自衛官妻38(ワッチョイ有り) at JSDF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100: テスト
19/09/11 19:30:02.03 .net
テステス

101:専守防衛さん
19/09/12 19:41:01.64 pL8UzStkd.net
主婦A「旦那のスペックカードバトルしよう!」 主婦B「受けてたつわよ」!」 →これが主婦の日常らしい・・・・
スレリンク(poverty板)

102:!id:ignore テスト
19/09/14 07:59:44.24 bf/9+R3Md.net
テスト

103:!id:ignore
19/09/14 08:00:25.11 bf/9+R3Md.net
テステス

104:!id:ignore
19/09/14 08:02:49.70 bf/9+R3Md.net
テス

105:!id:ignore テスト
19/09/14 08:03:44.70 bf/9+R3Md.net
テスト

106:!id:ignore テスト
19/09/14 08:25:22.14 bf/9+R3Md.net
テスト

107: テスト
19/09/14 08:25:30.25 .net
テスト

108:専守防衛さん
19/09/15 12:57:00.82 .net
テスト

109:専守防衛さん
19/09/18 17:49:23.11 NIM3wk1X0.net
あまりに病んでしまって誰かに聞いて欲しくて書いてます。長文です。愚痴なので不快な方はスルーした下さい。
旦那の転勤で未就園児2人連れて前住んでいた所から1,000キロ以上の距離に引っ越してきました。
初めての転勤で多忙な旦那に代わり引っ越し業者との交渉、異動先の途中入園出来る幼稚園探し、住まい探し、引っ越しの梱包作業及び廃棄、車の輸送手段、飛行機やバスのチケットなどすべて手配し、こちらに移ってからも荷物開梱をはじめ、様々な手続きや住環境を整えて…
なんか疲れました。こんなのが退官まで続くの?当の旦那があまりにも非協力的(転勤決まったら身の回りのものを段ボールに詰めてただ移動するだけ(それすらも妻まかせ)みたいに思ってるところにイライラ。
旦那に愚痴ったら「異動先の職場の周りはほとんど単身赴任、帯同してる人は地元が近い人だよ」ってサラリと言われてなんかもう救われないというか。
転勤族の奥様方々はどのようにメンタルを保っていらっしゃるのでしょうか。
転勤族なのは覚悟していましたが正直ここまで大変だと思いませんでした。

110:専守防衛さん
19/09/18 18:04:40.00 Gul0YiN1d.net
>>109
子供がもう少し大きくなって、友達ができたら引っ越し嫌がるだろうから、それを理由に単身赴任してもらえばいいと思います。

111:専守防衛さん
19/09/18 18:45:51.22 dRGf0Z3ia.net
旦那が寝ているすきに顔面をマジックで落書きしたらすっきりするよ(^^)

112:専守防衛さん
19/09/18 20:02:21.03 EEe3O1ZV0.net
>>109
転勤前に住んでいたところが官舎だったなら
駐屯地なり基地の官舎枠の関係で一緒に移動しなければならないことが多い。
民間のアパート居住だったならば旦那を単身赴任させる手もあったんだけど
転勤前にどうするかの話し合いを持った?
旦那は旦那で職場の引き継ぎ申し送りがあるからそれなりに大変だけど
旦那から帯同前提で話があって何もしないならもっと怒るべき
お互いに話し合いもなく帯同して「こんなはずじゃなかった」って愚痴るなら次からはちゃんと話し合ったほうがいいよ。

113:専守防衛さん
19/09/18 20:47:24.02 7l4gimpE0.net
>>109
旦那さんがそんなこと言うなら次から単身赴任でいいんじゃない?
未就園児2人も連れて転々とするのも大変だろうし、今後について夫婦で話し合ったほうがいいよ

114:専守防衛さん
19/09/19 19:40:57.23 .net
テスト

115:専守防衛さん
19/09/20 18:44:37.70 .net
テスト

116:専守防衛さん
19/09/25 19:40:53.10 xAi7t5gV0.net
小さな子連れでの遠方の実家及び義理実家の帰省についてお伺いします。
どのくらいの頻度で帰省してますか?
旦那は親に孫の顔を見せてやりたいとか言うけれど、諸々の手配や荷造りやら手土産用意は全部自分だし正直自分の実家でさえも億劫で…

