【人生】誰かがあなたの悩みに答えます746【相談】 at JINSEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:マジレスさん
22/03/10 09:57:07.30 FUuMXuLk0.net
>>233
悩んだらあなたの思っている転職と副業を真剣に考えてはいかがですか?
詳しくも何もあなたの迷いが転職、副業に傾いているのではと思います
相談するまでもなく今が決心するときなのでしょう

251:マジレスさん
22/03/10 10:20:10.01 V5qLXt7fH.net
私「妻に車通勤させたくない」
妻「専業主夫になって代わりに運転してくれ」
という会話があり、困ってます。
私→妻の転勤で地方にすむ予定の30歳男。仕事は完全リモート。年収300万。免許あり、普段の運転担当。
妻→29歳。医療関係者。年収650万。車に過去6回ひかれているペーパードライバー。
子供→なし。私は希望しているが妻は仕事がしたいため消極的。
夫婦仲は良好。家事は分担しお互い不満なし。
妻が転勤する関係で、地方(雪国)にすむことに。社宅から勤務先まで車で5分、自転車で10分、徒歩30分程(公共交通機関はない)なので、車通勤を妻が希望しています。
しかしいままで妻が何度も車にひかれているため、自分は妻が事故を起こしてしまうのではないかと心配です。そのため自転車または徒歩で通勤したらどうかと提案したところ、流石に遠いので無理、そんなに運転させたくないなら夫が専業主夫になって運転してくれれば良いじゃないか、といわれてしまいました。
専業主夫になること自体に抵抗はないのですが、そうなると妻の収入に頼ることになり、子供をつくるのは絶望的になるのではないかと危惧しています。
私はリモートワークなので現状でも妻の送り迎えはできるのですが、雪で時間がかかると予想される時期と繁忙期が被っているため、できればやりたくないです。
私はどうすれば良いでしょうか。

252:マジレスさん
22/03/10 10:48:45.50 VoZwhhpYp.net
自分は、パソコンもするんだけどなあ。
群馬県や雪国の方が適切だよ。

253:マジレスさん
22/03/10 11:14:40.88 0Tlsnz3xa.net
>>232
ワシ、プログラマーでフリーランスやってるけど、40超えたオッサンだぞ。
3年実務経験あれば底辺プログラマーでも月50万(税別)でフリーランスやれるぞ。

254:マジレスさん
22/03/10 11:21:50.75 FUuMXuLk0.net
>>236
ビートルズのドライブマイカーですね
奥さんの方が収入が上なのでついつい「あなたが送って行ってよ」になるんですね
自転車の良いの買ってあげたら?
雨の日は送り迎えするからと
雪の日はバスにしてと加えて
折り合いつけられるとこはつけて
ウクライナロシアにならぬように(笑

255:マジレスさん
22/03/10 12:48:02.99 IbA9O4ela.net
>>238
え、すごいですね!
知識0だし、3年積んでもできるのかなぁとか不安になります
過労働だったり、休みが不定期だったりしないんですか?

256:マジレスさん
22/03/10 14:09:37.86 R/hh4Clia.net
>>240
下積みをどっかの派遣でやったとして、月45時間以上の残業はないと思っていいよ。
無論、土日の出勤はなし。
フリーランスは準委任契約ってやつになるんだけど、月180時間以上働くには契約したところの許可がいるレベル。
まぁ、どちらも最初に条件しっかり見て決めれば悲惨なことにはならんよ。

257:マジレスさん
22/03/10 14:13:18.04 /yrEDylDa.net
昨日、少年のアビス勧めてくれた人ありがとう
ドス黒いもん抱えている人間みて気持ち楽になったわ

258:マジレスさん
22/03/10 14:54:51.53 9vNNx0sQ0.net
>>231
ありがとうございます。
会場や自治体によるということ?ですかね、
一次産業なので、出張はありません。
今のところ職場に黙って接種して、親には何とか接種したことをバレないようにする……というので行こうと思います。ありがとうございました!

259:マジレスさん
22/03/10 15:10:39.50 kkI6eYbz0.net
男(32)です。女性と交際経験がありません。先日ご飯食べに行った子は脈なしということがわかりまだまだ交際経験なしの記録が伸びそうです。転職活動も不採用となり憂鬱な日々が続きそうです。もうここまで来たら諦めてバイクなど金のかかる趣味に走った方が人生楽しいような気がしてきました。でも趣味に走っても虚しいってのは薄々気づいてます。自業自得ですが何か気持ちが晴れる方法はないでしょうか?

260:マジレスさん
22/03/10 15:13:13.57 RPuH4hlQ0.net
8時に起きて

689カロリーしかとってない

261:マジレスさん
22/03/10 15:20:01.16 fN56BFZId.net
>>244
交際なんて面倒くさいだけですよ
女が欲しくなったら買えば良い
バイク大いに結構、少し暖かくなったらツーリングでもしてみれば?
何か起こすにはまず動くことです

262:マジレスさん
22/03/10 15:48:46.51 xQTPO74h0.net
>>244
死に物狂いで見合いとかしてみれば?
もう結婚してもいい年齢だと思うし
あと数年でアラフォーですやん

263:マジレスさん
22/03/10 16:10:40.41 E9xdS3U/0.net
はじめてこのサイトを利用させて頂きます。
いま中3なのですが、親について相談があります。
自分に原因があるのは分かっているのですが何せ口調がきついです。
「お前には期待していない」「お前のせいで皆困っている」などの他に馬鹿やデブ、キモいなどの暴言を毎日毎日言われもう嫌です、
この前は自分めがけて突進してきたので取り押さえたら怪我したみたい?で、自分からやったくせに暴力を振るわれたなどと親戚中に言いふらしているみたい


