【人生】誰かがあなた ..
[2ch|▼Menu]
668:自分自身を愛せないことの苦しみを他人に向けているだけです。 >どうせ下に見られてんだと卑屈になるばかり あなたは他人から上に見られなければ自己の価値を維持できないのでしょう。 なぜなら自分で自分を大切に思えないからです。 >でもなんとか生きたいと思うのですが結婚とかも養えるほど稼げないので無理そうだしと先は真っ暗です まずは自分を愛することです。 そして他人への依存をやめることです。



669:マジレスさん
22/03/23 01:07:20.54 s1uFd6i00.net
>>626
>女性からしたらホテルと家は違うものでしょうか?
まず、ラブホテルなら完全にアウトです。
ビジネスホテルなどの場合、部屋は別に取ろうとするかと思います。
年齢にもよりますが、きょうだいでも異性なら別室で泊まる方が多いように思います。
成人した娘と父親も、別室じゃないでしょうか?
>男友達からホテルに誘われたら、裏切られたような気持ちになるでしょうか?
裏切られたと言うより、あなたも所詮ただの男だなと思われただけでは?
とりあえず、非常に失礼だったとは思いますよ。
あなたは、自分の彼女が幼馴染男性と飲みに行き終電を逃し、相手の男性が彼女をホテルに誘ったら、どう思いますか?
>返事がない中追撃で連絡するのも気が引け、モヤモヤした状態が続いています
解決したいなら、あなたが彼女に連絡して、あの時は決して変な気はなかったのだけど、酔っていたため誤解を招くことを言ってしまった、申し訳ないと、謝罪することです。
その連絡は早い方が良いです。
本当は翌朝に電話して謝るのがベストでした。

670:マジレスさん
22/03/23 07:10:46.41 B7e+/zsDr.net
>>626
とりあえず、変な気は無かったと謝って、お互い恋人が居るんだから、もう会うのはやめようでいいんでない?
そもそも、恋人が居るなら相手の家で泊まるとかするなよ。
それ自体が不誠実。

671:マジレスさん
22/03/23 08:25:32.77 xKvh6Ra20.net
>>630
>>631
普通に考えたら失礼なことですよね
同性の友達に比べて異性の友達は少なく、同じようなノリで「泊まっていこうぜ」と言ってしまったのが大間違いでした
しっかり謝罪しようと思います
ありがとうございました

672:マジレスさん
22/03/23 10:43:12.55 /dfegfTP0.net
>>629
ありがとうございます、ゲームは現実逃避半分くらいです。
他人に依存してるのは薄々気づいていて今は友人と全て縁を切り、他の人に不満をぶつけることを、逃げ道を塞いだつもりでいました。
でも何かが足りないんですね、劣等感が厄介です

673:マジレスさん
22/03/23 13:28:23.82 e8v+i5B5d.net
ここでいいのかわからないんですが、SNSの相談をさせてください
アカウントを変えても何故か毎回見つけてきて鍵垢引用RTしてるみたいで正直気持ち悪くてSNSができないです
変えてるアカウントも出来るだけ同一人物であることを匂わせないために全く違うジャンルの話をしてますし、界隈でも別のキャラクターを推したりしている、フォロワー被り等もしてないはずなんです
でも何故か毎回タグを使うと鍵垢からの引用RTが1あるんですよ
そのタグ狙い撃ちしてるのかなと思って他の人を見てるとピンポイントでアカウント変えた自分だけやられててノイローゼになりそうです
やめりゃいいじゃんって意見はその通りだと思うんですが、同じ趣味の人たちとワイワイしたいって気持ちもあって余計にしんどいんです

674:マジレスさん
22/03/23 14:20:52.13 tbYe45xe0.net
>>634
アカウント設定時に共通するポイントがあるんじゃない?
そこ狙われてるか、若しくは通信を盗聴されてるかじゃね?

675:マジレスさん
22/03/23 14:23:47.59 Y/UFE8ZJ0.net
>>634
病気です。
健常な精神状態でしたら、引用RTなど気にも止めません
「なんだ?」でスルーして終わりですし、ノイローゼ気味にもなりません。
ましてわざわざアカウントを変えるなんて面倒な事もしません。
自分と関わりの無いどうでもいい他人を気にしすぎたり
ノイローゼになる程どうしても無視できないのは
SNSに依存し過ぎて病み始めている証拠です。
同じ趣味の人とワイワイ


676:竄閧スいと言ってる場合ではなく SNSから離れて健全な精神状態を取り戻すべきです。 匿名掲示板など、ワイワイやれる所は他にもあります。



677:マジレスさん
22/03/23 14:32:37.09 Y/UFE8ZJ0.net
>>620
ネットサーフィンやカードゲームで時間を無駄に過ごす事は
悪い事ではありません。貴方目線で言うと、娯楽は全て無駄と言えてしまいます。
アルバイトも悪い事ではありません。ただの雇用形態なので。
実家暮らしも悪い事ではありません。頼る場所があり、貯蓄にも有利な人間なだけです。
貴方は、生きる事の本質を見誤っています。
貴方が思う無駄では無い生き方、とは何でしょうか?
貴重な人生の1日を費やして
やりたくない仕事を1日中頑張ったら貴方の人生は無駄では無くなるのでしょうか?
結婚して働いて稼いだ貴重な身銭を切って誰かを養ったら無駄ではなくなるのでしょうか?
自分のやっている事は無駄である
意味の無い事である、と貴方が決めているだけなのです。

678:マジレスさん
22/03/23 14:48:45.78 m6JV1FxM0.net
>>609
それでは、まずいので、
自分だったら、港町の女の指示に従う。