117:専守防衛さん
19/09/25 21:14:53.97 7KSlN+dd0.net
>>116
車で10時間以上かけて帰省してるけど、年二回が限界かな

118:専守防衛さん
19/09/26 21:28:40.48 k2EL8u+10.net
10時間!すごいね
うちは実家も義実家も2時間の距離だけどそれですら面倒くさくてこちらから帰るのは年3回くらい
あとは向こうが好きな時に来る

119:専守防衛さん
19/09/27 20:26:45.70 .net
テスト

120:専守防衛さん
19/09/29 10:18:37.62 .net
テスト

121:専守防衛さん
19/09/29 19:02:08.42 .net
テスト

122:専守防衛さん
19/10/07 21:53:51.16 fi62qwwqF.net
ワッチョイやめろ!

123:専守防衛さん
19/10/09 19:40:19.57 zO1D/abT0.net
全然だわ

124:専守防衛さん
19/10/09 23:39:22.78 ezskOV8y0.net
奴がいなくて平和だ
このままそこの勤務地になってくれ

125:専守防衛さん
19/11/06 16:27:22.99 dhMYIOwh0.net
ここまで誰も書かないの、今までになかったかも…

126:専守防衛さん (ワッチョイ 1bef-tWQo)
19/11/06 17:47:20 3KmnRrF20.net
ネタも無いしね
ワッチョイ無しも変なの張り付いてるし

127:専守防衛さん (ワッチョイ 2b62-L85O)
19/11/07 16:02:36 5JZV36dl0.net
あんたらも変だよ

128:専守防衛さん
19/11/08 19:10:50.98 csNwIZuY0.net
ほんとここまで盛り上がらないの初めてかも。

129:専守防衛さん
19/11/08 19:23:26.55 doyw+MvVM.net
>>128
ネタ投下よろしく

130:専守防衛さん (アウアウカー Sa8f-L85O)
19/11/08 20:49:29 Fb8mnAdna.net
あらミネオさんお久しぶり。

131:専守防衛さん
19/11/21 10:45:09.95 8MQmMr5W0.net
遠くの転勤の方は情報もちらほらな時期だけど引っ越し業者12月から押さえてる人とかいる?

132:専守防衛さん
19/11/21 12:41:21.18 QNxDcotra.net
ワッチョイなしのスレが返信いっぱいきますよ(^_^)

133:専守防衛さん
19/11/21 18:12:18.44 8MQmMr5W0.net
>>132
ありがとうございます
あっちでもう一度聞いてみます

134:専守防衛さん
20/01/30 03:24:57.45 RaoD76yf0.net
あれ、なんかめちゃくちゃ過疎ってるね
また転勤シーズンだよ
早く情報くれ…
自衛隊なんてあんなにトラックあるんだからもう自衛隊内で臨時引越し部隊作ればいいのに
官民同時期に繁忙期転勤で業者奪い合いで、全額補填出る訳でもないのに一番高い時期に急遽引っ越しさせられすぎて疲れたわ
数ヶ月前に言ってくれれば早割パックもあるのに完全に足元見られての見積だよ
まぁ隊内で引越し部隊やらせたら家財破壊されても泣き寝入りだろうから現実無理なんだけど

135:専守防衛さん (アウアウウー Sa21-2G11)
20/01/30 09:06:01 +4Qqip/Xa.net
内々示って出てますか?
内示は2月中旬?と聞いてますが、早く異動先を決めてくれないと本当にこまる。
内々示から内示の時点で、異動先変更になることもあるというし、引越の手配もできない。

136:専守防衛さん (ワッチョイ b567-ZjM+)
20/01/30 19:02:55 RaoD76yf0.net
海だけどまだ音沙汰なし
転勤の話は出てるけどその行き先を教えてくれないとどうしようもないわ

