モラハラ被害者のスレ ..
[2ch|▼Menu]
414:マジレスさん
20/07/14 21:19:10 +XDHjDxb.net
社内の相談窓口やコンプライアンス研修などのレポート提出はないのかな
抱え込むのも辛いだろうしどこかに相談できたらいいんだけどね

415:マジレスさん
20/07/15 04:29:04 ZrwPDik/.net
ありがとうございます
まずは物理的距離を取って様子を見ます

416:マジレスさん
20/07/22 22:08:36.21 plhzDmpx.net
何でも人任せですぐに人のせい
○○するつもりだったのになんていうけど
命令するだけ不平不満をぶつけるだけキレるだけでお前自分でなにもしないじゃんよ 本当に何にもよ 
正確には○○させるつもりだったのに だろ
モラは変わらないし何も期待できないのは分かってるけど
何でこの人は人を無限に願いをかなえてくれるランプの精や奴隷みたいに扱うんだろう
お前の望みを叶えてやる義理はないし
100%忖度してなんでもモラの思い通りに


417:他人が行動できるわけないだろ 自分でやれよ モラに反論というか100%賛同賞賛しないとこっちを罵倒 社会で通用しないのはモラハラだろうに モラの命令を聞く=社会で通用、常識ってなんだよ 分かってるから他所では愛想がよくて家ン中でモラハラしてるんだろ そう思うんならモラをやんのは外でしてくれよ 全部自分に返ってくることを言ってんじゃねえよ



418:マジレスさん
20/07/22 22:25:38.56 qBNTlcO0.net
どうしてモラは他の人と比べたがるんだろう
付き合ってた時も喧嘩すると
他に女がいるからお前はもういいよとかすぐに言われてたけど別れ際も同じこと言われた
そこからいかに俺はモテるかお前はほかの女と比べて劣ってるかを長文で送ってきた
なんでこんなことするの?

419:マジレスさん
20/07/23 16:30:02.09 5eVFHBi/.net
そりゃ人が嫌がることしたいからでしょ

420:マジレスさん
20/07/24 23:53:21.41 kN6Gavf9.net
自分に自信がないからだよ

421:マジレスさん
20/07/25 11:18:14.45 C/81ZDrt.net
大好きだった人とこのまま一緒にいても気が狂いそうなぐらい辛すぎるので別れた
食事もままならず激痩せする程精神がやられていた
別れた後も寂しくて寂しくて地獄だった
友達に今までのことを沢山話したり、今まであったことやその時の気持ちをメモに書き出していったら違和感に気付いた
調べてみたらモラハラ、自己愛性人格障害にたどり着いた
自分が共依存に陥っていることも
逃げて正解だったってわかってる
でも未だに大好きって気持ちが消えない
辛いよ

422:マジレスさん
20/07/25 15:43:44.04 8UQRlGC0.net
一度依存症になった人は他の依存症にもなりやすくなってしまうと聞いたことある
友人に何度彼氏を変えても相手がモラハラな男ばかりな人がいるんだけど、引き寄せやすくなってしまうのかな
次に付き合うことがあったら気をつけないと。と、自分も思います

423:マジレスさん
20/07/25 22:54:30.02 s7aM81C/.net
人間って何にも依存してない人の方が少ないとは思うよ、程度問題かもしれない

424:マジレスさん
20/07/26 00:00:03.60 xsw98Gqb.net
モラって自分の意に沿わないと
「もう○○してやらない」っていうんだよね
他に罵倒もするんだけど
その○○ってのが全然こっちが望んでない迷惑行為なんだけど
モラって常に自分が恩恵をもたらしてやってるって思ってるんだよね
一例でいうとテレビで出るたびにこいつは昔△△した□□だったって毎回言うんだけど
自分が言いたいから言ってるだけなにのそんな人の悪口なんか聞きたくないのに
もう教えてやらん 謙虚さが足らん とか家族に窘められると
お前がそんなだから子供も〜とか言って
「俺」が絶対正義なんだよね
そんな思考回路してるから人を攻撃しておきながら
自分は素晴らしい人間過ぎて人生損しているだなんて 平気で言えるんだろうけど
頭狂ってるわ

425:マジレスさん
20/07/26 00:30:01.53 xsw98Gqb.net
連投と補足にだらだら愚痴すまん
教えてやらん 謙虚さが足らん  って発言するのはモラの方ね
子供も一緒になって良くないことだというと
「俺はこんなに立派な人間なのにお前がそんなだから俺の素晴らしい話を素直にきけない人間に育ってしまった〜」
という趣旨の事を話すのね
そして次の日すぐにその○○をしだす
結局は、自分を満たすためにしてることだから止めない
モラは人のために動けないし己の欲を満たすための挙動しかしないんだけど
あそこまで自惚れて万事を見れるのはある意味幸せな人間だとも思う
相手がモラとか自己愛だって知ってやっと まともな思考回路からすると理解できない
己に都合の良いものの見方しかしない 自分に都合の悪いことは全て人のせいこいつがおかしい
外面だけはいい 何も人と


426:オて期待できない信用できない人間 分かりあおうとするのは無駄なだけってのが分かった



427:マジレスさん
20/07/27 23:19:58.72 3KKzVLk9.net
何かを選ぶときにモラと違う意見だと必ず不機嫌になり、なんでそっちを選ぶのかずっと問い詰められる。
そもそも自分と違う意見が嫌なんだろうけど。
めんどくさいから合わせようとすると、自分の意見を言えとキレる。(言えば一行目に戻る)
どうしたらいいんだ。私はエスパーじゃない。
すべての行動に対してこのどっちにする?とかどうする?とかが伴うから苦痛。

428:マジレスさん
20/07/28 14:38:29 a5AK7P+R.net
モラは依存傾向があるタイプじゃないと関係を維持できないんだと思うよ
依存傾向がある事が悪いのでは無く、モラが発動維持するには共依存に持ち込む必要があるので好んで依存傾向がある人を探す、もしくは人の依存心を突くツボを心得ていると言うか…
モラとの共依存から抜け出すには自分の依存的な部分としっかり向き合う必要があるなーと体験的に感じた

共存と共依存は違うように依存と共依存は違う事を意識しないとモラに引っ張られるよ

429:マジレスさん
20/07/28 15:39:13 9zxffyPt.net
モラと付き合いあるとき、萎縮してほとんど言い返せないで被害受け続けたんだけど、
モラがしたことを恨んでると言う私に対して母は、「普通言い返す→言い返さないってことはああんたは勝手にモラを悪者扱いしてるだの、あんたがそれほどまでにいらつかせることをしてるわけでモラはモラ行為なんてしてない」みたいなめちゃくちゃ頭のおかしい妄想と理屈をこね続けて気持ち悪い

