☆航空祭総合スレッド ..
[2ch|▼Menu]
396:専守防衛さん
18/09/17 23:59:09.30 .net
ようやくRTB
思いのほか日焼けしていてびっくり。日差しなんて午前中ほんのチョットしか
無かったのにね
ところで格納庫内でやってたF4ファントム最終記念ステ−ジってどんな内容だったの?

397:専守防衛さん
18/09/18 00:00:38.84 .net
>>389
自己満でいいじゃないか
世の中、コンテストとかで賞をとりたい奴ばかりじゃないんだよ
それにここにあげたところで、そんな腕の上がるような的確な指摘はもらえないし、腕あげたいならそれなりの方法とるよ

398:専守防衛さん
18/09/18 00:04:56.91 .net
>>346
杉P来てたんだ。
今年の11月にはよみ空の念願のBD-BOX化だし、
阿佐ヶ谷で記念トークイベやったり色々宣伝してる。

399:専守防衛さん
18/09/18 00:05:55.05 .net
横入りされたりシート敷いてるアホに絡まれたりしたくなかったらタトゥー柄のアームカバーを長袖からチラ見させてサングラスしとけ
あんな場所に来てるオタクやら家族連れなんか怖がって近付いてこないから
煽り運転にも効果抜群だ
煽られたら窓から腕出すだけで30メートルぐらい車間取ってくれる

400:専守防衛さん
18/09/18 00:09:27.57 .net
はよ貼れよ

401:専守防衛さん
18/09/18 00:13:19.22 .net
>>396
お前さんはケンコバかwww

402:専守防衛さん
18/09/18 00:25:12.01 .net
貼りたがるやつに限って下手ってのが多い
このスレでスゲェって言われるようなの貼られたことあるか?

403:専守防衛さん
18/09/18 00:27:40.46 .net
>>399
あるよ
君も見聞が足りないね

404:専守防衛さん
18/09/18 00:28:47.60 .net
カメコは別スレにすればいいと思うの

405:専守防衛さん
18/09/18 00:29:11.63 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

406:専守防衛さん
18/09/18 00:29:29.47 .net
アグレッサーの機動
予行の時と色変えてる
低空の捻りは別の色だった
新色は大編隊に参加してた

407:専守防衛さん
18/09/18 00:32:22.87 .net
>>400
自画自賛ですか?w

408:専守防衛さん
18/09/18 00:36:59.64 .net
>>393
302の隊員がF4のスペマの説明してた。
スピーカが割れてるからか何を言ってるかよくわからなかったんで悲しかった。

409:専守防衛さん
18/09/18 00:38:00.14 .net
>>402
アイタタ…。
篠原ともえ?

410:専守防衛さん
18/09/18 00:38:10.97 .net
>>403
糞どうでもいい

411:「ナメクジ隊員」前花清81歳
18/09/18 00:43:41.67 .net
俺は43歳の時に1番強い自衛隊員の隊長に対してね指差してね「あいつ計算が無理でよう小学校の勉強もできねえ意味ねえ漢字も読めねえ」とバカにしました?( ^∀^)

412:専守防衛さん
18/09/18 00:45:58.67 .net
>>405
え?
内容は聴こえていたけど・・・ いた場所が悪かったんじゃないのか?

413:専守防衛さん
18/09/18 00:46:22.64 .net
>>365
ケチばかり付ける乞食に恵んでやる写真なんか無いよ

414:専守防衛さん
18/09/18 00:59:26.87 .net
>>162
ウソツキ

415:専守防衛さん
18/09/18 01:05:00.52 .net
12時頃に隊員が自転車でまわって、農道
駐車の車たちの写真を撮っていたから
対策されるものと思う。
小松市民病院や、公立大学には当日は、
入れないようにしていたから頑張った
ほうだ。
ただ、前日から入るやつには、無力。

416:専守防衛さん
18/09/18 01:05:32.61 .net
飛んでる写真じゃなくて、地上展示のネタ的なの上げてくれるのが楽しかった
小松なんか気象隊のてるてる坊主は報告的に上がってた
行けない航空祭はその投稿がありがたかった

417:専守防衛さん
18/09/18 01:22:00.98 .net
>>413
都合で行けないとことかどうでもいいだろ
逆に行けなかったとこの情報を必死で漁るとか余裕なさ過ぎじゃね?

418:専守防衛さん
18/09/18 0


419:1:23:56.70 .net



420:専守防衛さん
18/09/18 01:24:48.75 .net
>>414
どこにも行けない人には貴重な情報なんだよ
実体験のない薄っぺらい知識だけが誇り
察してやれ

421:専守防衛さん
18/09/18 01:28:28.18 .net
>>394
自慢満だけのために大砲振り回してる奴は
邪魔だしキモイし可哀想

422:専守防衛さん
18/09/18 01:29:51.13 .net
自慢満とは?

