どうすれば反出生主義 ..
[2ch|▼Menu]
402:マジレスさん
20/06/23 18:40:09.88 Pz839dbH.net
>>380
人口の問題はバランスが重要ですから
出生を抑えることで解決は難しい
かえって少子高齢化を助長することにもなりうる
中国の一人っ子政策も破綻したし
人口を減らすことを考えるなら
出生を抑えるだけでなく
延命治療をやめたり、安楽死、尊厳死を広くみとめること等により
バランスを取りながらやらないと逆効果

403:マジレスさん
20/06/23 21:14:36.55 pED/jr53.net
>>383
今、現に経済的衰退や疫病禍により進行形で辛酸を舐めさせられている世代はベビーブーム世代の当事者達だろ
その人間達が新たなベビーブームを起こしてさえ居たら今ここにある、そしてこの先の問題が解決 する/した とでも?
それなら、どういう理屈でそうなるのかを順を追って述べてみてくれ
解決までの道のりをな
「問題を解決出来ないから致命的だ」と言うなら、出生の連鎖もまた問題を解決することは決して出来ないだろう
出生ブームで解決出来るのは一時的、短期スパンの少子高齢化だけだ
それも時が巡ればネズミ算式に新しい出生ブームを起こさない限りまた同じ問題が起こり続けるシステムになってる
そしてもし人口過剰、人口爆発による災禍が起きた時には、目も当てられないような惨状が必ず待ち受けてる
その時には決して取り返しはつかない
大きな悲劇や苦痛を伴わない形で人口を増やすこと自体は可能だろうが、逆はありえないからだ
既に生まれて存在している人員、人間の数を減らそうとすれば、その時には必ず相当の悲劇、苦痛に見舞われる犠牲が伴うことになる
結局その都度、常に、いかに状況が変われども、解決されるべき問題は無限に浮上、発生し続ける
人類が人類として存在する以上はな
それが現実である以上、お宅さんのここで行ってる反出生に対する批判は
ご都合主義な粗探しで、反論にすらなってないことにまず気付いてもらいたい
「少子高齢化をどうしたらいいの」以外の何も言えてないのと同じなんだ
目先の事しか見えてないと言ったのもそこだ
完全に逆効果なのは無軌道で無作為で無計画、しゃにむな増産の方なんだ
そんな無秩序で欲望任せ、将来への不安や不信、恐怖心に駆られて為される出生こそが
そこで新たに作られる何者をも幸せにはしないだろう

404:マジレスさん
20/06/23 21:52:30.03 Pz839dbH.net
反出生が人口問題に対する答えにはならないといったんだが…
出生礼賛と聞こえてしまうんですね
反出生に対して批判的な論に対しての過剰反応
>完全に逆効果なのは無軌道で無作為で無計画、しゃにむな増産の方なんだ
しゃにむに増産するべきとか言ってないでしょ?
反出生主義をもっと冷静に語れる人はいないもんかね?

405:マジレスさん
20/06/23 22:10:22.94 pED/jr53.net
>>385
発端になってる自身のレス>>379を読み返してみたらどうだ?
何の問題かすらも具体的に示さずに「それが解決出来ないから反出生は致命的」だとまで断言してるだろう



406:口問題の「じ」すら書かれていない 論点もまるで違う そうであるからにはこっちが「問題」を「多岐に渡る様々な内容」だと解釈した上で返しても そっちは本来文句は言えない立場だ ともあれ、相手のレス次第で具体的な反論が難しくなる度に「こっちはそんなことは言って無いのに」がしたいだけならそれはそれで構わないけどな そんな人間も腐るほど見て来たから お宅さんのそんなやり口におもねって優しく心地よい回答だけを返してくれる理想の反出生主義者を探し求めて何処へなりとも自由に赴いてくれ 別にそれを止める気も無い いつかそんな素敵な反出生主義者に出会えるといいなってぐらいのもんだ



407:マジレスさん
20/06/23 22:28:12.80 Pz839dbH.net
>>386
人口問題は>>380であなたが問題解決の例として挙げた
からレスしたのですが?
心地よい回答を求めているわけではない
普通の回答を求めている
だからもう結構ですよ
ありがとうございました

408:マジレスさん
20/06/23 23:12:19.81 pED/jr53.net
自分から進んで大雑把で無遠慮な批判は展開するが、僅かな反論でもされようものなら文句たらたらになって即人格攻撃に走るような人間にはこっちも用なんか無いんだ
さようなら

409:マジレスさん
20/06/25 11:16:22 mZw1HL92.net
>>385

現存する人間の為の生殖を許すならそれは出生主義だろ

410:マジレスさん
20/06/25 18:16:29.52 VwqUhPfP.net
白か黒か色分けする必要はないでしょう
多くの人はグレー

411:マジレスさん
20/06/25 19:13:12.28 +QYUZ674.net
>>390自分もグレーだな。好きな人に子ども欲しいと言われたら多分ものすごく悩んでしまうと思うから。

412:マジレスさん
20/06/27 14:28:13.91 FR0BNOpN.net
自分が先に死ぬのに?

