子供を作る事が一番子 ..
[2ch|▼Menu]
852:マジレスさん
19/01/03 10:37:17.78 Ql//CLr2.net
>>809
>でもそれは別に
>存在しなければ苦がないことも快がないことも良くも悪くもない、という事実に対する反論には一切ならない
ここがミスリードなんだよ
こちらの論は「存在しなければ」では無い
あくまでも「我々が意図した上で存在しないままに留め置くならば」だから
>>813
存在しないことのメリットを享受する「非存在」という主体は確かに存在しないよ
そういう意味では非存在にとってその時点での善悪は存在しない
最初にこちらの提示したメリットをそうだと判断出来る者は「我々」「存在」だけだからね
これも最初に述べたただの事実事象
ここで扱うメリットを我々が非存在に最大限まで享受させようとすれば
非存在を非存在として留め置く以外の方法は無いのだから
でもそれは非存在にとっての、我々の選択への善悪の判断を持ちこむこと自体が不能だという意味には決してならないんだよ
非存在が存在にシフトする可能性を常時備え持っている以上は
そして可能性を実行するか否かが「我々存在」に一手に委ねられている以上はね?

853:マジレスさん
19/01/03 10:37:56.39 w7OUvuxy.net
>>817
それは「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

854:マジレスさん
19/01/03 10:41:29.85 GuGTlkx0.net
>>818
苦を受ける人が存在しないとしても苦がないのは良いことである、
受け手が存在しないのであれば、快がないのも苦がないのも単に「ゼロ」であって、
それ自体は良くも悪くないのではないかな、と思ってしまうが。
存在しない人の快苦を考えられる、
快がないのは「悪くはない(not bad)」として、
とにかく「苦」や「悪」がないことを高評価する

855:マジレスさん
19/01/03 10:41:52.51 w7OUvuxy.net
>>821
それは「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

856:マジレスさん
19/01/03 10:42:50.83 cIL074/5.net
>>819
我々が意図して存在しないままにするなら、我々には少子化その他色々なデメリットが発生するだろう
それだけだよ
存在しないもの、などという存在はないから、苦がないことも快がないことも良くも悪くもない
存在しない、ただそれだけ

857:マジレスさん
19/01/03 10:49:11.75 Ql//CLr2.net
>>823
その理屈で言えば全ての存在の為した形や輪郭の伴わない予測や予想、思考は非存在として無効化されてしまうよね

858:マジレスさん
19/01/03 10:53:11.21 EyqQCn8x.net
客観的に見りゃcIL074/5の方がわけわからんし間違ってるよ
それ以前にスレチだし

859:マジレスさん
19/01/03 10:53:17.79 cIL074/5.net
>>824
またおかしな日本語で意図がわかり辛いが、
例えば


860:どんなことが無効化されるの? 具体例を何個か上げて



861:マジレスさん
19/01/03 10:53:34.02 GuGTlkx0.net
「始める価値」はなかったけど「続ける価値」はある
自殺を推奨してはいない。
死ねばいいと言っているわけではない。
人間全体の苦の総計が少ない方がいい。
総量総計が少ないどころか、
そもそも存在しなければ悪いことが全くないということになる
1人の人が死ぬときには、
例外はありますけど多くの場合、
困る人も悲しむ人もたくさんいるし、
本人にとっても死ぬときの痛みや辛さや怖さは計り知れない。
だとすると、自殺するっていうのはマイナスが大きすぎ

862:マジレスさん
19/01/03 10:55:21.62 E10ieVwm.net
>>827
それは「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

863:マジレスさん
19/01/03 11:00:33.61 Ql//CLr2.net
>>826
非存在は何処にも存在していない以上はどんな価値判断とも無縁であるというあなたの論を採用すると
存在しないものについての我々からの言及すらも不可能になってしまうからね?
あなたは自分自身の目線を非存在側から世界を捉える一点に固定化して微動だにさせない
こちらは非存在をあくまでもそれ自体の価値を論じる対象として捉えている
ここの食い違いだよね

864:マジレスさん
19/01/03 11:02:30.96 cIL074/5.net
>>829
だから具体例を上げて

865:マジレスさん
19/01/03 11:07:46.41 sAZKr40S.net
いやほんと、確実に安楽死できる方法さえ確立されてれば、まだマシだと思うわ
強制参加させられてるんだからせめて自由に確実に安らかに離脱する権利がないと…