264:ナす。 ドアはボロボロになって数回交換、自分の机の上や趣味スペースを荒らされるなど どうしたらやめてもらえるでしょうか、 因みにやめてと何度も言っても「私は精神病だからいいんだ」「むかつくから」と言って更にヒートアップします。 お願い致します。



265:マジレスさん
22/03/10 16:11:19.15 JEMQwTDn0.net
>>233
>これって事実上の二重派遣にはならないのでしょうか?
なりません。
お話を聞く限り、B社はC社にとってクライアント(お客様)、B社にとってあなたは取引先から出向してきている人、と思われます。
本来はC社の正社員が出向すべきところ、C社はA社からあなたを雇って出向させてる状態ですね。
二重派遣と言うのは、B社にとってあなたがC社から雇ったB社の派遣社員になっている場合です。
>勝手に有休消化されておりますがこれは問題ないのでしょうか。(有休取得として給与はもらってますが、任意で休みたい時に休めなくて困ってます)
B社とC社で休日が異なるため、仕方なくそうなっていると言うことでは?
それを問題とするなら、あなたはその仕事を引き受けるべきではありませんでした。
契約書にその件は書かれていませんか?
法的には問題にならないと思います。
>給与も間にCが入っているせいなのか大手でかなりの仕事量の割に時給1100円と安く転職か、
これは誤解があると思います。
出向なら、B社はあなたの給料を支払っていません。
時給が安いのは単にC社・A社間の契約がそうなっているためだと思います。
>詳しい方おりましたらどなたか教えていただけると幸いです。
お話を聞く限り、あなたが契約内容をよく確認せずに現在の仕事を引き受けてしまっただけだと思います。
通常、契約前に、「B社への出向の仕事になること」、「希望の日に休めないこと」、「時給が1100円であること」は確認するはずです。
派遣労働は、契約書通りとなります。
もしも、契約書と実際の待遇に違いがあると言うならば、ぜひ、ハローワークにご相談ください。

266:マジレスさん
22/03/10 16:22:04.67 JEMQwTDn0.net
>>236
>自分は妻が事故を起こしてしまうのではないかと心配です。そのため自転車または徒歩で通勤したらどうかと提案したところ、
提案するのは自由なのですが、どうするかは奥様が決めることですね。
>流石に遠いので無理、そんなに運転させたくないなら夫が専業主夫になって運転してくれれば良いじゃないか、といわれてしまいました。
この言葉の意味は、「あなたは専業主夫になって」ではなく、「絶対に車通勤は譲れない」と言うことです。
>私はどうすれば良いでしょうか。
奥様が車で通勤することは、変えられません。
奥様に自分で運転して貰うか、あなたが運転してあげるかは、選べます。
二択ですね。
行ける日だけあなたが運転してあげる、で良いのではないでしょうか?

267:マジレスさん
22/03/10 16:32:54.00 JEMQwTDn0.net
>>244
>先日ご飯食べに行った子は脈なしということがわかり
男性は初対面の女性に、出会って3秒以内に、有り無しの判定をするようです。
しかし女性が男性の判定を出すまでには時間がかかります。
1、2回食事をした程度ではわかりません。
「10回くらい会ってみないとわからないよね!」と言った女性もいました(当時20歳くらい)。
ただの友達歴5年以上の男性から告白され、急激にその気になり、そのまま結婚した女性もいました(当時30歳)。
あなたの場合、毎回交際に至る前に自ら縁を終わりにしているだけな気がします。

268:マジレスさん
22/03/10 16:37:47.34 JEMQwTDn0.net
>>248
残念ながら、やめてもらう方法はないです。
ですから、親と距離をとる、場合によっては別居するしかありません。
まずは、学校の担任の先生に相談し、状況によっては児童相談所に相談することになると思います。
>自分に原因があるのは分かっているのですが
いいえ、大抵の場合、あなたに原因があるわけじゃないと思いますよ。
単に、あなたの親が、何か不幸だったり、問題を抱えていて、あなたに八つ当たりしているだけだと思います。
けれど、その問題をあなたが解決することはできません。

269:マジレスさん
22/03/10 17:01:22.32 E9xdS3U/0.net
252さん
返信して頂きありがとうございます。
252さんの意見をもとに対策講じてみようと思います。

270:マジレスさん
22/03/10 19:25:29.73 mZB3mnB5d.net
>>244
交際してる人が羨ましい、一人で寂しいってのは単に無い物ねだりなので気をつけたほうがいいと思う
別に交際してる人が楽しいとは限らない。その人には見えてない別の苦しみがあるだけです。
ただ趣味は人生に彩りを与えてくれるのは本当なので、何か探したほうがいいかと思いますが

271:マジレスさん
22/03/10 20:37:25.51 VzV9R01/0.net
回答者というか相談を煽ってるだけみたいのが
増えてきたな
「自己中」「押し付け」が世間知らずな奴の定義としてあるんだけれどまさに思い出した

272:マジレスさん
22/03/11 03:02:56.56 ikc9xb8S0.net
すみません、相談です
メルカリで服を購入したかったのですが、1日前に購入希望の方が質問してその後検討させて頂きますとコメントにありました。この場合ここで自分が購入したいですとコメントをするのはあまり良くないでしょうか…もう少し待ってみるべきでしょうか

273:マジレスさん
22/03/11 03:11:47.61 AtgSBdHU0.net
>>256
買っていいですよ
質問しといて買いませんって言い難いときに検討しますって言うこと多いですよ。
欲しいならさっさと買ってます。

274:マジレスさん
22/03/11 03:16:44.22 ikc9xb8S0.net
>>257
なるほど!ありがとうございます、明日コメントしてみます

275:マジレスさん
22/03/11 04:19:04.09 oa6ezIKn0.net
>>258
メルカリならコメントせずにいきなり買っても大丈夫です。
そう言うルールですので。
ラクマの場合はまずいです。
それとメルカリの「検討します」は「買いません」と言う意味ですね。