413:マジレスさん
20/06/27 14:36:02.76 o9kiBVzN.net
>>391
何がグレーだよ
真っ黒じゃねえか

414:マジレスさん
20/06/27 16:16:44 THCdsF6A.net
そうやって色分けしていては
どうすれば反出生主義が黙るような世界を作れるのだろう
じゃなくて
こうして反出生主義者以外が黙るような世界は作られた
になってしまうな

415:マジレスさん
20/06/28 02:24:52 DcYkNg4j.net
俺は反出生のアラフォー独身だけど
豊かな未来にするためにボランティア副業やってるよ

生まれてしまった子に罪はないから
少しでも負担を減らせてあげればと思う

416:マジレスさん
20/06/30 20:37:48.81 GSj9Jbkq.net
反出生主義者が一定数いることによって人口抑制には役立つからもっと頑張って支持者を増やして欲しい
でも残念ながら理想とする「穏やかな人類滅亡」は無いだろうね
その前提で応援してるから頑張ってくれ

417:マジレスさん
20/06/30 21:02:33.34 GSj9Jbkq.net
>>380
> 反出生の実行とは、現時点で具現化の可能性が示されている将来的な様々な危機に際して、限られたリソースを奪い合う人員の数自体を任意で減らしておくバースコントロールそのものだからだ
これは完全に正しいんだよなー
リソース確保=不幸の削減なわけで
哲学的な話しを抜きで考えてもメリットしかないのにこれ批判する人って何が不満なのよ
反出生主義者はこの主張を全面にだしていくべき
「不幸の削減がー」とか言うからアレルギー反応起こした馬鹿が噛み付いてくる

418:マジレスさん
20/06/30 21:06:27.93 Y1wcKqNw.net
宣伝しなくて人口はどんどん減っていくよ
世界的には2050年まで増えるけど、ピーク予想もどんどん前倒しになっていくし
穏やかな滅亡が来なければ急


419:な滅亡があるだけ 最後は太陽が爆発して終わる有限の世界なのは結局同じ



420:マジレスさん
20/06/30 21:27:42.08 GSj9Jbkq.net
>>398
まあ普通に考えて永遠に地球が存在し続けるということはあり得ないだろうな
遅いか早いかの違いというはその通りだろう

421:マジレスさん
20/06/30 22:15:54.26 GSj9Jbkq.net
>>385
> 反出生が人口問題に対する答えにはならないといったんだが…
確実に人口抑制に役立つ一手ではあるだろ

422:マジレスさん
20/06/30 22:29:46.33 GSj9Jbkq.net
確かに一時的に少子高齢化により社会保障を圧迫させる状況になるかもしれんが、長期的に考えればその方がいいんだよな
少なくとも資源不足によって北斗の拳の世界になるよりはマシだろ

423:マジレスさん
20/07/01 08:08:24 SGCJ3ekY.net
反出生だけではダメで
反出生を補完する何かが必要ということだな
それを考えることが反出生をより強化にする

424:マジレスさん
20/07/03 06:24:01 y4nhWqi2.net
>>393
反出生主義ではない
ってだけだろ
それを全て黒だと断じることに何の意味があるのか
反出生主義ではなくても、避妊、中絶、等々…
出生に対する考え方の違いは多々ある

425:マジレスさん
20/07/03 13:53:35 IRtKL/d7.net
反出生主義、主張はわかるけどゴールがわからん

・人類が減少させる
・人類を滅亡させる
・平等な幸せが保証された社会を実現する
・環境的、遺伝的に幸せになる確率が極めて高い状況のみ出生が許可される社会を実現する
・次代以降の世界には興味がない 

このあたりのどれか?

426:マジレスさん
20/07/03 14:29:43.37 IRtKL/d7.net
>>324とかを読むと緩やかな人類滅亡をもたらす為の主義として考えていいのかな?
少なくともベネターは人間に限らず感情のある全ての生物が絶滅した世界を理想だとしているし
とすると>>325を論破出来ないよね
目標地点が人類滅亡である以上、未来の世代が滅亡前夜の貧困や混乱に満ちた世界を味わう可能性は否定出来ないし
もっと緩やかな滅亡を想定している、というのは幸せにするつもりで産む、という出生主義者と大差ない
地球資源に対して人類が増え過ぎたから出生を控えるべきっていう>>380のバースコントロール論ならわかる
人口減少で解決する問題>人口が増加で解決する問題なら、本能に逆らって減らす方に舵を切ろうって話だろう

427:マジレスさん
20/07/03 14:59:33.42 IRtKL/d7.net
ただそれが目的なら出生を減らして若年人口だけが減っていくのはマズいし
少子化で社会構造破綻しかけてる国はむしろ出生を奨励しろってことになる
(少子化が極まって高齢者支援が行き詰まる段階は不可避の過渡期とする可能性はある)
どっちにしろ反出生を人口のコントロール目的と捉えてる人は多くないよね
それだと将来的には出生が必要な時代が来ることを想定してるわけだから
出生管理主義とかそんな名前になるだろうし

428:マジレスさん
20/07/03 19:30:00.35 Gp4RDsf2.net
人口抑制だけではなく安楽死、尊厳死、手厚い社会保障をセットで行う必要がある
いずれにしろ反出生主義が理想として掲げている「穏やかな滅亡」は絵に描いた餅でしかないわけだが、夢を見させておけば進んで出生を控えてくれるのだからこんな都合の良いことはない
限られた資源を限られた人に行き渡らせる為には必要な存在なんだよ

429:マジレスさん
20/07/03 19:36:41.37 tvAaHPtY.net
誤:人口抑制

正:出生抑制、に訂正するわ

430:マジレスさん
20/07/03 19:44:41.85 tvAaHPtY.net
反出生主義者が出生を控えればその分不幸は減る
そして生まれた人は資源を享受できる
Win-Winだね
反出生主義者にとっての不幸は理想の実現が不可能なところだが、現実的な落とし所はここだと思うよ
いくら頑張っても全人類が反出生主義に賛同して出生を控えることにはならないのたから