430:マジレスさん
20/07/28 15:42:37 9zxffyPt.net
母に攻撃された直後で文おかしくなった、ごめん

431:マジレスさん
20/07/28 15:54:04 AArXKvwI.net
>>405
確かに依存傾向はあるかもしれません。
付き合う前も依存傾向があるかどうか無意識に試されてたと思います。
不機嫌になりもういい!!っていいながらこっちの出方を気にしてたり。

どうしたら変われるかな

432:マジレスさん
20/07/28 16:27:45.41 Uw4R6aff.net
でたー!「もういい!」はモラが思い通りにならなかったときの常套句です
話し合いなどは一切出来ません

433:マジレスさん
20/07/28 16:39:34 boZlP4e7.net
>>406
それお母さんも毒親っぽくない?
うちも母が毒気味で理不尽なこと言われたり、行動を思い通りにさせようとしたり多かった
おかしな要求に慣れて育ってしまうと、他人からのモラハラも受け入れやすくなってしまうみたい

言い返したり怒る必要がある時にそうせずに受け入れてしまう
普通の人は言い返したり怒ったりできるから、モラハラと付き合っても長く付き合う前に離れられるんだろうな

434:マジレスさん
20/07/28 23:42:15 RN6Ty5pM.net
モラの被害者が責められる もモラハラあるあるじゃない?
大別して、モラと共通の知人がモラに洗脳(嘘を吹聴)されて被害者を攻撃する か
モラ本人を知らなくても被害者を責めてくる の2パターンだと思う

で、モラに関わらず被害者を責める人の心理が分からんから調べてたら
心理学で公正世界仮説というものがあるらしい。
聞きかじりにすぎないから眉唾程度にとらえてほしいんだけど「この世界は公正であり、公平にできている」と考えたがる認知バイアスのことなんだって
理不尽な目にあいたくないから、世の中は公平(良いことをした人には良いことが。悪いことをした人には悪いことがある)と考えたがるらしい
理不尽な事件や事故の話を聞く→
理不尽がまかり通る世の中だったら自分もその理不尽な目に合うかもしれない けど
理不尽な目にあった人(被害者)を責めることで
被害者に原因があることになり→この世は公平である。つまり自分は理不尽な目に合わない(公正世界仮説を保つために被害者非難をしている)
→心の


435:平穏が保たれる みたいな仕組みらしい この理屈でいうと被害者を責める人は自分の心の平穏を保つためにしているっぽい とかいいつつ自分はその人の性格が悪いだけと思ってるんですけどね



436:マジレスさん
20/07/29 01:45:59 d56HU83l.net
>>408
私も依存的な部分があります。そして相手の顔色や状況を見て察して自分の感情や立場を後回しにしてでも相手を優遇するようにしてたなー。
人の機嫌はその人の責任だとしっかり自覚して冷静に対応するように心がけました。
だって他人に顔色伺ってもらって機嫌をとってもらおうなんて幼稚園児以前の問題だもの
こんな当たり前の判断ができない自分は優しいんじゃなく辛抱強いんじゃなく、ただの都合の良い人でしかないもの

自分に都合の良い人しか選ばない人間の相手するくらいなら一人の方がずっと楽だってやっと気がついた
寂しい時はここに来ればいいんだもの

437:マジレスさん
20/07/29 02:17:27 aR+HInsN.net
>>411
こういうの毒親や虐待の話にもあるね
最大多数の最大幸福なんて言葉もあるけど
「普通」「常識」の中にいれば余計な悩みを増やさず済むような感覚になれるのかも
人間は基本共感を得たい生き物だろうし
モラハラ、攻撃的な人は物事を考えたり受け入れる容量が少ないんじゃないかと思う
本当は100%正しいことなんてそんなにないんだけど

438:マジレスさん
20/07/29 15:15:51 rovRLPtR.net
>>412
そう、悪い意味で空気や機嫌を読むのが得意になってるんですよね...

人の機嫌はその人の責任って頭ではわかってるんですが、あれこれそれっぽい理由つけられてお前のせいで〜っていわれると折れてしまいます。


付き合う前に顔色うかがってた自分をひっぱたきたいぐらいです

439:マジレスさん
20/07/30 00:00:21 WQdDyBG8.net
>>414
私も本当に嫌になるくらい他人の顔色に敏感でしたが、だからといってその場の空気を動かすほどの機転も持ってなくてただ身を引くか機嫌とるかしかできませんでした。
これを直すの大変で今もちゃんとできてるとは言えないけど、もう自分を責めるのに疲れちゃいました
自分を否定すればそれだけ相手の思うツボだもの。
まず相手がどう言おうとも絶対に離れるって決心するのが最初だと思う
ものすごく大変だけど…

440:マジレスさん
20/07/30 23:18:16 YYveWG1c.net
何かをやらなかったら、それに対してグチグチ嫌味、やったらやった事に対してグチグチ…一体どうしたらいいのか…正解なんてないじゃん。

441:マジレスさん
20/07/30 23:29:40 mOsXTFSH.net
むこうは後出しじゃんけんだから、文句言われない行動とるのは無理ゲーだよね

自分に対等に接してこない人には、こちらもそれ相当の接しかたでいいんだよね
こんな簡単なことなのに、つい顔色を伺うのが癖になっていて上手くいかない

442:マジレスさん
20/07/31 00:19:07.36 oZjLkVId.net
書き込むのが初めてなんですが、愚痴っていいですか?
先月モラハラ友達とやっと縁を切ったのに、今度は先輩がモラハラ化して、もう人を見る目がない自分に対しても、サンドバッグにしてくる人に対しても堪忍袋の緒が切れそうです。目立ちたくないので怒鳴り散らすことはないと思いますが、もう本人に直接ぶつけたいです。我慢の限界なのですが、それでもし相手に率直な感情を伝えた場合、相手がどうなるのか、逆ギレするのか、或いはそのまま疎遠になるのか、色々ネットで検索しても想像がつかず行動に踏み切れずにいます。

443:マジレスさん
20/07/31 08:15:30 oKz+1rew.net
>>418
相手が本当にモラハラだとして

あなたがそういうピリピリした空気で何かアクションを起こしたらとんでも


444:ない跳ね返しが来ると思うよ 普通にモラに意見しても無駄なんだし 少し落ち着けば?