423:専守防衛さん
18/09/18 01:31:38.31 .net
>>261
そうだなw
何の不安もなく往復できる
あれはよく訓練されたシャトルバスだ

424:専守防衛さん
18/09/18 01:57:16.43 .net
小松は今年で終わりだって
マナー違反が酷すぎて安全に支障が出るためだって
警備する人間が不足しているからどうにもならないらしい
あと基地外で見る人に対しても近隣からクレームが入っていて、隊員が状況報告のために写真を撮りに行かされた
決定はまだだけど、多分本決まりだろうって

425:専守防衛さん
18/09/18 02:10:35.80 .net
たった1日や2日のイベントで人口以上の来客が見込める経済効果を考えたら終わる訳がないだろ阿呆か

426:専守防衛さん
18/09/18 02:28:06.84 .net
>>418
ごめんなさい自己満でした
だってあんだけの本数大砲があるのに
世間に還元されてないってことは
自宅PのCで開いてニヤニヤ眺めてヨダレ垂らしてるだけかと思うと

427:専守防衛さん
18/09/18 02:32:32.84 .net
>>420
お前の人生も終わりだろ? 無縁仏本決まりだろ?

428:専守防衛さん
18/09/18 02:34:24.77 .net
>>420
自衛隊は一般企業に例えれば全国民がお客様
そのお客様の属性にもいろいろあるわけで
理念とサービスのバランスを欠かないよう顧客満足度を上げるためには細やかなフォローも必要
ってことでしょ単純に

429:専守防衛さん
18/09/18 02:39:21.90 .net
>>413
TwitterとインスタROMればいいじゃんか

430:専守防衛さん
18/09/18 02:43:12.55 .net
>>412
病院はともかくさ
大学とか祝日に空いてるところはアキッパとかで積極的に活用すればいいんじゃないかと
学生バイト数人雇っても儲けになるだろうし

431:専守防衛さん
18/09/18 02:56:51.90 .net
>>381
なるほどね
空自だけでなく自衛隊がすごいなんてのはもうとっくに浸透してるから時代遅れだよ
ご自身がすごい人だからそこを前面に押すことしか思いつかないのかね
欲深いね

432:専守防衛さん
18/09/18 03:00:37.36 .net
>>278
自分の役目と催事の目的がわかっていない末端に何をいっても
酒の肴にされるだけだよ

433:専守防衛さん
18/09/18 03:15:35.73 .net
とにかく態度が悪かった、隊員の。
司令左遷だな。

434:専守防衛さん
18/09/18 03:26:24.26 .net
つまんね、機動だった。
ワンパターン。
やっぱり築城だね。

435:専守防衛さん
18/09/18 03:26:39.18 .net
つまんね、機動だった。
ワンパターン。
やっぱり築城だね。

436:専守防衛さん
18/09/18 04:11:41.43 .net
築城しか知らないワンパターンな井の中の蛙

437:専守防衛さん
18/09/18 04:44:15.54 .net
>>414
来年行くかもしれないだろ

438:専守防衛さん
18/09/18 04:58:21.70 .net
やっぱり大暴れのF-16の刺激的な機動がないと物足りなさを感じるなぁ
三沢で見れなかっただけになおさら

439:専守防衛さん
18/09/18 05:17:07.53 .net
16も見飽きたわ
スゲーって思ったのは、そのむかし松島で飛んでノーズコーンのとこへリング状にベイパーが出た時くらい

440:専守防衛さん
18/09/18 05:26:27.78 .net
やっぱり俺は岐阜がいい

441:専守防衛さん
18/09/18 05:27:40.72 .net
>>270
max来場者記録は両方14万くらいじゃないかな
アクセスの不自由さを考えると三沢に軍配があがるように思える
アグレッサー来たからこれから小松がどんどん伸びるんだろうけど

442:専守防衛さん
18/09/18 05:34:47.91 .net
>>436
岐阜ってそんなにすごいの?

443:専守防衛さん
18/09/18 05:44:13.64 .net
小松は狭過ぎるのがね...

