【人生】誰かがあなた ..
[2ch|▼Menu]
391:マジレスさん
22/03/15 15:33:06.99 CvRmr6hj0.net
>>364
あーなるほど友達のグループ内で誤解されてて
孤立しちゃってるってことかな?
それなら個別に対応するんじゃなくて
グループラインにでも大切な話がしたいから
皆きいてくれる?って書いて取り合えす
集まってもらったほうがいいかもね
貴女だけハブられてみんなが遊びに行くとかならないように
本気でぶつからないと後悔するかも
おそらくみんなちゃんと受け止めてくれるとは思うけどね
お互い若いんだし失敗することもあるし相手のこと
考えられないときもあるし
動かないで後悔するよりちゃんと動いて気持ち伝えるのが
絶対大事なんだと思うよ  

392:マジレスさん
22/03/15 15:39:05.85 hM9U9w4o0.net
>>365



393:中東系の恋人は、日本のご飯は食べられるの? 日本には本場インド料理以外の物で溢れてるから、本場インド料理食べる時だけ我慢するか 吐きそうになるものだけハッキリ「合わない」と言った方がいいよ 自分も、妻のエスニック系や辛い系は一切拒否して友人達と食べに行って貰うし 妻も、自分が食べるこってりラーメン屋にはついて来ない。 しかし、二人共が美味しいと思う物はこの世にたくさんある。 まずいものを無理して継続して食べる必要はないよ。



394:マジレスさん
22/03/15 15:41:30.21 PyPIZ2J40.net
>>365
まず付き合っていく上で
嘘はいけません
いまの私の口には合わないとはっきりいいましょう
慣れるかなれないかは人次第です
これからどうするかを考えることが大事
食事分けるのかこれは大丈夫とか
お互いお話あいすることです

395:マジレスさん
22/03/15 15:53:47.47 p2gSN/Jt0.net
人生相談ってほどの事でもありませんが
部下の口臭が酷いんですが、本人を傷つけずに指摘する方法や伝え方を教えてください
真面目に悩んでます

396:マジレスさん
22/03/15 16:06:47.45 VwlLQl40a.net
>>369
よくある手かもですが「もしかして虫歯ない?」(虫歯があると腐食した臭いがする)や「体調悪い?風邪ひいてる時の臭いするよ」みたいな方向で聞いてみるといいかもしれないです
口臭って事実どう指摘したものか悩みますよね

397:マジレスさん
22/03/15 16:08:29.81 wLAAbZnsa.net
>>366
ありがとうございます。
もしも仲直りできるようならば、もう一度チャンスが欲しい、今まで通り仲良くしたい
と言っても良いと思いますでしょうか、、?
逆に地雷を踏んでしまいますかね、、?
これだけでも意見を教えていただきたいです

398:マジレスさん
22/03/15 16:08:47.28 6laLMn9i0.net
>>352
ありがとうございます。元々父が自分の思う通りにさせようとする節があり、私自身、父との喧嘩(?)の際本気で父に殺されると思うようなこともありました。
母に確認した所、普段から思う所があったが改善される見込みがないこともあり離婚の話へと発展したそうです。
離婚する、という話はこれで2回目なのですが今回は本当にそうなりそうです…
自分で書いていてまとまりのない文章だな、と思いました。申し訳無いです。

399:マジレスさん
22/03/15 16:17:22.48 CvRmr6hj0.net
>>371
自分が貴女の立場なら当たって砕けろで
皆に説明してホンマにまた仲良くしたい!って言いますね
ラインでフェードアウトとか裏で文句言うような
人達ではないと信じて言います
人の本当の気持ちはわからないかもしれないけど
少なくとも貴女は相手と」本当の友達になりたいと
感じていると思うので結果はどうであれ今言わないと
あの時あーすればこーすればってなっちゃうと思うので
勇気だして言ったほうがいいです!
がんばって!

400:マジレスさん
22/03/15 18:16:48.44 bJNfrqw2a.net
>>373
ありがとうございます!
調子良いと思われたとしても責められても何を言われても正直に自分の気持ちをぶつけてみようと思います。
ありがとうございました!

401:マジレスさん
22/03/15 18:26:12.69 Xw1UMUSC0.net
「生きたい、生かしたい」というのも大事で、
それが目的なら、
「どちらか選べ」というのは目的意識がシッカリしてる。
サラッとすることも、けっして悪くない。

402:マジレスさん
22/03/15 18:27:37.89 1XLpCbryd.net
>>367
日本食は食べれるみたいですが、進んで食べているのはあまり見ません。
二人共が美味しいと思うものは沢山ある、という言葉で視野が開けました。
ご回答ありがとうございます。

403:マジレスさん
22/03/15 18:28:48.65 1XLpCbryd.net
>>368
おっしゃる通り、嘘をついて誤魔化す方が失礼ですよね。
建設的な話し合いをするという観点が自分には抜け落ちていたと気づきました。
ご回答ありがとうございます。

404:75
22/03/15 18:37:58.65 Xw1UMUSC0.net
「ディズニーに行きたいから、ディズニーの予定をやめる」というのは、
目的意識がディズニーだと思う。
私は、「生きたい、生かしたい」を優先して喧嘩したこともあるが、
間違っていたとは思っていない。

405:マジレスさん
22/03/15 18:37:59.21 hztgTcAda.net
>>369
最近、口臭が気になって
ランチに歯磨きしてるんだよねと言って
見せつけるのが良いんじゃないかな
君もやってる見るとスッキリしてよいよとか

406:マジレスさん
22/03/15 18:47:35.44 Xw1UMUSC0.net
考え方は人それぞれだけど、
私は、「生きたい・生かしたいから、ディズニー」だから、
悲しみも必要だと思う。