679:マジレスさん
22/03/23 15:09:12.50 e4hF6IcM0.net
爆サイ、したらばはパチンコ店の資金で運営されてるステマ掲示板。
パチンコ店スレの工作員
1,
爆サイ、したらば経営者、高岡賢太郎。
女優、高岡早紀の兄。
脱税で逮捕。
脱税した金をキャバクラ嬢に貢ぐモテないブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
脱税した金で女を釣るブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
パチンコ店を批判するか書き込みをした者にハッキング、名前特定のために自宅、ネカフェまでやってきてネカフェの個室のドアのカギを何らかの方法で開けて違法に部屋に侵入して、動画サイト(Hulu)のカードを2枚盗む嫌がらせをした泥棒。
ネカフェの隣の部屋から壁を蹴る嫌がらせをしてきたブサイクハゲ(短髪坊主)。
2,パチンコ店長(ブサイク、低偏差値)
3,パチンコ店に雇われたネット工作会社ピットクルー(時給900円ぐらいのバイト)
パチンコ店スレは工作員1、2,3が連携しながら書き込んでる。
パチンコ、パチスロの大当たりは全て遠隔大当たり。
パチンコ店を批判しすぎると爆サイ管理人のチンカス高岡からハッキングされ、名前を特定しようと自宅やネカフェまでやってくる。
★したらば、爆サイの管理人を逮捕★
高岡早紀の兄 逮捕までの悪行放蕩づくし 
週刊新潮2020年3月5日号
どうもこの人の周りではよく逮捕者がでるらしい。
女優の高岡早紀(47)の実兄、高岡賢太郎(48)が法人税など5900万円を脱税したとして、2月20日東京地検特捜部に逮捕された。
元内縁の夫が詐 欺の疑いで逮捕されてから2年たらずだ。

680:マジレスさん
22/03/23 18:59:53.11 JmkTCtDPp.net
もう何万回相談したけどまた相談して良いですか?
まあてめえかって言われる覚悟で相談しますけど、今24歳で今は割りかし幸せですけど虐めにより躁鬱になり12歳から24歳なりたてまでの10年以上もの人生をぶち壊されて、今でもふと思い出す時があります。
こう言うと、充実させろとか忙しくしたらとか言われると思いますが、今は週に3回はデイケアに行き大学に行く為に学習塾にも行き、彼氏も居ますし友達もめちゃくちゃ多いしかなり忙しく充実はしてます。
でもそれでも過去がもう嫌過ぎます。
躁鬱の症状でイライラする事がかなりあったのですが、イライラした時に暴れてしまうクセがあり、暴れて親を殴って八つ当たりして壁や物にも当たり骨折寸前まで壁を殴ってた時期もあります。
中学は行ってないし、高校は通信制でしたけど、高1で自殺未遂をし、それが噂になった事がキッカケで友達が離れて3年間殆どボッチで過ごしました。
周りは皆彼氏彼女持ちだし友達も居たから正直嫌でした。
1番苦しかったのはやっぱり暴れてしまうクセで、10年以上は殆ど毎日暴れてたから家の壁に穴が普通にあります。入院も人生で5回もしました。
病院を今の病院に変わってからマシになり、去年の秋頃からようやく暴れなくなりました。
自分よりも不幸な人なんてこの世に居ないと本気で何万回も思った位です。
今幸せなら良くない?とか今より充実させろとかそう言う回答は控えて欲しいです。
本当に何回も相談したでしょうけど、真剣に回答を下さい。

681:マジレスさん
22/03/23 19:05:20.75 m6JV1FxM0.net
今度は、自分の相談だけど、
間違いなく、ランダムでは発生しえないような人権侵害が存在する。
対策を講じなきゃいけない人に対して、
「何も対策を講じない」しか命令しないのは、
人道的に問題があるのではないか?
介入すべきだ。

682:マジレスさん
22/03/23 19:13:07.59 m6JV1FxM0.net
本来、
「対策」が当たる確率は「2分の1」、
「何も対策を講じない」が当たる確率は「2分の1」だ。
ところが、
「何も対策を打たない」が当たる確率は「90%」だ。
この命令者は、命にかかわることを許してはいけない。
選んではいけない選択肢だ。

683:マジレスさん
22/03/23 19:15:30.56 e8v+i5B5d.net
>>635
流石に通信の盗聴は考えにくいと思ってます
おそらく犯人だろうってのは目星がついてるんですが、1ヶ月以上経ってSNSに新垢作って戻っても鍵垢で引用RTしつつ本垢の方ピンポイントで毎回ブロックしてきてほんとなんでバレてるのって感じなんですよね
引用RTで結構ボロクソ言われてるらしいってのは確認したので、その界隈から離れて一生関わらないようにするのがいいんですかね・・・?

684:マジレスさん
22/03/23 19:16:28.51 m6JV1FxM0.net
対処が必要な人に対して、これをするのは人道上の罪だ。

685:マジレスさん
22/03/23 19:17:24.24 xHSZvad10.net
>>640
その行動力を創作とかに活かせばいいんじゃないの
絵を描いたり
あとは読書で自分をコントロールする術を学ぶなどしてはどうでしょう

686:マジレスさん
22/03/23 20:41:50.94 qZdyCftea.net
24 男
情けない話ですが親孝行を全くしてきませんでした。
誕生日、母の日、父の日etc…(おめでとうと言葉は伝えていますが)
サプライズのプレゼントが無用の産物になるのが嫌で「欲しいものおしえて」と聞きますが毎回はぐらかされてしまいます
そこで相談ですが、どのようなプレゼントをすれば親は喜んでくれるでしょうか?
父 来年度還暦
母 55
予算 それぞれ7万弱くらいまで
両親の趣向等聞いていただければ答えます。よろしくお願い致します

687:マジレスさん
22/03/23 20:42:36.99 qZdyCftea.net
ちなみに家族仲はまずまず良好で、親孝行してこなかったのはひとえに私の怠けや甘えです