444:専守防衛さん
18/09/18 05:51:11.41 .net
>>437
三沢はピザの買い出しとかの人もいるからなぁ。

445:専守防衛さん
18/09/18 05:51:50.15 .net
>>439
岐阜と比べたら広い。

446:専守防衛さん
18/09/18 05:54:39.23 .net
>>438
岐阜も一昨年までは良かったけど、去年は内容がしょぼくてがっかりした

447:専守防衛さん
18/09/18 05:56:07.77 .net
>>441
狭いのには変わり無いだろボケ

448:専守防衛さん
18/09/18 05:58:19.70 .net
最近は小松空港デッキからの逆光でも
後光が差すほど汚くデジタル補正して
幻想的な仕上げで良い写真です!って開き直るのが普通なんだね

449:専守防衛さん
18/09/18 06:04:50.26 .net
>>438
機体の限界を知り尽くしたテストパイロットが操縦するため
他の基地で行う航空祭よりも機動が派手

450:専守防衛さん
18/09/18 06:12:09.13 .net
>>445
何年前の話?

451:専守防衛さん
18/09/18 06:18:51.31 .net
>>359
数年前に同じこと、ばばあとじじいに怒鳴られて言われたよ

452:専守防衛さん
18/09/18 06:46:58.06 .net
>>427
とはいえ、15年以上前にネタとして聞いた話を蒸し返しているだけに過ぎないことには注意してほしいし、今は考えが変わっていても当然であることにも気をつけていただきたいけれども。
ここ20年くらいで自衛隊に対する世間の大多数の意識(風当たり)が変化しているし、それによって広報の立ち位置だってだいぶ変わっているはずだからね。

453:専守防衛さん
18/09/18 07:00:01.59 .net
小松12万人も来たのか
岐阜とか築城とかブルーが来るかこないかで結構違うみたいだけど来ても4、5万人くらいだったような気がするが、かなりの人手だね
新幹線で東京から行きやすくなったとか影響あるのかな、いつもこんな人手?
大編隊の時どこかのお母さんが子供に「色んな色のが跳ぶよ!ピンクとか!」と言っててピ、ピンク?とか想ったけど微笑ましかったw

454:専守防衛さん
18/09/18 07:10:08.93 .net
12万とかマジかよ
三沢で5万だろ?

455:「ナメクジ隊員」前花清81歳
18/09/18 07:19:59.17 .net
俺は元陸上自衛隊員、俺の糞〜全然臭わないけれど〜でも鼻に当たると糞臭いだから手にはもう糞まみれ!(◎_◎;)

456:専守防衛さん
18/09/18 07:34:34.23 .net
2015年は15万、雨の2016でも7万だっけ
2015ほどの帰りのひどさはさすがになかったけど、来場者多いね

457:専守防衛さん
18/09/18 07:38:31.30 .net
岐阜はブルーインパルスに遠慮するのか
来ない時の方が面白い

458:専守防衛さん
18/09/18 07:39:29.56 .net
>>449
FDAの可能性が・・・ってとっくに撤退したか

459:専守防衛さん
18/09/18 07:44:32.98 .net
>>442
豊山製の戦闘機より地元の練習機と輸送機やろが。
地元の祭やからな。

460:専守防衛さん
18/09/18 07:48:59.71 .net
>>422
世間に還元ってなんだよ
そいつの金で買ったものの成果をなんで他人に還元せねばならんのだ

461:専守防衛さん
18/09/18 07:55:21.09 .net
大多数はSNSで還元してるから、
ここじゃなくてTwitterやInstagramを漁ればいい

462:専守防衛さん
18/09/18 07:56:54.79 .net
2016年の岐阜はプログラムの表はめちゃくちゃあっさりしてたんだけど、
編隊は何種類もあるしその合間に機動がドカドカ入るし空中給油もしてたしアメちゃん来るしで
色々すごかった
去年は天気もあいまって残念なことに…

463:専守防衛さん
18/09/18 08:18:36.84 .net
>>338
海自横須賀基地イベントでは冷水を配ってたよ。

464:専守防衛さん
18/09/18 08:24:07.28 .net
>>458
去年はプログラムの間の時間が長すぎた
何も飛んでない時間が30分とか何度もあったな
ご当地アイドルに配慮していたみたいだが

465:専守防衛さん
18/09/18 08:33:11.68 .net
>>459
海自イベントはプレゼント多いしな

466:専守防衛さん
18/09/18 08:42:43.13 .net
首の後ろを日焼け対策しなかったのは大失敗やな。服の襟が当たると痛い

467:専守防衛さん
18/09/18 09:06:55.95 .net
誰も書かないので報告
ここまでスペマF4↑、アグレス4機那覇行き↑、UHからのバラシュートジャピング、T7↑
ほぼ快晴、RW06

468:専守防衛さん
18/09/18 09:18:51.68 .net
なんか写真で喧嘩してる奴いるが
みんな必死過ぎてオモロイ
俺の場合暇潰しにやってるだけで
腕上げようとか思ってないし自慢もしない
ゴーヨンだけどな
ついでに言っとくが
今日は休暇取ったから今起きた
ニートと違うから変なツッコミすんなよ