445:マジレスさん
20/07/31 10:39:15 T2w9SOYp.net
もし相手が人格障害だとないこと言いふらされたり更に苦しめられることもあるよ

446:マジレスさん
20/08/02 21:31:45.40 /6lVs8xZ.net
絶対に自分の非を認めない
相手が物をなくして一緒に探して見つからなかった時にしれっと代用品を用意し見つけられなかったお前が悪いと責められた
今度から頼まれごとは全て動画、画像で証拠を撮っておく
もう疲れた

447:マジレスさん
20/08/02 22:54:08.78 6MmIlR+K.net
モラハラ定型質問
「わたし、どうして怒ってるかわかる??」

448:マジレスさん
20/08/03 09:53:47.30 I9/Plvuc.net
>>422
これめちゃくちゃ言われる…考え過ぎてむしろ自分がモラなのかとすら悩んでいたけど、こんなこと一度も言ったことないな
色々言われ過ぎてつい自分が悪いと考えてしまう癖がついてしまったみたいだ

449:マジレスさん
20/08/03 18:09:28.73 rE0qKNDK.net
モラハラにチクチク長期的にダメージを与えられて、それに対して我慢の限界で怒ったら
「お前は怒りっぽい。そんなんだから(以下略)」
ってなってこっちが悪者みたいになる。

450:マジレスさん
20/08/03 19:18:17 g/Or5LgS.net
>>424
同じこと言われたことある

こちらが悪いって必ずなるよね
そちらも悪いでしょって説明しても、それはお前が悪いからそうなったとか訳分からん説明される

451:マジレスさん
20/08/03 20:12:24.41 I2eOF8Ab.net
>>425
お互い様とかそういう考えもないし、人のせいにする天才
なんかお前がわるいってずっと言われてると段々こっちがモラなのかなとか思えてくる

452:マジレスさん
20/08/03 22:01:51 Vp7Sm/xU.net
>>426
この質問には実は答えがないところが、本当にモラハラ。何を答えても事態が好転することはない

453:マジレスさん
20/08/03 22:39:28 fW5HN+iA.net
暴言プラス物に当たるやつ最低
手をあげなければ大丈夫と思ってる

454:マジレスさん
20/08/04 02:31:37 HW6az2wp.net
>>422
わからないので教えて下さる?
次から忘れないようにメモ取りますね
さあお願いします

455:マジレスさん
20/08/05 02:52:42 lccjxPGb.net
ネットではモラハラと言うと、
「一方の配偶者がアスペルガー症候群を持っててモラハラをして、
もう一方の配偶者(健常者)がカサンドラ症候群になる」
という書き込みばかり見かけるけど、
逆にアスペ(自己中なタイプなアスペというより、オドオドして自己肯定感が低いタイプのアスペ)が
性格が悪いタイプの健常者(もしくは自己愛)からモラハラを受ける
というケースもあるんじゃないかな?


うちの家族がそれっぽいんだよね
母は言葉遣いが丁寧すぎるアスペのせいか近所の人達からいじめられたりからかれたりしやすいんだけど、
父は自己愛で共感性が低いので、母がいじめられた事を相談しても、
「いじめられるお前が悪い。そんなんだからお前は駄目なんだ。」と何時間も説教。
俺もアスペ気味で自己肯定感が低くて「すみません」が口癖なので、
父親は勿論だけど、学生の頃は同級生から、フリーターの頃は課長から、
など、自己愛からモラハラを受けやすいタイプだった

456:マジレスさん
20/08/05 10:57:11 ph0N91us.net
アスペも色んなタイプがあるからね、積極奇異型や受動型とか
あとADHDも衝動的に暴言を吐くから(思ったことをそのまま言う)モラハラ加害者になったりする

アスペなら尊大型がモラハラ加害者になりやすいんだろうね
知人のアスペ女性は受動型で大人しい人だけどアスペ(恐らく尊大型)とADHDと


457:パーソナリティー障害併発してる人からモラハラ受けてたよ



458:マジレスさん
20/08/05 11:31:06 KJoLVNdg.net
こっちアスペ女は裏でモラハラしてめっちゃ嫌がらせして、人前では自分は被害者やって言い回ってたよ

459:マジレスさん
20/08/05 11:59:50.28 rxrrziPr.net
アスペ=モラハラは基本的には間違っていると感じている
どちらも自己中心的なのは同じだけどアスペの人は全方位に向けてアスペだから誰からでも理解してもらえるし愚痴っても共感を得られ易い
ところが自己愛のモラハラはタゲが決まってるから他者からの理解が得難い
似て非なるもの

460:マジレスさん
20/08/05 12:15:00.94 NwDC3c69.net
ASD(アスペ)からモラハラ受けた私が通りますよ
モラハラするのはASD、とか自己愛、とか一概に決めつけるのもよくない気がする
ネットにはモラハラ=自己愛ばっか書いてあるけどモラハラ気質になりやすいのは他にも色々あると思う
例えば双極性障害の躁状態でもモラハラ気味になると思う
そして、モラハラ被害者がモラハラ加害者に洗脳されてモラハラ加害者になってしまう場合もあると思う

461:マジレスさん
20/08/05 19:25:37 v96ktQmn.net
今年度の新卒だが、同期2人に舐められっぱなしで辛い...
これもモラハラに入る?
今後の社会人生活も上司とやっていけるか不安だ...

462:マジレスさん
20/08/05 20:45:21 8kzSedJp.net
新卒ブランドは逃すけど不安ならなる早で転職しちゃえば?
まだ若いならチャンスは沢山あるんだし転職だって今はマイナス要素ではないから

463:マジレスさん
20/08/06 01:03:39.09 pPuKE2WR.net
なんでもかんでもモラハラモラハラ
精神科医がうんざりする筈だね

464:マジレスさん
20/08/06 01:20:16 L73cZKL6.net
何時間もしつこく上から説教するって普通じゃないし、やられる側の問題では断じてないと思う
あとは複数人よりも親密な一対一の関係で起こりやすい気がするね
主観性失って余計に逃げられなくなるから

465:マジレスさん
20/08/06 06:08:53 JDvFMtTq.net
職場のモラハラ対策に、ボイスレコーダーを導入したいのですが、使うに当たって注意点等ありますか?(盗聴は法律違反等)

できればおすすめのボイスレコーダーもお願いします

466:マジレスさん
20/08/06 22:31:00.65 TH35tqeU.net
モラハラでもすぐに離れられないなら説教モードの時も何も言い返さず耐えてた方がいいよね…
説教しながら悦に浸っててどんどんあの時は〜〜って言い出してるけど微妙に記憶が改竄されて言ってないことまで言ったことになってるし
でも訂正すると口答えするなって説教伸びるよね

467:マジレスさん
20/08/06 23:59:20.42 +7AEiNqD.net
モラハラの何が許せないかっていうと(許せるトコなんてないけど)
傍若無人のかぎりをつくして好き放題わがまま放題なのに
被害者意識が強いうえ
公平無私な奉仕精神にあふれた人間と思っていることなんだよね正反対なのに
人にモラという暴力をふるってすり減らさせてなお
おごり高ぶった自己中心性やナルシズムに陶酔するとかトチ狂ってるわ
自分が何で家族に愛されていないのか本気で分かっていない
都合が悪いことは世にも不当な評価を受けているとしか思わないという

468:マジレスさん
20/08/10 06:51:16 fvLE3YlW.net
>>440

口答えするな、お前は言い訳ばかりっていいそう。

モラの都合の良い方へ記憶改竄されてるんですよね。訂正するとこっちがおかしいやつみたいに言ってくるし。記憶力が悪い設定されてその後もずっと言われるよ。

469:マジレスさん
20/08/11 07:42:01 06SW0FBg.net
モラハラされたら、「またモラハラですか?」って言った方がいい?