407:マジレスさん
22/03/15 19:47:25.76 B872VO+D0.net
>>345
まずは億万長者の書いた本を読んではどうでしょう?
「成功の掟 若きミリオネア物語」 マーク・フィッシャー著 などがあります。
そうすれば、とりあえず宝くじは買わなくなると思いますよ。
無駄だとわかりますので。

408:マジレスさん
22/03/15 19:52:43.43 B872VO+D0.net
>>348
>わたしから返信がないのにも関わらず、一方的に連絡をするのはおかしいと考えるのは間違っていますか?
いいえ、間違っていません。
しかし相手がどうするかは相手の自由です。
>なので、最近の人たちとは感覚がずれているのは私なのかと不安になっています。
人間は、自分の都合で行動します。
ですから、あなたに迷惑をかけるとわかっていても、送りたい人は送ってきます。
そのために、ブロック機能があるのです。
LINEは、既読をつけると、それだけで反応を返したことになってしまいます。
相手は既読になるから次も送ってくるのです。
送られたくないなら、決して既読にしないことです。

409:マジレスさん
22/03/15 19:54:43.35 B872VO+D0.net
>>351
>どうすれば良いでしょうか
その男友達を紹介してもらい、あなたも一緒に行けばどうでしょう?

410:マジレスさん
22/03/15 20:05:03.39 B872VO+D0.net
>>357
>こちらから聞いてもどっちつかずのふわふわした回答や受け身の回答ばかりで計画を立てる側の私は相当ストレスが溜まってしまいました。
おそらく相手はあなたにあまり興味がないのだと思います。
>彼女はそれを「自分にイライラを当てられてる」と思っており、今まで我慢してきたと言っていました。
彼女は、あなたが誘ってくるから、断るのも悪いと思って誘いにのっているだけなのではないでしょうか?
あなたは彼女があなたに興味がないことにイライラしているのでしょう。
彼女は親切であなたに付き合ってあげてるのにイライラを向けられることに迷惑しているのでしょう。
>どうすればいいでしょうか?
相手があなたに興味がないのは、どうにもできません。
そこにイライラせず、たまに連絡を取る程度にしておけば付き合いは継続できます。
会うのは3か月に1度程度が良いかもしれませんね。
>私も長文を送り返して、折り返し連絡をちょうだいといったのですが連絡がこないです。
興味がないので面倒くさいのだと思いますよ。
冷却期間を置いた方が良いかもしれません。

411:マジレスさん
22/03/15 20:17:29.04 w7k5amRPa.net
大阪在住30歳フリーターのフォークリフト作業員です。
知り合いの家に住み込みで仕事をしていたのですがコロナに罹り、完治した後に本日退去を命じられました。
金銭面で滞ったのが理由で私が十割悪いのです。
ネカフェに一泊する程度のお金しか今ありません。
携帯や保険証等はあるのですが役所の何処に行けば良いか教えてもらえると助かります

412:マジレスさん
22/03/15 20:23:17.12 hM9U9w4o0.net
>>385
電池があるうちに、「貧困 NPO 住居」とかでググって下さい
片っ端から電話して、そこからの支援を受けつつ
役所に生活保護なりの相談して下さい。

413:マジレスさん
22/03/15 20:27:58.65 bG1Kn65Wd.net
>>353です。遅くなりましたが、レス下さった皆さん、ありがとうございました。
仰る通り、やはり本人から聞かされていない以上はこちらからは聞かない事が良いかと…
このまま静観する事にします。

414:マジレスさん
22/03/15 20:28:38.32 Xw1UMUSC0.net
その質問は、難しい。
客観的なデータに直感を加味しないと、うまくいかない。

415:はむ
22/03/15 20:30:10.47 JzWqFS2a0.net
初めまして。
はじめて相談をさせて頂きます。
スレチだったらすみません。
結婚をしてもうすぐ1年なのですが、もしかして私は俗に言う地雷女なのでしょうか……
というのも当時一人暮らしの私がマンションの契約が切れそうだから一緒に住みたい、という理由で半ば合理的かつ押し切りで同棲しました。(この時点で付き合って6年経っていました)
そこから結納をしたのですが籍を入れるまで結局1年半かかり、ここでも私が転職する際に入社してすぐ名前の変更手続き等をしたくないから早いとこ籍入れたいです、とこちらも私からお願いしました。
結納の際、婚約指輪はどうしようと聞かれて、私のマンション契約に合わせて貰った後ろめたさもあり「なくて大丈夫だよ」と答えお義母さんの指輪を譲って頂きました。
結婚式はコロナの情勢もありお互い無しがいいよね、となり無し。
ただ、結婚指輪は少し憧れがあったので高くなくていいから欲しいな、と度々話していたのですが結局お店にすら見に行っていません。
ウェディングフォトについても結婚式はしてないから撮ってもいいよね〜と5回位は話題を振ったのですがあまり興味なさげ……
おそらくですが指輪もウェディングフォトも興味がないのだと思います。
今思えば同棲も結婚も私が強要してしまったのかもと思うと指輪が欲しいとかウェディングドレスを着たいだとか言うのはあまりにも図々しいんじゃないかと思うとこれ以上この話題を振ることができません。
これまでの内容で、「結婚指輪強請る位は普通でしょ」と思っていたのですが常識人の彼が特になにもアクションしないので心配になってきました。
これ以上指輪とかフォトウェディングの話題はすべきではないですか?
だらだらと書き連ねてしまい申し訳ありませんがアドバイスの程よろしくお願い致します。
スペック
旦那:29歳
私:26歳
世帯収入は2人合わせて1000万弱
結婚1年目・子無し
生活費は全て折半
指輪、フォトウェディングも折半の予定。