688:マジレスさん
22/03/23 20:57:07.08 qe4frpxMa.net
>>646
自分も父の日、母の日に何もあげないまま過ごして来ましたが何年か前から母の日から母にプレゼントを渡していき去年から父の日に父にも
プレゼントあげました
最初の母の日のプレゼントは洋菓子セットでした
あとはキーケースなどをあげましたね
おととしは母の日と父の日にペアのタンブラーをあげました
去年は母の日にネスカフェ バリスタ
父の日にはコーヒーミルと豆とドリッパーなどのセットをプレゼントしました
今年は母の日にドルツ、父の日にナイキのジョギングスニーカーをプレゼントしようと思っています
私のプレゼントは参考にならない


689:ゥもしれませんね ネットで母の日や父の日 プレゼントでggるとよさそうな商品が出てきますよ



690:マジレスさん
22/03/23 21:08:56.51 qe4frpxMa.net
去年からというのは誤りです
申し訳ない

691:マジレスさん
22/03/23 22:00:19.74 qPM8ERuz0.net
>>647
いやマジほんと何もいらんよ
立派に育ってくれてることが何よりもの親孝行
もしあなたが結婚に向いていてその力があるのなら幸せな家庭を築いてくれれば超嬉しい

692:マジレスさん
22/03/23 22:02:19.15 7L36oq/c0.net
兄弟の悩みです 40才男
十年前姉夫婦の強烈な薦めで医療系専門学校へ
その時に姉が「お金は心配するな』と。ちなみに姉夫婦は金持ち。
その後就職するも他の借金もあり姉への返済は
最初の「いつでもいい」という言葉から甘えて遅れていたが
実母と仲の悪い姉、ある時自分が母の味方をすると
いきなりキレて「全額(三百万)今すぐ返せ!」と。すぐ返せるはずもなく
そうこうするうちに裁判起こされ口座差し押さえ。
仲の良かった姉だけに悲しかった。
ただ、もう少し待ってくれとそれを聞いてくれなかった。(ちなみに口座にも金は無いので回収されず)知り合いの弁護士に相談。
ちまちま分割で返すよりどこかで借りて一度で返し縁を切れと。
姉はおそらく、金を返せば元の兄弟関係を望んでいるようで年賀状など送りつけながら同時に差し押さえ攻撃
相談は、返済はするがとても前の関係になりたくない。姉とも思ってない。
こういう裁判からの差し押さえ喰らい 元の兄弟関係になり仲良くなれる人っているんだろうか 

693:マジレスさん
22/03/23 22:30:19.65 B7eQBx0Rp.net
20代男です
高校時代からの友人で飲食店の店長をやってる男がいるんだけど
以前は社会人になってからも遊ぶ仲だったのですが
店長になってからは店にバイトに来ないか?という誘いしか来なくなりました
僕は別に仕事に困ってないのですが
友人ということもあり日雇いでできるので
最初のうちは何回か行きました
そのうちちゃんと続けられる人が入ると思って…
ここで本題なのですが
その後も僕の休みの日に何回もバイト来てくれと連絡をしてくるわりに
向こうの休みの日には何の連絡もなくなりました
本業で疲れてるのにバイトばっか入りたくないです
僕はその男と仲が良いと思ってましたが
実はそれを良いように利用されてるだけでしょうか?

694:マジレスさん
22/03/24 00:01:34.11 BrfzxCSu0.net
唐突に乱入してしまってすみません。
長くて乱文です。
自分が発達とかの検査した方が良いのか気になったので、質問させて下さい。
私は幼少期から社会人に至るまでほとんどいじめられてきました。主にはトロくてやり返さない、自分の意見を主張出来ない事が原因だったのだと思います。私のいじめに気を病んだ母が段々と感情的になり、(小学生)私がいじめられて帰宅すると「なんでやり返さないの!!?」「なんで普通の子のようにやれないの!」と怒鳴り「ママも死んでやる!」と包丁を見せつけられる事がありました。帰宅した父からも同様に怒鳴られました。
社会人になっても職場でパワハラにあい、その事から
「いくつになってもこれだ。こっちはお前のせいで20数年も苦しめられてきた!」「一体こんな事がいつまで続くの!?」「お前の心配ばかりで人生を無駄にした。時間を返せ」「私達を殺そうとしてるの!?」と両親から言われてしまいました。
正直これまで人間関係でトラブル続きばかりだったので、親には非常に迷惑と苦労をかけて申し訳ない気持ちがあります。反対に親の激昂する物言いが理解できない、いらないなら切り捨てれば良いというとまたもキレだしたりして親だけど言っている意味が良く分からないでいます。

695:629
22/03/24 00:16:39.88 wjO9IjXu0.net
>>633
劣等感が強い人と言うのは多くの場合、他人の目線で価値を決めています。
世間で良いと言われる通りに生きようとし、それができないと自分はダメだと考えます。
そんな自分を嫌いになり、他人に依存します。
自分を信じる人は、自分が良いと思う通りに生きます。
自分らしく生きているので自分が好きです。
そして自信を持ちます。
自信に溢れる人と言うのは魅力があるので、結果的に他人からも好かれます。
ゲームが好きだからやっている人は、全力で遊びます。
それで満足します。
そこから何か得るものもあるでしょう。
現実逃避のためにやっている人は、どこか後ろめたい気持で遊んでいます。
大して楽しくもありません。
得るものもありません。
全力で遊ぶか、やめるか、どちらかにすることをすすめます。

696:マジレスさん
22/03/24 00:26:38.20 wjO9IjXu0.net
>>646
>サプライズのプレゼントが無用の産物になるのが嫌で「欲しいものおしえて」と聞きますが毎回はぐらかされてしまいます
聞くのではなく、両親の行動を観察して推理しましょう。
親のことを詳しく知ろうとするのです。
そうすることこそ、意味があります。
>そこで相談ですが、どのようなプレゼントをすれば親は喜んでくれるでしょうか?
親にとって、子供からのプレゼントは何であろうと嬉しいです。
どんな物であるかより、どんな気持で用意したかの方が重要です。
高価な物よりも、苦労して準備した物の方が喜ばれるかもしれません。
例えば、手作りですね。
しかし迷ったら、両親を連れて3人で温泉旅行にでも行く、と言うプレゼントでも良いでしょう。
一緒に体験して思い出を作ることの方が、大きな喜びに繋がります。