470:マジレスさん
20/08/11 23:20:04 h


471:gE9032F.net



472:マジレスさん
20/08/13 23:34:35.00 9HhPOqlN.net
モラハラのカスさというか最低ゲス野郎加減がとどまることを知らない
よくあんなひどい言葉や発想が無限にわき出るな
しかも事実無根のフィルターをかけてるし

473:マジレスさん
20/08/14 17:28:46.31 k/Ywz4Q+.net
おかしい人と毎日一緒にいると自分まで頭おかしくなる
モラハラの被害者が他の人には加害者になってたりしてね

474:マジレスさん
20/08/14 18:15:06 ktRt8V+8.net
傷ついたり怒りを感じていいことなのに慣れてしまってスルーしてしまうのは危ないね

475:マジレスさん
20/08/15 06:05:51.92 gwrBOqEC.net
私が体調悪かろうが、ぎっくり腰で動けなかろうが、まるで何事もないかのように
完全無視するモラ夫のくせに、
自分がちょっと具合悪いと体調悪いアピールがすごくて「薬買ってこい」と言いつけられ、
肩をもめ、脚をもめ、と命令されやらされる
私の都合お構いなしで即座に対応しないとキレられても面倒なので渋々やってしまう
本当はアンタが私にするように完全無視してやりたいところなんだけど…できないのが悲しい

476:マジレスさん
20/08/15 19:11:30 x1u1Pev6.net
ちょっとでも得意げに何かを話そうもんなら、即否定され相手の価値観を無理矢理押し付けられて、強引に納得させられる。

こっちとしては何気ない日常会話をしたいだけなのに毎回そんな調子だから話す気すら起きなくなってくる…

所詮ネットで見ただけの浅はかな知識だけなのに、さも自分が見てきたor経験してきた様に偉そうにベラベラ言い出すからね。コロナどうなっちゃうんだろうねーとかこっちが言い出そうもんなら、こっちの国は何々であっちの国はこうで、それに比べて日本は…みたいに、まるで説教されるようにずーっと喋りだす。

いかに自分が知識があるか、情報拾ってくるのが早いか凄いだろうアピールが半端なくウザい。

日常会話の中にどのタイミングでスイッチが入るか分からないから迂闊に話題振るのも嫌になってくる…

477:マジレスさん
20/08/15 21:28:14 KhRo1uvh.net
モラの体調がすぐれないのも、試験勉強のストレスもすべて私由来のストレスってことにされてつらい。
万能変換器にかけられると全部私のせい。

夜中までゲームに熱中しててうるさくて眠れないから音量さげてっていうとキレる。
食事用意してるとこでくしゃみしたから、押さえてねっていったらキレる

モラは今後も良い方へ変わることなんてないんだろうなって思う。
離れる方向で考えなきゃいけない。
仕事も辞めなきゃ

なんでこんな人生になっちゃったんだろう

478:マジレスさん
20/08/16 12:17:39.55 w8gZ43bp.net
話し合いが一切できない
・意味不明なポイントで突然キレだす
・冷静に理由を聞いても理解不能か自業自得案件
・自分に非があっても絶対に謝らない
・全てお前が悪い
・1言うとあることない事100帰ってくる
・事例にそぐわない極端な例を取り上げて批難
・俺はいつも客観的(全然客観的じゃない)
・過去改竄、指摘すると「お前の記憶力が悪い」と罵倒
・こちらの話は「反抗」と捉えられる
・「脅迫されて怖いし話し合いにならないから離れるね」と言うと「逃げた」と捉えられる
どうしろと???

479:マジレスさん
20/08/16 17:02:31.22 bW/R05


480:oH.net



481:マジレスさん
20/08/16 21:48:48.58 AZrmIK4u.net
>>451
全ての項目で完全に一致
テンプレにしたいぐらい

482:マジレスさん
20/08/16 23:40:23.62 Pv8MNptU.net
モラの悪徳は数え上げたらきりがない多すぎて書ききれない
何もかも人のせいにしていつも罵倒の嵐
もうね モラの理想というか正しい世界のあり方って
自分がやりたい放題何をやっても人が自分をチヤホヤしつつ賞賛
人が何でも望みをかなえてくれるいうことを聞いてくれる
人の腐りきった願望の塊が詰まった世界なんだろうなと
そんな自分一人だけが楽しい都合のいい世界存在するはずないわ

483:マジレスさん
20/08/17 02:01:51 1Q4rBNsl.net
モラハラの対策って何なんだろうな?
正直、黙ってるだけじゃ少しずつ悪化するだけだと思うんよな
加害者から逃げたり、加害者に激怒したり、加害者にモラハラ止めてくれと伝えて真剣に対峙するしか無い気がする
悪い方向に進む可能性がかなり高いけど...

484:マジレスさん
20/08/17 02:02:54.49 1Q4rBNsl.net
モラハラ解決出来た人ってここにいる?

485:マジレスさん
20/08/17 05:26:08 UqOYyB60.net
>>455
対策は「黙ってその場から離れる」のが正解だと学びました

>加害者に激怒したり、加害者にモラハラ止めてくれと伝えて真剣に対峙する
これは逆に火に油を注ぐようなもので逆効果だと思います

昔は何とか話し合おうと頑張ってみたりもしましたが、無駄でした
却って状況が悪化するだけなので、今では言いたいことも口に出さずぐっと堪えてます

486:マジレスさん
20/08/17 07:13:18.16 AzTJEgoR.net
>>455
離れるしかない
黙ってその場から離れるのではなく関係を断ち切るしかない
同じ原語で会話しているようでも、全く違う意味でしか解釈できないので会話は不可能
どういう態度を取っても相手は自分の都合良く解釈するだけなので

487:マジレスさん
20/08/17 13:22:53 H+AvBhlc.net
私の父親であるTNK進という人物はKT市の9御前の7でBTをしている人物で、
私が悪いことも何もしていないのにすぐに激高して無理やり現実を押し付ける
などといったきつい言葉で容赦なく追い詰めたりするなどといった声を荒げて、威圧をしたり
私が病気での何でもないのに無理やり勝手に病院に連れて行くなどの脅しや強要をしてくるなど
私の生き方全体に手を加えた傷つけて心を壊し、それらをしたという非を認めす謝らない人物である。
そういう人物を警察は対応すらしないのが社会的にコロナ以上の問題である。

488:マジレスさん
20/08/17 14:03:46.70 0B+WpTk+.net
頻度が減ったのでモラハラじゃなかったかもと思い、しばらくここを離れていましたが、久しぶりに読んだらやっぱりモラハラなのかもしれない