416:マジレスさん
22/03/15 20:36:10.06 8a0EoqBc0.net
>>386
ありがとうございます。明日の朝一から電話してみます

417:マジレスさん
22/03/15 20:36:56.14 u6CN2u3z0.net
>>385
それは会社都合の離職だと思いますので
すぐ雇用保険が受給可能と思います
明日にでもお近くのハローワークで手続きをしてください
おせっかいですが、その若さですから
行政等の助けを求めるより、仕事をするほうが早いと思います。
受給しながら仕事を探すのが良いと思いますよ
その若さでフォークリフト資格保有なら
同業他社から引く手あまただと思われます
何かしら就労に辺り、個人的事情を抱えているならば
余計なことを申し訳ないです。

418:マジレスさん
22/03/15 20:43:59.27 8a0EoqBc0.net
>>391さん
書き方が悪かったです。家賃として三万払う代わりに住まわしてもらっていたので仕事はまだあります。
ですがコロナ一月寝込んでいたせいで一ヶ月まるまる給料がなく無一文となり退去を命じられた形です。
なので住居+衣服が無い状態です

419:マジレスさん
22/03/15 20:49:50.60 u6CN2u3z0.net
>>389
ご相談を読んで思うのは、
旦那さんとしてあなたに譲った点が多くあるように見えるので、
そこで、追い打ちをかけるように、あなたの欲望願望を、しつこくねだるのは
ご主人の性格にもよるところがありますが、
機嫌を損ねる可能性があると推測します
そうなったらますます、悲願のそうした記念物が
遠のく懸念があるので、逃げはしないので
お酒を飲んでるときにでも、そういえばさ・・・・。と
重くならず、軽く切り出すのはいかがでしょう
あくまで軽くですよ。
段取りや日取りを決め込む前のめりではなく
思い出したように確認してみてください。
乗り気ではない、または怪訝な態度を見せたら
即切り上げる、我を押し通す、己の意見を通そうとしない。
意見を述べて、通らないようなら、
互いの機嫌を損ねない損なわないよう
話をすぐ切り替える。
こうするのが


420:、いい戦略だと思います。 こうすることで、あなたの悲願の想いは旦那さんの記憶に残るでしょう。 あなただって、何かしら、しつこくされるといやになりますでしょ?



421:マジレスさん
22/03/15 21:00:18.91 u6CN2u3z0.net
>>392
なるほど。
面倒見てもらったので、これ以上は甘えれない立場にあるわけですね
どうするか。
近いうちに職場へ通いやすいアパートを見つけるので、
今は住処を失いわけにはいかない旨を伝え、頼み込み
真剣さを見せるために、仕事とアパート探しを平行に行う、
4月末までにみつける。もし期日までに見つからない場合は
即刻退去する旨の念書を書く。
のは如何でしょう。
幸い、仕事があるなら、即入居可の
適当なアパートに引っ越すのは如何ですか
礼金敷金の掛からないアパートを探す。
自分の人生ですから自分で切り開くほうが良いですよ
行政に甘えたら、恐らくはその蜜を忘れられず
すすり続けることになりますよ。
他人他者へ甘えることない、何とか現状を
切り抜ける方法を模索してみてください。
自力で引っ越す。他者の力を借りずに何とか立て直す。

422:マジレスさん
22/03/15 21:22:20.88 8a0EoqBc0.net
>>394さん
それが本筋なのはわかっています。ですが相手にも家庭があり一月も看病をしてもらった恩もあります。奥さんと板挟みになりながらも私を庇ってくれた友人には頭が上がりません。
住居は探しますが一旦はNPO法人を頼ろうと思います。甘えているかもしれませんがこのままではホームレスになり全てを失うかもしれないのでお許しください

423:マジレスさん
22/03/15 21:22:23.95 B872VO+D0.net
>>389
>これ以上指輪とかフォトウェディングの話題はすべきではないですか?
話しても問題ないと思います。
あなたが強引に(?)入籍し、指輪をもらったことは、良かったと思います。
女性はそのくらいでないと、生きてゆけません。
そして彼は、自分からアクションを起こせないタイプだと思いますので、そんなあなたと合っていると思います。

424:マジレスさん
22/03/15 21:27:29.39 JzWqFS2a0.net
>>393
ご意見ありがとうございます。
やはりあまりせっつくのは悪手ですよね……
客観的に見て、旦那が私にかなり譲歩してくれたんだと知れて助かりました。
指輪もウェディングフォトも、一緒にお店で選んだり楽しく撮影をしたりがすこし憧れだっただけなので、空気が悪くなるくらいなら記念物はなくてもいいと諦められます。
指輪をプレゼントされてプロポーズ、みたいなドラマみたいな事に憧れてしまっていて頭の中がお花畑になっていました……
せっかく仲良く毎日楽しく暮らしているので今ある幸せを大事にしようと思います!

425:マジレスさん
22/03/15 21:36:08.25 Tj+/1+dc0.net
>>343
遅くなりましたがアドバイスありがとうございます。
多分、今、無理に仕事といってもぶり返しそうな感じはします。
とりあえず現状打破のために、なんとかベスト尽くします。
本当に親身にアドバイス頂きありがとうございます。

426:はむ
22/03/15 21:36:38.34 JzWqFS2a0.net
>>396
ご意見ありがとうございます!
前向きな意見が頂けると思っていなかったので凄く励みになります(´;ω;`)
結婚指輪等は諦めようと思ったのですが、自分の中で重くならないようさらっと話せるように落ち着いたら切り出して見ようと思います!