137:専守防衛さん (アウアウウー Sa21-2G11)
20/01/30 21:27:07 N+1OA99la.net
そうですよねー。行先が決まらないから、結局何もできない。気は焦るばかり。

138:専守防衛さん (ワッチョイ b567-ZjM+)
20/01/31 02:38:47 X4Hd2FdE0.net
子供さんがいたら転園や転校先の準備もあるし、小学校でも制服や指定鞄の地域もあるしあらゆる手続きもあるのに突然言われても…って感じですよね
陸や空さんもあるかはわからないですが、海は妙に家族会イベントみたいなのあってその都度ご家族の支えがあってこそです!みたいなスピーチする上官いるけど、そんなご家族ご家族思うなら内示位早くして欲しいです
うちの旦那みたいな下っ端の異動先が流出した所でなんの機密になるっていうのか…

139:専守防衛さん (アウアウウー Sa21-2G11)
20/01/31 12:30:57 2MTvWeD/a.net
内示が出るまでは確定しないってなると引越手配できないって厳しいですよね。みなさん内示が出てから家や引越業者を決めるのでしょうか?かなり時期的に難しいと思うのですが、なんとかなるものですか?

140:専守防衛さん (アウアウウー Sa21-QQob)
20/01/31 15:25:46 6rmSvFeMa.net
わかりみしかないし
うちは引っ越しは一切手伝わないし
手伝えっていわれたらついていかないし

141:専守防衛さん (ワッチョイ b567-ZjM+)
20/01/31 20:45:28 X4Hd2FdE0.net
内示が出てからじゃないと手配できないですね…
北だと思ってたら突然南になった事もあるから確定してくれないと怖い
この繁忙期に足元見られまくり

142:専守防衛さん
20/02/01 11:43:15.47 WsGehb+Z0.net
地方に行くなら官舎もある程度絞って階層のみ不明で見積り出してもらうけど
都心の方だと官舎もバラバラと聞くし大変だね。
行き先については目処がたったら見積りとるなぁ。
突然異動が無くなったことならあるけど内示当日に行き先がひっくり返った経験はないから
内示を待ったことはない。
意外とはやけりゃいいかってそうでもなくて2月中旬過ぎに周囲の業者との調整があるからその後に決めた人のほうが安かったことはある。
どっちにしても春の転勤は年明けから胃が痛いよね...

143:専守防衛さん (アウアウエー Sa52-mWiW)
20/02/01 14:53:25 Pk92HqA1a.net
今回で5年連続帯同での引っ越し
こんな辛さ誰とも分かり合えない
辛い 旦那スリッパ転勤一度もない 辛い

144:専守防衛さん
20/02/03 16:54:07.72 hzKIpoqka.net
異動話に乗じて質問させてください。官舎ってプロパンガスのイメージですが、都市部の官舎では都市ガスのところってありますか?ずっと都市ガス物件に住んでいたので、かなりガス代が安かったので、プロパンガスの請求額が怖いです。

145:専守防衛さん
20/02/03 17:32:28.15 19ltaX+60.net
PLと都市ガス、両方のガステーブルを持って異動し続けてるw
確かにプロパンガスは高いです。使い方によるけど都市ガスの倍くらい?
節約として食器洗いは厚手のゴム手袋をして水洗いしてます。
煮込みは圧力鍋使うとか。
地方でも都市ガスのところはあるし、都会でもプロパンガスのとこもあるよ。
異動先が都市ガスと聞くと嬉しくはなる。

146:暴力団ヤクザ車煽り運転大好き爺さん前花清
20/02/03 17:58:07.82 /K72pJMfa.net
前花清は過去に飲酒運転で逮捕された事がありました!

147:専守防衛さん
20/02/04 06:44:43.40 IuhlKelda.net
IHのコンロだったら異動先に関わらず一台でいけますよ
友達がそれでやってて、便利だし薄手だから荷物少なくなっていいなと思いました

148:専守防衛さん (アウアウエー Sa52-2G11)
20/02/04 12:14:59 B7eOB2QGa.net
ガスの者ですー。ありがとうございます!官舎でも都市ガスはあるんですね。都市部に異動が決まればいいのですが。
ガス代節約術もコンロの件も教えていただきありがとうございます!

