高級幹部人事を語ろう ..
[2ch|▼Menu]
969:専守防衛さん
18/01/04 06:06:12.31 .net
そういや統幕の最先任の人事予想あったけど外したんだな
空自からというのは合ってるけど空自准曹士先任じゃなかった
後任の空自准曹士先任予想も外してる
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)

970:専守防衛さん
18/01/04 10:21:44.98 .net
>>944
そんなのどうでもいいし、誰も気にしてないが?

971:専守防衛さん
18/01/04 12:32:04.64 .net
低級じゃ

972:専守防衛さん
18/01/04 16:30:55.99 .net
今月15日前後が危険です。○○半島から飛んできますぜ。
さすがに元旦は外したな。さらなる激動が予想されます

973:専守防衛さん
18/01/04 17:43:52.44 .net
>>947
で、15日頃に飛んでこなかったら
下旬が怪しいと言い、それも外れたら
2月説が有力とか言うんだろwww

974:専守防衛さん
18/01/04 17:50:01.31 .net
俺は1月上旬説を支持する

975:専守防衛さん
18/01/04 18:22:21.74 .net
誰かこの人の過去の的中率調べてくんない?

976:専守防衛さん
18/01/04 18:29:05.81 .net
陸上総隊、自衛艦隊、航空総隊と同格扱いの宇宙軍創設だと・・・
お前ら無能なくせに、どんだけ将官ポスト増やす気だよ
2020年に発足って、誰を初代司令官にするつもりだ
金古空将あたりか?

977:専守防衛さん
18/01/04 19:20:22.22 .net
>>951
サイバーならトップは警察から出して、政府や内閣の直轄機関にした方がいいんじゃないだろうか?
また縦割りのしょうもない組織になるような気が。
米軍絡むと無理なのか?

978:専守防衛さん
18/01/04 20:30:22.51 .net
これかw
自衛隊再編し統合組織、サイバー・宇宙部隊創設
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

979:専守防衛さん
18/01/04 20:37:14.21 .net
現場では人が削減されその分の業務は仕事ができる奴に回ってくる。
出来ない奴はのうのうと楽な業務を行い、新隊員の質も相当下がって来て居るのにこんな新設部隊作るんか?
先に部隊の現状を見てからしろよな……

980:専守防衛さん
18/01/04 20:37:59.76 .net
いやポストは増えないでしょ
そもそもサイバーとか宇宙のうち情報通信とか宇宙政策とかじゃなくて
あくまで防衛に関するところだけだから
人員もほとんどいらないし
主管省庁は文科省とか内閣府とか

981:専守防衛さん
18/01/04 20:38:49.94 .net
公務員はどこも同じじゃん

982:専守防衛さん
18/01/04 21:15:39.78 .net
>>956


983: よく知ってるな 高級公務員は法律作って仕事と天下り先を増やすのが仕事 中級下級公務員は押し付けられてた仕事をこなすのが仕事 でも公務員と自衛官の違いは→ 一般の公務員は高級幹部に滅私奉公すれば本庁の室長とか地方なら部長になれる 年収は1000万ぐらいかな 自衛官はいくら頑張ってもせいぜい下級幹部



984:専守防衛さん
18/01/04 21:20:38.34 .net
>>955
将官ポストは増やせないから余ってる陸将ポストを回せばいいんではないか
しかしポストと一緒に陸将の生首が付いてくるようなら願い下げだ
内局も頭痛いな

985:専守防衛さん
18/01/04 21:22:38.36 .net
将補も何人か置かないといけないから大変やなw

986:専守防衛さん
18/01/04 21:22:47.56 .net
むしろ自衛隊のほうが官僚的
人事は慣例を逸脱しないし

987:専守防衛さん
18/01/04 21:24:31.33 .net
コラム】次期統合幕僚長人事予想(第31代・2018年1月)
URLリンク(japansdf.com)

988:専守防衛さん
18/01/04 21:26:34.15 .net
スクラップビルドが公務員の基本でしょ
削れば出せるよ
しかし数百人規模で将が必要なのか謎だけど

989:専守防衛さん
18/01/04 21:38:13.32 .net
>>961
全く当たらない予想人事
予想した本人の弁解付き
面白いな

990:専守防衛さん
18/01/04 21:40:48.83 .net
>>961
まー陸空からの統幕長は無理だ
米政府米軍とのパイプがまるでない
日常英会話さえできないんではないか

991:専守防衛さん
18/01/04 21:44:08.87 .net
陸幕長が統幕長になったら
同じ27期の山下海将が
海幕長になれなくなるんじゃないか?

992:専守防衛さん
18/01/04 21:44:47.50 .net
読んでないけど
外野からしたら自衛隊側面はわかったとしても
議員サイドの情報はつかめないから当たんないな

993:専守防衛さん
18/01/04 21:52:07.55 .net
>>960
お、ここにも自衛隊が官僚的だと思う人がいた

994:専守防衛さん
18/01/04 21:53:00.38 .net
>>965
なれないかもな、
まぁ誰が海幕長になろうが、どうでもいいだろw

995:専守防衛さん
18/01/04 21:56:55.43 .net
柏原将補て3尉から1佐まで20年かからずになってるのがすごすぎる
防大だともっと早いのかね?