427:マジレスさん
22/03/15 21:45:42.80 YUFUhFvta.net
>>381
レスありがとうございます
宝くじやめようかなと少し思うところもあるのですが
6億10億のチャンスがあるのが魅力的でなかなかやめることができません 
私が人生一発逆転満塁ホームランを狙えるのは宝くじだと思ってます
今の給料から節約して貯金してもなかなか厳しいんですよね
お金持ちの人の本読んでみます

428:マジレスさん
22/03/15 23:39:39.97 hM9U9w4o0.net
>>400
残念ながら、頭が悪いとお金を稼ぐ術はありません。
宝くじで夢を見るのは良いですが、まず無理ですので現実に目を向けて下さい。
貴方が今やっている事は、数百円を毎回捨てる作業と同じです。
特殊な技能が無い一般人が億を稼ぐとなると、デイトレーダーか投資家、経営者ぐらいでしょう。
貴方だけではなく、全ての雇用されている労働者がそうなのです。
しかしこれもまた、頭が悪いと出来ません。
お金を稼ぐ方法など腐るほどあるのです。
頭が悪いとそれを考える事が出来ないのです。
なので、「頭が悪い」から脱却する為に勉強をするしか
現実的に億を稼ぐ方法はありません。
諦めて努力しましょう。

429:マジレスさん
22/03/15 23:52:49.13 l257wGxZa.net
頭が悪いのは勉強をして来なかったためです
今から勉強すれば億稼ぐことは出来ますかね?
何を学べばいいのかも分かりませんが
とりあえず高校中退したら高校中退しっぱなしでこんな歳になってしまいました
もう手遅れなのは重々承知です
工場派遣で頑張るのは無駄な行動でしょうか?
工場派遣で無駄にいたぶられるよりは家で勉強してた方が良いでしょうか?

430:マジレスさん
22/03/16 00:08:34.02 PrMQBV/m0.net
>>402
例えば、のパッと思いつく1例です。
世の中には、動画編集を依頼したい人間が腐るほどいます。
パソコンとソフトを買う初期費用だけ自己投資し
動画編集の勉強をしたとしましょう。
ある程度の動画編集のスキルを身につけ、SNS等で仕事を受注し始め
一人で抱えきれない量になったら経営の勉強をして法人化し、人を雇えば良いのです。
大々的に仕事を受注し続けて売り上げを伸ばし
法人としての利益とは別に、経営者としての役員報酬を数千万にすればいいのです。
きっかけは本屋に置いてあるような動画編集の参考書1冊から
貴方は億万長者になれる可能性があるのです。
これはたった1例です。とにもかくにも、やりたい事から勉強すべき事を見つけて下さい。
高校中退とか工場派遣とかは、全く無関係の全ての人に言える話です。

431:マジレスさん
22/03/16 00:13:57.02 7Nw2oZaFa.net
>>403
ご教示ありがとうございます
自分に向いていそうなことを勉強しようと思います。
どんな仕事が求められているのか調べてから学ぼうと思います

432:381
22/03/16 00:27:02.25 x6McYifL0.net
>>402
学校の勉強はできなくても問題ないと思います。
田中角栄や松下幸之助のように低学歴で成功している人は大勢います。
あなたの問題点は、夢を見ているだけで現実を認識をしないことだと思いますよ。
あなたは「将来の夢は億万長者」と言いますが、夢を叶えるために、一切何も努力していない状態です。
あなたは毎日宝くじを買っていますが、それでは億万長者になれないことに、まったく気づいていません。
もしも当たれば10億のチャンスと言いますが、当たる確率は何%ですか?
もし、宝くじが無料なら、まだ良いのです。
けれど、実際には購入費がかなりかかりますよね?
あなたは10億当たるかもと夢見て、現実にはお金を失っているだけなんです。
億万長者は、お金が増えることにしかお金を投資しません。
だから億万長者になれたんですよ。
あなたはお金の使い方自体が間違っています。
>工場派遣で頑張るのは無駄な行動でしょうか?
基本的に、他人に雇われている状態では絶対に億万長者にはなれません。
ですから経営者、投資家などになるしかありません。
しかし、それになるためには、知識が必要です。
知識がなければあっと言う間に多額の負債を抱え、破滅することになります。
学校の勉強はできなくても良いですが、億万長者になるための勉強は絶対に必要です。
これなどは基本中の基本です。
URLリンク(www.youtube.com)
あなたが本気で億万長者になる気なら、このような本を、図書館の棚にあるもの全部読んでみてください。
そうすればあなたは宝くじを買わなくなります。
今までしてきた


433:アとが間違っていたと気づくからです。



434:マジレスさん
22/03/16 08:05:31.39 TdNNjxrNa.net
>>401
レスありがとうございます
少しずつ勉強していきたいと思います

435:マジレスさん
22/03/16 12:58:14.73 3CZYI/SDa.net
31歳男。
以前勤めていた会社の社長に対する恨みが消えなくて、悩んでいます。
具体的には、その社長から「おい、雑用係」と呼ばれたり、「こんな安い給料で満足するのはアイツ(私の事)くらいだろう」と笑われたり、人格を侮辱するような事や仕打ちを沢山受けました。
辞めた後、ネットやSNSでその人に対しての誹謗中傷や悪口を触れ回るような事をしています。
心の中では、大人気ないと思ったり、多少の罪悪感を持つのですが、どうしても人格否定された恨みが消えません。
皆様なら、どのように心の整理をつけますか。
出来れば、アドバイスよろしくお願い致します。

436:マジレスさん
22/03/16 13:12:35.91 u4ZNajlL0.net
>>407
その会社を乗っ取ってから売却すれば?
何年かかるかはしらんけど

437:マジレスさん
22/03/16 13:13:51.16 eS5IAOyBx.net
>>407
失礼ながらあなたの行為は同レベル
目くそ鼻くそを笑うでは?
相手とおなじ程度では永遠に抜け出れませんよ
己を磨きくだらないと思えるようになりなさいな

438:マジレスさん
22/03/16 13:19:01.90 Z0vDVKQ10.net
>>407
ネットでの攻撃、ここで相談した今日で辞めましょう
つらかったでしょう
相手はあなたをサンドバッグにして自分の出来の悪さを発散していたのですから
卑怯な奴ですよ
転職もした、もうあいつの下で働いていない
思い切り身体伸ばしてみてください
う〜〜ん と
気持ちいいでしょ
憎しみがぶり返して来たら伸びをしましょう
そう、なんでもいいの
お茶を飲む、ジョギングする
一時でも奴の記憶を追い払う
そうしてる間に、つまらない人間だったな と思えるようになります
あなたとは違う低次元人種なんですよ、奴は
つらかったね
これからは楽しいことやって忘れてしまおう
ファイトだよ!!ガンバ!!