276:マジレスさん
22/03/11 08:34:41.69 78gqb+3Y0.net
>>250
そうですね。強制はできませんし、できる限り自分が車でおくって、難しいときだけ妻に自分で運転してもらうことにします。ありがとうございます。

277:マジレスさん
22/03/11 08:41:10.54 78gqb+3Y0.net
>>244
多分一度誰かと交際してしまえば満足すると思うので、少しでもいいなとおもった女性には積極的にアプローチしてみてはいかがでしょう。
難易度は狙う相手の女性にもよると思います。
世間一般的に射止めるのが難しいといわれているような子(20代とか、美人とか)は避けたほうかいいかもしれません。
同い年くらい(±2歳)で普通の容姿(美人や巨乳というわけではない)の女性をねらう、というのを心がけてみてはいかがでしょう。

278:マジレスさん
22/03/11 11:41:21.65 2PghGiuw0.net
引っ越しちゃダメなんて、決まりはない。

279:マジレスさん
22/03/11 11:47:39.08 2PghGiuw0.net
雪国は苦手だった、
遊びだけじゃなく、政治も大切にしていた、
になってるよ。
どこへでも、男女一緒に。

280:マジレスさん
22/03/11 13:32:46.60 dfNm5Ch3a.net
先日、初めて行った風俗店でトラブルに遭いました。
何もしていないのに盗撮したと言いがかりをつけられ、代金だけ支払った為、返金を要求していますがおかしいでしょうか?
部屋に入室してから通知が来た為、嬢に許可を得てからスマホを触っていました。
(許可を得た事は騒ぎになって嬢になかった事にされてます)
その後、カメラを向けられたという理由で盗撮したと言いがかりをつけられました。
入室までの間に嬢は自分のスマホからスタッフにラインで連絡していた様でした。
埒が空かないのでスタッフ呼んで説明と確認をしましたが、証拠となるものは一切ありませんでした。
「このままプレー続行はお互い気まずいと思うのでお引き取りされますか?」とスタッフ。
こちらもすっかり萎えてしまい退店する事にしました。
入室して会話した程度だったので返金を要求しましたが、責任者不在なのでヒラでは対応できないとの事。
嬢の方から返金に応じる旨の発言がありましたが、スタッフは遮りました。
(服を脱いだら返金できないとの理由)
現在、責任者(店長)と電話で直接やり取りをしていますが、一向に返事が来ません。
このまま泣き寝入りになってしまうのは悔しいです。

281:マジレスさん
22/03/11 13:54:41.18 v5RWcETb0.net
この間、移住とか正社員になって安定したいと言う相談をしたものです
自分でも色々落ち着いて考えた結果、あと2年いた方が金銭面的に得するんじゃないかと思いました
毎年4月末に有給をいただけるのですが、今年は14日貰えます
来年は16日、再来年は18日貰えます



282:タは付与してから2年なので、付与されてから再来年の4月末まで14日も有給があれば十分ですし、辞める際に来年、再来年の有給の合計34日分使用してやめたら働かなくても1ヶ月以上の給料をもらえます さらに実家に戻って失業手当の申請をしたら、生活費を抑えながらお金をもらえます 移住サポートセンターの力を借りれば、就活や住居探しにかかる費用は限度額や制限はあるけど負担してもらえます さらに補助金がもらえる地域で就職、引っ越しが出来たら60万円いただけるので、引っ越し費用は0円どころかプラスになると思います その2年で今住んでいるところでやりたいことをやり切れたらと思います 26歳(準備中に多分27歳になります)で移住と正社員を目指すと言う割と難しいことをしようとしているかもしれません でもこれが自分的にはベストなんじゃないかと思ったのですが、他の皆さん的にはいかがでしょうか? 相談というか、意見を聞きたいなと思いました スレチでしたらすいません



283:マジレスさん
22/03/11 17:10:47.19 oa6ezIKn0.net
>>264
警察に相談です。

284:マジレスさん
22/03/11 19:32:57.24 dfNm5Ch3a.net
>>266
警察は民事不介入で相談には乗れないと言われました。
弁護士に相談するよう言われて相談しましたが、返金額が少額なのでどこもやる気ない回答をされました。

285:マジレスさん
22/03/11 20:32:07.15 2PghGiuw0.net
>>233
群馬県在住なので、群馬県にだけ税金を支払えばいいのでは?
そうすれば、全国どこでもは働ける。

286:マジレスさん
22/03/11 21:54:28.96 oa6ezIKn0.net
>>267
警察に相談は、「盗撮と言われた件」についてです。
この問題は、盗撮と言われた時点でその場に警察を呼ぶのがベストでした。
とにかくその日、サービスを受けずに帰るなら、その場で返金してもらう、またはやはりサービスを受ける、または日を改めてサービスを受けるための引換券のようなものをもらう、以上のどれかにするべきでした。
先方が返金はできないと言うなら、まだ受けていないサービスをこれから受ける方向で交渉されるしかないと思います。

287:マジレスさん
22/03/11 23:29:30.70 QXjlNvgh0.net
ウクライナの件や3.11のニュースを目にすると、気分が塞ぎ込みがちになります。ニュースやSNSから離れ筋トレや、入浴、読書や勉強、7時間睡眠等を実施していますが、不安で不安で仕方がなくなり、涙が止まりません。
1日でも世界中の人が平和な日が無いかなと思ったり、行きすぎた不安から、もし戦争や核が起きて、この人達に、これを機に二度と会えなかったらどうしようと不安になったり、夜中目が何度も覚めてしまう次第です。
またホームレスが冷たくされている瞬間を見てしまい、心から切なくなり涙が止まりません。
人間が嫌いになりそうです。生きるのが辛く、孤独感が増す反面、自分より周りの人達が1日でも長生きしますようにと神様に願ったり、浮き沈みの激しさがここ数日増しています。
どうすれば心穏やかになるでしょうか。