697:マジレスさん
22/03/24 00:30:06.61 wjO9IjXu0.net
>>651
>相談は、返済はするがとても前の関係になりたくない。姉とも思ってない。
それで良いと思います。
>こういう裁判からの差し押さえ喰らい 元の兄弟関係になり仲良くなれる人っているんだろうか
他人は関係ありません。
自分の価値観で生きましょう。

698:マジレスさん
22/03/24 00:33:25.35 wjO9IjXu0.net
>>652
>本業で疲れてるのにバイトばっか入りたくないです
次に誘われたら、「今後は一切できない」とはっきり断りましょう。
>実はそれを良いように利用されてるだけでしょうか?
相手はあまり深いことは考えていないのでは?
単にバイトが見つからなくて困っているだけだと思います。
しかし友達でいたいのなら、これ以上バイトは引き受けないことです。

699:マジレスさん
22/03/24 00:38:38.89 wjO9IjXu0.net
>>653
>主にはトロくてやり返さない、自分の意見を主張出来ない事が原因だったのだと思います。
そうですね。
それがあなたの性格なのでしょう。
>親には非常に迷惑と苦労をかけて申し訳ない気持ちがあります。
それはあまり気にしなくて良いと思います。
>親だけど言っている意味が良く分からないでいます。
ご両親は精神的に余裕がない人物と思われます。
あなたの年齢が書かれていませんが、成人されているようですので、ご両親と距離をおき、実家を出て暮らされるのが良いと思います。

700:マジレスさん
22/03/24 00:49:30.78 52zhnpnNp.net
>>657
ありがとうございます
たしかに深く考えてなくて僕が頼みやすいからとも考えられます
ですが断ったときに何で?と食い下がってくるのは間違いないです
なんて言えば丸くいけそうですか?

701:657
22/03/24 01:45:55.80 wjO9IjXu0.net
>>659
>ですが断ったときに何で?と食い下がってくるのは間違いないです
「もうやりたくない」
「疲れて無理」
「過労死する」
「金に困ってないから」
などの冷たい断り方でも十分です。
>なんて言えば丸くいけそうですか?
そもそもこれが問題なのです。
あなたは丸くおさめようとしていますよね?
本来は、相手があなたに気を遣ってしつこくしないべきなんです。
しかし、どうしてもキッパリ断れないと言うなら、理由を作って忙しいことにし、当分連絡を取らない、会わないことです。
予定で埋まってることにしてください。

702:マジレスさん
22/03/24 04:32:18.43 p3xAY1cl0.net
知り合って20年、結婚して20年の子無し。
旦那はとても優しくて大好きです。大切な人です。
ですが性癖にとても悩んでいます。
こんな悩みでも聞いてくれる方いますか?

703:マジレスさん
22/03/24 06:48:40.28 92slsVEo0.net
50半ばのジジイです。
両親は施設に入れているのですが、両親からは差し入れもってこい、生活用品もってこいの連発で、兄弟は何もしてくれません。兄貴に至っては介護の相談は無視なのに、金の無心の連絡だけはしてきます。
ゲーム仲間からはハイスコア狙えとか強要されるし、会社ではパワハラに怯える毎日。
もうみんなと連絡経って会社辞めて遠くに引っ越して人間関係家族親戚友達みなリセットしたい。

704:マジレスさん
22/03/24 07:31:55.82 RPli/+LK0.net
>>660
わかりました
そういうふうに言います
そうですね
しばらく忙しいことにする等の方法は空気を読めと願って
何度かやっていて
それでも連絡取ってくる(人雇う気ある?)ので
もう限界です
はっきりと断ります
ありがとうございます

705:マジレスさん
22/03/24 10:57:33.41 pPmeYY+y0.net
>>652
もう相手するのやめましょう
あなたには仕事があるのですからその仕事のほうを大事に
またバイトに入ってくれと頼まれたら
仕事が忙しくなったわ・・と断って
あなたを自分の手駒の様に扱う人なんて友人ではありませんよ

706:マジレスさん
22/03/24 11:14:13.97 fATJ8uoLd.net
30代女性です。相談お願いします。
10年程前に友人と行った占いで「あなたのお母様はあなたを一生離さない」と言われたことが今でも心に残っています。
27歳の時に一人暮らしを始めたのですが、1年経った頃に実家の隣の家を買い取ったから(家主が引っ越すことになったので。もうすでに買い取ってあった。)住まないか?と言われて戻ることにしました。
昨年、結婚してそのまま実家の隣に住むことになりましたが、今年離婚することになりました。
お互いに悪いところもありましたが、元夫が一番に主張したのは実家の隣に住むことで頭が上がらなかったのことでした。
元夫が干した洗濯物が、母によって場所が変わっていたり干し方が変わっていたり。
父が犬の散歩の帰りに毎日のように夜21時頃ピンポンしに来たり…元夫は詳しくは言いませんでしたが、思いつくところが多々ありました。
先日、父から今の家は1200万かかったんやからなと言われました。
もうこの家から出ることはないかなぁと感じています。
家に住まわせてくれてることは本当にありがたいことなのですが、なぜか虚しく感じてしまいます。

707:マジレスさん
22/03/24 11:26:30.64 ysC814Sqd.net
すいません、相談です
受験中で、母に迷惑をかけたくないのですが、春休み中も弁当を作ってもらいたいです。どうすればいいでしょうか。

708:マジレスさん
22/03/24 11:27:02.84 ysC814Sqd.net
少し詳しく書きます
大学受験も後一年未満ですが、私は逆転合格を目指しています。ただ、健康的な食品開発をしたくて大学を目指しているので、そこで素早い不健康な食事を摂ることで悪印象になることは避けたいのです。
自分で味噌汁を作ることも、米を研ぐことも、卵焼きを作ったりおにぎりを作ったりするのも時間が惜しいです。ですが勇気を出して今日母にお弁当を作ることだけを頼んだのですが、「面倒だけど頑張るね」と言われ、つい「面倒ならしなくていいよ。ごめんね。」と言ってしまいました。後悔しています。
そもそも逆転合格を目指しているのは、父が病になり収入が減ったことと、姉が私立の大学に通ったことで、私があまりお金を使えなくなったからです。ここで私が遠慮して大学に落ちてしまえば、もっと迷惑をかけるに違いないのです。
一度断ってしまったので頼めなくて…どうしたら良いのでしょう。

709:マジレスさん
22/03/24 11:37:41.22 Lim0WAMI0.net
親のスネは齧り倒せ。
なんと言われようが気にするな!