439:マジレスさん
22/03/16 13:22:13.46 qOaqaSGma.net
>>407
別のことに打ち込む
そんな頭のおかしい底辺社長と縁が切れて良かったね
同じレベルに落ちる必要は無いし今の関わりある人らや仕事を大切にしてほしい
まだ無職のままなら職業訓練に行って勉強に集中した方が自分を救うよ
そのままだとずっと気が晴れることは無いように思う

440:マジレスさん
22/03/16 13:28:03.96 aNqLjXQSa.net
>>407
ネットでルール守った愚痴書き込みくらいはいいんでないか
俺の場合はパワハラ上司だったな
仕事仲間のはずなのに信頼関係をわざわざ壊してくるような発達癇癪持ちの上にドクズな人間性の奴とは仕事なんかできねーwwと転職したはいいが、そいつに何もしないで転職してしまったので転職後もそいつへの恨みの激しい感情は残って激しくイライラしてした
結局は1年半以上過ぎて奴の声が思い出せないくらい自然と記憶の遠い存在になったのと、今度もし上司みたいなパワハラドクズがいたらどう対応するべきか、を熱心によくネットとかで勉強していたら収まってきたよ
何も反撃の態度と行動を示さないと上司だからと気を使って立てているのを「こいつは何しても俺様に逆らってこない(もちろん逆らわなさそうなおとなしい性格の人を狙う)w」と勘違いしてくる事から起こるので、反撃しないといけなかったようだw
次はパワハラにす


441:ョ反撃できる知識と手法を勉強しておくと良いよ



442:マジレスさん
22/03/16 13:33:41.97 /P/Dwzq1a.net
407です。
皆様、アドバイスありがとうございました。
どのご意見も非常に参考になりました。
とりあえずは、少しだけでも前向きに生きるようにします。
また、同じような人間にはならないようにと、努力しようと思います。

443:マジレスさん
22/03/16 16:25:42.49 lFkPMiUma.net
子供の頃に戻りたい感情の処理の仕方はありませんか?
子供の頃に母が死んで、その後の人生が障害DV家庭崩壊いじめ病苦みたいなのが代わる代わる20年くらい続いた感じで、どれだけ頑張ってもそういった日々から今だに抜け出せていなくて
子供の頃のお母さんに無条件に愛され守られてた、なんの不安もない安心安全な幸せな日々の幻想を見ながら、それを求めさ迷っている感じで生きてまして
幸せの象徴が母親と言うか、帰胎願望が消せず
もうこのまま幸せに暮らせる日は来ないのか、もしかして人生に報われるとかないのか?あと何十年生きたら楽になれる日来るんだ…?…と日々苦しいです
大人になっても誰かに虐げられたり脅かされたりしない生活や、病気にも苦しめられず健康で、平和で心穏やかな生活をしている人って存在していますか?
またその可能性はあるでしょうか?そもそも人生にそう言うものを求めてるのが間違ってるのか…?

444:マジレスさん
22/03/16 16:44:51.43 u4ZNajlL0.net
>>414
人間が生きることに意味はない
だけど自分で意味を見出すことはできる
子供に戻ったところで何も得るものはない
大人として立ち向かう強さを身につければいいんじゃないかな?
誰だって隣の芝生が青く見えるときはありますよ
一見幸せそうな人達も必死で働いていたり
どこかで自分と戦ってる
あなたの人生はあなたしか背負えないので
どこかで全力だすしか道はないと思いますよ

445:マジレスさん
22/03/16 16:47:43.86 lFkPMiUma.net
さすがに子供の頃は苦しみは一生続くものじゃない、いつか必ずこの環境から抜け出して楽に暮らせる日が来る、頑張れば必ず報われる幸せになれるって思い付く限りの努力をしてきた
最近30歳の誕生日を迎えてさ、20代越えてもまだ全然同じような生活してるよ、全然楽になれてないよって
しかも発達障害者だって判明したし、通りで回りの人と同じ事出来ないなと…
無能過ぎて定職に就けないわ更に病気してどんどん体弱り歩行するだけで動悸止まらない治療法も確立されてない、そんな病気なのにマイナー過ぎて支援もない税金も健康保険も生命保険も入ってるのに助けを求められる人居ない
居場所のない家族から逃げるように結婚すればDV離婚子持ちシンママしにそう
なにをやってもすべて失敗する、判断をミスる

446:マジレスさん
22/03/16 16:48:51.08 lFkPMiUma.net
おうちに帰りたいお母さんに会いたい誰か助けて助けて

447:マジレスさん
22/03/16 16:56:14.90 lFkPMiUma.net
子供にも障害の気がある、明らかに回りの子より発育遅い、5歳なのに歌のひとつも歌えない
堅苦しい文章だと内容が理解出来なくて保育園の提出物さえ先生に何度も確認して手伝って貰わなきゃ出来ないような親ひとりでどうやって育てていけば
結婚も出産もした頃は自分が障害者だって知らなかったんだごめんなさいごめんなさいごめんなさい産んでごめん産んでごめん産んでごめん産んでごめん

