勤務を外してもらうことがスタートラインだわ、じゃないと退職準備が出来ない

829:海の陸曹
21/03/26 06:29:02.76 .net
>>812
それは全てお前のことだ。
お前以外は普通だよ。

830:海の陸曹
21/03/26 06:31:08.63 .net
>>814
部隊運用の都合と退職したい非国民の都合を比較したら部隊運用が優先するのは当たり前だ。

831:専守防衛さん
21/03/26 07:11:04.46 .net
朝のご発言ね
念のためまた上げときます
1
>>812
それは全てお前のことだ。
お前以外は普通だよ。
2
>>814
部隊運用の都合と退職したい非国民の都合を比較したら部隊運用が優先するのは当たり前だ。

832:専守防衛さん
21/03/26 09:39:08.52 .net
コミュ障アスペのコミュ障アスペによるコミュ障アスペのためのスレッド

833:海の陸曹
21/03/26 10:07:16.71 .net
>>818
お前だろ

834:専守防衛さん
21/03/26 10:19:29.38 .net
またあったのでとりあえず上げときます

>>818
お前だろ

835:専守防衛さん
21/03/26 10:30:41.60 .net
>>820
人の揚げ足ばっかり取るなよ

836:専守防衛さん
21/03/26 11:59:55.11 .net
おい

837:海の陸曹
21/03/26 12:08:42.38 .net
わざわざ試験受けて自衛隊入っておいてなんで自分から辞めるかね。最初から入って来ないほうがお互いのためだ。

838:専守防衛さん
21/03/26 12:23:45.52 .net
試験??
アレが草生える。

839:専守防衛さん
21/03/26 12:30:33.87 .net
>>824
人の揚げ足ばっかり取らないで、話はちゃんと聞けよ

840:専守防衛さん
21/03/26 12:39:00.68 .net
ほいよ。昼の言葉ね。
わざわざ試験受けて自衛隊入っておいてなんで自分から辞めるかね。最初から入って来ないほうがお互いのためだ。

841:専守防衛さん
21/03/26 13:04:01.96 .net
この紹介君も陸糞のお人形だろw
ほんとキチガイだな

842:海の陸曹
21/03/26 13:31:31.41 .net
徴兵されたわけじゃないんだから自分で入ったんだろ。少しは頑張ってみろ。根性なしめ。

843:専守防衛さん
21/03/26 13:42:12.49 .net
ご発言、これも追加ね

徴兵されたわけじゃないんだから自分で入ったんだろ。少しは頑張ってみろ。根性なしめ。

844:専守防衛さん
21/03/26 13:53:34.33 .net
すごく気持ち悪いです

845:専守防衛さん
21/03/26 15:24:42.78 .net
>>830
どうした?何か悩みがあるなら海に相談した方がいいぞ
悩みは自分で抱えるより誰かに相談した方が早く解決するからさ

846:専守防衛さん
21/03/26 16:16:49.85 .net
気持ち悪い事してるのは
膿の陸糞なんだよなぁ...
ここならNGでいいけど
現実でこいつの近くにいる奴は可哀想だなw
NGして消える訳じゃないからな

847:専守防衛さん
21/03/26 16:58:35.93 .net
>>830
勃起しちゃった(*´Д`*)

848:専守防衛さん
21/03/26 17:09:40.42 .net
>>832
まあ実際問題あいつに相談してる奴もそこそこいるみたいだしそこはいいんじゃね?
あいつも相談に対してはちゃんと答えてるし相談者もそれなりに満足してるっぽいし

849:海の陸曹
21/03/26 17:11:44.47 .net
人のことはいいから自分たちが辞めることを考えろよ

850:専守防衛さん
21/03/26 17:27:40.50 .net
次はお人形のご発言botが来るか?

851:専守防衛さん
21/03/26 17:31:44.43 .net
とりあえず載せとくな

人のことはいいから自分たちが辞めることを考えろよ

852:専守防衛さん
21/03/26 19:18:32.06 .net
自演してまで書き込んで気持ち悪いコテだな
このスレ荒らしたら退職者減ると思ってんのか
人が足りてる前提での関係規則等ばかりで今の現状に全くあってないのにも関わらず、
増員ぜす滅茶苦茶な部隊運用してるから退職者に歯止めかからなくなってんのに

853:専守防衛さん
21/03/26 19:20:36.03 .net
みだりに退職しないって書類に知らん内にサインさせられていたことを盾に退職拒否されたことから始まって
本当に色々あったがようやく辞められるな
自分の場合は中隊側が色々やらかしてくれたから
面談にてそれを問題にするってポーズを見せたら
色々あって穏便に辞められることになったよ