489:マジレスさん
20/08/17 14:24:19.03 0B+WpTk+.net
項目ほぼ当てはまる
・こちらの話は「嫌な話」聞きたくない
・「脅迫されて怖いし話し合いにならないから離れるね」と言うと「どっちが脅迫してんのよ、脅してるだろ!」と
ほんと少しだけど違うのこのくらい
昨日は、過去に解決したときの話を蒸し返されて、「ぶっ殺してやろうかと思った」
発狂してるのは本人なのに「おまえが発狂している」「○チガイ」「頭おかしくなる」
話にならないから第三者を入れると言うと
「脅迫するのか!」と発狂し、恥ずかしくて生きていけない」「しにたい」最後には生死をかざしてくるからこちらは弱る
>>451
>話し合いが一切できない
>・意味不明なポイントで突然キレだす
>・冷静に理由を聞いても理解不能か自業自得案件
>・自分に非があっても絶対に謝らない
>・全てお前が悪い
>・1言うとあることない事100帰ってくる
>・事例にそぐわない極端な例を取り上げて批難
>・俺はいつも客観的(全然客観的じゃない)
>・過去改竄、指摘すると「お前の記憶力が悪い」と罵倒
>・こちらの話は「反抗」と捉えられる
>・「脅迫されて怖いし話し合いにならないから離れるね」と言うと「逃げた」と捉えられる

>どうしろと???

490:マジレスさん
20/08/18 23:14:12 C4DwLjNI.net
いつものようにモラされる
直後に人から電話がかかってきたのでさっき


491:ったことを愚痴として聞いてもらう(モラがいない部屋で話す 後でモラが実家に電話かけんなとさらに激怒(実家ではない 近くにいたら聞こえる声で話していたけど、どうやら電話の内容を聞いていてモラ行為が外にばれる(もらされる)のを恐れているようだ モラ行為を外ではしないのを 俺はそんな人間じゃないのにお前がそうさせるんだ俺は被害者 みたいに モラハラは加害者なのに被害者意識をもっていることは有名だと思うし 自分が正しいの常套句として「外で聞いてみい」「社会でやっていけんど」(罵りとセット)というクセに いざそうなるとビビるんですね 何でこれでモラは加害行為と分からないねん



492:マジレスさん
20/08/18 23:22:44 C4DwLjNI.net
脅し文句としてよく使う「一人で生活しろ!」も言われてたから
(しばらく離れるために)泊めてもらえないかの相談もしてたのが
なおさら火に油を注いだのかもな
モラをする相手がいなくなると困るもんな
謝らないくせにご機嫌を取るためにモノを買ってくる(それで威張る、しかも本当に相手のためではなく自分も食べれる好きな食い物というか食材、高い、当然調理はしない)
浪費をやめてほしいのにやめてくれないどんどん金使う

493:マジレスさん
20/08/19 00:46:56 PYMBxtzk.net
死ねばいいのにな…って思う

494:マジレスさん
20/08/19 08:35:44 zW8S/Tlf.net
>>463
嫌なら勝手に出ていけば良いって良く言われますよね
出て行けるもんならとっくに逃げてるよね
そういう分かりやすいモラ発言はしっかり録音して客観的な証拠抑えてますか?

495:マジレスさん
20/08/19 23:40:53.60 PFYQDUPK.net
優位に立つために(立てると思って)どんな言っちゃいけないことでも言いますからね
本来なら言った方が人間性が問われる内容ですが
普通の人なら後から罪悪感を感じることを そうと感じないのがモラですけど
言われたことを記録はしてます

496:マジレスさん
20/08/20 01:23:58 y0ZwC3vh.net
良い解決法ではないと思うけど私の場合は私が不倫してモラ夫にバレたらモラハラがなくなった
本気の不倫だから独身彼も私ももちろん慰謝料払う覚悟で別れようと言うとモラ夫狼狽
私が離れて行くはずがないと思っていたから青天の霹靂だったらしい
結果的に離婚してもらえなかったけど今じゃ立場が逆転して私にご機嫌取りしまくる奴隷のように成り下がってる
私はモラ夫にもうなんの感情も湧かないので淡々とした態度を変えず会話も避けてる勿論年単位のレスのまま
十数年モラハラに耐えてると不倫する事に何の罪悪感もなくなった
運命の人に出会えて毎日幸せだしモラ夫公認の不倫は見てみぬふりでモラハラもなくなった例もあるということで

497:マジレスさん
20/08/20 14:06:23.73 5a1VErQH.net
>>463
うちも勝手に物買ってプレゼントしてきたり(完全にモラの好みで私には使いづらい)買い出しを代わりに行ったりするよ
でもそれは後から「俺は〇〇してやったのに!俺の好意を無駄にするな!」ってキレる材料にしたいだけなんだよね
断ればそれはそれでキレるし

498:マジレスさん
20/08/20 17:51:23.06 SW4cBsoI.net
>>467
家庭裁判所からいきなり内容証明付き手紙が来て酷い目に遭わないようにね

499:マジレスさん
20/08/20 17:58:37.39 y0ZwC3vh.net
>>469
それも覚悟の上です むしろそうしてほしい
旦那が離婚だけは絶対に嫌だと言うから可能性低いけど
婚姻関係続けることがモラ夫の考える復讐なんだろうね
離婚して私が幸せになるのが嫌なんだろう

500:マジレスさん
20/08/20 19:23:4


501:5 ID:8JmPmIYt.net



502:マジレスさん
20/08/20 22:08:13.11 QmvOLkW3.net
それでもモラハラをする人は一生消えてはくれない
なぜならモラ夫よりも質の悪いモラハラをする人物がいるからだ
それがモラ父である。
私は9年ぐらい前からモラ父にやられ、現在も続いているモラハラ被害者である。
加害者であるモラ父の詳細はこちら
>>459

503:マジレスさん
20/08/21 00:01:44.62 TfJ4YD6f.net
モラハラはどんな行動も「人のため」ということにして自分アゲするよね
好物のお代わり「残るから食ってやってる」
→明日のお昼のおかずになるから食う必要はない。これ美味しいからとか好きだから食べるねでいいじゃん
反して、自分の食べたくないものは食わずに残す
健康的なメニューでも「俺これ好かん(嫌い」で不機嫌に
人がおやつを作る→ちょっとしかなくても気に入ったらばくばく食う。ほかの人の分なんておかまいなし。もちろん気に入らなかったら余ってても食わない