448:マジレスさん
22/03/16 17:15:31.21 lFkPMiUma.net
ただお母さんが居た頃みたいな幸せな家族が欲しかっただけなの
子供が可愛くて仕方ない、天使のようなの何をしていても愛らしい幸せになって欲しい
私はどうなってもいいからこの子だけは助けて神様お願いお願いお願いお願い

449:名無しさささん
22/03/16 17:21:08.10 y5Hnygvw0.net
昔使っていたタブレットを見つけたが、パスワードが分からず、初期化しようとしたのだが、初期化するのにパスワードが必要らしい。機械には疎いので、教えてくれるとありがたいです。

450:マジレスさん
22/03/16 17:26:07.17 2vvALdY7r.net
>>420
それのどこが人生相談なんだ

451:マジレスさん
22/03/16 17:47:03.39 x6McYifL0.net
>>407
>心の中では、大人気ないと思ったり、多少の罪悪感を持つのですが、どうしても人格否定された恨みが消えません。
あなたはその社長の発言を重視しているのです。
でなければ「人格否定された」とは思わないでしょう。
>皆様なら、どのように心の整理をつけますか。
どうでもよい人間のくだらない発言をいちいち聞くほど暇ではありませんから、最初から相手にしません。
おそらく、「おい、雑用係」と呼ばれたり、「こんな安い給料で満足するのは・・・」があった時点で、私ならすぐに退職していると思いますよ。
ただおそらく、相手も私に辞められては困ると思うでしょうから、そんなことは言わないでしょう。
>出来れば、アドバイスよろしくお願い致します。
社会は、敵だらけなんですね。
その中を生きてゆくには、戦って勝つしかありません。
恨んで中傷しても、負け犬の遠吠えだと言われ、益々バカにされ、笑い者になるだけじゃないでしょうか?
それより次はどうやったら勝てるか、侮辱させないか、相手を自分の支持者にできるか、それを考えた方が良いですよ。

452:マジレスさん
22/03/16 18:01:27.48 x6McYifL0.net
>>414 >>416-419
>大人になっても誰かに虐げられたり脅かされたりしない生活や、病気にも苦しめられず健康で、平和で心穏やかな生活をしている人って存在していますか?
・虐げられたり脅かされたり→大人は自分で自分を守ることができ、防衛も攻撃もできます。
・病気にも苦しめられず健康で→大人は自分の健康管理ができます。
・平和で心穏やかな生活→大人は平和を得る智恵があり、心が成熟することによって穏やかに生きることができます。
>そもそも人生にそう言うものを求めてるのが間違ってるのか…?
人生に求めるのではなく、自分自身に対して求めるのです。
すべて、自分の力で供給するものです。
>子供の頃のお母さんに無条件に愛され守られてた
あなたもあなたの子供を無条件に守り、愛すれば良いでしょう。
>なんの不安もない安心安全な幸せな日々の幻想を見ながら、それを求めさ迷っている感じで生きてまして
あなたがそれをあなたの母親から受け取る時期は既に終了しました。
今はあなたがあなたの子供に安心安全と幸せな日々を与える時期となりました。
人間は、いつまでも子供でいることはできません。
大人になるしかないのです。
子供に戻ることはできません。
そして大人として子供を守って生きてゆくことは、なかなか楽しいです。
多くの人がそれを楽しんでいます。

453:マジレスさん
22/03/16 18:05:19.28 x6McYifL0.net
>>420
スマホのようにキャリアと契約してるタブレットなら、キャリアに依頼できます。
そうでない場合はメーカーに相談です。

454:名無しさささん
22/03/16 18:12:06.28 y5Hnygvw0.net
>>421
パソコン動かなくなったら、お前、人生終わるだろ?
>>424
助言、ありがとうございます。明日にでも、相談してみようと思います。

455:マジレスさん
22/03/16 18:55:32.62 0xd+QUnIa.net
>>419 やり直せたら今度はもっとうまく人生をやり直す、気持ち分かります。
誰にも相談も出来ず一人で悩んで苦しんで
それでも懸命に頑張らないと生きていけない現実と戦いながら、辛い思いをしてきましたね
幼少の頃からDVを受けたという事で、相当心に傷があると思いますし
男性に対して恐怖しか無いのも分かります……
そのせいで理由が無くても自分自身を責めるタイプだと思いますが、そのままだと運命はずっと変わらないですよ
18日までの期限を切ります。
zo681@nekochan.fr
掲示板のやり取りでどうにかなる問題とも思えないので、捨てアドを晒しておきます。
他人の運命をいくつも背負える程器が大きい訳じゃないので、例え捨てアドであってもメアドを晒すのを躊躇いましたし
匿名掲示板の性質上こういう事は良くないので、他の相談者さんからお叱りを受ける事も承知しています。
器量は小さいですが現実で相談出来る助っ人要員位は出来るかもしれません。
子供との心中が何度も浮かび、何度も思い留まったと予想します。そんなあなたへ敬意を


456:桙゚て



457:マジレスさん
22/03/16 19:03:24.98 PrMQBV/m0.net
>>425
機械に疎いとの事ですが、今後の助言として
どうしてもわからない事があったら「メーカー名 初期化 相談窓口」等で検索すると良いですよ
ここで聞くより遥かに的確かつ素早く解決出来ますので

458:マジレスさん
22/03/16 21:34:07.24 6gsJbC6b0.net
ここを見ていても感じるんだが
精神科医に愛情求めたりは間違えているよ
しばらく通ってみたら解るのかもな
あなたらの友人は精神科にはいないよと
言われピンと来るのがどのくらいいるんだろうか。
でも皆さん「医者だから鵜呑みにしていい」と間違っていることまで記憶しちゃうんだよね。
私はそれが残念だし、メンタリティーは  根本的に医師患者、共通性がたくさんある
しばらく通っているとよく解るよ 
人に対し夢がなくなるから本当によくわかる