431:マジレスさん
20/07/03 21:55:05.80 jcHYWlrL.net
全ての核兵器を同時に使って地球


432:消す みんな一瞬だけ苦しむことになる これでしょ



433:マジレスさん
20/07/03 22:16:49.89 bc60VTFo.net
>>410
まえにここで見た反出生主義者は自分は苦しみたくないんだってさ
ずるいよねー

434:マジレスさん
20/07/04 02:53:54 CigQfmC5.net
現時点でもうとっくに苦しんでれば、それ以上の責め苦を味わいたくないと思うのは自然な感覚じゃないのか
適うならば、総体としての苦痛を一刻も早く終わらせるための側面も反出生にはやっぱりある訳だしな

それを好きで、自らの選択で、任意で、子孫を生み出し苦しみの連鎖をさせる出生肯定サイドやそれを正義とするアンチ反出生が、反出生サイドの人間達の連鎖抜け=苦痛の完結を「ずるい」呼ばわりするほど間抜けなこともない
それを本気でずるいと思うならその人間も、それも任意で反出生になればいいだけだ

5ちゃんで反出生を相手に逆恨みして下らないクダを巻いてるような人間が、由緒正しい名家の跡取りみたいに出生を周囲に切望されて半強要されてる状態な訳でもないだろうに
好きで、任意で為されるはずの生殖行為の結果としての子育てで自分がいかにも損をさせられてるかのようなおぞましい被害妄想はどっから来るんだか
さながら子供を虐待している自分達をこぞって肯定して擁護し合ってた親達のようだ

435:マジレスさん
20/07/04 03:17:05 7Y16KGoZ.net
えとまず穏健な反出生主義の立場からだけど
まずあちは両親の問題
毎日喧嘩罵り合い
結婚を幸せと感じなくした
いざ付き合ったりした時もその親の血か、同じ事をしてた
つまり本質は両親関係と家族の愛情があれば、俺の場合ここには居なかった

436:マジレスさん
20/07/04 03:33:28 CigQfmC5.net
誰一人、その実行により苦しみがほんの一瞬たりとも派生することは無いと事前に完璧な証明の出来る人類滅亡の手段を自分自身に委ねられたなら俺はそれを決行する
それでもずるいのかね
人は積極的に苦しみを与えられるべきだ、人は苦しむべきだ、苦しまないのはずるいと考える人間の価値基準は死ぬまで理解出来ないし共感も出来ない
誰にも苦しんで欲しくないし自分も苦しみたくないからだ

437:マジレスさん
20/07/04 07:54:37.25 UOckzxnq.net
「もしも核兵器で人類滅亡させられたらー」
「もしも苦しまないで人類滅亡させられたらー」
こんな話して下らんと思わないのかね?
生まれた人はなんらかの苦痛を感じる
ただし、出生を控えることにより苦痛を感じる個体数を減らすことはできるし、それによって生まれた人は資源不足による苦痛は回避できる
これでいいだろ?なんか不満ある?

438:マジレスさん
20/07/04 09:59:20.11 AlK7YzEU.net
>>411に書かれている内容だけではどの立場からの発言か
判別不能なのによくそこまで断定的に批判できるな
あと苦痛の連鎖抜けが反出生主義者の特権みたいな認識も意味不明
人間は誰しも死んだら連鎖から抜けられる訳でありどのような思想を持ち合わせてるかは全く関係ない
(輪廻転生とか言われたらお手上げだけどなw)

439:マジレスさん
20/07/04 11:08:51.48 CigQfmC5.net
「連鎖を抜ける」意味が正確に分かるようになってから出直して来てくれとしか
出生と反出生における差異をその文脈上で理解することが出来ないレベルでは話しにならない
そもそも他者を進んで不快にさせることに主軸が置かれてるような人間の餌食にされるいわれも誰にもない
他者を指して気軽くずるいなんて批判の出来る人間は自分自身のずるさに無関心で無頓着なだけだ
その批判を唐突かつ一方的にぶつけられた人間の気持ちにも



440:チ定の人間を不愉快にさせるような発言を自らしておいて、自分自身のスタンスはその人間からさえ平和的な姿勢で理解してもらえて当然のように言う 端的に言えば思想や主義以前に我が儘で面倒な奴でしかない



441:マジレスさん
20/07/04 11:29:24.02 UOwakcev.net
>>403
グレーって言うからグレーじゃなくて真っ黒だって書いたんだろ

442:マジレスさん
20/07/04 11:30:37 UOwakcev.net
>>404

滅亡しかないだろ何言ってんだ

443:マジレスさん
20/07/04 12:09:34.79 AlK7YzEU.net
「連鎖から抜ける」ことの意味は死以外に何かあるのかね?
誰でも「抜ける」ことは出来るよな
「連鎖を終わらせる」のが反出生主義によるものだというなら分かるが

444:マジレスさん
20/07/04 12:33:39.51 CigQfmC5.net
>>420
「自分自身の死」と「自己の遺伝子に不死性を与えない」の差異
持つ意味と影響の及ぶ範囲の違い

445:マジレスさん
20/07/04 12:45:24.00 O63ONdoU.net
>>418
そんなんだから
宗教とか言われるんだよ

446:マジレスさん
20/07/04 12:46:13.00 Bv1PUgnR.net
知りたければグーグルで検索⇒『小谷川拳次』

3ER5J2
URLリンク(www.bing.com)

447:マジレスさん
20/07/04 12:55:36.79 CigQfmC5.net
>>422
厳密に紐解けば、人間が支持して、信じて、それに則して実行するもので宗教性を一切帯びないものなど無い

448:マジレスさん
20/07/04 12:56:19.67 AlK7YzEU.net
>>421
なるほどそういう考え方もあるんだな
でも俺は自分が死ねばそこで終わりという考え
いくら自分の遺伝子を受け継いだ存在だろうが他者

449:マジレスさん
20/07/04 12:57:01.03 O63ONdoU.net
>>424
だから?