710:マジレスさん
22/03/24 12:19:39.94 wjO9IjXu0.net
>>662
>もうみんなと連絡経って会社辞めて遠くに引っ越して人間関係家族親戚友達みなリセットしたい。
それで良いと思います。
但し、お人好しの性格を改善しないと、新天地でも同じことが起こり得ますので注意された方が良いでしょう。

711:マジレスさん
22/03/24 12:25:24.68 bsjRqpBmd.net
>>668さん、ありがとうございます
勇気をもらって、先程泣きながら電話しました。
ごめんね、ごめんねと言いながらお願いしたら、一年後に味方になってくれたらいいよ。と言ってくれました。現在、家には病で性格が変わり、自分語りをやめず人に注意ばかりする父と、ろくに家事を手伝わずわがままばかりな姉がいます。そんな中味方になってあげられないのは心苦しいですが、後一年頑張って、その後めいっぱい恩返ししようと思います。
ありがとうございました!

712:マジレスさん
22/03/24 12:33:57.01 wjO9IjXu0.net
>>665
>10年程前に友人と行った占いで「あなたのお母様はあなたを一生離さない」と言われたことが今でも心に残っています。
あなたは「10年前の占い」に左右される人なんですね。
>元夫が一番に主張したのは実家の隣に住むことで頭が上がらなかったのことでした。
婿養子的な状態に堪えられずに去ったと言うことですね。
引っ越せば良かったと思いますよ。
>先日、父から今の家は1200万かかったんやからなと言われました。
売る時は二束三文かもしれません。
>もうこの家から出ることはないかなぁと感じています。
あなたがそうしたいなら良いのでは?
>家に住まわせてくれてることは本当にありがたいことなのですが、
本当にそうなんですか?
>なぜか虚しく感じてしまいます。
占い師、親、夫の言い成りで生き、何も自分の自由意志で生きていないのですから、当然だと思いますよ。

713:マジレスさん
22/03/24 12:41:58.27 wjO9IjXu0.net
>>666-667
>ここで私が遠慮して大学に落ちてしまえば、もっと迷惑をかけるに違いないのです。
あなたは春休みの弁当を自分で作った程度で受験に落ちるんですか?
>一度断ってしまったので頼めなくて…どうしたら良いのでしょう。
作って欲しいのであればもう一度頼むしかありません。
健康的な食事を短時間で安く用意したいなら、玄米ごはん、納豆、バナナで通してください。
調理は玄米を炊飯器に炊いてもらうだけです。
ネット通販でドライフルーツとナッツが安いところがありますから、そこで栄養素で好きなもの選んで買いましょう。
あとはレタスとサラダケールでも買って、生のままオリーブオイルかけて食べれば、栄養素は大体揃うんじゃないでしょうか?
食品開発したいなら、この程度のことは瞬時に思いつくようになりましょう。

714:マジレスさん
22/03/24 13:19:35.63 1hVDes210.net
26歳男です派遣元を4月いっぱいで辞めるつもりです。理由は希望してた所と乖離してる所しか案件をくれないからです。その選択を後悔してはいませんがそれでも不安になってしまいます
同じような人材派遣会社から内定を貰って確実に望んでる業界に行けるとは言われていても不安になります5月になっても何も無かったら家が無い状態になるのが怖いです。社宅だから追い出されるけど少し猶予があれば何とかなるかもですが
どうしても未経験ITインフラで仕事したいので悩んでも仕方ないと吹っ切れるしかないですよね?
悪い方向に考えすぎて困っています。
すみません自分でも情緒が安定してなくて文が支離滅裂になってるかもしれません

715:マジレスさん
22/03/24 13:23:08.26 Lim0WAMI0.net
>>673
26ならなんとでもなる。
俺なんて40超えてるが無職を超えてきたぞ

716:マジレスさん
22/03/24 14:11:42.22 wjO9IjXu0.net
>>673
>どうしても未経験ITインフラで仕事したいので
夢を叶えたいんですよね?
困ったら家財をフリマで売るとか、食費はスーパーのおつとめ品で節約するとか、限界まで頑張ってください。
ホームレスになっても、若いし季節も良いのでまず死にません。
男性なので変質者に襲われる可能性も少ないです。
安心を求めていたら何もできませんよ。

717:マジレスさん
22/03/24 14:27:53.18 1hVDes210.net
>>674
皆さんそうおっしゃるんですよね30代40代の方は。ただそれでも26は焦るんですよね貯金も200万貯めたけど今回ので20万くらい飛ぶかも知れないのが苦痛に感じるほど神経質になってるかもです

718:マジレスさん
22/03/24 14:44:04.32 Lim0WAMI0.net
>>676
40代で無職借金50万だった


719:gからすると贅沢な話だ



720:マジレスさん
22/03/24 15:04:51.02 Z/1UoSTF0.net
>>662
長期的な視野でものを考えることも、大切だ。
>>673
高い精度が理想だが、限界がある。
可能な範囲の精度(たとえば自力で可能な内容)から予測することも、必要だ。

721:マジレスさん
22/03/24 15:30:15.51 RSJIStDu0.net
旦那が雑談を拒否します。
仕事から帰ってきた旦那に
『今日こんな事があってね…』
と、話し掛けると『俺は今忙しいんだよ!!』
『今は1人の時間なんだよ!!』等と言って
一切の会話を拒否します。
でも夜だけは毎日求めて来ます。
それ以外では私を邪魔者扱いか、いないもののように
扱います。
一言でも話し掛けると怒るので
最近は話し掛けないようにしていて
夫婦でいる時は家の中は沈黙か
旦那の独り言が響いています。
この先旦那とどう接して行ったら
良いでしょうか?