459:マジレスさん
22/03/16 21:46:10.22 ipZOHSB/0.net
>>419
以下のページなどが参考になります
母子家庭で生活費が苦しいときに検討すべき2つのポイント
URLリンク(www.adire.jp)
シングルマザーの生活が不安な方必読 ! 生活の実態は? 楽に暮らすには?
URLリンク(wacca.link)
公的扶助・支援制度を知っておくと、金銭面に若干の余裕ができるはずです

460:マジレスさん
22/03/17 00:18:49.61 Evrmqvuop.net
今してる恋を諦めるべきか悩んでるのでアドバイスを下さい。
私には2年前に知り合った好きな人が居ます。
知り合ってすぐに私から好きになって私からかなりアピールしてました。
2人で遊ぶ事も何回もして、いざ告白をしようかってなった時に彼に5年間お付き合いしてる彼女の存在が発覚しました。
私は正直好きな人に彼女が居ても冷めはしないタイプでしたけど、5年もの愛や絆を引き裂くのは私には無理だろうなって思ったから彼に彼女が居るならもう2人で会うのとか辞めようと伝えました。
そう彼に伝えた2週間後に彼から話したいから会ってくれと言われて悩みましたがもう最後だよと事前に伝え会いました。
その時会った場所は彼の家です。
それで彼からもう彼女とは別れるからこれからも会ったりしたいと言われて、キスを迫られて、嫌なら殴ってくれみたいに言われましたが殴る事は愚か拒めなくキスをしてしまって、嫌じゃないなら受け入れて欲しいとも言われたからその後またキスをして私も彼の首に手を回したし、舌を絡めるキスもしてしまいました。
そのキスが終わった後に彼からちゃんと告白をされました。
好きだとか彼女になってくれとか明確に言われました。
言葉も貰ったし、キスもして貰ったから彼を信じようかなと思いますが、他人から見たら正直どう思いますか?
このまま彼を好きで信じて付き合っても大丈夫だと思いますか?

461:マジレスさん
22/03/17 00:43:55.43 h3MIwiwq0.net
>>430
まず、最大の失敗は既にキスしてしまったことです。
しかし、ここから慎重に行動すれば、今後良い関係にできる可能性はあると思います。
>好きだとか彼女になってくれとか明確に言われました。
彼は「彼女とは別れるから」と言っているの


462:であって、まだ別れていませんよね? あなたが付き合うことを約束してから別れるのでは、「乗り換え」になります。 本当は、まず先に彼が彼女と別れて、3か月くらい間をあけてから付き合った方が良いのです。 なぜなら「乗り換え」(別名:略奪愛)と言う形で付き合いを始めてしまうと、先々新しい女性が現れた際に、彼は今度はあなたを捨てて新しい女性に乗り換えてしまう可能性が高くなるからです。 >言葉も貰ったし、キスもして貰ったから彼を信じようかなと思いますが、他人から見たら正直どう思いますか? 男は女の心を操るためなら、いくらでも嘘を吐きますよ。 ですから彼に限らず、男性の言葉は信じないことをすすめます。 男性の心は、行動で判断します。 男性は本気で女性を好きな場合、軽々しく手を出しません。 ですからこの場合、あなたにキスをせず、何も言わず、黙って彼女と別れて、完全に清算してから告白して来たのであれば、信用できたと思います。 状況を見る限り、彼は彼女のことは好きだがあなたのことも好きで、このまま縁が終わるのは嫌だったのでしょう。 それであなたに会い、彼女とは別れると言い、キスしたわけですが、とりあえずキスしてセックスして、うまくいけば二股できるかも、それがダメでも一度やれたらラッキー程度に思っているかもしれません。 ですから彼を本気にさせたいのであれば、簡単には付き合わないことです。 >このまま彼を好きで信じて付き合っても大丈夫だと思いますか? あなたは、今の恋人とまだ別れてもいないのに、別の異性を口説く人間を、信じて大丈夫だと思いますか?



463:マジレスさん
22/03/17 00:46:09.55 7VlF0Y7C0.net
本気でそんな胸糞悪い相談をかましてるのであれば、キチガイ過ぎて気持ちが悪いと私は感じるんだが

464:マジレスさん
22/03/17 00:59:45.09 rvY4Ahls0.net
>>430
正直申しますと、貴方のような論理的に物が考えられない頭の悪い女性がいると
浮気癖のある男としては大変助かります。
何故なら、彼女がいる事を知られていようが別れていなかろうが
強引にキスして「付き合いたい」と言えば思考停止して
何故か信じてくれて、そのままセフレと化してくれるからです。
あまりにもチョロ過ぎて、正常な知能指数とは思えないほど男性を見る目が皆無ですが
こっちサイドとしては本当に助かりますので、そのまま何も考えずセフレと化してください。
貴方のような方が増えると嬉しいです。

465:マジレスさん
22/03/17 02:05:42.87 HKzlJuXRa.net
>>430
即行動に移したのなら (お付き合いしている人と別れたら) 信じてもいいと思いますよ
とりあえず次に会うのは彼女と別れた後にすることです
ただし、あなたも同じように突然別れ話をされる可能性は十分に覚悟しといてくださいね
こんなことは生涯を共にしようとする相手と出会うまでは普通にあることだと思いますので

466:マジレスさん
22/03/17 03:22:44.28 xTSYDJ+f0.net
>>433
恋愛したことない人向けに解説すると
片思いしてる時の人間の知能指数はチンパンジー並みになると、既に研究が終わって発表されてるぞ

467:マジレスさん
22/03/17 07:11:49.72 oz4X5DCTd.net
悩みを口に出来てるだけ救われてるじゃん違う?