504:マジレスさん
20/08/21 00:07:26.41 TfJ4YD6f.net
モラハラが色々浪費するんだけど
当然のように「俺がせっかく買ってきてやったんだけど全然使わん」という下りで人に愚痴る
後始末は全て人任せで、自分の事に責任を持たない
モラが買ってきたもので家がごみ屋敷
「散らかってるやないか」「ものがおけん」と怒る
「片付けてくれない」と言っても、モラ「俺のものだけやない」と言っていつものように人のせいにして言い訳
ここにある8〜9割はモラのものなんですけど
人が片付けようとして怒る不機嫌
自分と人の実家を当然の権利のように倉庫代わりにする
「俺だったら〜〜してやる」が口癖
が、実際は心が異様にせまい。何にもしないくせに恩着せがましい。
何かを買いに行くときや訪問されたとき
モラはいつも販売員さんには愛想よくして調子よい(よく思われたい一心)
後で
モラ「お前断れ」(絶対自分で断らない。電話とか、人任せにできないことの時は居留守を使う
販売員さんこの前と全然違うから「本当ですか?もう一度電話して聞いてみてくれませんか」となる

505:マジレスさん
20/08/22 19:32:05.06 kdvHUgLX.net
物を少しだけチョイ置きしただけなのに、いきなりスイッチが入ってメチャクチャ罵倒された。マジで消えてほしい

506:マジレスさん
20/08/22 19:48:29.02 7I7FJFaA.net
別れられないのかな?

507:マジレスさん
20/08/22 20:00:02.50 xSCVlehf.net
喧嘩、というか一方的に切れられ人格と容姿の否定してきた翌日
普通に話しかけてきたんだけど、誘いを断ったら手のひら返しでまた切れられた
仲直りしようと思って誘ってやったのにと言われそれは仲直りじゃなくてあなたのご機嫌取りでしょというと
これだから〜とまたバカにするような言葉を浴びせられ
つかれた

508:マジレスさん
20/08/23 11:05:07.73 me45HWv9.net
>>419
叩かれるかもしれませんが、私も元友達も先輩も向こうの病名は知りませんが障害者手帳持ちで、友達は普段から怒りを制御できないのか周りにいる全てに喧嘩を売って怒鳴りつけたりしていました。仲の良い友達に二人のことを話したときに「二人が同一人物かと思った」と言われて、先輩も元友達と態度が似てきたのもあり少しパニックになっていました…

509:マジレスさん
20/08/23 11:20:55.50 me45HWv9.net
度々すみません
>>478>>418です

510:マジレスさん
20/08/24 00:48:03.61 cq8fbiZx.net
>>4


511:77 ケンカになった後、自分が悪いのに謝るでもなく普通に話しかけるだけで折れたつもりになってるなんて、どれだけ人をばかにしてるんだろ 他人事ながら腹立つな



512:マジレスさん
20/08/24 02:51:15.85 wlnJrdta.net
>>480
ありがとう
全くその通りなんですよね
相手としては、俺を怒らせたお前が悪いんだから何言われてもされてもお前が悪い
俺が仲直りしようと歩み寄ってやってるのにそれに答えないお前はガキ、気分が悪い!
らしい
モラと話してると私がおかしいの?ってなってくるよ

513:マジレスさん
20/08/24 05:57:48 uc2wpZOD.net
>>479
別に叩く気はないけどあなたが障害手帳持ちってのは、あ、やっぱりそうかって感じ

とにかく相手に何らかの変化を求めて行動するより相手を避ける方向に行動するのかいいと思う
無駄に疲れた挙句にますます相手の態度は酷くなるだけ

514:マジレスさん
20/08/24 17:27:36.05 1p2xk597.net
ネットの記事などではアスペはモラハラ加害者側として描かれる事が多いけど、
逆にアスペがモラハラ被害を受けるケースも結構ある
実際自分は今までアスペの人達がモラハラ被害を受けてる姿を何回か目撃した事がある
(自分は気が弱くてヘタレなのでモラハラを辞めさせることは出来なかったけど)
精神科医から聞いた話だけど、
アスペと言っても尊大型や積極奇異型みたいな典型的自己中タイプのアスペはモラハラ被害を
受けにくくて、逆に内気で自己肯定感が低くて、嫌な事を嫌と言えず、人から怒られないように
常に他人の顔色を伺ってビクビクするタイプのアスペ(受動型とアダルトチルドレンの
中間のような状態のアスペや、比較的健常者に近い軽度アスペルガー)
が一番モラハラ被害を受けやすい傾向があるらしい

515:マジレスさん
20/08/24 17:29:07.17 1p2xk597.net
基本的にアスペがモラハラを受ける場合は自己愛性人格障害からモラハラを受けるケースが一番多くて、
アスペが同族(アスペ)からモラハラを受ける率は少ない
健常者に近い軽度アスペは重度アスペに比べて人の言葉の裏の意味(嫌味)を察し過ぎたり、
人の言葉に傷つきやすかったりする傾向があるので、そこを自己愛から狙われやすい

516:マジレスさん
20/08/24 17:35:10.94 wlnJrdta.net
モラハラってなんで怒らせたらあんなにしつこいの?
いかにお前が悪いか、俺が言ってやってあげてる、仲良くしといた方がいいぞ
本気で言ってるなら怖い

517:マジレスさん
20/08/24 18:02:45 twhpmmeE.net
自分に自信がないんでしょ
怒って「俺は正しいんだ」と正当化して優越感に浸ることが目的になってる
だからしつこい

518:マジレスさん
20/08/24 18:40:02.24 C/HEejQT.net
>>484
現実はもっと複雑な気がする
ASDの人はADHDも多少あるし、ASDの人はADHDの人とカップルになる事が多いと思うから相性が合わないとどちらかがモラハラ加害者になったり潰し合いになるかと
ADHDの人だって多少ASDあるでしょ
発達障害の二次障害でうつや双極性障害やパーソナリティ障害その他精神的な病気併発してる人めっちゃ多いよね
もちろんACや愛着障害は当たり前

モラハラ加害者、被害者の現場を詳しく把握してる精神科医は日本に少ないんじゃない?
だいたい被害者が精神科に相談しても本気で取り合ってもらえないもん
ネットのモラハラ加害者は自己愛だーとか発達障害だーは話し半分だよ
ちなみにうちの元モラはADHD優勢ASD、AC、愛着障害、うつ
知りあいんとこの元モラはASD優勢ADHD、AC、双極性障害2型
長文スマソ

519:マジレスさん
20/08/24 23:00:21.06 uc2wpZOD.net
前にも見たなこれ
コピペ?