854:専守防衛さん
21/03/26 19:39:19.80 .net
自演なんかしてないだろ
一人でこんな何個も書き込みなんか出来るわけないし
そもそも自演の証拠なんかないだろ

855:専守防衛さん
21/03/26 19:49:46.81 .net
>>839
教育隊の終わりあたりに書かされたやつだっけ、あんなので依願退職が減るワケないのにな

856:専守防衛さん
21/03/26 19:56:35.08 .net
あれって法的拘束力はあるのかな?
海の人はあの文書書いたら辞められるか辞められないか分からないかな?

857:陸上自衛隊の戦車の壁にスプレー缶で落書きする爺さん前花清
21/03/26 22:01:05.34 .net
前花清はこいつはねえ!相当バカな事したんですよ!千葉県の新鎌ヶ谷駅のホームの場所で小学校2年生の女子児童に猥褻行為をやって元陸上自衛隊員ですよそれで!尻も触ってたね!

858:海の陸曹
21/03/26 23:13:41.53 .net
>>839
全然穏便じゃなくて草

859:専守防衛さん
21/03/27 06:58:26.78 .net
昨日の内容
センスがある書き込みがあったようで海さんも喜んでおられる
>>839
全然穏便じゃなくて草

860:専守防衛さん
21/03/27 07:31:44.12 .net
>>845
コテつけたり外したりするから
もう、わけわからんようになっとるなww
自演バレバレやん

861:専守防衛さん
21/03/27 08:53:43.30 .net
自衛官の退職代行サービスも請け負ってる法律事務所が解決事例付きで、
引き止め工作や年次使わせないようにしてくるジジイの妨害を回避する対処方法と着意事項をまとめて、
退職要領として書籍で出版してくれたらいいんだけどな

862:専守防衛さん
21/03/27 09:45:21.82 .net
>>847
弁護士も数増えすぎて東大新卒弁護士でもなかなか仕事ないから、自衛隊退職代行ていう新しいビジネスができたんだろうな

863:専守防衛さん
21/03/27 09:49:33.96 .net
財務省「ワイらの雇用創生力を見たか?」

864:専守防衛さん
21/03/27 11:18:23.14 .net
依願で辞める場合だと退職日が完全に部隊運用の都合になるから、
内定貰って入社日が近いなら退職代行サービス使って辞める方がいいかもね
退職書類の上申手続きを上級部隊に上げるのに時間かかるし、
うちみたいに小隊長がワケわからん奴の場合、話が進まないからな

865:専守防衛さん
21/03/27 11:20:48.80 .net
>>846
もう今日は二日酔いなんだよ。w

866:専守防衛さん
21/03/27 11:20:49.24 .net
>>846
もう今日は二日酔いなんだよ。w

867:専守防衛さん
21/03/27 11:41:05.80 .net
>>850
当たり前だろ
一瞬たりとも国防に穴が開かないように細心の注意を払わなければならないのだから
途中で逃げ出す半端者の都合より国益が優先されるに決まってるだろ
代わりの人間が入ってきてそいつが戦力化するまでは辞めさせるわけにはいかない
軍隊で人が一人辞めることの重大さが分かってないのか?

868:海の陸曹
21/03/27 12:29:29.78 .net
>>853
まともな人間が現れたな。
あんたの言うとおり。

869:専守防衛さん
21/03/27 15:07:59.41 .net
規則的に言えば自衛隊法40条の有事の時に退職を承認しないことができる以外は引き止めていい根拠はないし、
今は平時なんだから自衛隊法40条は関係ない以上、
何回もやる無駄な面談は嫌がらせと同じ

870:専守防衛さん
21/03/27 15:35:56.05 .net
最新のお言葉
どぞ
>>853
まともな人間が現れたな。
あんたの言うとおり。

871:海の陸曹
21/03/27 15:38:29.85 .net
>>855
それも仕事だ。嫌なら辞めろ。

872:専守防衛さん
21/03/27 16:33:05.97 .net
>>855
「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼす」場合だろ?勝手に縮小解釈するな
例え階級の低いものだろうと人が減るというのは自衛隊の任務遂行に影響を及ぼす
少子高齢化で若い隊員が減って充足率が低くなっている事を省みると余計に影響は大きい
それに部隊長には部下の服務指導を行う義務がある
辞めるという部下を一度も指導もせずに辞めさせる部隊長などいるわけがない
全て承知の上で入隊して今まで給料を頂いていたんだから今更文句を言うな