469:専守防衛さん
18/09/18 09:27:13.79 .net
>>422
君は乞食か!
そんなに見たいのなら自分でバズーカ買って撮影しろよ。
世間に還元?何をいってるんだねチミは。そのタカり根性の奴等がいるからみんな出したくねぇんだろうが。そんなただの乞食のために放出する義理もねぇしな。
もう一度言うぞ、見たいのなら自分で買って撮影しなさい。もしくは頭丸めて「この通りですお願いします」と頭下げれば、優しい誰かが見せてくれるかもしれんよ。
俺はそんな人間できてないからしないけど。意外と優しい人は多いよ。がんばんな。

470:専守防衛さん
18/09/18 09:30:17.77 .net
昨日は初めて海岸でオープニングからおしまいまで見てた。
クルマの横にテーブル出してビール飲んで頭上でAB全開旋回のアグレス見ていや〜最高。
来年はさらに釣りでもしようかな。
12万人の人出だと?なんだそりゃ。
もう何年も小松は会場入りしてない。
小松に限らず岐阜もニュウタもメジャーどころは人出がもう異常だよ。
会場に入るのは防府くらいかな。静浜も入るのが面倒になってきたわ。

471:専守防衛さん
18/09/18 09:30:35.49 .net
>>464
時々いるよなー。「午前9時から午後5時の間に書き込みできる奴はニートだ!」とか言う奴wwwあいつらどんな世界に生きてるんだろうね。
まぁ、牽制せんでも大事でしょ。

472:専守防衛さん
18/09/18 09:32:25.50 .net
200円のぬるいペットボトルのジュースを買うのに、20分も並んでしまった・・・
千歳や百里のときのようにコカコーラが何カ所もブースを出しているつもりでいた・・・
昔、百里で9月に航空祭やったときにも、水不足で隊舎の水道の水飲飲んで下さいと、
隊員が呼びかけたり、基地業務隊が給水車を出して、水を来場者に配っていた。
今では、水道の水なんて飲めるか、という人が多いかもしれないが・・・

473:専守防衛さん
18/09/18 09:40:49.89 .net
>>466
飲酒運転とか最低だな

474:専守防衛さん
18/09/18 09:47:12.77 .net
>>185
3年ほど前、石巻川開きでの展示飛行を見に行った時に、同じ経験をしたw
相手しか見えない時期なんだろうな

475:専守防衛さん
18/09/18 09:48:57.84 .net
>>440
小松だって地元民は縁日気分でしょ

476:専守防衛さん
18/09/18 09:50:04.74 .net
>>468
水道でもないよりマシですよ
小松って飲料水提供ありました?

477:専守防衛さん
18/09/18 09:50:58.49 .net
>>472
一昨年はあった

478:専守防衛さん
18/09/18 09:53:23.41 .net
>>473
今年は?

479:専守防衛さん
18/09/18 10:01:40.94 .net
>>474
11時頃には、屋台も自販機もBXのコンビニも水は売り切れ、
緊急避難として、隊舎のトイレの洗面所の水・・・
最後まで人気のあったクラブの玄関先で200円でペットボトルの飲物を売っていた
ところで、最後に氷入りのプラカップに入れたウーロン茶を100円で売っていたのがありがたかった

さすがに熱中症予防のため水分をとってくださいというアナウンスは、小松はなし・・・

480:466
18/09/18 10:02:21.13 .net
>>469
運転は俺じゃないよ

481:専守防衛さん
18/09/18 10:05:27.92 .net
>>465
大砲で後方の人々や小さい子供の視界を遮ってるのだからもっと謙虚になれないもんかね
人に迷惑をかけることを己の趣味とかぬかしてるからガイジっていわれんだよお前らは

482:専守防衛さん
18/09/18 10:10:49.05 .net
>>477
何この偏見のかたまり
何をムカムカしてんだか
そんなやつが謙虚になれって言うのは滑稽だね

483:専守防衛さん
18/09/18 10:18:44.16 .net
>>474
見ていないからわからない。

484:専守防衛さん
18/09/18 10:18:45.71 .net
昨日教導隊の建物に居たダンシングスカルほしい
あれカワイイ

485:専守防衛さん
18/09/18 10:37:19.62 .net
>>466
>12万人の人出だと?なんだそりゃ。
小松は1日開催になって以降
晴れた場合は殆ど10万人オーバーだからな
2日間開催の頃から基地内には入って無いって事ですか?

486:専守防衛さん
18/09/18 10:39:48.16 .net
>>466
>>476
よっ!!犯罪者!!