450:マジレスさん
20/07/04 13:03:56.87 CigQfmC5.net
>>425
最初から習性として子供を生み捨てするように作られた野生動物ならそれでもいいだろうな
>>426
常時安定して自分自身の問題にだけは無関心で無頓着
自分棚上げの他者批判にしかなってないと言ってる

451:マジレスさん
20/07/04 13:11:16.88 AlK7YzEU.net
>>427
子を作る責任とかそういう話をしてらっしゃる?
「生の連鎖」という観点だけで捉えれば人間も獣も等しく死んだら終わりというのは同じだろ

452:マジレスさん
20/07/04 13:32:28 O63ONdoU.net
>>427
同じことをお返ししますよ

453:マジレスさん
20/07/04 13:33:37 CigQfmC5.net
>>428
自分自身の直系の遺伝子が実際に残るか残らないかという物理の話しをしてる

454:マジレスさん
20/07/04 13:36:22.94 CigQfmC5.net
>>429
ここまでの流れ、もしくは反出生を支持することで、こちら側はどの部分がその批判に該当することになってのか
是非詳細に、具体的に指摘をしてみてくれ
出来るならな

455:マジレスさん
20/07/04 13:40:40.69 O63ONdoU.net
>>431
流れも知らずに他者批判ですか
お疲れ様です

456:マジレスさん
20/07/04 13:40:58.85 AlK7YzEU.net
>>430
自分の子を作ってしまった時点で遺伝子が残ってしまうから、自分自身が死んでも生の連鎖からは抜けた事にはならないという主張?

457:マジレスさん
20/07/04 13:47:53.73 CigQfmC5.net
>>432
出来ない と
了解
>>433
そっちには特に自ずから能動的に打ち出したい主張したい内容がない、自力で新たに何事かを学ぶ気も理解する気も微塵もないんだから
無理矢理他人に絡む理由なんか「不快にさせたい」以外ないだろ

458:マジレスさん
20/07/04 13:53:02.42 O63ONdoU.net
>>434
つうかここしかないだろ
>>426
常時安定して自分自身の問題にだけは無関心で無頓着
自分棚上げの他者批判にしかなってないと言ってる

459:マジレスさん
20/07/04 13:54:42.77 AlK7YzEU.net
>>434
はあ???
俺の主張は「死んだら生の連鎖から抜けられる」って言ってるが?
そっちの主張を改めて確認しただけで不快にな


460:るなら話は終わりだな おまえちょっとなんか言われたらすぐイライラすんのな



461:マジレスさん
20/07/04 13:59:26.11 CigQfmC5.net
>>435
ではそのこっちが棚上げにしてるという部分を詳細に、具体的に説明してくれ
>>436
お前みたいな人間が相手だからだよ
他の人間、誰と話しててもそうなる訳じゃ全然ない

462:マジレスさん
20/07/04 14:15:22.63 JLNZfzy9.net
>>437
自分のレスを見返したがおまえを貶める発言はしてないな
で何が気に障ったか知らんが>>433の主張の確認には答えず最後には人格否定ですか

463:マジレスさん
20/07/04 14:15:57.73 O63ONdoU.net
>>437
お前は一休さんか

464:マジレスさん
20/07/04 14:24:45.22 CigQfmC5.net
>>438
お前は現実も物理法則も無視して主張にすらならない完全主観の無責任論をこっちにまで是認しろと騒いでるだけだろ
それが違うと言うなら「遺伝子が現実に残っている状態にも関わらず生命の連鎖からは離脱している」状態が可能になるとするその理由から説明しろ
生命の本質は遺伝子の連鎖そのものであるにも関わらずだ
人格否定してるんじゃない
ろくすっぽ自分の頭を使わず、物事をじっくり考える前からまず他人に絡むようなスタンスには共感も出来なければ、懇切丁寧に低姿勢にそのスタンスを取る人間の相手をしてやる義理もないと思ってそう言ってるだけだ

465:マジレスさん
20/07/04 14:25:30.79 CigQfmC5.net
>>439
結局出来ない と
了解

466:マジレスさん
20/07/04 14:40:17 JLNZfzy9.net
>>440
死んだらその時点で生の連鎖についての役目は終わりで無になる、生に関わるあらゆるしがらみから解放される
残された子は遺伝子を受け継いでいようが他者であり、自分自身ではないというのが俺の主張だが、それをおまえに是認しろと迫った覚えはないがね

まああんたの主張はわかった、そういう考え方もあるんだな

467:マジレスさん
20/07/04 14:57:15 CigQfmC5.net
>>442
現時点での自己自身の遺伝子を遺伝子としての生命の延長=連鎖というシステムに任意で組み込むか組み込まないかを問うことこそが本髄である出生/反出生を語る場でろくな根拠も無いまま、主観のみでそれを主張することのほうがよほど無意味だ

何故なら、死後に自己自身の遺伝子がこの世界に残っている以上は、客観的に観測すれば自己の生命の一端がそこに確実に引き継がれていることにしかならないからだ
絶対に

そして上記の無意味な主観を、逆に他者の発言を無意味だのと批判しながらまくしたててる時点で自己の主観を是認しろと迫ってるのも同然なんだよ
そこの部分に完全に無自覚なだけに質も悪い

468:マジレスさん
20/07/04 15:04:15.79 JLNZfzy9.net
>>443
俺があんたの主張を無意味と断罪したか?
寧ろそういう考え方もあると肯定してるが
遺伝子が残されたという客観的事実はその通りだが、
残した本人は死ねば無になるよな?