866:マジレスさん
19/01/03 11:09:32.74 7HJvohb4.net
この世界に産まれて生きるということが
楽も苦も繁殖することもなにもかも
知られるもの知られないもの
出来ることも出来ないことも全てがあるわけだ
産まれるメリット最高にあるんじゃないの
何も無いほうがメリットあるのかな
私は生きたい人が生き
死にたいと思うときに死ねるのは
とても良い生き方だと思う
全てにおいて
この考えが正しいなんて全く思わんけど
こんな考えの人もいるのだ

867:マジレスさん
19/01/03 11:10:59.46 Ql//CLr2.net
>>830
そのまま、あなたの繰り返している非存在が非存在である以上は良いも悪いも無いという部分だよw
非存在というのは存在から捉えればそれも一つの「有」以外ではありえないんだもの
ここでは非存在は「非存在」という名称を持つ「存在」だよね
でもあなたはそれすらも否定しているから
つまり「非存在」の存在を完全に否定してしまっているということ

868:マジレスさん
19/01/03 11:11:41.27 GuGTlkx0.net
>>832
「続ける価値」はある
しかし「始める価値」はない
人間全体の苦の総計が少ない方がいい。
総量総計が少ないどころか、
そもそも存在しなければ悪いことが全くないということになる
産む側、産み落とされる側には非対称性がある
お互いに納得同意しあうから取引が成立し対称的である
産み落とされる側の子供の立場になって考えて、
子供本人の、納得同意を見出せない、非対称であるから
出生に対称性のある取引は成立しない
よって出生は、子供に納得同意なく、矛盾を強要し
ジレンマ、ダブルスタンダードを強要する、反道徳的な行為である
1人の人が死ぬときには、
例外はありますけど多くの場合、
困る人も悲しむ人もたくさんいるし、
本人にとっても死ぬときの痛みや辛さや怖さは計り知れない

869:マジレスさん
19/01/03 11:14:20.83 cIL074/5.net
>>833
非存在は有ではないよ
存在していないものは無だ
という考え方だと、なにか問題があるみたいだけど、具体例にどんな問題があるの?

870:マジレスさん
19/01/03 11:15:34.24 4hyy+7DG.net
>>832
苦を味わうこともメリットだと考えているの?

871:マジレスさん
19/01/03 11:17:30.23 cIL074/5.net
>>824
の具体例が知りたいんだけど
存在しないものには良いも悪いもない、という当たり前の事実を事実として認めたら、何か問題があるの?

872:マジレスさん
19/01/03 11:18:03.71 Ql//CLr2.net
>>835
我々にとっては「有」以外ではあり得ないんだよ
状況、状態もひとつの「有」だからね
ここで出る「非存在」というのは特定の状態を示す名称だもの

873:マジレスさん
19/01/03 11:20:00.16 GuGTlkx0.net
>>837
具体例を出すとしたら
産む側、産み落とされる側の立場を考えて
産む側、産み落とされる側には非対称性がある
お互いに納得同意しあうから取引が成立し対称的である
産み落とされる側の子供の立場になって考えて、
子供本人の、納得同意を見出せない、非対称であるから
出生に対称性のある取引は成立しない
よって出生は、子供に納得同意なく、矛盾を強要し
ジレンマ、ダブルスタンダードを強要する、反道徳的な行為である

874:マジレスさん
19/01/03 11:20:37.70 cIL074/5.net
>>838
生まれていない、というのをひとつの状態として考えるのはもちろんいいけども、
だからといって存在しないものにとって、苦がないことも快がないことも良くも悪くもない、という事実は変わらない

875:マジレスさん
19/01/03 11:23:03.32 cIL074/5.net
>>839
出生は子供の同意を得ていない、という事実と、
無にとって苦がないことも快がないことも良くも悪くもない、という事実と、
なにか矛盾するの?