487:専守防衛さん
18/09/18 10:44:27.06 .net
ブルーも帰りました。
今から名古屋にRTBします。
皆さんお疲れさまでした。
ちなみに私も今日は年休です。

488:専守防衛さん
18/09/18 10:45:55.82 .net
>>179
いやまぁそれは俺からしたら電車なんてまるで興味ない側でバンバン限定塗装車輌撮りまくって興奮する鉄オタなる存在もいる訳でどんなジャンルでも同じだろ……

489:専守防衛さん
18/09/18 10:46:15.50 .net
>>247
それは酷いね。もうバス待ちするより歩いて
基地まで行って持ち物検査の列に並んだ方が
よくないか?歩けない距離じゃないよ。

490:専守防衛さん
18/09/18 10:50:29.28 .net
やはり、ブルーが来ると人出が多いな
公共交通機関の利用者に優先レーンを設けたのは、車での来場を控えさせて、
JRの利用舎を増やそうとしたとすると、成功したのではないかな。
自分のときは、優先レーンは多少人が並んでいたけど、一般レーンは誰もならんで
いなかったので、チケットがあっても一般レーンから入ったけれど

491:専守防衛さん
18/09/18 10:54:04.23 .net
徒歩じゃなくてバスとか曇りだからって日焼け止めしないとか案外航空祭初参加勢が多いな

492:専守防衛さん
18/09/18 10:56:40.62 .net
オジロスペマ無事百里に帰宅
このあとは出前の予定無いみたいだし
次に見られるのは百里航空祭の時期になっちゃうのかなあ

493:専守防衛さん
18/09/18 11:00:16.68 .net
>>488
百里と那覇だけ

494:専守防衛さん
18/09/18 11:11:06.10 .net
>>487
例年のシャトルバスは基地内まで入れてくれて
割とスムーズに入場することができて
シャトルバスを利用するメリットがあった。
昨日もそう思って利用した人が多かったんじゃないかな。

495:専守防衛さん
18/09/18 11:16:30.60 .net
>>482
そんなこと言いなさんなや(-∀-`; )
今日日、酒飲んで運転するようなアホは吉澤ひとみくらいやろ。
仲間内でバーベキューして楽しかったって話じゃないか。誰かお酒のまないハンドルキーパーがいればいいじゃないの。

496:専守防衛さん
18/09/18 11:19:00.87 .net
>>484
そうやな
イニエスタが日本で電車に乗っていてもちっとも騒がれなくて驚いたと話していたが、まさに興味のない人からしたらそうだよね

497:専守防衛さん
18/09/18 11:25:56.47 .net
アロンソが地下鉄で座っていても誰も見向きもしなかったからな
興味なければそんなもんだよ

498:専守防衛さん
18/09/18 11:30:35.47 .net
インスタ初めて見たけど、どんだけみんなプロ写真家?ってくらい凄い写真ばかりだった

499:専守防衛さん
18/09/18 11:31:08.83 .net
自画自賛わろた

500:専守防衛さん
18/09/18 11:31:57.54 .net
>>486
あれが成功?
例年よりJRとバスの利用者が増えていたのならそうかもしれないけど
そこだけを報告書に書いてハンコもらって大成功っていうことにするのね
実際に公共交通機関を使用して協力した来場者にはまったく恩恵なかったよ

501:専守防衛さん
18/09/18 11:37:58.39 .net
>>490
247だけど、そう思って失敗したよ。

502:専守防衛さん
18/09/18 11:39:47.21 .net
新田原のシャトルバスは有能だと思うの

503:専守防衛さん
18/09/18 11:40:55.80 .net
>>496
噛みつくなら運営じゃねえの
何で書き込んだヤツが承認するんだw

504:専守防衛さん
18/09/18 11:45:29.08 .net
>>466
>>491
犯罪者イライラで草

505:専守防衛さん
18/09/18 11:46:23.51 .net
>>492
>>493
サカ豚きっしょ

巣に帰れやゴミ

506:専守防衛さん
18/09/18 11:51:01.98 .net
>>448
15年前の発言だったのか
でもそれで腑に落ちたよ
昨日の小松の対応は「昔の役人」だ
>広報の立ち位置だってだいぶ変わっているはず
もちろんイベントに従事する際の隊員の意識が良い方に変化していると実感してるよ
ただ今回の小松の場合はその辺りの教育が行き届いていないか
最悪逆戻りの教育をしている、と感じざるを得ない

507:専守防衛さん
18/09/18 11:54:00.97 .net
しかしマニアって何でところ構わず航空祭のときのエプロンに居るような格好するんだろう
さっき福井駅の近くで見て笑ってしまった
まあ俺も中身は同じだけどさ

508:専守防衛さん
18/09/18 11:54:40.16 .net
>>499
ごめん言葉が足りなかったな
自衛隊の内部でってことだよ

509:専守防衛さん
18/09/18 12:00:29.86 .net
>>501
アロンソがサッカー選手だって???
勿論釣りだよね?