149:専守防衛さん (ワッチョイ 9767-L9ne)
20/02/10 00:13:43 3xNvPY2U0.net
何度転換しても自分の地元より田舎に行くとしんどい
長期で住めるなら土地に根差してコミュニティに入って頑張ろうと思うけど、1年、2年で移動だと思うとただただ地方の不便さと過疎化を感じて息苦しいだけ…
地方創生とはなんだったのか…
本当に日本の地方ってやばいなって思う

150:専守防衛さん (オッペケ Sr0b-PKbM)
20/02/10 13:49:15 PNgYDovzr.net
内示ってもう出てますか?
おそらく異動なのに今回内内示も結局なく、内示も先週金曜って言われてたのが今日になり、今日も結局ないっぽい
異動日早めるなら内示も早めてほしい不動産屋にも退去の連絡したいし子供の習い事も連絡しないといけないのになー

151:専守防衛さん (ワッチョイ 9767-L9ne)
20/02/10 21:03:50 3xNvPY2U0.net
>>150
うちは転勤は決まってるんですが行き先は未定
でも官舎は来月には出なきゃいけないらしく(次の方が待ってる?)、苛々と過ごしています…
学校の手続きもあるのに、全く家族の事を考えてくれない職場に不信感だけが募ります…

152:専守防衛さん (アウアウエー Sadf-uj/U)
20/02/19 23:08:41 k8HZtGWva.net
内示出たのに過疎ってるね

153:専守防衛さん (ワッチョイ 6f15-5HNg)
20/02/23 22:51:56 wvjcJFkU0.net
引っ越し代の高さに目玉が飛び出た

154:専守防衛さん (ワッチョイ e3ef-4VvF)
20/02/23 23:56:10 cuJTfopB0.net
もうそんな時期かー
みんな異動先は確定したのかな?

155:専守防衛さん (ワッチョイ 5f95-VEwr)
20/03/01 13:14:24 ucqGyn+F0.net
初めて引っ越しするんだけど、関東→東海で18万もかかる事にびっくりした。こんなもん?

156:専守防衛さん (ワッチョイ 06ea-oL1e)
20/03/01 15:27:32 sB1kVtEb0.net
そんなもんだね

157:専守防衛さん (ワッチョイ 4a55-m4Mx)
20/03/01 15:53:11 eulKgDHD0.net
むしろ安いと思った

158:専守防衛さん (ワッチョイ 0b16-9/xO)
20/03/01 15:54:09 6esdPicc0.net
関東→九州で90万だった泣きたい

159:専守防衛さん (ワッチョイ 5f95-VEwr)
20/03/02 12:15:25 utO24fAe0.net
最初着隊日の直前で見積り取ったら27万って言われて、一週早くすると10万変わりますよって言われてそっちにした
しかし九州の90万はエグい…

160:専守防衛さん (ワッチョイ 8b27-inEy)
20/03/04 13:09:51 62eGTpf30.net
夏から実費支給になるみたいだね

161:専守防衛さん (ワッチョイ eb93-Q/gB)
20/03/04 22:06:41 hZKJg3y60.net
ほんまかいな

162:専守防衛さん (ワッチョイ ef15-FOa0)
20/03/05 14:38:53 Vz2cxTbJ0.net
ずっと言われてるけどなかなかならないよね
そうなったら嬉しいな

163:専守防衛さん (ワッチョイ ab67-mvVe)
20/03/08 23:15:36 vQfxHr8C0.net
関東→関西で50万
全額負担じゃないのに繁忙期に突然内示出るのキレそう…
三月下旬の超繁忙期最高値の時期しか選択肢ないの頭おかしいでしょ…

164:チンピラ不良暴力団ヤクザ借金取立屋車あおり運転爺さん前花清87歳 (アウアウウー Sa0f-NOZT)
20/03/08 23:17:20 pFqx9TBoa.net
前花清「サイレンとバイオハザード似てますか?」