722:マジレスさん
22/03/24 15:35:54.37 HaPVjg0Aa.net
>>679
いつも何時くらいに帰ってくるのですか?
仕事、上手くいってそうですかね?
休みの日は雑談に応じてくれるのですかね?

723:マジレスさん
22/03/24 15:36:18.64 7whOZOVR0.net
>>679
子供いないなら離婚したら?

724:マジレスさん
22/03/24 15:41:05.30 +87wqGGCa.net
>>680
いつも深夜の2時3時頃で
たまに23時頃に帰って来ます。
仕事は作家で、近所に仕事場を持っていて
そこで一人で作業をしています。

725:マジレスさん
22/03/24 15:41:59.89 JRf7F5Zy0.net
>>679
関係はすでに破綻してるように思うんですが?
年齢や子供さんの有無で多少アドバイスは変りますが
自分だったらさっさと別れますかね

726:マジレスさん
22/03/24 15:48:05.64 HaPVjg0Aa.net
>>682
朝もきっと速そうですね…
作家さんとなると、常に頭を使っているし
独りの世界に没頭している状態なんですね
正直専門外ではありますが、
きっと旦那さんの作品とか、仕事のことなら
話になるのかなあと思います
作家さんだと、休みという感覚も無いだろうし

727:マジレスさん
22/03/24 15:49:16.67 +87wqGGCa.net
>>681
別れを仄めかすと必死にご機嫌取りをしてくるので
私も愛情があるので絆されてしまい
また次の日からは邪魔者扱いされるという
ループを繰り返してます

728:マジレスさん
22/03/24 15:56:46.22 5Hm3/ojPp.net
>>664
ありがとうございます
そうですね
まさに駒のようです
先輩ならまだしも同い年にそんな扱い受けたことはショックです
人は変わるんですね

729:マジレスさん
22/03/24 16:04:52.22 +87wqGGCa.net
>>684
そうだと思います。
私も同業なのですが
旦那は人と仕事の話をするのも
嫌がるタイプで、
過去に一緒に観た映画について話した際にも
大喧嘩になった事もあり
創作に関する話もご法度の状態です。

730:マジレスさん
22/03/24 16:22:19.43 HaPVjg0Aa.net
>>687
仕事の話もダメですかあ…
そうなると旦那さんと話すのではなく、
サークルなりボランティアとかに入るなりして
コミニュケーションの場を求めた方が良いかも知れませんね
旦那さんとは、チャットでのコミニュケーションに限定するとか
人の本質的な部分は変わらないので、
仕事を継続している限り、変わらない
ご自身が変わるしかないかと

731:マジレスさん
22/03/24 16:48:25.59 1wxr4rPZ0.net
死ね殺すぞお前
170だろ

732:マジレスさん
22/03/24 16:49:18.18 7whOZOVR0.net
>>685
今のままじゃダッチワイフじゃん
夫婦はどんな事でも話をするべきだと思うよ
何も話さなくても二人で同じ部屋にいれば良いと貴女も思うなら今のままで良いと思うけど


733:ね まあ、嫁にワケの分からん事をずっと話されても困るんだけどねw 夫婦はお互いに共通の楽しい話題が必要だよね



734:マジレスさん
22/03/24 16:57:27.21 bXNLx2jWd.net
>>679
旦那はゲームだな

735:マジレスさん
22/03/24 17:25:18.93 +V0y9JyM0.net
上手くいってない夫婦は大体会話とsexが足りてないと思ってたが、会話なしでsexだけすることもあるんだなー

736:マジレスさん
22/03/24 17:36:37.28 wjO9IjXu0.net
>>679
>『今は1人の時間なんだよ!!』等と言って
悩みを抱える男性の反応です。
>でも夜だけは毎日求めて来ます。
辛いことを忘れようとしているのでは?
>この先旦那とどう接して行ったら良いでしょうか?
ご主人は何か悩みがあり、余裕がないのだと推測します。
男性はそんな時、一人になりたがります。
周囲に相談はしません。
無言で様子を見守ってはどうでしょう?

737:マジレスさん
22/03/24 19:09:35.30 RSJIStDu0.net
>>693
ありがとうございます。様子を見ることにします。
ついさっきも旦那に怒鳴られて
『俺はお前の話し相手じゃねーんだぞ!!相手しないからって不貞腐れた態度を取るんじゃねーよ!!!!フジコフジコ…』
と罵られました。
旦那の私への要求は
・俺の前ではいつも笑顔でニコニコしていろ
・身体を求めたら喜んで応じろ
・俺が話しかけたら愛想良く返事しろ
・でも俺はお前からの要求には応じない
との事です。
旦那の怒りを収めるために
ひたすら謝り続けましたが、心からの謝罪じゃないと
さらに怒鳴られて、ようやく仕事場に戻っていきました。

738:マジレスさん
22/03/24 19:46:43.66 g7QWjOx30.net
私も>>683と同意見
子供がいないのならとりあえず別居しますよ

739:マジレスさん
22/03/24 20:05:28.74 Lim0WAMI0.net
リーゼ飲ませようぜ

740:693
22/03/24 20:24:27.95 wjO9IjXu0.net
>>694
そう言うことでしたら、まず、一切話しかけないことです。
ご主人にあまり興味を示さず、自分の好きなことを楽しみましょう。
身体を求められた際、あなたが気がのらないないなら、堂々と断りましょう。
しつこくされたらあなたが怒ったり、不機嫌になってもOKです。
謝罪は一切してはいけません。
怒鳴られたら無視するか、怒って実家に帰りましょう。
おそらくご主人は、職場で上司から酷い扱いを受けているとか、そう言うことではないかと推測します。
同じことをあなたにしようとしています。
ですがあなたはそれを許すべきじゃありません。
ポイントは、
・ご主人の顔色を窺わない
・あなたは絶対に下手に出ない
・あなたは自分の気持を優先する
・納得いかない時は怒る
です。