469:マジレスさん
20/07/04 15:11:51.90 CigQfmC5.net
>>444
415マジレスさん2020/07/04(土) 07:54:37.25ID:UOckzxnq
> 「もしも苦しまないで人類滅亡させられたらー」
>こんな話して下らんと思わないのかね?
↑もそちらさんのレスだと判断した上で>>443は書いてたんだけどな
別の人間なんだとしたら謝罪する

470:マジレスさん
20/07/04 15:15:49.11 JLNZfzy9.net
>>445
別人なんだが

471:マジレスさん
20/07/04 15:24:36.29 CigQfmC5.net
>>446
では他者と混同視をして、言ってもない言動に対しての的外れな批判を加えたことを詫びるよ
悪いことしたな、ごめん
そして俺の書いてる内容は俺個人の「考え」じゃない
ただの事実事象だ
何処の誰が、何を、どう言おうと、考えようと、ある人間の直系の遺伝子が残存する世界にはその人間の生命が遺伝子という形で引き継がれ生き続けてることに必ずなる
その事実事象を否定する術、理論は誰も持ってない

472:マジレスさん
20/07/04 15:29:39.07 0lxOl2Dz.net
>>447
わかる
遺伝子が残されているのは揺るぎない事実であり、
そこは俺も


473:否定していない ただし、遺伝子を残した側は死ねば無になるよな 「遺伝子を残した」という事実があるだけで残した側が生の連鎖から抜け出せないという理屈がわからんのよ



474:マジレスさん
20/07/04 15:54:33.71 CigQfmC5.net
>>448
善悪判断の物差しを一端完全に脇に置いて、単純に遺伝子を「物」として考えれば理解しやすいんじゃないかね
例えば山登りをした人間が山中の何処かに記念として自身のネームプレートを埋めて残して行ったとする
ここでのネームプレート=遺伝子だ
その山の地中に存在している「物」ネームプレートと、それをそこに埋めていった人間の関係性、因果はその人間が死んだ後も決して移ろわないだろう
つまり未来永劫、そのネームプレートをその人間以外の別の誰かが残して行った事にも絶対にならなければ、登山したその時、その場所にネームプレートを埋めなかった、残さなかった事にも絶対にならない
誰にもその変更は出来ない
当のネームプレートがネームプレートとして山中に、もっと言うならこの世界に存在する限りは、それを残した人間の、その瞬間の欲求や意志や意図としてそこに存在してることになるんだよ
繰り返すが善悪の判断とは別に
遺伝子自体がそういう「物」としての、現に物質的な質量=重量とを備えた性質を持ってるという話しなんだ
そしてその瞬間の欲求や意志や意図やこそもまた生命の本質でもある
つまり物質的にも、ミーニングとしても、その当の人間の生命がそこに連綿と変わらず息づいてることになるんだ
確かにそこに存在する遺伝子として

475:マジレスさん
20/07/04 18:32:59.93 0lxOl2Dz.net
>>449
丁寧にありがとう
「遺伝子を残した」という事実が連鎖に加担した事になる条件であり、「親の遺伝子を受け継いで存在しているが、自分自身の遺伝子を残さなかった」場合には連鎖から抜けられるって事?
あなたの論で言うならば、生を受けた時点で強制的に連鎖に参加させられている訳であり、この世に自分自身が存在したという事実は決して否定できない
つまり、反出生主義者も出生主義者と等しく生の連鎖からは抜け出せないという事にならないかな
だとすると、>>412での「反出生主義者は連鎖から抜けられる」という話しはおかしくなってくるけど

476:マジレスさん
20/07/04 18:56:03 0lxOl2Dz.net
生の連鎖から抜けられないというのは理解できたわ
例えば、連鎖を時系列で横線で表現した場合、線上に自分の痕跡は必ず残るということか

だとすると、やはりこの世に世を受けたものは全て等しく連鎖から抜け出せないということになる
反出生を実行した結果は自分のところで時系列が途絶える、つまり「連鎖を終わらせた」という事実が観測できるに過ぎない

477:マジレスさん
20/07/04 19:18:30.64 CigQfmC5.net
>>450
人類全員が一律で生命連鎖を担うための遺伝子を否応なく組み込まれてその機能を発動している(させられている)最中の主体だとして
その生命の機能の発動、遺伝子の律動と使命に従い生きる、その生きる行為そのものを上で例えた山登りに見立ててみたらどうなるだろうな
遺伝子という名のネームプレートを山の地中に埋めるか埋めないかは各人の任意、責任の元に選択することが可能であることも事実だろう?
世論や常識や本能論みたいな「それが当たり前」を一度除外して考えてみれば、誰も子孫を残す事を何者かに強要されている訳では無いことも理解出来るはずだからだ
バースコントロールの可能性は人類だけが進化の過程で望んで手に入れた「力」そのものでもある
要は遺伝子が自身に向けて命じ課し続ける使命に部分的に反逆してるんだよ
望むと望まざるとに関わらず、否応なしに山には登るが、ネームプレートを残したくなる遺伝子由来の自身の衝動と欲求には反を突き付けるっていう
ネームプレートを地中に残す事とは自己の分身でもある子子孫孫が山中のその地点に必定として紐付けされ「繋がり」に囚われる事であると知っているから
山(この世界)にネームプレート(遺伝子)を残した人間(出生)は山と自分自身との「繋がり」が自身の死後も保たれていくことを