288:マジレスさん
22/03/11 23:55:20.95 2PghGiuw0.net
「悪質な人を優遇し、罪のない人を責める」なんて、たくさんある。
その人が、悪質な人と対立していたとしても。
誰かがこれをやっちゃうと、指示通りが難しくなる。

289:マジレスさん
22/03/12 00:09:40.61 35ILm4Bz0.net
>>270
あなたが生まれてから今日まで、世界の状況はそんなに変わっていません。
ウクライナはロシアとはソ連時代から深い怨恨があり、けど元々は同じ国ですし現在も両国に親戚関係は多く、互いに相手をよく知っています。
西側で目立って報道されないだけでウクライナもロシア系ウクライナ人を虐待するなど行っているようです。
ウクライナはロシアが攻めてくるのは当たり前だし仕方ないと考えているようで、それよりNATOや西側に対して不満があるようです。
ニュースで言われて


290:「ることは、上層の人たちの都合により偏った内容となっています。 >不安で不安で仕方がなくなり、涙が止まりません。 >もし戦争や核が起きて、この人達に、これを機に二度と会えなかったらどうしようと不安になったり、 世間にそう言う反応をさせたくて、報道は作られているのかもしれません。 >どうすれば心穏やかになるでしょうか。 未来は誰にもわかりません。 他人を心配しても、どうにもなりません。 申し上げ難いのですが、多分、あなたは、暇なんだと思いますよ。



291:マジレスさん
22/03/12 02:18:37.42 CsVlxWP+r.net
転職しようと受けたとこの面接官が偶然にも現職場の同僚の友人だったらしく
飲みの席で私が面接受けに来たこと話してたらしい
内緒で転職活動してたからその同僚にはバレたし
結果不採用だったからどうせこの事もお酒の席で話のネタになるんだろうなと思うと
情けなくて悔しくて恥ずかしくて想像してしんどくなり
ここ仕事も手につかず心が折れてしまった
夜も眠れなくて
良い乗り越え方あるでしょうか
個人情報言いふらすなんて酷くないか?と人に話すと
そんなもんだよ と言われました
それでも自分はすごく不愉快に感じてしまった

292:マジレスさん
22/03/12 04:38:16.60 lD4ZSOa7a.net
ジム行って筋トレ
運動で汗流すとスッキリする

293:マジレスさん
22/03/12 07:46:53.56 z3sjkBPH0.net
先日ではなく一昨日の話をさせてください。
ある会社から帰宅したさいに凄く強い
怒りが頭をしばらく支配しており、
しばらくたつと消えていきました
怒りが伝染するような感情をあれ以来
少しずつ味わっていてたまに夢にも出てきます
心療内科、精神科には通いつめています
このような出来事はなぜ起きるのでしょうか

294:マジレスさん
22/03/12 12:17:55.05 85fFNLtn0.net
>>275
的外れで雑なんじゃないのか?

295:マジレスさん
22/03/12 12:25:15.86 85fFNLtn0.net
>>275
ここまで一方的な攻撃が存在するのであれば、
「怒り」を「10分の1とか100分の1とか、切り下げる」に置くしかないんでしょうが、
それを一方的に攻撃するだけじゃなく、他力本願にも向いているよね。

296:マジレスさん
22/03/12 12:26:02.73 vEkRfYS30.net
.>275
>先日ではなく一昨日の話
これ言う必要ある?
>ある会社から
ある会社?
>あれ以来
昨日の話だよね?たまに夢に出る??
>なぜ起きるのでしょうか
心療内科と精神科の先生に聞くべきでは?
とにかく、日本語を頑張ろう

297:マジレスさん
22/03/12 12:35:43.30 Qkp3LaYq0.net
>>275
>このような出来事はなぜ起きるのでしょうか
そんな事より、こんな小学生程度の文章力しかない方が問題だろ

298:マジレスさん
22/03/12 12:41:16.72 Qkp3LaYq0.net
>>273
>そんなもんだよ と言われました
基本的には個人情報の漏液だからダメなんだが、履歴書見て知ってる奴の会社を
辞める予定の奴が自分の会社の面接に来たら、素行がどうだったのか気にはなるかな。
>良い乗り越え方あるでしょうか
辞めるしかないんじゃね?
そもそも、辞める気だったから転職先を探していたんだろ?
早急に次の就職先を見付けて退社するんだね。
会社側だって、会社に不満持って辞めようとしている奴がいつまでもいるのは
気分悪いだろ。

299:マジレスさん
22/03/12 12:44:03.90 Qkp3LaYq0.net
>>270
>どうすれば心穏やかになるでしょうか。
今まで通り、何が起きてても何も気にしない事だよ。
ウクライナ戦が始まる前から、世界じゃ紛争が起きてたわけじゃん。
それに関しては、何とも思ってなかったんだろ?
都合のいい「やる気が起きない理由」を見付けて利用しているだけなんだから、
気にしないで、仕事でも勉強でもやる事やってりゃいいんだよ。

300:マジレスさん
22/03/12 16:19:44.46 CsVlxWP+r.net
>>274
ありがとう
身体動かすのいいね
ふさぎ込みがちだったからやってみるわ 
>>280
その通りだね
別のいい会社さがして転職するわ
狭い業界にいるから色々気にしてたけど 話聞いてくれてなんかスッキリしたよ
ありがとうね

301:マジレスさん
22/03/12 18:45:48.67 z3sjkBPH0.net
嫌味を言うやつは実生活でもそこそこは
見るけど、罪悪のない連中につける薬はふとつもないっていうな