873:専守防衛さん
21/03/27 16:46:53.01 .net
>>858
それは何の根拠もないお前の勝手な判断だろが
小平学校法務教育部が「自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるとき」について、
平時では適用しないって言ってるから
それに俺が言ってるのは嫌がらせみたいなことをやるなって言ってるんだぞ
もしかしてお前、部隊長が第二の親父とか言ってるキチガイか?
部外者は黙ってろ

874:専守防衛さん
21/03/27 17:20:38.60 .net
>>859
嫌がらせではなく自衛隊法に基づいた服務指導
部隊長は自分の任務を全うしているだけ
自衛隊は昔から退職希望者に対しては承認前に部隊長による服務指導を行っていた
そしてネット上にはお前みたいな阿呆が不平不満を書き殴っていて入隊前に知る機会はいくらでもあった
自分が入隊前に情報収集を怠ってたのを棚に上げといて文句を言うな
自衛隊にいる限りは自衛隊のルールに従うのは当たり前だろ

875:専守防衛さん
21/03/27 17:24:15.14 .net
>>858
あくまで書いてある通り
退職を認めないのは有事の時のみだ
平時における平常業務すら回らないから認めないなんてのはそれこそ拡大解釈にすぎん
バカかお前?

876:専守防衛さん
21/03/27 17:26:25.62 .net
>>860
昔とは違う
これら上が好きな言葉だけど
都合が悪くなったら今までやってきたと開き直るのはみっともない
ゴミクズだなぁ

877:専守防衛さん
21/03/27 18:04:38.65 .net
人員が不足してる劣悪な勤務態勢なのに部隊を増員しません、でも装備品は増やします、業務も増えます、
なので退職は抑制しますじゃ筋が通らない
実際うちはこの筋が通らないことやってるけど

878:専守防衛さん
21/03/27 18:04:59.76 .net


879:"_blank" class="reply_link">>>862 お前の根拠って40条は有事の際のみというネット上の真偽不明の記事と昔と違う(昔と違って欲しいという願望)だけだろ 自分に都合の良い情報だけ無条件で信じて都合の悪い真実は遠ざけて見ない振り これでは外の世界で到底やっていけそうもないし部隊長が徹底的な服務指導をするのも無理はない しっかりご指導頂いて鍛え直してもらえ



880:専守防衛さん
21/03/27 18:26:40.33 .net
>>864
辞めたい人間になんで服務指導なんだよ馬鹿か?
退職予定者には各級指揮官による就職指導って明記されてんだろが

881:専守防衛さん
21/03/27 18:37:22.64 .net
>>865
退職予定者は退職が承認されている(承認される予定)者
退職希望者は退職が承認されていないので退職予定者にはならない

882:専守防衛さん
21/03/27 18:55:44.11 .net
>>864
退職代行で徹底的にやられたら
平時の際の強引な引き止めは違法になるんだよなぁ
規則より権限のある部隊長なんている訳ないだろw
まぁ防衛省が平時の仕事が回らないから退職の許可出さないと言って
それが問題にならないならお前の言う通りだよ
部隊長ごときの独断で法を曲げられる訳ないがな

883:専守防衛さん
21/03/27 18:59:54.93 .net
部隊長の権限なんて外には通じない
猿山のボス猿に過ぎんわ

884:専守防衛さん
21/03/27 19:13:03.16 .net
>>866
辞めたい人間は承認される前提の予定者として扱ってる
各級指揮官による就職指導は希望調査の段階ですでに実施されることになってるから
URLリンク(i.imgur.com)

885:専守防衛さん
21/03/27 19:45:13.51 .net
>>869
任期満了なら承認前提の予定者で扱われる
依願退職希望者は承認前提の予定者として扱われない
お前の場合は前者のようだから承認前提の予定者として扱われるが退職するまで服務指導はされるからな
退職予定者であろうと自衛官に変わりはないから服務指導をしなくていいという理由にはならない
ちなみに行政文書を無断で撮影したりネットにアップロードするのは懲戒処分の対象だからな
処分が確定するまで辞められないからお前の退職日もずれるし内定も取り消されるかもな
班長やら小隊長の服務指導をちゃんと理解していればこんなことしないのにな
お前みたいな不幸な隊員を出さないためにも退職予定者にも服務指導をするというのが身をもって理解できたか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1083日前に更新/261 KB
担当:undef