478:任意で選んでいる 山(この世界)にネームプレート(遺伝子)を残さなかった人間(反出生)は山と自分自身との「繋がり」が自身の死後は断たれることを任意で選んでいる 山は同じようにそこに存在し続けるとしても、もはや両者共に山から立ち去りその姿を消しているのは同じだとしても、両者と山との「繋がり」は明らかに別のものになってるだろう? その「繋がり」こそを連鎖と呼ぶのなら、他方は今だ連鎖の最中にあり、他方は連鎖から離れていると断じても問題は無いはずなんだ 実際に後者はそこに自身の存在した形跡を残していないんだから それでも尚、山との関係性、結びつきにおいて、その両者になんら差異は認められないとするのなら、それを主張する者自身がそれを理論を用いて証明しなくてはいけなくなるだろう



479:マジレスさん
20/07/04 20:18:03.03 0lxOl2Dz.net
>>452
バースコントロールという手段を選択する自由があるのはその通りだと思うし、子を作ることが当たり前だとも思っていないよ
つまり、あたなの主張は「遺伝子を残した」という事実が連鎖に入る条件なわけだよな
しかし、それだと「遺伝子を残さなかった」場合に、現存している自分自身は何者なのかという話になるんだよ
親から遺伝子を受け継いで現存しているにも関わらず、先祖から続いている生の連鎖には入らないという主張には無理がないかな
この世に生を受けた時点でその存在の主義主張、反出生か出生かという属性は関係なく強制的に連鎖に組み込まれてしまっていると思うだよね、それが「不幸」なんだろ?
反出生と出生の差異は「連鎖を続けた」か「連鎖を終わらせた」かの違いであり、生の連鎖上へはどちらも等しく存在する

480:マジレスさん
20/07/04 20:57:15.84 CigQfmC5.net
>>453
だからこそ観測可能、実現可能な範囲でしか連鎖を絶つことも出来ないって話しでもあるだろう
ここに存在させられてる事そのものが強烈な縛り、限定された条件の下で遺伝子に従うか抗うかの二択しか残されない状況に閉じ込められてるのと同義なんだから
逆に言えば可能な範囲にあることは任意で実行するってことでもある
大体、誰一人として自分自身で自分自身の生命を作り出して生み出したはずもないのに、連鎖の中に置かれた、そして加わっているそのことの責任まで求められるならそれも異常な話しだろ
反出生が疑問視したり反を掲げてるのも、あくまでも「遺伝子を任意で残すことこそ、その一点の選択のみを正解、正義、絶対善、無条件での是とすること」に対してだ
連鎖の中に置かれてる主体は間違っている存在だとか、置かれているそのことがいけないことだなんては言ってない
連鎖の中に置かれながら、各人が任意で出来る選択についての考察を要請してるんだ
遺伝子、生命の構造に対して何処までも無批判で従順で居る理由性は一体何処にあるのか?と
数知れないほどの犠牲と苦痛と不幸を省みることすらない、無慈悲で不条理で理不尽な生命という名の暴君に忠誠を誓い続けなくてはいけない理由は一体何なのか?と
その疑問に対する整然とした、万人が納得の出来る回答を求めてるんだよ

481:マジレスさん
20/07/04 21:22:45.99 0lxOl2Dz.net
>>454
言ってこるとはよく分かる
連鎖を強制的に続けなければならない責務はないし
続ける事が絶対的な正義ではない
しかし、俺が言いたいのはそこではなくて、
この世に生を受けたという事実は決して覆ることはなく、
それは反出生主義を支持しようが同じだよね、という事
生の連鎖を横矢印の直線で観測したとして、矢印の先端に自分がいる
その先も線を伸ばす(出世)か、今自分がいる地点で終わらせる(反出生)かは自由に選択できるが、仮に終わらせたとしても「自分の地点で線が途絶えた」という客観的事実が観測されるだけであり、自分自身が存在しなかったことにはならない
よって、この世に生を受けたものは誰一人として生の連鎖から抜けられない

482:マジレスさん
20/07/04 21:40:32.53 CigQfmC5.net
抜けられないとしても可能な範囲でなら終わらせられる
そう言い換えればいいのかね

483:マジレスさん
20/07/04 21:42:52.65 0lxOl2Dz.net
>>456
それでいいよ
ただし、「終わらせる」と「抜けられる」では意味が異なるけどな

484:マジレスさん
20/07/06 18:40:40.85 ui/DBd6O.net
反出生の人は、自分が死ぬまでの間


485:どういう生活をイメージしているの? 結婚もしにくいだろうし 孤独死一直線になりがちだと思うが それでいいと思ってるのか、 それとも反出生どうしで共同生活するとか何かアイディアがあるの?



486:マジレスさん
20/07/06 22:46:53 4BgvxvGt.net
子供をもうけない、他は自由
自殺も選択肢の一つだが、死ぬのはいつでも出来るし、
取り敢えず今は急いで死ぬ理由がない

487:マジレスさん
20/07/07 00:05:46.33 FPVF5CaO.net
わしは人間関係にストレスを受けやすいタイプだから山に1人篭ってる今が1番穏やかに暮らせてる
このまま一生ここにいたい
参考にならんな

488:マジレスさん
20/07/07 06:44:23 GIxDKuE5.net
>>460
因みに、体力が落ちてその暮らしが維持できなくなった時は
どうする?