876:マジレスさん
19/01/03 11:23:42.38 7HJvohb4.net
>>836
苦という言葉で何を連想するかで
人によってだいぶ違ってくると思うね
私は苦で一番思いだすのは
喘息での発作の苦しさとかが一番かな
過ぎ去ってしまえばその苦しささえも
経験にしかならない
もちろん苦しすぎて自殺でもすれば
それで終わりで他人からみれば
苦しみの中で死んだことになるだろうね

877:マジレスさん
19/01/03 11:32:13.90 GuGTlkx0.net
>>841
例えば産む側、産み落とされる側の立場を考えて
産み落とされる側を、Aさんに対する苦楽として
苦痛と快楽には非対称性がある
つまり、Aさんがもし存在するとしたら、そこには苦と快が存在する
苦が存在するのは悪いことで、快が存在するのは良い
一方、Aさんがもし存在しないとしたら、苦も快も存在しない
その場合、苦がないことは良いことであり、
快がないことも悪くはないということになる

878:マジレスさん
19/01/03 11:33:01.41 Ql//CLr2.net
>>840
作られた我々にとってのメリットが非存在にとって長じて(存在へとシフトした場合)メリットになり得るという説明はしたよね
あなたもそこは同意していた
それは「非存在」つまりは「ひとつの「状況」」そのものに長じてメリットが与えられ得るということでもある訳だから
非存在を「存在していない個人」ではなく「個人の存在が無い状況そのもの」だと捉えてもらうといいのかな
メリットを享受するべき主観の持ち主=主体は非存在であっても
「非存在」という状況が既に、今ここに存在を果たす以上は
そのメリットは現に享受されつつあるというね?

879:マジレスさん
19/01/03 11:34:29.81 6HDXNOUX.net
>>843
それは「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

880:マジレスさん
19/01/03 11:41:09.72 cIL074/5.net
>>844
存在していればメリットになるが、存在しなければメリットでもなんでもない
それだけの話だよ

881:マジレスさん
19/01/03 11:48:31.43 Ql//CLr2.net
>>846
ただ一点張りじゃちょっと困るよw
こちらの説明に合点が行ったのか行かないのか
そして、そのどちらだとしても
そのやり取りがあったという事実を踏まえた上で、
ここでの流れがどう変化するのかを一番に知りたいから

882:マジレスさん
19/01/03 11:56:41.84 GuGTlkx0.net
産む側、産み落とされる側の立場を考えて
産み落とされる側の子供の立場を考えてもらえるかな?
納得同意しあう取引というのは
お互いに納得同意しあうから取引が成立し対称的であるが
子供本人の、納得同意を見出せない、非対称であるから
産む側の一方的な強要で、出生に対称性のある取引は成立しない
よって出生は、子供に納得同意なく、矛盾を強要し
ジレンマ、ダブルスタンダードを強要する、反道徳的な行為である

883:マジレスさん
19/01/03 15:27:14.02 GuGTlkx0.net
産む側、産み落とされる側でメリット、デメリットのやり取りが出来る?
やり取りでお互いに納得同意しあうから取引が成立し対称的になるが
産み落とされる側の子供本人の、納得同意を見出せない。と、いう事実を踏まえた上で、、非対称である
つまり、
産む側の一方的な強要で、出生にメリット、デメリットのやり取りができず、
対称性のあるやり取り取引は成立しない、反道徳的な行為である
産む側、産み落とされる側で
産み落とされる側に、一方的な取引を強要する反倫理的な行為である

884:マジレスさん
19/01/03 19:04:30.40 Ql//CLr2.net
非存在と存在の繋がりがどこで、どの段階で、どんな状態から派生してるのかを掘り下げて見極めてみたかったんだけどね
ここで扱う「非存在」というのは予め存在の内に組み込まれている可能性の萌芽の別称だから
本当に何処にも何も存在していない無とはまた別のものなんだよ
子供の作り手、作る側が現に、先んじて存在している以上
その「子供」は非存在ではあれども完全な無には決してなれないということ
だからこそ何を以て良いとするか悪いとするかという
存在のみが為し得る価値判断と同じ選考をその非存在も存在の手を借りて果たし得る
至極、可能性=非存在の段階から可能性が実行された場合のよりメリットの大きい算段の立つ場合を良い、よりデメリットの大きい算段の立つ場合を悪いと見做すことは充分に可能なんだ

885:マジレスさん
19/01/03 19:24:16.26 GuGTlkx0.net
だったら最初からそういえば?w
それだけを問うてたら良かったんじゃないの?
まそれを踏まえた上で、お互いに納得同意しあうから取引が成立し対称的になるが
産み落とされる側の子供本人の、納得同意を見出せない。と、いう事実を無視した、反倫理的な行為の強制は
非対称であるから、産み落とされる側の子供の立場になって考えると
出生は、即刻辞めるべきである