302:マジレスさん
22/03/12 18:54:01.44 z3sjkBPH0.net
>>279
あぁ、嫌味をかましてきたゴミも
自分とは違い壊れてなかったやつだったよ
自分は嫌いな他人が自分を貶す為だけに
生きてる気がしていた
実際には逆なんだよな
自分自身が他人から貶される為だけに生きてるんだよ
どんなに嫌いな連中がいてもそう考えてるよ

303:マジレスさん
22/03/13 00:17:43.80 HS4QsILd0.net
>>276
ごめん、ここの住民に合わせて言葉を
使うのが難しいみたいなんだ。
どうしような。
バカだから賢い人にどう足掻いても勝てないし、本質の知能が違いすぎて話が
日本語選びが難しいよ。
まだ英語を記憶する方がずっと簡単なんだな。

304:マジレスさん
22/03/13 00:19:19.91 HS4QsILd0.net
>>278
ありがとう
賢すぎる人といると言葉がうまく
話せなくなるのって本当だったんだな。

305:マジレスさん
22/03/13 00:21:06.44 HS4QsILd0.net
>>277
ズルさがないね
さすが賢い人は言うことが違うな

306:マジレスさん
22/03/13 00:23:06.09 HS4QsILd0.net
>>282
いい子だね
そんなにいいこなら苦労のくの時もないね

307:マジレスさん
22/03/13 00:34:41.81 HS4QsILd0.net
アホらし
他害意識が強い精神障害を相手にしてるくらい暇じゃないんだわ

308:マジレスさん
22/03/13 09:39:40.12 NhVvI5ohd.net
相談お願いします。
私は32歳女性で昨年心不全を起こしてしまい、それと同時に2年付き合った彼(33歳)と同棲、5ヶ月を経て結婚しました。
その際立ち仕事で体力的にも辛かった為、彼と相談し私の正社員の仕事を退職しています。
先月、彼のお酒によるトラブルが起こり離婚の可能性を含め別居中(彼は義母の家)です。
私はやはり彼のことが好きでやり直したいと思っています。
また、元から家計のため短時間のパートに出る予定だったのですが、正直金銭的にもキツいです。
そこについて彼に話したことはなかったのですが、そこを追求していいと思いますか?
まだ離婚はしていないのですが、私にそんな権利あるのでしょうか。
よろしくお願いしますm(_ _)m

309:マジレスさん
22/03/13 09:58:44.45 HS4QsILd0.net
グズグズ虫みたいな奴らがうるさいから書き直してやる
私は一昨年まで嫌いな地元に勤務していました
就職後半年経ちながら自分自身がなにか
渦濁流にのまれていくような精神状況に陥る
会社を止めたのは半年後でした
考えてみれば自分自身は地元に良いイメージもなかったので苦しかったのは当たり前のことであり
勤務時期には情緒不安定になってきたのを
精神科の医師に相談してみましたが
地元自体が忌み嫌う思いでばかりであり、
そこにいるとストレスが溜まるのですが
両親は親しくしてくれていたり、
しかし私が地元にいたくないジレンマを抱えていますので
ご相談に乗っては頂けないでしょうか
こんなところ?
満足です?賢すぎて私がバカなんだな。
よくわかったよ

310:マジレスさん
22/03/13 10:00:09.84 HS4QsILd0.net
止めた
辞めた○

311:マジレスさん
22/03/13 10:21:55.00 Qy9ed7y00.net
スレチだったらすまん
SEなんだが今月からフルリモートで3つ案件持つことになった。
以前からの継続は1件で今月で終る。
残り2つは新規なんだけど、どれも1人月の仕事量。
土日も調べ事やらなんやらなんだけど、新規のほう2件が
どうしてもなかなか頭に入


312:ってこないって言うか、ドキュメント斜め読みすらしんどくて やる気がでないと言うか、なんというか。 当然出来なくても結構怒られてる。 その影響か、元々の仕事のクロージング業務もかなり雑になってるのを感じる。 こないだの水曜に耐え切れない頭痛が起きてロキソニンで抑えたんだけど 木曜金曜と続いたから、金曜日にペインクリニックに通院。 肩こりから来てますねと言われて、筋肉の緊張ほぐす薬を注射してもらった。 昨日も今日も頭痛というか頭に芯が残ってるような違和感がある。 けど、3つも1人月の案件持ってるわけだから、昨日も仕事をしようとしていたし 今日もこの後社内会議だ。 それが憂鬱で仕方ない。私は何もできてないから。 昨日も今日も、やるべき仕事内容は頭に浮かんではいるけど、 全然手が進まない。 けどやらないとダメというプレッシャーがずっと伸し掛かってる。 わからないことも調べなきゃって意識はあるけど、そこからどう組み立てるかが もう全然浮かんでこない。 家族もいるから、仕事を投げる事はできない。 これってもう鬱なん?



313:マジレスさん
22/03/13 11:31:23.37 SWu03oOr0.net
>>293
ご自身で書かれている通り単にオーバーワークなんだと思います
ただこのままなんの手も打たなければ鬱になる可能性も大きいかと
私の個人的な感覚ですが継続可能な業務量は2人分まで
それ以上は短期なら可能で長期だと潰れると思っています
以前3人分の業務を2年続けた事がありますが心身共にボロボロになりました
業務量を減らす方向で上の人間に話す事は出来ますか?

314:マジレスさん
22/03/13 12:16:58.69 7w7el/I20.net
>>290
>そこについて彼に話したことはなかったのですが、そこを追求していいと思いますか?
「そこ」とは?
彼は家計が厳しいことにまったく気づいていないと言うことでしょうか?