489:マジレスさん
20/07/07 09:00:40.14 eFA4FtUy.net
>>458
そもそも人生ってロクなもんじゃないからどうなってもどうもならないと思ってる
その場その場で比較的マシと思われる方を選んでいくしかないと思う

490:マジレスさん
20/07/07 18:03:16 LftyzWag.net
>>414
一生子供を作らずに楽しく生活している人だっているのに他人の生きる楽しみを平気で奪うなよ
みんながお前みたいに苦痛だらけの負け犬人生を過ごしているわけじゃないんだよゴミ

491:マジレスさん
20/07/07 18:15:01.35 GIxDKuE5.net
>>462
事件か事故で即死する以外はどうしても他人の手を借りなくては
ならない状況に陥るのは確実なんだけど
そうなるまで対応を考えないってこと?
そんなことないよね

492:マジレスさん
20/07/07 22:23:13 1wcCRcJb.net
>>463
不幸そう

493:マジレスさん
20/07/08 04:22:25 Xzm4ruPP.net
>>461
死んだ方がまし

494:マジレスさん
20/07/08 06:32:50.03 n5PXW3E9.net
>>466
そうなったら死ぬつもりでいるの?

495:マジレスさん
20/07/08 08:38:07.50 7W/Jm15K.net
>>464
その人の手が無くなるのが反出生だからね
そもそも人間が死を厭うように出来てるのもオレのせいじゃないしその場その場で行くしかないだろ?
それとも介護要員として奴隷でも今から用意しとくの?

496:マジレスさん
20/07/08 11:12:37 BhXrUyW5.net
>>461
考えるだけ無駄
「どのように死ぬか」という問題は万人共通

497:マジレスさん
20/07/08 11:59:13.51 BhXrUyW5.net
>>460
羨ましい、憧れるわー
よかったら教えて欲しいんだけど収入どうしてる?

498:マジレスさん
20/07/08 19:15:51.73 n5PXW3E9.net
>>468
なぜ行き当たりばったりで行くしかないのかわからない
>>469
なぜ万人共通だと考えるだけ無駄なのかわからない

499:マジレスさん
20/07/08 20:00:05.40 biF13+nz.net
>>471
@:死に方について考えても先の事は解らないのだから無駄
A:@は万人共通なのだから「反出生主義者への質問等」という切り口で質問するのがおかしい

500:マジレスさん
20/07/08 21:24:31.41 n5PXW3E9.net
>>472
@解らないなりに考えるだろ
保険に入るとか貯金をするとか、それくらいはしてるだろ?
反出生主義者=世捨て人
ではないだろ
A反出生主義者は出生主義者よりも孤独死になる確率が高いのではないか
と思うから訊いてみた
でも、おかしいと思うならスルーして

501:マジレスさん
20/07/08 22:06:50.49 biF13+nz.net
>>473
@は死に際の話しじゃないの?
そりゃ反出生主義者だって自分の生活のことは考えるでしょ貯金とか保健の備えをしても可笑しな話ではないが何故そこが気になったのか不思議でしょうがない

502:マジレスさん
20/07/09 01:21:07 qKvoh8yW.net
>>47


503:0 治験バイトで年1、2回で生活費は賄えてるよ 所得が無いと税金かからないから全部コミコミで年間40万に収まるかな 節約のコツは細かい事は沢山あるけど、例えば米とか日常必要な物はネットギフトの割引買ってAmazonとかで買う 安くなる時期チャートで分かるchrome機能拡張あるしね 食糧は2週に1回チャリで買い出し 仙人みたいな生活だから参考にならんと思う



504:マジレスさん
20/07/09 01:25:53 qKvoh8yW.net
あーだこーだ言われるけど今はこれで良いよ
年取るまでに金は貯める
そこだけはどーにかするよ
金だけはどーにかする自信ある奴以外は世捨て生活は辞めとけよ
後勘違いしてる人いるけど俺人間関係に疲れ果て世捨てしたクチだから敢えて言わせて貰うね

下界に降り介護頼む位なら死んだ方がマシ

今はこう感じてるよ
将来考え変わったら自己責任で野垂れ死ぬよ

505:マジレスさん
20/07/09 07:01:07.08 yKw1U6Pd.net
山暮らしいーね
金さえなんとかなればやりたい
さて今日もスーツに着替えて労働してくるか
生きるって面倒くさい

506:マジレスさん
20/07/09 15:34:56 cSCvir2t.net
>>471

法律も技術も意識も変わってゆくのだから今から決めなくてもその時その時で取れる手を取ればいいだろ?

507:マジレスさん
20/07/09 16:20:43 tpF6lHSu.net
>>463
そういう力が与えられたっていうのは全人類の生殺与奪、神にも匹敵する力を与えられたってことだ
人は誰しもが皆、自分自身が、いつ、何処で、何で、どんな死に方をするのかは知らないまま生きてるだろ
仮に自殺を選択するとしても、断末魔の、その瞬間の状況は
実際にそれを体験するまでは想像することしか出来ない未知の領域なんだ

そもそも、お前が仮に俺の手にした神同然の力の影響で人生が終わることを事前に知って、それを苦痛と感じるなら
それは俺が力の実行の条件として出した「誰もその実行によって苦痛を覚えない終末」からは外れるしな
その事象が存在する時点で俺に決行は出来なくなる
そんなこっちの最大限の配慮も憂慮も足蹴にして、ヒステリックに食ってかかる無様さと言ったらないよ

もしも本当に俺が俺に与えられた力を決行する時が実現するとすれば、お前はあくまでもそれが天命、寿命だったとしか認識出来ないんだ

要するに、お前がそうやって食ってかかるべき相手は俺じゃない
俺個人が神の力を手に入れる/入れない、
手に入れたとしてそれを実行する/実行しない に一切無関係で
いつかは必ず終わりを迎えるお前自身の生命か、それをお前に与えた親か、親にそれを与えた先祖代代に食ってかかるのが正しい訳だ