510:専守防衛さん
18/09/18 12:05:12.10 .net
え、アロンソってF1ドライバーだよね?
サッカー選手なの!?

511:専守防衛さん
18/09/18 12:05:35.43 .net
>>505
フェルナルド・アロンソ(F1ドライバー)とシャビ・アロンソ(リバプール、レアルマドリードなど)だね。サッカーの有名なアロンソもいるわけです。
ただ、電車に乗っていて云々のエピソードはたしかフェルナルド・アロンソの方だったと思う。

512:専守防衛さん
18/09/18 12:10:43.30 .net
あ、ごめん。
フェルナルドじゃなくてフェルナンドだ。

513:専守防衛さん
18/09/18 12:12:08.29 .net
昨日のブルー、3番機が電源オンと同時にストロボライトが光ってたな
スイッチ入っちゃってたのかね

514:専守防衛さん
18/09/18 12:13:11.97 .net
まぁ今の小松司令は広報役として使われる分には有能だったけど使う側としては無能だったってだけの事
次の人材に期待するしかない

515:専守防衛さん
18/09/18 12:14:12.00 .net
ブルーインパルスの国体での飛行展示って1パスだけだっけ?

516:専守防衛さん
18/09/18 12:20:47.31 .net
>>477
誰よりも早く基地に着いて最前列確保頑張って^^^^

517:専守防衛さん
18/09/18 12:20:58.62 .net
>>511
レベルサンライズ→5番機ナイフエッジをよく見たけど
去年の愛媛はデルタ体形でワンパスだったような

518:専守防衛さん
18/09/18 12:23:11.15 .net
>>509
アンチコちゃんに叱られる

519:専守防衛さん
18/09/18 12:24:00.02 .net
>>459
あれ、店の入口やし営業妨害やったよな。
常設の店なので文句も言えないやろけど、
露天商ならぶち切れかと。

520:専守防衛さん
18/09/18 12:26:13.92 .net
>>473
何年か前、水道局が水道水も美味しくなったと、
ペット入り水道水を配ってたな。

521:専守防衛さん
18/09/18 12:29:16.67 .net
>>510
それが手っ取り早いんだが
交代までの期間が勿体無いな

522:専守防衛さん
18/09/18 12:29:26.18 .net
昨日もdocomoダメだった
SoftBankは余裕だったのに

523:専守防衛さん
18/09/18 12:29:49.96 .net
>>511
小松リモートか?

524:専守防衛さん
18/09/18 12:30:05.51 .net
>>498
去年の始発に新車のバス投入して、「宮崎交通が今年の7月に導入した新車です!」って
宣伝してた位の気合いの入り様だったからな
思わず写真撮ってしまったw

525:専守防衛さん
18/09/18 12:30:56.51 .net
>>485
金沢駅からどうやって歩く

526:専守防衛さん
18/09/18 12:32:08.14 .net
どこもかしこも唐揚げ
他の屋台出してよ

527:専守防衛さん
18/09/18 12:41:02.34 .net
>>521
Googleマップで調べたら徒歩で六時間半。人にもよるが歩けない距離ではない!
ちなみに小松駅からはペースにもよるが5、60分くらい?

528:専守防衛さん
18/09/18 12:42:18.37 .net
>>522
小松基地は謎の唐揚げ推しをしているから我慢しろ。君も唐揚げは嫌いじゃないだろ。

529:専守防衛さん
18/09/18 12:42:43.12 .net
>>237
乗れもしない奴が機体の横でヘラヘラすんじゃねーよとか
パイロットから言われてんのかもな
エリート様こわいです

530:専守防衛さん
18/09/18 12:43:44.64 .net
>>502
念のため、当時のバックグラウンドを書いておく。。
当時、ブルーは復活直後。ブルーの事故はもちろん、その前年に起きたT-33の事故ですら、練習機による事故、ということで二言目には未熟なパイロットによる事故か、という論説を流しても許されてしまう時代だった。
まあ、来年だね。無能判定はそれからでも遅くないはず。
(もっともこういう類はご本人が優秀か、よりも、ブレーンが優秀か、で決まりそうな気もするけど)

531:専守防衛さん
18/09/18 12:46:34.28 .net
>>510
社会で無能扱いされてるお前が偉そうに

532:専守防衛さん
18/09/18 12:48:22.75 .net
運営に対する不満は匿名メールでも構わないから直接基地に言えや
広報イベント後のユーザーフィードバックだからイチャモンではなく正当なコメントだ
また出しておくことで来年以降の態度を見て多少なりとも反省されてるか無視する魂胆なのかもはっきりするだろ