315:マジレスさん
22/03/13 12:24:27.99 X+2B5jYE0.net
>>291
規則正しい生活を心がけると、イライラも減ります
怒りとは大抵、イレギュラーな出来事から生まれる
だったらそれを減らす生活にすればいい
>>275でいうなら、「ある会社」に行かねばならないことも「規則正しい生活のひとつ」に組み込む
つまりは怒りにつながりやすい問題は、事前に全てイメージしておく
すると、突発的に嫌な問題が起きても心が動じなくなる
この方法論の奥義は、人間はいつ死んでもおかしくないので毎日を後悔しないように生きようと、腹をくくることです
人間は死を覚悟すると肝が据わり、ちょっとのことでは動揺しなくなる

316:マジレスさん
22/03/13 12:28:44.52 Qy9ed7y00.net
>>294
オーバーワーク…
そうですよね。それは本当に感じています。
せめて休日くらい家族と趣味に時間を費やしたい。
今は趣味も面白くないって感じてできてない。
こんなことしてる場合じゃないって意識もある。
業務量減らしたいって思いは強いけど
会社に多くのお金を落とさなきゃいけないって思いが自分自身強く持ってしまっていることと
私が出来なかったときに、代表が既に私分の成果物まで仕上げて来ちゃうから
非常に言いづらいってなってます。
感謝の気持ちを感じてしまっているのも強いです。
上の人間というか、この新しい2つのお仕事は代表と一緒に参画してるからなおさら・・・。

317:マジレスさん
22/03/13 12:30:50.72 YUdBc9h1a.net
>>295
お返事ありがとうございます。
生活が厳しいというのは気付いてないと思います。
ただ、隣に実家があるのでそこに甘えるだろうとは思っているとは思います。

318:マジレスさん
22/03/13 13:14:18.06 SWu03oOr0.net
>>297
視点を変えてみるとあなたが潰れた場合3人分の業務を他の誰かがやらなければならない状況が生まれます
役に立ちたいお気持ちは分かりますが持続可能な量の業務以外を受けるならそこも考えられた方がいいかと

319:マジレスさん
22/03/13 13:41:24.64 LTV2qlky0.net
こんにちは、前スレ>>317-318、>>515-516で相談した者です。一応の決着がついたのでご報告に参りました。
先日A甥との話し合いがありました。
恥ずかしながらA甥とA上司(私上司)との話し合いは全て私の父がやってくれました。
父に「お前は来なくていい」と言われたので私は自宅待機、帰宅した父はげっそりと憔悴していました。
「あの人らには話が全然通じん…」とぐったりしていました。
結果としてはA甥氏に私がこれまで作った作品データおよび権利を全て譲渡する事で決着がつきました。
A甥氏は「今は虐待された子供達を助ける活動で大変忙しい。つまり(私のような)不甲斐ない連中には関っている時間はない。全て無駄だった。お前達にはほとほと疲れた、二度と関わりたくない」
という感じだったようです。
(「」の台詞をはっきり言われた訳ではないです)
結果的には>>520さん初めとするスレ住人の方々のアドバイス通りになりました。
それが最良だったと思います。これ以上A甥に関わっていてもいいことはなかったでしょう。
相談に乗って下さった方、ありがとうございます
しかし…なんか悔しいです。(以下ダラダラとした愚痴)
確かにA甥氏は発案者ですが、形にしたのは自分です。
何と言ったらいいのか、自分なりに懸命に育てていた子供を奪われたような、そんな心持です。
だいたいA甥はライターでもないのにまだ中途半端なデータをどうするのか、他に編集の伝手でもあるのか、知らんけど
映画監督か誰か忘れましたが「作品は我が子」と言っていましたが、その言葉を痛感しています。
今までライター業やってきてこんなつらい気持ちは初めてです。
今まで仕事をクライアントに渡してほっと安心していたのは、仕事が出来た達成感ゆえと思っていましたが、それだけじゃなかったんだと思い知らされました。
今回は何かもう…まだ幼い我が子を売り飛ばさざるを得なくなったような心持です。
ちゃんと仕上げればもしかしたら本当に何らかの結果になったかもしれないのに
自分の不甲斐なさが原因とは言え、実に悔しい限りです…

320:295
22/03/13 14:23:41.78 7w7el/I20.net
>>298
あなたのご質問は「彼の実家に追及しても良いか?」でしょうか?
あなたの相談内容がわからないのですが・・・。

321:マジレスさん
22/03/13 16:09:12.32 q/HgOyqL0.net
>>290
追求するというのは、金銭的に苦しいのに彼が自分に働かずに家事をしてほしいと言ってくるので
金銭的に苦しいから今後は彼以上の収入を得られる正社員として働かせてほしいということですか?
その権利はあると思います、ぜひとも彼以上の収入を得て彼を金銭的に支えてあげればいいと思いますよ

322:マジレスさん
22/03/13 16:45:30.94 BqcVxfRn0.net
>>293
稟議回せば?
自分一人の裁量業務分量ではない
俺一人に押し付けんな。分業制にしてほしい。と
グレーまたは黒いと、人がいないから仕方ないだろ。と
言われる可能性が高いけど
部下がいるなら、それぞれの分担を見直す
新規案件と既存案件をうまくわけ仕事を割り振る
それぞれの職務能力は把握してるだろうから
自分一人で仕事してるわけじゃないから、それぞれに
平等に割り振り全体の進捗具合を推し量るのも仕事
誰かしら遅れていたら、さらに分業制にして押し上げ。
自分の役割、周囲の役割、個々の役割、助っ人の役割
色々見直したほうがいいよ。
基本的な事、基礎的な事
仕事を洗い出す。
納期までに優先的に何を潰すか思慮。
全体を詰めて潰していくか。
一つ一つ潰すか。
色々仕事はやり方があるけれど、業務一連を見直すことで
見えてない見えない部分に気づくこともあるよ