886:マジレスさん
19/01/03 19:36:50.02 Ql//CLr2.net
>>851
あれ?
私はここであなたとは何の話しもしてはいなかったでしょう?
>>850>>846さんとのやり取りを踏まえた上で
総論としてこちら側の主張をまとめただけだよw
846さん、お相手下さってありがとうございました

887:マジレスさん
19/01/03 19:40:20.62 GuGTlkx0.net
>>852
つまり、
産む側の一方的な強要で、出生にメリット、デメリットのやり取りができず、
対称性のあるやり取り取引は成立しない、反道徳的な行為である
産む側、産み落とされる側で
産み落とされる側に、一方的な取引を強要する反倫理的な行為ということになる

888:マジレスさん
19/01/03 20:40:16.44 6L4oedeX.net
>>853
つまり
それは「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

889:マジレスさん
19/01/03 20:55:12.62 WLL5iBpX.net
自分の意志と希望で産まれてくるかやめるかどうかを選ぶことができたのなら
出生に対する不満を感じる人いなくなると思うわ
これこそ自己責任ということになるし
自分ではない第三者の意志と希望で命を作り出され、だが最期は産まれ落とされてしまった
その本人が身体の痛みを堪えながら死を迎えなければならない、というこの仕様じゃ
恐怖を感じたり納得できない複雑な心理にはなる


890:



891:マジレスさん
19/01/03 20:58:51.30 GuGTlkx0.net
つまり、Aさんがもし存在するとしたら、
そこには存在と非存在が存在する
存在があることで、非存在が存在する
よって、非存在が存在するなら、
そこには存在と非存在が存在することになる、
一方、Aさんがもし存在しないとしたら、存在もない
その場合、存在ないことは、非存在もないという事になる

892:マジレスさん
19/01/03 21:27:17.37 6L4oedeX.net
>>856
つまりそれは「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

893:マジレスさん
19/01/03 21:33:16.64 GuGTlkx0.net
そこに存在が存在するなら、存在と非存在が存在する
存在があることで、非存在が存在する
よって、非存在が存在するなら、
そこには存在と非存在が存在することになる、

894:マジレスさん
19/01/03 21:44:19.80 GuGTlkx0.net
そこに存在が存在するなら、存在と非存在が存在する
存在があることで、非存在が存在する
よって、存在しない人の快苦を考えられる
非存在が存在するなら、
そこには存在と非存在が存在することになる
受け手が存在しないのであれば、
快がないのも苦がないのも単に「ゼロ」であって、
それ自体は良くも悪くない

895:マジレスさん
19/01/03 21:47:09.68 6L4oedeX.net
>>859
つまり
どりょく
【努力】
《名・ス自》目標の実現のため、心身を労してつとめること。ほねをおること。 

896:マジレスさん
19/01/03 21:47:32.96 6L4oedeX.net
努力が大事なのね

897:マジレスさん
19/01/03 21:57:46.96 Vi3dT2eE.net
まぁ中二病だね。
どうだっていいでしょう。
ただ生きる。それだけ。
生まれたくなかったなら産まなきゃいい。それだけ。

898:マジレスさん
19/01/03 22:07:24.25 Ql//CLr2.net
ある一つの事象について真剣に悩んだり考えたりする事を
さも悪いもの、幼いこと、無駄なことかのように揶揄するのは良くない風潮だけどね

899:マジレスさん
19/01/03 22:50:34.27 fwLeb2gR.net
ほんとそれ
悩んでも仕方ないとか
生まれてしまったものはどうしようもないとか
ポジティブになろうとか
そういうのほんと嫌いだわ

900:マジレスさん
19/01/03 23:59:52.29 GuGTlkx0.net
「始める価値」はなかったけど「続ける価値」はある人生を生きている
すごくその価値が大きいわけではないですけど、
やめるよりは続ける方がいい
喩えると、私たちの人生は、帰ろうとするとぶん殴られる退屈な映画の鑑賞のようなもの

901:マジレスさん
19/01/04 00:21:00.43 cT0a64u/.net
なるほどなあ
全てではないが
自分は帰りたければ帰れる
ことが結構あると思ってるな
極論なら死にたければ死ねる
別に誰にも邪魔されない
と思ってるな
私が恵まれているのだろうとも
思ってるが
自分の人生を経験するだけだし
自分が感じて思ったことを
自分にとっての最高の結論としたら
いいと思うよ