520:マジレスさん
20/08/25 05:03:38 MvcADsuV.net
精神科の医者はモラハラ相談窓口じゃないし

521:マジレスさん
20/08/25 06:04:38 NFEp2OMX.net
確かに、長年精神科に通院しているけれど、いくら夫からモラハラ


522:被害受けて 鬱症状が悪化すると訴えても「そうでしたかー、じゃあいつも通りお薬出しておきますね」 と軽く受け流されてる感じです



523:マジレスさん
20/08/25 06:59:38.34 CFcLKv8p.net
医者を変えるべき

524:マジレスさん
20/08/25 07:05:11 MvcADsuV.net
精神科医が家庭の事情に口出ししたらキリが無い
そういう時点でアドバイスくれる医者もいないではないし、家族関係を視野に入れて総合的に診る医師もいないでもない。でもそういう医師は小児専門の方に多いかそういう部分に興味がある場合
身体の病気だって対処療法が主で根本治療なんて限られているのに精神科医が根本治療に関わってくれるなんて考え方は甘いと思う
精神的な安定を薬以外に求めるならカウンセラーや心理療法してる病院探すのが良いと思う

525:マジレスさん
20/08/25 12:17:45.32 S5OmhRc8.net
>>490
医師に何をして欲しいの?
離婚を勧められても別れるわけじゃないんだろうし
モラハラ夫に説教でもしてほしいの?
じぶんでも夫が原因だとわかってるのに別れるつもりもないんだから、どうしようもないんじゃないかね

526:マジレスさん
20/08/25 13:37:42.98 MvcADsuV.net
>>493
そういうものの見方考え方ってモラの気があるよ
気をつけな

527:マジレスさん
20/08/25 14:22:08.85 aRIZS4mm.net
過去モラハラだったけどモラハラじゃなくなったパターンってあるんですか?

528:マジレスさん
20/08/25 15:11:16.62 CFcLKv8p.net
モラハラじゃなかったのかな?くらいにはなってる
酷いこと言う頻度が減ったから気をつけてるのか
モラハラじゃなかったのか

529:マジレスさん
20/08/25 16:05:02 aRIZS4mm.net
>>496
変わることもあるんですね
なにか変わった理由があるのか気になるけど、こちらから聞くのも藪蛇になりそうで聞けないよね

530:マジレスさん
20/08/25 16:31:43.96 CFcLKv8p.net
>>497
酷いことを言われたときにそういうのモラハラだよと言った時期があります

531:マジレスさん
20/08/25 18:19:59.26 lfU596mE.net
>>492
>>493
横からだけど、490さんは医者が悩みを聞いてくれないというよりも、
鬱状態が悪化すると訴えても医者が薬の調整をしてくれない(いつも同じ薬しか出してくれない)
事を言ってるんじゃないかな?
分からないけど

532:マジレスさん
20/08/25 22:45:16.38 lAQJ3Lkp.net
>>498
それでわかってくれて変わったんだとしたら、まだ話が通じるというか、ここでよく出てくるモラ夫とは違いそうですね

533:マジレスさん
20/08/25 23:30:55.29 yIOj5E9J.net
夫にモラハラだと指摘したら、しょうもないと一蹴されたわ

534:マジレスさん
20/08/26 05:18:54.61 xHQe186a.net
モラハラ?そんなの性格だろ
なんでもそうやって名前つけるな!
って言われたよ
される方が悪いとも

535:マジレスさん
20/08/26 11:17:37.46 sHsTxZke.net
モラ後の後遺症、PTSDとかだと精神科で心理士に相談、カウンセリングになるけどカウンセリング受けるにしても一旦医師を通すから医師がモラハラに理解がないと進まない。
身体的DVはポピュラーになってきたけどモラハラは「ただの喧嘩を気にしすぎ」と医師にナチュラルに言われたから。
モラハラ被害の痛みはモラハラ受けた人にしかわかんないよね。

536:マジレスさん
20/08/27 07:01:09.30 TnbW8GtI.net
モラハラというワードは医師に対しては使わない方が良い
モラハラかどうかなんて相手の言い分とこちらの言い分をきちんと検証してからでなければ他人が迂闊に判断するのは非常に危険
それは被害者と加害者の逆転現象が起こってしまうから
悪質な加害者は自分が被害者になりすまして周りからの同情を受けて自己肯定感を得る事が大好きだからね
モラハラについて知れば知るほど一見しただけでは判断できないのにそんな部分にまで踏み込める医師は少ないだろうと思う

537:マジレスさん
20/08/28 00:02:50.78 QHaXhCXy.net
モラが夜中でもずっとゲームとYouTubeを音量MAXで複数端末でやっててしんどいわ、うるさいし眩しいから締め切るしかないけど暑い。
自分はクーラーのきいてる部屋でやってるからさぞ快適なんだろうな。
音量のこと言えばキレ始めるし何も言えない。
1言えば100返ってくるのわかってるから。

538:マジレスさん
20/08/28 23:57:00.64 +F41AVEC.net
安倍総理が辞任すると知って
モラハラは絶対労わらずに悪口しか言わんだろうと思っていたが
予想通り「逃げた」とさ
お前一度も責任を取ったことも非を認めたこともないだろ
何の努力も成し遂げたこともないだろ
大小問わず家族のせい政治家のせい
浪費癖も自分でばくばく食っておきながら「お前のため買ってきてやってる」ふざけんなよ
全ての言い訳に人を使って「俺はお人よし」って言って自分では謙虚なつもりなのがむかつくんだよ
逃げるどころが都合の悪いことは全て人に押し付けて精神をぐちゃぐちゃにするやつは言うことが違いますね
金かねで人を責めといて自分は金もらえりゃいいんかい不正受給を進めてんじゃねーよ
何が「謙虚さが足りない」だよ。逐一人を不快にする悪口しか言わねーお前の言葉を何でいちいち聞いたり褒めてやったりしなきゃいけねーんだよ

539:マジレスさん
20/08/29 01:46:24.32 KoNm5lxS.net
モラはどうしてあんな嘘つくんだろうってずっと不思議だったんだけど、モラからすると嘘を言ってるつもりは無く本気で過去あった事が全て自分は何一つ悪くないと思い込んでるんだな

540:マジレスさん
20/08/29 04:11:15.53 fMrxLRN/.net
そう
記憶がすり変わっているのかとびっくりするくらい事実も経緯も何も通じない

541:マジレスさん
20/08/29 23:13:01.99 gbDkgjW/.net
モラが何でもない行動や真っ当な行為であっても
悪口を言ってなおかつ俺がこんなひどい目にあったって話すために
自分の中で歪めたことを事実と信じこんで吹聴するのをいつも目の前で見てるから
普通の人がそういうこと言うと信じていいのか分からなくなる。嘘をついてないか疑ってしまう

542:マジレスさん
20/08/29 23:41:01.90 qS8kPXPw.net
「(僕と付き合えて)良かったね!これで君も変われるね!」
(意味がわからなくてリアルにポカーンとした)
「君は営業で、君という商品を僕に売り込み続けなきゃいけないんだよ?
他の女性たちはもっと女を磨く努力をしてるんだから、君ももっと努力しなきゃ(笑)
オーラルケアとかもちゃんと完璧にしてる?」
(タバコのヤニとコーヒーとアルコールで穴だらけシミだらけガチャ歯の臭くて汚い口でお前がそれを言うか?)
「君が望むから僕は付き合ってあげてるんだよ?」
(最初にそっちからアプローチしてきたのが完全に無かったことになってるのが逆に凄い。痴呆か健忘?)
1つ1つは大したことないんだけど、常に上から目線で見下してくるから、少しずつ精神が削られていって、今でもトラウマ
あと有名芸能人やアーティストと親友だの一緒にバンド組んでたなどバレバレの嘘自慢話が多かったから虚言癖だったんだと思う
やっぱり外面だけは本当に良かったけど、家庭環境に問題あったらしいから精神障害か何か持ってたんじゃないかと疑ってる