323:マジレスさん
22/03/13 16:57:16.57 BqcVxfRn0.net
>>293
頭で仕事の事が思い浮かぶなら
思い浮かんだら、なんでもいいからメモ帳でも
PCのテキスト上でもいいから、書きなぐりメモリ保存しなさい。
仕事をしていると色んなことを考えるでしょう。
ふと、仕事の事でも人間関係でも苦悩でもアイデアでも疑問でも
どんなことでもいいから、思ったり、思い浮かんだらメモっておく。
あなたの今後助けになる術でもあります
はっきりとした考えなら、思い付きですから忘れることも少ないでしょうが
ふと思い浮かべたことは人間ですから忘れます。
自分の自筆で想いを書き記すことが重要なんですよ。
可能なら、このメモる癖を日々の業務で活用してみてください。
俺はこれを実践してますが、職務ノートが50冊くらい溜まってますよ
見直すことで、業務でぶち当たった時の事や
その対処法等が書いてあるので、復習にもなります。

324:マジレスさん
22/03/13 17:14:22.64 lLm0hzh50.net
勝手にしろ
死んでしまえ

325:マジレスさん
22/03/13 18:02:49.51 Mvq8yHF1p.net
>>293
緊急時には、
3人分以外という人に、
3人分やってもらうべきと思うんだけど。
緊急事態にならない方が望ましい。

326:マジレスさん
22/03/13 20:09:20.16 lLm0hzh50.net
>>296
ある出来事を少し具体的に書きたいのですが、
なんか上手い言葉か見つかりませんでした。
一番怒りが強かったのが去年だとか。
あ、抱えきれないなと他人に話すことが少なくなり「もしも」とか考えています
ある会社に関しては
・自分の嫌いな人がたくさんいる地元にあったこと
・会社には関係がないが、
前々の会社で起きていたトラブルや悩ましさ、抱え込みやすさ、などが会社の仕事のきつさと重なる
とかですね
母親曰く「あそこに勤務していた時はすごく酷かった」らしいんですが‥
今の私には安定しない精神状況が続い
います。
アドバイスありがとうございます。
怒りの裏には自分への情けなさ
不甲斐なさ
会社に入るまでの出来事
絡むのかもわかりません
丁寧にありがとうございます。
「何をいってるか」わからない部分から
具体的に見ていく相談しか今は出来ませんが、会社は悪い部分もあるけどいい部分橅たくさんあります



327:が整理を出来ていませんが、  少しずつ整理したいです 



328:マジレスさん
22/03/13 21:54:50.66 e2lm2ipv0.net
とりあえず毒親から逃げたいけど、心の病を患っていて自立は難しさを感じている。とりあえず、逃げ出す準備ははじめていて、荷物整理したり、在宅でも働けるように在宅ワークのサイト登録したりしているけど、モラハラに心擦り減らされて毎日を生きるのがやっとの状態。
とりあえず、もう、かなり限界に近付いていて、本当に本当につらい。
アドバイスよろしくお願いします。

329:マジレスさん
22/03/13 23:19:07.84 Jao1Ouxv0.net
金曜日に高熱が出てPCR検査を受けました。発表が明日ですが多分コロナです
私は元々タフなので1日で熱は冷めて今は喉が痛いだけですが
彼女や彼女の家族にも移したみたいです。彼女は41度まで熱が出ました
店をしておりますが防御が甘かった自分が悪いです
移してしまったこと、もしかしたら他のお客様にも移したかもしれないこと、風評被害…
問題山積みですが私を感染させたらしい人がわかっているのでその人へ
怒りがこみ上げてきます。その人の家族が感染したらしくその人は自宅待機していました
陰性だったのでウチに来たと言いました。
もちろんその人が真犯人というわけではないのですが
そんなことを言われてもその人にまんべんなくアルコール吹きかけるわけにもいかず
帰ってくれと言うわけにもいかず、じゃあどうすればよかったのかなと思うと
ぶつけようのない怒りがこみ上げてきます

330:マジレスさん
22/03/14 01:24:05.72 ij3SnF3Q0.net
>>309
そ、それで相談は?

331:マジレスさん
22/03/14 01:35:51.11 YhYUkt5md.net
自分の店やってるなら自分の責任じゃねーかw
他人にうつすなって怒ってるが
お前も同じことしてるだろうがw
これだから半グレのラーメン屋はw

332:マジレスさん
22/03/14 09:26:47.88 7I1+DC2qa.net
>>308
心がすり減っている原因がモラハラなら、とりあえず通っている精神科医に相談→障がい者手帳の発行及び生活保護の申請→逃走
で良いかと。

333:マジレスさん
22/03/14 10:16:20.68 KpkcltZE0.net
誰かに愛されたい、という気持ち、願望は強いのですが、誰かを好きになる、愛したい、という気持ちはあまりなく、客観的に見て問題のある欲求があるのですが、気持ちの折り合いの付け方とか、恋愛の仕方とかあったらご教示くださいませ

334:マジレスさん
22/03/14 10:34:03.58 7I1+DC2qa.net
>>313
折り合いの付け方として一番簡単なのはお金を愛情表現とトレードすること。ホストとかキャバクラとか。ただ、凄くお金かかる。
次点で性欲と愛情のトレード。貴女が女性なら体を差し出せば年上のおじさんとかなら愛情もどきをくれるだろう。
あくまで自分の経験談だけど、尽くしてくれる相手を探す方法ならある。自己肯定感低い女の子と、プライド低めで自己肯定感高めの男の子は尽くしてくれる率が高い。そういう相手に愛してもらったらそれを返す、を繰り返していると自然とお互い愛せるようになると思う。