996:専守防衛さん
18/01/04 21:57:53.95 .net
>>968
あはは
現下の国際情勢から蚊帳の外で旧態依然の戦争ごっこばかりしてる陸からの統幕長はありえないもんな

997:専守防衛さん
18/01/04 22:00:17.66 .net
>>969
突然物凄い情報だな
こういう人が統幕長になってくれたら俺も四の五の言わずにひれ伏すぜ

998:専守防衛さん
18/01/04 22:11:38.52 .net
>>970
次の統幕は陸だが?
まぁ勝手に妄想してろw

999:専守防衛さん
18/01/04 22:15:46.64 .net
>>972
そこが内局の悩ましいところだよな
陸空に人材がいないから河野続投で急場を凌いだが

1000:専守防衛さん
18/01/04 22:24:37.57 .net
>>963
空幕長人事だけは当ててたぞ
褒めてやれw

1001:専守防衛さん
18/01/05 02:59:11.38 .net
三流官庁の制服人事はくじで決めろ。誰でもええやん

1002:専守防衛さん
18/01/05 04:39:20.58 .net
このスレは自衛隊の恥部を現していてカス共ばかりで楽しいな。
民間の皆さん、これが自衛隊の真相です。

1003:専守防衛さん
18/01/05 06:38:23.92 .net
自衛隊以外は民間なのかw

1004:専守防衛さん
18/01/05 08:28:07.83 .net
>>957
法律作れない防衛官僚は高級公務員じゃねーな

1005:専守防衛さん
18/01/05 09:43:20.47 .net
そもそもお前らみんな低級のカスじゃねーか笑

1006:専守防衛さん
18/01/05 09:55:01.81 .net
あと、法律を作るのは官僚でも、法律を施行するのは国会だから、所詮官僚は議員の小間使い。本当に偉くなりたければ選挙に当選して議員になり、大臣になれ。

1007:専守防衛さん
18/01/05 10:07:07.85 .net
>>970
ありゃ戦争ごっこにすらなっていない

1008:専守防衛さん
18/01/05 11:37:30.55 .net
流石に中学生以下は草不可避でしょ

1009:専守防衛さん
18/01/05 17:29:07.73 .net
偉いさん人はゴルフばっかやってるよ。昔とある師団長がゴルフシューズ忘れたもんだから副官にゴルフシューズをゴルフ場まで持って来させたってのがあった。

1010:専守防衛さん
18/01/05 20:18:54.16 .net
>>980
まーそういうことだ
気に障ったら悪いが若干指摘させてもらうと
法律を作るのは官僚でも、法律を施行するのは国会→法律を制定するのが国会、法律を施行するのが内閣

1011:専守防衛さん
18/01/05 20:37:09.32 .net
まあ中学生からやり直し

1012:専守防衛さん
18/01/05 21:03:18.99 .net
あと「施行」は「しこう」と読むのが世間の常識でテレビなんかでも「しこう」だが
役所では「せこう」と言う
「しこう」だと「試行」と紛らわしいからだそうだ
国会でも「せこう」が使われているが行政に疎い野党議員は時に「しこう」と言ったりしてる
いずれにせよ行政機関の職員なら「せこう」と必ず言うからうっかり「しこう」と言ってお里がバレないようにしたほうがよいよ

1013:専守防衛さん
18/01/05 21:51:50.82 .net
試行は「ためしこう」
態勢は「くまたい」
実施を「じっち」って言うのは違和感あるけどな
何との区別なんだ?

1014:専守防衛さん
18/01/05 23:36:38.04 .net
>>987
実視

1015:専守防衛さん
18/01/06 00:28:49.76 .net
むしろしこうなんて呼ぶやついるのか
施行令とか日常会話やん

1016:専守防衛さん
18/01/06 10:56:17.60 .net
そうですね「あいぎ」もね。なんで「ごうぎ」と言わないのかと疑問だったけど。

1017:専守防衛さん
18/01/06 11:09:50.34 .net
半島に不穏情報あり。14、5日前後が注意だぞ
CIA日本支部の見解
まもなく参謀総長指示が発せられます。

1018:専守防衛さん
18/01/06 11:17:31.68 .net
そんな当たり前のこと…

1019:専守防衛さん
18/01/06 11:26:14.39 .net
>>991
ばか?

1020:専守防衛さん
18/01/06 14:19:03.66 .net
居酒屋の常連さんがねえ今月中旬が・・・・・・・というんですわ。

1021:専守防衛さん
18/01/06 17:03:52.64 .net
>>991
>>994
結局>>948なんでしょ?

1022:takasi23
18/01/06 17:27:55.36 .net
URLリンク(himado.in)

1023:専守防衛さん
18/01/06 18:12:20.48 .net
【高級幹部】陸上自衛隊 陸将名簿氏名一覧|2018年1月版
URLリンク(japansdf.com)
高級幹部】航空自衛隊 空将名簿氏名一覧|2018年1月版
URLリンク(japansdf.com)
海はまだなかったな

1024:専守防衛さん
18/01/06 20:16:55.78 .net
>>991
おまえだけマンセーって叫んでろやw

1025:専守防衛さん
18/01/06 21:11:42.09 .net
笑ってはいけない見てるけど宅麻伸の付けてるの防衛記念章だなww

1026:専守防衛さん
18/01/06 21:28:34.30 .net
高級幹部人事を語ろう★20
スレリンク(jsdf板)

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 0時間 54分 20秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

82日前に更新/213 KB
担当:undef