543:マジレスさん
20/08/30 06:53:55.76 dC214SPV.net
何故そんなのと付き合うまでに至ったんだ…

544:マジレスさん
20/09/01 08:03:07 W7mOhHk/.net
少し注意したとする



545:あっごめんね、次から気をつけるね!」←理想 「あー……俺も○○だったんだよ」(穏便に終了)←普通 「俺は○○だから悪くない!俺にそうさせたお前が悪い!」(大喧嘩に発展)←モラ



546:マジレスさん
20/09/01 08:04:23.34 W7mOhHk/.net
そして建設的な話し合いが出来なくなっていく

547:マジレスさん
20/09/03 23:40:27.27 0GOxtJdw.net
まともな話しあいを臨む時期もあったけど、結局はモラに疲れて無駄な争い(というよりDVだけど)を避けるために
こっちがモラの機嫌を損ねないように気を付けるんだよね
当たり前のことを主張できないし権利を持てない
比較的平和なときはこっちの我慢やモラを優先してあげることでなりたってる
のに気づきもしないしなんでもこれぐらいは当然、を飛び越えてめちゃくちゃ我慢してやってるだからなあ・・・
自分はあほらしい理屈ですごい恩着せがましいのに。自分の欲を満たす行為でもなんでも人のためにしてやった善行にすり替えるし腐りきってる

548:マジレスさん
20/09/03 23:57:56.62 0GOxtJdw.net
モラハラ以上におぞましい人間性、心のあり方ってあるだろうか
人殺しや犯罪を(外ではしないだけで家ではバレないようにDVをしているが)実行してないってだけで
これ以上落ちようのない醜悪なこころを持っているとしか思えない

549:マジレスさん
20/09/04 00:55:13.60 GZzg2ZQk.net
>>514
全く同じ人間がいるもんだ

550:マジレスさん
20/09/04 14:49:27.61 LCJImFLS.net
社内全員迷惑してるのに、辞められると仕事が回らなくなるから何も言えない現状。
労働基準法違反で訴えるぞと脅されてる支店長。
やつがいると事務員に対して暴言(パワハラ)や、派遣に対しては暴言に加えモラハラ
ボイレコで出るとこでたら、追い出せるんかな
自分以外気に入らないみたい
むしろ、逆に訴えればいいのに

551:マジレスさん
20/09/04 23:55:29.76 xL0PwlwM.net
モラハラは人の話を聞くということをしないクセに自分の話を聞かないとキレる
大体黙って聞いてるんだけど
(内容が罵倒に終始している 本心ではそんな話ばかり聞かされたくないし良い影響もない
たまに聞きたくない旨伝えるとキレる
「政治の話を聞かないんか」
実際言ってたのは悪口を通り越した罵詈雑言
腐りきってる汚いなんかは毎回言う決まり文句
政治家だってお前ほど腐ってないだろうよ 自己紹介乙
今まで発した悪い言葉汚い言葉は全部自身に返ってくる(表す)言葉だと気づかないのか
たまに嫌がると毎回こんな感じ「教えてやってる」「知っといた方がいい」などと言ってキレる
そんな建設的な話をしていなかったのだが コイツの頭どうなってんの?

552:マジレスさん
20/09/05 01:10:37.27 YmDADhC0.net
モラに罵倒聞かされてるだけあって、口調がキツくて怖い…
そういうのも知らず知らずのうちにモラから影響受けてしまうんだなぁ

553:マジレスさん
20/09/05 01:46:49 J7NDra1I.net
反面教師って距離が近すぎると難しいよ
できるだけ前向きだったり穏やかでいられるようなものや人の近くにいたほうが本当はいい

554:マジレスさん
20/09/05 22:52:14.70 3gYDzuF0.net
モラは人の悪口ばかりで言わない時は自画自賛だけど
確かに聞いてると(聞きたくもないが
自分が人に何をしてあげたとはいうけど 人にしてもらったとは言わなんだよね
それは謙虚や感謝といった人への思いやりを持ち合わせていないからなんだけど
その”してやった”というのも
人のために何か労力を割いてやったことは何一つない
例えば 病気の人に俺が教えてやったのになんかも たまたまテレビで聞いただけで相手の方がよっ


555:ロど調べてる よく恥ずかし気もなく ありもしない恩を着せたり偉そうな口出しだけでしてやったと信じられるな



556:マジレスさん
20/09/05 23:01:19.69 3gYDzuF0.net
殺る気も自身に守るべき未来もあるわけでもないが
モラと付き合ってると人が人を殺すのも分かる
あんなおぞましい 生き物とも言いたくない何かは他にない
金とか絡まなくてもそりゃ怨恨で人だって殺めてしまうでしょうよとなる
こちらを弄る相手があまりにも醜悪すぎて

557:マジレスさん
20/09/06 23:18:54.79 uXb5JB2g.net
いざという時に人間の本性が出るとかモラがのたまうんだけど
お前いざという時もそうじゃない時も本性表しているだろ
ほんとモラハラだわ真っ当な人間じゃない
家庭内という安全圏だけでモラというDVしまくって本性表しまくり
コロナでトイレットペーパー品薄になったときでさえ
「トイレットペーパーないんぞどうするんか」ってブチギレ
日常でもいざという時でない些細なことでも本性表しまくってるやつが言うなよ
これでほんと災害かなんかで避難場所移動とかいざという時になったら地獄だろうな
不自由や災害を人のせいにしてきて毎日鬼の様に怒り狂うのが目に浮かぶ

558:マジレスさん
20/09/06 23:44:23.85 NO3gfBYb.net
奥さんにはモラハラせずに愛情を注ぎ
不倫相手にはモラハラとかもあり得ますか?

559:マジレスさん
20/09/07 01:02:27.41 Ad3HzInx.net
ここでそんなこと聞くってことは不倫相手にモラハラされてるんですか?

560:マジレスさん
20/09/07 03:24:51 UaaBR3nT.net
すみません
最初は所謂ラリ期って言うんでしょうか凄く熱烈な愛情を感じたんですけど今はとてもひどい扱いです
家にいる奥には時間労力お金愛情全力で注ぐけど私にはもはや一切ありませんし
それなのに続ける理由ってやっぱり自己愛からくる肯定感上げ要員としてかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

346日前に更新/378 KB
担当:undef