533:専守防衛さん
18/09/18 12:51:07.01 .net
>>498
宮交のシャトルバスが有能だけに、JRが…
高鍋駅も日向新富と混むのわかってるんだから、列車の増結対応してほしいんだけどねぇ
単線だから増便が難しいのはわかるけど。
築城では頑張ってるだけに残念。

534:専守防衛さん
18/09/18 12:55:05.05 .net
今回の小松はバイク隔離されたな

535:専守防衛さん
18/09/18 13:03:09.52 .net
>>258
機動中のお手ふり動画があがってましたよ

536:専守防衛さん
18/09/18 13:05:37.26 .net
>>528
直接いっても揉み消されちゃーう

537:専守防衛さん
18/09/18 13:15:33.53 .net
>>522
空上げうまかったよ。屋台の種類や数減ってなかった?昨年一昨年と天候最悪だったからへったのかね?
3時前に行くとどの屋台も閉店セールでお安く遅めの昼食にありつけた。

538:専守防衛さん
18/09/18 13:20:44.61 .net
帰りのバス行列の惨状
バスに乗れるのはパースの消失点あたり
なぜ自分たちのイベントなのに基地の敷地を使わないのか
これを立案した基地
許可した警察
言われるがママに運行したバス
すべてが軽率だ
事故が起きなくて本当によかったよ
URLリンク(i.imgur.com)

539:専守防衛さん
18/09/18 13:23:18.07 .net
カメラの機材や写りや自慢したり貶してアホちゃう。人それぞれの楽しみ方で楽しめばいい。俺もカメラ持ってくけど機動もブルーも撮らずにみてる。あの音と動きを見るのが楽しい。
個人的には、折りたたみチェア持ち込んで屋台のつまみとビール飲みながら空見上げてる人達が一番「この人航空祭楽しんでるな」と思えた。

540:専守防衛さん
18/09/18 13:27:18.50 .net
自分も航空祭の通い始めは一眼抱えていったけど
あるときふとリアルに勝るものはないって思ってカメラはやめた
いまはスマホでお土産程度に撮るくらい
車で日帰りするとビール飲めないから前後泊して街の雰囲気も楽しんでる

541:専守防衛さん
18/09/18 13:28:06.48 .net
>>535
>>536
よっ!!カメラ買えない貧乏人!!

542:専守防衛さん
18/09/18 13:30:10.17 .net
>>537
よっ
見せる相手もいないぼっち

543:専守防衛さん
18/09/18 13:32:00.38 .net
おいおいすごいじゃないか1日で530超えた
小松より横田の話するじゃ
昨日のC-141の東洋人の厨房の空軍軍人さんの事なんだけど誰も知らないのか
気になって眠れないだけど

544:専守防衛さん
18/09/18 13:32:02.81 .net
>>537
カメラ持ってるけど何言ってんのお前笑

545:専守防衛さん
18/09/18 13:35:08.47 .net
いま三沢になんか行ったな

546:専守防衛さん
18/09/18 13:36:38.21 .net
>>528
ここのアドレスをごてん君に送りつければよいのでは

547:専守防衛さん
18/09/18 13:40:40.27 .net
74
ほぼ誰でもそうなる
周りに基地外しかいないと警戒管制意識が働き自然とそうなる
ある意味連帯責任だぞ

548:専守防衛さん
18/09/18 13:44:27.21 .net
最近アンカー付けられない爺さんのレスが多いな

549:専守防衛さん
18/09/18 13:46:15.05 .net
&


550:gt;>538 >>540 カメラ買えない貧乏人、イライラw



551:専守防衛さん
18/09/18 13:46:36.49 .net
>>532
文盲か?
出さない限りそれはあくまで思い込みに過ぎないが出して改善の様子がなければ無視されたのが確実なんだからその時ブチギレればいい

552:専守防衛さん
18/09/18 13:47:04.76 .net
そういえば最前列に陣取っている人たちってトイレに行きたくなったらどうすんの?
トイレに行っている間に場所を他の人に取られたりするんじゃないの?