165:専守防衛さん
20/03/09 17:42:55.47 Vf9pXFz/M.net
引越し費用実費支給
URLリンク(ameblo.jp)

166:専守防衛さん (ワッチョイ 9f55-Hmpa)
20/03/09 19:49:48 vib3LZlg0.net
官舎スレがなかったのでこちらに失礼します。
官舎なんですが車を複数台持ってる人はどうしてます?
通常近場の民間駐車場を借りるのが普通だと思ってたんですが今住んでるところは
複数台持ってる人が多くて空き部屋の駐車場に停めたり、玄関に横付けしたり、空き地においたり。
官舎規約には空き部屋の駐車場を使う場合は申請して有料で、と書いてるけどその手続きもしてないそうです。
中にはちゃんと民間駐車場を借りてる人もいるし、原則1台しか割り当てがないのに我が物顔で
複数台停めるのは違うんじゃないかと思っちゃうんだけどなぁ...
かといって、何もできずもやもや。

167:専守防衛さん (ワッチョイ cb16-8j/J)
20/03/09 21:18:19 MBwEg8jP0.net
>>166
車と大型バイク1台ずつ所持しています
駐車場の管理の係の人に連絡して2台分の駐車場を借りています
(バイク用スペースの空きがないので普通の自動車用の駐車場を貸してもらっています)
特に料金も徴収はされていないです
真面目にやっている人が損するのは嫌ですねー

168:専守防衛さん (オッペケ Sr4f-bZ5v)
20/03/10 07:36:23 hpIBh/S5r.net
>>165
えっ!!まじで!?すごい嬉しい!!

169:専守防衛さん
20/03/10 13:33:30.88 S1Rlq0iOM.net
次からの引っ越しの人良かったなー
手出しの分きつかったもんね

170:専守防衛さん (オッペケ Sr4f-2RFy)
20/03/10 19:07:30 pqtpItZ+r.net
6月から…

171:専守防衛さん (ワッチョイ b967-Ix3N)
20/03/12 03:24:59 4eXUiOwi0.net
>>166
スペースがあるならずるずるなぁなぁになってく人がいるのは仕方ない
結局管理も妻がやってるわけだから、職場みたいにキッチリ管理するのは難しいよ
気持ちはわかるけど不満があったら役員になって改革するしかないよ…
うちの官舎も子育て中は役員免除があったけど子育て中って乳幼児なら分かるけど中学生までカウントする人達がいて、残りの新婚や小梨さんが数世帯しかいなくて修羅場った事があるよ

引越し費用実費支給嬉しい…

172:専守防衛さん (ワッチョイ c255-vfD7)
20/03/12 11:17:17 QjQK51y20.net
>>171
スペースがあったら仕方ないと思えるその考えが羨ましいよ。
私もその境地にいきたい。真面目で堅物な自分が嫌だ。

場所によるだろうけど駐車場については住人じゃなく厚生課が管理してて
2台目については厚生課に申告、有料でと規約に書かれてる。
規約って何?みたいな雰囲気。月当番の申し送りももう何年も
方法が変わってるのに口頭で伝達されるのみで誰も変更しない。
そろそろ新年度の役員もくじか順番で決まるので決まったら考えてみる。

ちなみに路駐するような官舎、今まで沖縄と北海道だけ。
場所によって不審車が停めないよう部屋番号と駐車場の一覧を配るところもあった。
役員になった方が2台目について調査して後にちゃんと有料にしたところがあった。
そこは2台目持ってる人が多くて置き場の取り合いみたいなのがあったから結果ちゃんとして良かったらしい。
官舎に住まざるを得ない人たちと安いからって住んでる人でも意識が違うと思う。

173:専守防衛さん (ワッチョイ b967-Ix3N)
20/03/12 20:04:34 4eXUiOwi0.net
>>172
場所によって厚生課や宿舎係が何も仕事していない地域あるよね
海だと横須賀は官舎が多いから主婦に丸投げってきいたよ

174:専守防衛さん (ワッチョイ c255-vfD7)
20/03/12 21:35:14 QjQK51y20.net
>>173
自衛隊の官舎だから住んでる人がしっかりしなきゃと思って十数年過ごしてきたけど
自衛隊といっても色んな人がいるんだよね...