335:マジレスさん
22/03/14 10:54:28.61 Iv+Mpdym0.net
愛されれば愛せるようになる理論か

336:マジレスさん
22/03/14 11:01:02.75 xUXhfyiXp.net
凄く好きな男からキープをされ、捨てられた後に本命相手が居たと発覚してからその本命相手への憎しみがずっと消えません。
私は周りから美人とよく言われますし、慶應義塾大学卒の学歴を持ってて所謂ハイスペック美人でかなりモテる人生を歩みましたし好きになった男性とは必ず付き合えました。
でも昨年好きだった人からはキープ止まりで、1度だけ肉体関係を持ちましたが、その後すぐに捨てられました。
その後に本命の女が居ると知り、こんな言い方は悪いですが普通位のルックスの人だし学歴は中卒で、私よりなんでこんな女が良いのかな?と思うし、もう憎いとしか思えなくて、この女さえ居なかったらなと思います。
周りの友人からはそんな男ならば選ばれなくて良かったじゃない、と言われますし自分でも付き合っても不幸になっただろうとは思いますが、並位のレベルの女に負けた事が屈辱的です。
そんな嫌な性格だからと言われるかも知れないですが、今まではこの見た目と学歴の魅力でどんな男性も落とせたのにあの人だけは振り向いてくれなかった事が悔しいです。
もう忘れるしかないのですが、どうしたら良いですか?
もう婚活等をして結婚をしたら良いですか?

337:マジレスさん
22/03/14 11:27:25.06 7I1+DC2qa.net
>>315
愛せるようになるかはわからんが、とりあえずお返ししなきゃな〜、の気持ちにはなるかと。人によってはやってもらうだけのばぶちゃんになるケースもあるから一概には言えないが。

338:マジレスさん
22/03/14 11:31:25.28 7I1+DC2qa.net
>>316
世の中には低スペックな女性が好きっていう男もいるので、その類いだったのでは?
低学歴の女性を相手にして優越感にほくそ笑む人ってたまにいますよ。
自分だったら体の関係があった証拠を相手の女性に送ります。あなたの彼氏恋人いないって嘘ついて浮気してますよって。もしそれで許したら、浮気し放題の彼女だから好きって可能性もありますね。
今婚活してもその男性と比べて虚しくなると思います。とりあえず何か仕返しをしてスカッとしてから、若いうちにハイスペの男性を手に入れるか、自分のスペック磨いて独身を貫き自分もタイプの男性をとっかえひっかえ楽しむか、でしょうか。

339:マジレスさん
22/03/14 11:52:42.64 HLCUw74L0.net
>>316
もう自分でお分かりかと思いますが、外見と学歴だけで引き寄せられるのは体目的の男だけでしょう
一般に男が結婚相手に求めるのは、一緒に居て楽だとか癒されるといった気持ちの部分が大きくて、
外見や学歴とかの位置づけは大きく下がります
あなたが認める男性の評価基準は相当狭いと言わざると得ないでしょう
>もう婚活等をして結婚をしたら良いですか?
私は本命男性に振られて、見せつけるように別の男性とすぐに結婚した女性を2人知っています
2人ともかなりの美人です
共通するのは、競争心や嫉妬心が強く子供っぽいところがあることでしょうか
無論そんなことをする必要はなく、自分に合った相手を根気強く見つければ良いと思います

340:マジレスさん
22/03/14 12:30:02.96 +eNlbPG0d.net
>>293
投げることができないで
ここにかいてんの?
上にもあったけど稟議に回せば?
あと文章の書き方がマウントっぽくて不快

341:マジレスさん
22/03/14 14:38:02.11 mHhKFlSm0.net
>>316
消費期限が切れかけてるのを自覚しましょう

342:マジレスさん
22/03/14 18:00:15.59 JS/O43F2d.net
初めての書き込みなので、色々間違っていたりしたらすみません。
相談させてください。
先月実の親を亡くしました。
それまで元気にしていた親ですが、亡くなるひと月ほど前に、病状が悪化してしまったため入院が決まりました。
コロナ禍のため、一度入院したら2度と面会は出来ないとのことだったため、親と話せるのは入院前の二日間だけという状況だったため、急遽仕事をお休みし、会いに駆けつけました。その後退院できることはなくそのまま病院で息を引き取りました。
そのため、仕事を休んででも最後に会いに行ったことを後悔はしていません。しかし、上司にことあるごとにその時に休んだことをチクチク指摘されます。
また、その後忌引でお休みしたことに対してもずっと文句を言われます。先日全く関係ない仕事のトラブルについて相談した際にも、何日も仕事を休んだからそういうことになるんだと結論づけられてしまいました。親を亡くした悲しみで本当に辛かったのですが、忌引は会社で規定されている日数より短くしかとっていないですし、仕事中は辛い気持ちを抑え表に出さずに勤務を続けています。忌引で休んだことに対してその後も責められなければいけないのでしょうか?
悲しみが癒えてきたかと思うと、休みのことを蒸し返されるので辛くてかなしいです。
皆様はどう思いますか?

343:マジレスさん
22/03/14 19:03:10.36 SguISjJ70.net
>>322
親を優先したら上司に疎まわれたようなもんだし仕方ない…割り切っていこう

344:マジレスさん
22/03/14 19:11:48.09 N2CCbv98a.net
自分の顔は竹内力のような怖い顔なので人と通り過ぎるとき人が目を背けます
それが辛くて辛くてしょうがないのです
内面は気弱なので長く付き合う人ほど自分を舐めてきます
うまい具合にちょうど良いメンタルを持つ方法ってないのかな?
生まれつき気が弱い人はもう一生このまま?

345:マジレスさん
22/03/14 19:13:41.93 EYo2XEBqa.net
>>322
あまりにもひどいですね……。それって会社のパワハラ解決部門に相談できないんです?
自分なら録音して対応してもらいます。

346:マジレスさん
22/03/14 19:17:43.91 EYo2XEBqa.net
>>324
見た目に関しては眉毛の形アーチに整えて長さも切り揃えれば少し緩和されます。
気が弱くても変わることはあると思います。
自分の事をよくしって、対人関係で何が怖いのか、その原因は何か、対処法は何か、その人間関係がなくなると困るのかは考えた方が良いかと。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

806日前に更新/530 KB
担当:undef