553:専守防衛さん
18/09/18 13:50:15.61 .net
そんなの隣の人に頼むわ

554:専守防衛さん
18/09/18 13:51:41.61 .net
>>463
今週から那覇で巡回教導か
来週から沖縄行くから楽しみが増えた

555:専守防衛さん
18/09/18 13:53:04.11 .net
>>15
専用ゲートに専用行列があると思ってたから騙された感がものすごいよー
恩恵を受ける側としてはバス乗車時に荷物検査して敷地内に降車させるのが理想的かな
あと三沢にあった手ぶらさん専用ゲートもあるといいね
あとやっぱりルール違反には強く出ないとな
横入りDQNや踏み台ガイジは巡回してきちんと制限かけないと
自衛隊員がやると脊髄反射で反撃してくるキチがいるからやらないんだろうけど
だったら警備会社にやらせればいい
予算?がんばって(^ω^)

556:専守防衛さん
18/09/18 13:56:07.47 .net
>>545
どんな機材使ってるんですか?
今年はどこの航空祭に行ったんですか?
写真見せてください

557:専守防衛さん
18/09/18 13:57:05.75 .net
>>537
資産未成年さんちーっす

558:専守防衛さん
18/09/18 14:02:52.78 .net
>>263
アメリカの航空祭にいったとき、ビクトリノックスを鞄の奥にいれてるの忘れてたら、ひっくり返されて見つかってスゲー目でにらまれ、捨てるかおいてこいと言われた。いまにも撃たれそうで怖かった。
手荷物検査って本来そういうもんだろう。

559:専守防衛さん
18/09/18 14:05:28.22 .net
>>551
>>552
カメラ買えない貧乏人、悔しさのあまり怒りの連投!!

560:専守防衛さん
18/09/18 14:06:29.52 .net
>>553
どうしてそんなもん持ち歩いてるの?危険人物じゃん。

561:専守防衛さん
18/09/18 14:10:25.68 .net
>>553
海外行ってますアピールきっしょいわ

562:専守防衛さん
18/09/18 14:12:17.35 .net
>>526
とても詳しくありがとう
花形ゆえに背負うものが大きかった人が考えることとしては理解出来ないこともないが
その存在自体がまず内外からの多大なる協力があってこそというのをきちんと認識してほしいな

563:専守防衛さん
18/09/18 14:13:21.71 .net
>>556
米軍基地でも体験できるよ!
米軍さんはライフル持ってるからドッキドキだよ!

564:専守防衛さん
18/09/18 14:24:12.05 .net
>>548
えっ!?
他人と会話できるのスゲーな

565:専守防衛さん
18/09/18 14:27:25.63 .net
>>559
おう。おまえも頑張れよ!応援してやる

566:専守防衛さん
18/09/18 14:41:26.14 .net
>>554
どんな機材使ってるんですか?
今年はどこの航空祭に行ったんですか?
写真見せてください

567:専守防衛さん
18/09/18 14:49:22.62 .net
>>534
10年くらい前から基地の敷地は使えなくなっている。一時はツアーバスまで追い出された。
誰かバカな輩が民間企業に敷地を使わせるのは便宜を云々とかクレームをつけたんじゃないかと。

568:専守防衛さん
18/09/18 14:56:17.50 .net
【速報】成田空港でシステム障害

569:専守防衛さん
18/09/18 14:59:30.49 .net
>>563
今シーズンの航空祭は地上展示だけになるの!?

570:専守防衛さん
18/09/18 15:01:12.40 .net
レベルの低い小競り合いする奴しかいなくなったから撤収
また来年会いましょう

571:専守防衛さん
18/09/18 15:08:21.37 .net
>>556
いまどき海外なんか当たり前だよ。
これをアピールと思うなんて、お前の中ではいまだに海外が高嶺の花なのかね?

572:専守防衛さん
18/09/18 15:26:13.75 .net
ガリエアフォスてしょうもないのと空自もコラボするな
放送来年の冬じゃん。屁が出ちゃうよ笑っちゃう
ここ舞台にするんじゃないだろ、。。蘇る空みたいに
こんな下らねえのアニ豚しか受けん

573:専守防衛さん
18/09/18 15:30:27.33 .net
ガーリーエアフォースってアニメがあるのか
ガリエアフォスって省略するんだ?
さすがアニ豚ラノベ脳さんは詳しいっすねw

574:専守防衛さん
18/09/18 15:31:06.87 .net
>>567
小松が舞台だからここでイベント開催しらしい
イベントの司会したイーグルドライバーも原作ファンで
買って読んでるとか言ってたな。

575:専守防衛さん
18/09/18 15:37:11.49 .net
ボケいま森田検索で調べたんだボケ小僧

576:専守防衛さん
18/09/18 15:42:49.96 .net
甦る空は模型雑誌特集が数回にわたって載ってたな
あれは取材したんで一葉話になってるな
脱帽時に挙手の敬礼なんか実際にはしないけどな

577:専守防衛さん
18/09/18 15:43:25.92 .net
アニオタのファイターパイロットとかw
日本も終わりだな

578:専守防衛さん
18/09/18 15:43:45.76 .net
>>521
せめて小松駅か小松空港まで来てから歩いて下さい。
一日かければ金沢駅からでも歩けるでしょうね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1897日前に更新/222 KB
担当:undef