横須賀ほどの大型官舎群ともなると管理は大変だろうね
ただ私が横須賀に住んでたときは月々の集金が通帳引き落としだったのが本当に楽だった
地方にいくといまだに手渡しとか水道メーターを計測したりあるからね
自衛隊も再就職制度かなんかで官舎の管理する部署でも作ってくれればいいのになぁ
自衛隊になりたいと思う若者が減ってるような時代、住民に丸投げのこの官舎生活制度は住民に負担が大きすぎる。
だれかとっても偉い人が重い腰をあげてくれないかな
下っぱ隊員のなんの取り柄もないおばちゃんはここで愚痴るくらいしかできないわ
子もいないし行けるところまでと思ってたけど潮時かねえ
更年期もあるな。吐き出しすみません、ありがとう

175:専守防衛さん (ワッチョイ b967-Ix3N)
20/03/13 00:15:55 srl7zOY90.net
>>174
匿名垢作ってたろうちゃんのTwitterにでも書き込んでみたら?
多分他の人に囃し立てられるだろうけど、いじられた分だけ注目されたら届くかもだし

176:チンピラ不良暴力団ヤクザ借金取立屋車あおり運転爺さん前花清87歳 (アウアウウー Sac5-mvJ6)
20/03/13 00:48:26 KeBANp+za.net
前花清!訓練中に志村けんの変なおじさんの踊りする?

177:あぼーん
あぼーん
あぼーん

178:専守防衛さん (アウアウエー Sa8a-FLJU)
20/03/16 01:13:42 N5c7dSpla.net
学校入る度&妊娠&コロナで無期限里帰りw旦那かわいそーw今なら浮気し放題だねwww

179:専守防衛さん (ワッチョイ 4967-d5tN)
20/03/20 00:19:20 MFg480Iv0.net
引っ越し代実費本当に嬉しい!交通費とかホテル代はどうなんだろう。結構かかるんだよね。
あと引っ越し全部お任せプランは流石にダメなのかな?それできたらめちゃくちゃ負担減るけど。

180:専守防衛さん (ワッチョイ 29b7-uHOL)
20/03/20 09:47:27 8xh3iH9C0.net
業者の方から、うちに決めてくれたらこっそりお任せパックにしときますって提案してくると思う

181:専守防衛さん
20/03/20 09:54:04 .net
テスト

182:専守防衛さん (アウアウウー Sa5d-Fu34)
20/03/20 19:20:46 7flcviija.net
>>179
専業主婦のいる家庭はだめだ
全部てめえの仕事だから

183:専守防衛さん (ワッチョイ 9193-g4zf)
20/04/23 23:59:54 diBd5jAr0.net
夕方に官舎の公園に集まって井戸端してる馬鹿親たちはニュースも見ない夫が自衛官の自覚もない子供の命もどうでもいい土人という認識でおけ

184:専守防衛さん (オッペケ Srd7-RkEl)
20/04/24 08:58:48 0jCV2dkgr.net
>>183
おけ!

185:専守防衛 (ワッチョイ 7315-V6R2)
20/04/28 22:25:11 sfd1bfVb0.net
官舎同じ階段4件引っ越してきたんだけど1件しか挨拶来なかった。こんなの初めて。会費の集め方教えてやんない。

186:専守防衛さん (ワッチョイ 7fb7-eDDL)
20/04/29 01:41:30 b8YtjSVi0.net
マスクつけてない自衛官多すぎ
駐屯地に苦情来たらしい…当たり前だよ

187:専守防衛さん (スププ Sdff-HHvy)
20/04/29 11:25:21 jT0J3GrNd.net
官舎で燻製なんか作るな

188:専守防衛さん
20/04/29 12:39:16.19 1M1Dznnl0.net
>>187
官舎とかボロいからご近所にも臭いが充満しそうね…

189:削ジェンヌ ★
20/05/02 15:01:39.06
>>177の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

スレリンク(saku2板:232番)-n

190:専守防衛さん (ワッチョイ cb27-xEFS)
20/05/08 11:55:16 FwTLpkGM0.net
小学生が朝からずっと遊んでてうるさい。家で勉強しろよ

191:専守防衛さん (ワッチョイ d393-WITj)
20/05/08 12:35:37 jYVErIPE0.net
家の中でプロレスします!