468:マジレスさん
22/03/17 09:21:46.80 /gXEJNAra.net
>>430 全無視、着拒、ラインブロック
あなたの事がホントに好きなら、5年間付き合いしている彼女ととっくに別れてます。
いや、書き直します。
これからの人生を本気であなたと共に歩みたいと思ってるなら、彼女ととっくに別れてます。
少なくともけじめを付けてから付き合うのが男としてせめてもの……
別れ話をして修羅場になるのも嫌、腐ってますね
いやさらに書くと5年(本当だとして)も付き合ってる彼女が居るなら普通は結婚してるんです。
女が子供を生める年齢ってありますから、この男は女にとって貴重な5年を彼女から奪ったんです。
その上別れるってありえないでしょ???
あなたもあなたです、その5年をあなたは奪おうとしている。
 恐らくあなたの事は都合良くタナボタで来たヤリ女って思ってるんでしょうけど、
このままズルズル行ってバレたら結局上の結果になるんですよ

>このまま彼を好きで信じて付き合っても大丈夫だと思いますか?
大丈夫と思える頭が大丈夫か?と

469:マジレスさん
22/03/17 14:42:58.71 nUcJKZHX0.net
「普通を選択しても、夢を諦めない」のと、
(独善的な人と喧嘩別れしてないが、解決は難しい。ただし、まだ可能性はある。)
「闇ではなく、明かりに焦点を当てる」のと、
(悲しんでもいい。考えの変化があるかもしれないし、もしくは、ゆっくり解決策に向かっていく。)
どちらがいいでしょうか?

470:マジレスさん
22/03/17 14:54:11.88 nUcJKZHX0.net
後者の場合、
「お金は儲かるが、未熟」と
「つらい経験をポジティブ思考を乗り越え、自分らしさを取り戻す」のと、
どちらがいいでしょうか?
>>438は、どちらがいいと思ったんだけど、
>>439は、どちらでもいいわけではないような・・・・・。

471:マジレスさん
22/03/17 14:55:25.54 nUcJKZHX0.net
>>438は、どちらがいいと思ったんだけど、

>>438は、どちらでもいいと思った」の間違いです。

472:マジレスさん
22/03/17 15:33:06.02 NLObvqBta.net
31歳男です。付き合って一年の4つ下の彼女と結婚の話がでました。最初は乗り気だったんですが、彼女の方が俺より200万も年収が高いことがわかって、結婚したくないと思ってしまいました。
彼女の年収が高ければ生活は楽になると思うけど、その分俺が多く家事をしないといけませんし、子供の扶養控除も彼女のほうになんて話がでるかもと思うとプライドが許しません。
でも俺ももう31だし、今後今の彼女より若くて可愛いこと結婚するのは難しいかなって思ってます。
妥協した方がいいですか?

473:マジレスさん
22/03/17 15:57:25.34 /gXEJNAra.net
>>441 プライドで飯が喰えるなら好きにすれば良いと思いますよ
はっきりいって結婚なんて妥協の産物です……
 妥協分のプライスレスとしてお金で買えない価値のある見返りもありますが、そりゃ独身の方が気楽ですわ
>その分俺が多く家事をしないといけませんし
 何をどう分担するかは話し合いで決めれば良いだけの話です。
しなきゃいけませんとか、強制みたいな事書いてる時点でもうね……
 根本的に結婚に対する考え方や姿勢が甘ちょろです……
>今後今の彼女より若くて可愛いこと結婚するのは難しいかなって思ってます。
考え方が根本からオカシイです、頭大丈夫ですか?
自分本位でしか物事考えられないなら彼女が可哀想なんで、彼女が若いうちにさっさと別れてあげましょう

結婚して子供作る予定なら産休、育休とかの兼ね合いもありますし、成人まで育てる大変さもありますし
二人目とかもあるかもですよ?
彼女(妻)がいつまでもその地位でその給料貰えるなんて思ってたら甘いかもですよ
男と違って結婚と同時に寿退社勧められる可能性だってあるんですよ?
男でも1年も職場空けたら席無いですよね……その彼女が特定の技術を持ってるなら別ですが……

474:マジレスさん
22/03/17 16:17:37.18 sImYMhv90.net
>>441
九州男児かよwww
自分を高く見積もり過ぎだよw
小さなプライドなんて捨てちまえよ
自分の仕事に誇りを持ってれば年収100万円でも
カンケーねーじゃん
さっさと結婚して幸せな家庭つくればいいと思いますよと

475:マジレスさん
22/03/17 16:44:31.56 5jb+w0Qxa.net
人に好かれよう好かれようとする生き方が間違ってたみたい
結果ほとんどの人に嫌われて生きてきた
言いたいこと言ってやりたいことやる人生を歩んだほうがいいね
もっと自分を変えないとだめだ

476:マジレスさん
22/03/17 16:59:58.81 h3MIwiwq0.net
>>441
>妥協した方がいいですか?
いいえ。
あなたが年収を今より300万増やし、家事は代行業者を雇う、妥協せずにこの実現を


477:レ指されることをすすめます。



478:マジレスさん
22/03/17 17:03:03.51 CYhMllWKa.net
>>442
家事に関しては彼女の方が年収低かったら、それを理由にほぼやってもらおうと思ってたのであてがはずれて焦ってます。彼女に家事やってもらう良い言葉ってありませんか?
彼女は国家資格持ちの専門技術職で人手が足りない業界らしいので、子供ができても仕事に戻りたいらしいです


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

811日前に更新/530 KB
担当:undef