生死という自然の摂理を神に見立てるなら、本物のそれはお前個人に絶対に配慮も憂慮も差し向けたりはしないんだからな
容赦ない苦痛と突然の死を同時に与える可能性を持ってるものの正体がその本物の「神」なんだ

何も苦痛なく、誰かや何かに怒りや恨みを覚えることもなく、穏やかに安らかに眠るように気付けば終わっている静かな終末に唾を吐いて
いつ訪れるとも知れず、どんな苦痛と災難に見舞われるかも分からず、恨みと怒りと悲しみと絶望に満ちた最期を迎える可能性に媚びへつらってしっぽを振ってるのがお前なんだよ

自分の無思考ぶりを棚上げで他者を


508:ゴミ呼ばわりは笑わせる いや無思考だからこそ、そういう滑稽な言動も出来る訳だ



509:マジレスさん
20/07/09 17:49:10.40 64gVSoZw.net
>>478
いいかどうかは人それぞれの判断ですね
変わってゆくから、それに備えるといったことは無意味ということか?

510:マジレスさん
20/07/09 18:00:05.76 tpAkH9Wd.net
もしも一瞬たりとも苦痛を感じず突然に全人類が同時に死ねるなら方法があるならば
それはもうメリットでしかないような

511:マジレスさん
20/07/09 18:09:48.41 tpAkH9Wd.net
この人何でそんな事をここで質問するのか意味わからん
貯金やら保険やらの将来の備えなんて反出生か出生かは全く関係なく個人差があるに決まってるじゃん

512:マジレスさん
20/07/09 18:58:59.89 tpF6lHSu.net
>>481
通常「人間の死」が苦痛含む不幸な事象に該当するのは
A「本人が望んでいない死」と
B「周囲にとって損失にあたる死」だもんな
ただ本人の希望や要望に関わらず、今ここで生きてる人間はいずれ何かで死ぬことは確実
そのことだけは誰にも絶対に回避出来ない
では、その死に際にあたっては
C「悶絶するような苦痛や絶望にまみれた厳しいもの」であるのが理想的か、それとも
D「苦痛も絶望もない穏やかな優しいもの」であるのが理想的か
その二択なら、よほどの変わり者でない限り選ぶのは後者Dだろう
そして全人類が同時に終末を迎えるとするなら、Bの成立要件である「周囲」もそれ以降は何処にも存在しなくなる
つまりその事象
>もしも一瞬たりとも苦痛を感じず突然に全人類が同時に死ねるなら方法
の「メリットしかない」側面が浮上するんだよな

上のレスの通り、もしも「自分の望まないタイミングで理不尽に死ぬこと」自体に異議を申し立てるような人間がいるなら
その人間は正しくは常日頃から、生まれてから死ぬまで、自分自身にいつか死ぬ運命が課されていることそのものに異議を申し立ててなければ理屈が合わなくなる
要するに誰もがいつか必ず死ぬこと、そして自殺以外にはその日時を選択する術が無いことを忘れてるだけなんだろうな
ついでに>>463みたいな人間こそが最も他者の苦痛に対して完全に無関心で無配慮なんだ

513:マジレスさん
20/07/09 19:54:35.12 yKw1U6Pd.net
>>483
>>463は「今そこにある幸せ」についてしか考えられないんだよ
視野が恐ろしく狭いの

514:マジレスさん
20/07/09 20:30:14 tpF6lHSu.net
>>484
「勝手に奪うな」は自然の摂理に向けるべき怒りなんだよな
また繰り返されてる無慈悲な豪雨災害、天災だってそうだろ
「市井の人達の穏やかな日々をどうか無残に奪わないでくれ」と俺が頼んですがることでもし自然の摂理が、ここで言う「神」がそれをやめてくれるなら、前もって配慮を示して何もなかったことにして時間を戻してくれるって言うなら
そしてこの先にも繰り返し起きるだろう天災を任意で、慈悲を以て、控えてくれると言うなら
何十何百何千何万何億回でも、それよりももっと、死ぬまで土下座してでも俺は「神」に頼み願い祈り乞い続けるよ
自分が苦しむことも当然苦しみだし、人が苦しむ姿を見ることもやっぱり俺にとっての苦しみだからな

515:マジレスさん
20/07/10 04:58:39.46 F6bKheX1.net
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7543-56/R)2020/07/10(金) 00:26:55.78ID:swA5m9R90
反出生主義ってスターリンの思想でしょ
人間がいなければ問題は起こらない的な
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23ae-IiTU)2020/07/10(金) 00:28:33.34ID:HurgKBCz0
「産んでくれなんて頼んでねーよ」っていうただの反抗期
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05de-eqkm)2020/07/10(金) 01:51:27.11


516:ID:YBh4/a7e0 ミジメったらしい自己正当化にしか見えないね 76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-zRTl)2020/07/10(金) 02:45:34.71ID:mzexRrUdM 反出生主義って簡単に言うと駄々っ子だよね とても未熟で幼稚だから大人が声高らかに唱えてると惨め 79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b10-OA3V)2020/07/10(金) 02:48:37.29ID:iwI+3Ujr0 惨めな人間は屈辱にまみれながら 誰からも愛されることなく親を呪いながら ひっそりと死んでゆくものです 91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-xHEM)2020/07/10(金) 04:01:58.18ID:IxdC9k20a 生の喜びというものを知らんのが悲劇だね 95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 05de-eqkm)2020/07/10(金) 04:17:06.09ID:YBh4/a7e0 俺はなんもしないけど親や国は俺を幸せにしろ、ってのをいい齢したジジババが言ってると思うとグロいな




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

348日前に更新/402 KB
担当:undef