192:陸海空に軍の保持 次のステージ 集団的ヴァジラヤーナ実践に向け (アウアウウー Sa1f-8oPF)
20/05/11 18:00:56 5E+BNNBPa.net
法の解釈 ヴァジラヤーナ 世界貢献

集団的ヴァジラヤーナについては違憲だと 意見する者も多い
そもそもヴァジラヤーナに集団も個別もない

既に陸海空に行っている犯罪も 憲法を変えれば正当化できる
貢献 強い精神力 どこまで仕上がった? 修業は進んだか?

         /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||  君は躊躇うことなく人を高い世界へ
守るのに合法など  ./;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||| 生まれ変わらせる為の善い行いができるか
チャイニーズマフィアもいる;;;jj||||!!''::::: 例えば それが君の愛する家族だとしよう
コリアン系もいる ;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!':::::   躊躇なく殺れる位に仕上がってるか?
てっぽうだまも必要だ j|||||!';;;;;;
陸海空に軍の保持 ||||ノ|||||||||||||||lllli     illll|| 理不尽と感じる修業もあるだろう
戦闘機 ミサイル ;jjj|||||!'::::::::______;;;;;;,,   ,,;;:::::______:::: 何故 そんな事で説教をされるのかと
空母 オスプレイ ||||||||:::::::/(%)\;;;,   '';;/(%)\::感じる事もあるだろう
   |;;;;;;;;;;;;;;;;jjjjj|||||||||||:::     ̄   ::::       ̄  最高の矛 最高の盾の中
憲法を変えれば|||||||||||:::.   密の教え::::    矛盾を感じ 異議など唱えれば
既にやってる犯罪 ||||||:::       .::::      連帯責任となり仲間達まで 罰を与えられる
陸海空に保持している犯罪も    .:::     :::.       
正当化できる |||||||||||||:::::      (:::.... ....:::)::: 理不尽と感じる事無く 躊躇なく殺れる様に
 /;;;;;;;/;;;;;i|||||||||||||||||||人::::...      ⌒,,,,⌒  死ねと言われ 死ねるように修行する
/;;;;;;;;/;;;;;i|||||||||||||||||||!;;||||lj;:::::::..  ,イj||||||||||||||||  迷いが仲間を傷つける危険もある

どこまで仕上がってる? 躊躇なく殺れるようになったか?
そこに赤子がいる可能性があっても躊躇なくミサイルをうてるか?核兵器を落とせるか?
まだ はぐらかして正当化するあたりか?ズボンの折り目は正しくあるか 靴は輝いているか
まだ はぐらかし正当化するあたりか?


軽蔑はしていない

193:専守防衛さん
20/05/15 11:58:53.34 fPpKLZ6VM.net
官舎の駐車場で、車にいたずらされたりしますか?
この度、車を買おうと思うのですが、子供たちが官舎の空き地で遊んでいるのを見て、ふと不安になって。

194:専守防衛さん (ワッチョイ 45ac-DxQB)
20/05/15 12:07:41 W8hOhFdl0.net
>>193
サッカーボールが当たったりしてるのを見た事はあるよ

195:専守防衛さん
20/05/15 12:25:16.87 fPpKLZ6VM.net
>>194
やはりそうなんですね。ご近所とのトラブルは避けたいけど、車の購入を検討していて不安になりました。「子供のしたことですから」と、とても言えないので、どうしたものかと。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1484日前に更新/43 KB
担当:undef