昇給・昇任 ..
[2ch|▼Menu]
1020:専守防衛さん
16/12/12 21:56:01.46 .net
ナイジは20日

1021:専守防衛さん
16/12/12 22:09:03.11 .net
>>979
おい

1022:専守防衛さん
16/12/12 23:49:01.89 .net
うちの中隊は今のとこないな
辞めたいと言えば自由に辞められるようにはなったらしいが

1023:専守防衛さん
16/12/13 00:41:22.02 .net
戦時で無ければいつでも辞められるわな。

1024:専守防衛さん
16/12/13 20:45:37.71 .net
新防衛整備計画?
馬鹿ん部の意識変えなきゃどうにもならんわ
自分の任期中さえ良ければ、あとは知ったこっちゃねえだから

1025:専守防衛さん
16/12/13 22:02:59.78 .net
陸のみの話題で申し訳ないが
「全国移動したのに!准尉になれない曹長」スレなんてあったら面白いな。

1026:専守防衛さん
16/12/14 00:11:08.61 .net
>>984
最近まで陸曹は辞めたいって言うと監禁されたりしたぞ
それで辞めさせてもらえなくて自殺した人までいたし

1027:専守防衛さん
16/12/14 02:10:12.10 .net
>>986
いまどき珍しくないだろ。

1028:専守防衛さん
16/12/14 10:18:04.09 .net
昔ってそんなに准尉になれる人多かったの?

1029:専守防衛さん
16/12/14 16:52:02.37 .net
>>989
確か平成20〜25年頃にどっかの誰かが営門曹長含めれば定年時に曹長以上の人間が9割近くになってておかしい!つってメスが入って昇任枠ガッツリ減らされてる

1030:専守防衛さん
16/12/14 19:03:20.11 .net
内々は出てる

1031:専守防衛さん
16/12/14 23:06:26.71 .net
>>989
バブル入隊組以前は、本人が希望していて事故がなく、普通の知能がある人間ならば、まず間違いなく陸曹になれたし、陸曹にさえなれれば悪くても営門曹長までいけたよ。

1032:専守防衛さん
16/12/15 00:34:44.47 .net
>>992
昭和39年6月生まれまでは誰でも曹長

1033:専守防衛さん
16/12/15 06:38:35.92 .net
私 昭和40年5月生まれ。 現在1曹… まっ、いいか。俸給とボーナスがいいから(笑)

1034:専守防衛さん
16/12/15 12:32:39.85 .net
>>994
来年度で完全廃止だから40年6月30日生まれまでは1月がラストチャンス

1035:専守防衛さん
16/12/15 17:02:19.28 .net
次スレ
スレリンク(jsdf板)

1036:41歳3曹
16/12/16 05:23:59.25 .net
おおもうすぐ内示かっ!!
今度こそは今度こそはっ!
欲しがりません勝つまでは・・

1037:専守防衛さん
16/12/16 06:11:32.92 .net
某師団の特科隊で隊員数が400人位なんだけど2曹昇任がたった二人だった
枠少なすぎるわ

1038:専守防衛さん
16/12/16 07:39:00.71 .net
うめ

1039:専守防衛さん
16/12/16 07:40:44.06 .net
1000ならみんな昇任

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

920日前に更新/237 KB
担当:undef