741:マジレスさん
22/03/24 21:39:33.93 RSJIStDu0.net
>>697
ありがとうございます、
主人は作家で社会人経験が無く、一度も人の下で働いた事が無いせいか殿様気質で一般常識が欠落している所があります。
とりあえず一切話しかけないように
しようと思います。
(それはそれで怒りそうですが…)
様子を見ながら少しづつ自分の荷物をまとめて
いつでも動けるようにはしておこうと思います。

742:マジレスさん
22/03/24 22:04:15.24 vX/TOAZma.net
自分のクソさに悲しくなります
自分は倉庫作業のハケンとして仕事をしてるのですが、社員から無視されていると感じています
例えば「誰々が体調不良で休む」とか「シフトの事」とか「来月から○○の業務が始まる」とか、仕事上の報告や連絡を自分に全くしてくれないのです
知りたかったら自分から聞けば良いだけの話ではあるのですが、話をしてくれない時点で自分のことはどうでもいいと思っているのだと感じ、仕事のやる気がなくなってしまいました
30手前にもなって幼稚園児レベルの精神年齢を治すにはどうすれば良いのでしょうか?

743:マジレスさん
22/03/24 22:29:43.21 kIco2Lvl0.net
>>699
>30手前にもなって幼稚園児レベルの精神年齢を治すにはどうすれば良いのでしょうか?
・仕事上、知りたい事は自分で聞くようにする
・やる気が無くても、責任感を持って働く
・他人からのアドバイスは真摯に受け止め、実行する
出来ないなら、幼稚園児レベルの精神年齢のまま

744:マジレスさん
22/03/24 23:28:30.23 hmAOhH29a.net
>>698
察するに自己愛性人格障害の方かと思います
単語で調べて対策した方が良いですが、
確かに離れた方が良いかも知れませんね

745:マジレスさん
22/03/24 23:31:43.09 1hVDes210.net
最悪派遣でも構わないのですが26なら絶対第二新卒での方が良いと言われてまして分かってはいるのですが未経験ITインフラは入り口が狭いので派遣で一年経験積んでから転職もありかなと考えています。27、28の歳で第二新卒枠は無いですよね?

746:マジレスさん
22/03/24 23:41:22.41 hmAOhH29a.net
>>702
そう言う事はここではなくて、
転職のプロのエージェントの方に聞くのが良いと思います
URLリンク(www.career-guide.info)第二新卒all_opt_Z&ad=_res&kwd=第二新卒%20転職&mt=b&gclid=CjwKCAjwrfCRBhAXEiwAnkmKmaWidyWu8AzU7zfsi7DLRAgoMasCDq_SHaLH8Zo73yD_FuX_xBpSnhoCZT4QAvD_BwE&isPopup=1
私は元々it系ではありますが、
sesの仕事であれば、未経験でも恐らく枠があると思います
第二新卒かはわかりませんが
若い人ほど利益になるので入り易い筈です
そこでスキルアップして、次を狙うと言う道もあるし
不向きであれば、また別の道もあります

747:マジレスさん
22/03/25 02:26:41.52 zfPeza2r0.net
自分より若い人が先に出世するのが耐えられません。自分は子会社に20年いてそこそこの実績を積んでいました。もうすぐ管理職になれるというタイミングで親会社に私の実績を買う方がおりそれが認められて、親会社に引き抜きされました。しかしもともと親会社の方が子会社より出世が早くなる仕組みだったので、引き抜かれた時点ですでに自分より若い子の方が上という状況だったのですが、自分もすぐ追いかけると思ってました。しかしそれから5年たちますがすぐになれると思ってた管理職に一向に上がれず、逆にますます自分より若い子がどんどん追い越していきます。決して自分の仕事に手を抜いているわけではなく、貢献していることは上司も認めています。もともとの子会社にでの同期はとっくに管理職になってます。上司に訴えても会社が変わらないと無理だという始末で、結局は私が子会社の出身であるのが尾を引いているのです。あまりに不当な扱いだと思いますが労基署とかに相談した方がいいのでしょうか。今日も4月の昇格の発表がありましたが当然私の名前は無くまた若い子の名前ばかりでした。悔しくて眠れません。

748:マジレスさん
22/03/25 03:10:45.91 HMwOK87Q0.net
>>704
心中お察ししますが、どの業界でもよくある事です
どこそこ大学出身だから、よその県出身だから、中途採用だから、女だから、未婚だから、など理不尽に思える理由で出世を阻まれる話はよく聞きます
書面で契約書など残していないのならばよそに訴えても無駄でしょう
自分が会社の異分子であると感じるならば、いっそスキルを活かして転職を考えるのはいかがでしょうか

749:マジレスさん
22/03/25 04:03:08.07 jSP+21ew0.net
33歳独身女性で結婚相談所に入会できます。
先週、36歳国家公務員の男性とお見合いをしました。
私からお見合いを申し込み承


750:諾してくれました。 容姿も収入も問題ないけど最初から俯き加減ではきがなくて白けたかんじでなんかやる気がなさそうでした。 もしかしたら乗り気じゃなかったのかもしれませんね。 仮交際申し込みましたが断られてしまいました。 親からは、お見合いを断られらたことを貶され、不優秀、いい人がいないなどと言われました。 後味が悪いのとお見合い断られて貶されることが嫌です。 相手はやる気がなさそうなのに、私はお見合い代5700円を支払って家から遠い喫茶店に行ったのに。 前も年収の高い男性に断られたことがあります。 (相手からお見合い申し込まれて私が承諾して会いました) 虚しさどうしたらいいですか?



751:マジレスさん
22/03/25 04:07:22.30 95ZYT+ZK0.net
>>704
>しかしそれから5年たちますがすぐになれると思ってた管理職に一向に上がれず、逆にますます自分より若い子がどんどん追い越していきます。
人が能力を伸ばすには、若い方が有利です。
初心を忘れれば、さらに成長できなくなるでしょう。
>結局は私が子会社の出身であるのが尾を引いているのです。
あなたは親会社では「新参」です。
子会社時代の実績はカウントされなくても仕方がありません。
>あまりに不当な扱いだと思いますが労基署とかに相談した方がいいのでしょうか。
親会社に入社する際に、管理職に迎えられると言う内容で労働契約を交わしましたか?
契約がないのなら、違法とはなりませんので、相談してもどうにもなりません。
あなたが昇進できないのは、子会社から親会社に転職したためです。
若い子が昇進しているのはあなたより親会社での勤務歴が長く、若い故に能力も高いからです。
こうなるから、30歳以上での転職は避けた方が良いのです。
引き抜かれた際に、待遇条件などを確認、契約した上で転職すべきでした。
転職に失敗してしまったと言うことです。
過去のことは仕方ありませんので、ここから少しでも挽回してゆくしかありません。

752:マジレスさん
22/03/25 04:15:38.35 95ZYT+ZK0.net
>>706
>仮交際申し込みましたが断られてしまいました。
相手は大勢と会っているのだと思います。
>後味が悪いのとお見合い断られて貶されることが嫌です。
親とは話さないようにしましょう。
>私はお見合い代5700円を支払って家から遠い喫茶店に行ったのに。
料金システムはいろいろだと思いますので他の結婚相談所も調べてみてください。
納得のゆく料金体制のところを利用されると良いでしょう。
>前も年収の高い男性に断られたことがあります。
年収が高い人ほど大勢と会うでしょうから、それだけ成婚率は下がります。
>虚しさどうしたらいいですか?
あなたが今、虚しく感じているのは、結婚相談所に入会すれば望む相手と出会い結婚できると考えておられたからだと思います。
しかし現実には条件が良い人ほど大勢と会いますので断られることも多くなります。
頭の良い人は人気が低めの異性の中から比較的範囲内の人を選び、スピード結婚されるそうです。
以上はYouTubeなどで結婚相談所の経営者が説明しておりますので、興味があったら御覧になれば参考になるかもしれません。

753:マジレスさん
22/03/25 04:36:58.84 MKnCSq02d.net
割り込みしてしまい申し訳ありません。
人生についてどう考えて良いのか分からないのでご相談させて頂きたいです。
こういったところでの相談は初めてなのでスレチや漏れがあったらすみません。
20半ばの女です。
前提として
・幼稚園〜中学まで仲間外れや暴言等のイジメにあってました。
高校時代は3年クラス替えなし女クラの中盤辺りから嫌われてました。
・小学校入学前に離婚し母に引き取られたが重度のヒステリック持ちになった。
・構って欲しくてこの頃から私も虚言癖と依存癖が発症したと思います。
・地元の同級生のA:幼児の頃から仲良くしてくれてた当時親友(6-18まで依存)
・小学校高学年の同級生B:Aをきっかけに3人で仲良くなる当時の親友(11-18まで依存)
・高校2年の同級生C:趣味きっかけ(18-23まで依存)
・18の頃に人生の全てだと思っていたAとBに陰口をずっと言われていたらしくA縁切りB距離置くという事になりました。
・親友がいなくなってしまってからCに依存してましたが仕事を辞め風俗


754:で働いているとフェードアウトされました。



755:マジレスさん
22/03/25 04:37:45.25 MKnCSq02d.net
>>709
内容
幼少期から中学に渡って長期的なイジメのせいで
どこか性格が歪んでしまいました。
周囲からは変わっている人認定をされてまして、何が悪いのかが分かりません。
Cから縁切りをされた時はショックでLINE削除、電話着巨設定からの削除を行い、友達と呼べる人がいません。
我儘で自己中心的で横暴、口悪く文句をすぐ言い、そして人をイジって笑うという最低最悪な事を元友人に行っており許してくれるだろうの範囲が超えた為嫌われたのだと思います。
こういった経緯があり人と関わりを持つ事を諦めてしまっています。
仲良くなると依存してセーブが効かなくて貢いだり鬼LINEしたり遊び誘いまくったりしてしまいます。彼氏はできたことありません。
自分でも自制が効かないのでなにか効果的な改善法などはありますでしょうか?
あと、とてつもなく自己肯定感が低くマイナス思考で自分に否定的です。
こちらも何とか明るい方へ持っていくことが出来るのであれば努力しますので改善策をご教授願えますでしょうか。
1番の理想は友達をまた作って依存する事無く笑って一緒に遊べるようになりたいです。
だけど今のままでは難しいのでアドバイス頂ければ幸いです。
長文失礼致しました

756:マジレスさん
22/03/25 10:01:23.29 mTYkU9x30.net
★  早く糞5ちゃんを辞めたい 16  ★ (689)

どうしたら
こんな無人で自演しかない掲示板
辞めれますか?

757:マジレスさん
22/03/25 10:07:50.30 9GH0D7Isa.net
計画的に動いて4月いっぱいで辞めるつもりだったのに計画が頓挫しそうです。このままだと社宅を追い出されて家が無いのと困ります。1年3ヶ月働いてるので失業保険と家賃補助は出ますかね?
調べたけどよく分からないです。後こう言うどうしょうもないときのメンタル維持は皆さんどうされてますか?今心臓がバクバクして焦っています

758:マジレスさん
22/03/25 10:20:34.42 6u4dV6Fhx.net
>>712
受給資格
離職の日以前2年間に、雇用保険の被保険者期間(※)が通算して12カ月以上あること
メンタル維持以前に行動するだけ
短期日雇寮付きの仕事さがすか
簡易宿所で次の仕事探すか
今の所4月末まで雇用してもらえないか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

805日前に更新/530 KB
担当:undef