902:マジレスさん
19/01/04 01:23:21.74 q9JXBw0x.net
普通に自殺しようとすれば苦しくて痛くて確実性もないわけだが…

903:マジレスさん
19/01/04 02:34:33.08 n4pkyJKJ.net
行間ポエム荒らし笑うわ

904:マジレスさん
19/01/04 05:43:42.01 BaqvqiAW.net
コピペ荒らしも笑えるよね

905:マジレスさん
19/01/04 10:31:14.55 36yGrFMm.net
出生主義者は
肉の事考えておいて相手に強要するけど
子供の感覚や感情を無視
自分は肉食ってて、100%の死の強要
出生行為も強要するんだからな
流石に肉食ってて笑えるわ

906:マジレスさん
19/01/04 12:53:54.41 36yGrFMm.net
存在しない人の快苦を考えられる
人間の根本的な行動原理を快楽と苦痛という観点からとらえ、
人間がなにかするとき、
その選択の基準は、快を求め苦を避けることによる
行為が道徳的に悪いのは、それが社会全体の幸福の総量を損なう
ゆえに、出生は、子供に納得同意なく、矛盾を強要し
ジレンマ、ダブルスタンダードを強要する、反道徳的な行為である

907:マジレスさん
19/01/04 13:18:07.57 HP6I/Zg3.net
つまりそれは
「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

908:マジレスさん
19/01/04 13:32:09.72 36yGrFMm.net
行為を道徳的に判断する際に、
その行為から生じる結果を考慮に入れる
よって存在しない人の快苦を考えることは出来る
存在しない人が、存在を与えられる事によって、快苦が存在するのは決定的であって
その存在は出生によって生じる
ゆえに、存在しない人の快苦を考え、存在を与えた結果を考慮に入れ
出生は反道徳的な行為となる

909:マジレスさん
19/01/04 13:48:15.75 Hr+Kt7YY.net
それ詳しく教えて

910:マジレスさん
19/01/04 14:11:37.17 36yGrFMm.net
>>874
そこに存在が存在するなら、存在と非存在が存在する
存在があることで、非存在が存在する
よって、存在しない人の快苦を考えられる
非存在が存在するなら、
そこには存在と非存在が存在することになる
受け手が存在しないのであれば、
快がないのも苦がないのも単に「ゼロ」であって、
それ自体は良くも悪くない
ゆえに、
出生は反道徳的な行為となる

911:マジレスさん
19/01/04 14:43:19.46 HP6I/Zg3.net
>>875
ゆえに
それは「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

912:マジレスさん
19/01/04 15:38:42.55 Hr+Kt7YY.net
>>876
それ詳しく教えて

913:マジレスさん
19/01/04 19:00:53.26 zIgL7QcB.net
>>855
自分が生まれることを選択したのなら、そのあと起きたことに


914:不満を感じない自己責任で納得できるという自信はどこからくるのか?



915:マジレスさん
19/01/05 11:14:06.67 MnvkSPO+.net
出生反反は
貧困で苦しんでる人々や
飢餓で餓死してる人々を助けようともせず
肉食ってるからな
苦痛は良い事っていいながら貧困解決とか言って苦痛の否定をする
そんな矛盾とダブルスタンダードを駆使して自己正当化してるだけ

916:マジレスさん
19/01/05 13:23:15.01 bBpH2neV.net
肉食うって最低だよな

917:マジレスさん
19/01/05 13:26:08.69 MnvkSPO+.net
>>880
反出生は搾取される対象である子供の感覚や感情を尊重する思想で
肉食は、反出生主義と全く関係ない、完全に別問題
動物植物に配慮するのであれば、
動物植物の消費も圧倒的に少なく済ませられる
反出生の方が依然として、優れた選択となる
この時点で、ダブルスタンダード、論理的誤謬(藁人形論法)

918:マジレスさん
19/01/05 13:33:57.68 bBpH2neV.net
つまりそれは
「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

919:マジレスさん
19/01/05 16:30:11.42 PKK0KP/c.net
子供の感情を尊重するなら
子供の声を聞かないと

920:マジレスさん
19/01/05 16:53:57.95 MnvkSPO+.net
出生主義者は子供の声が聞こえる超能力者かイタコが出来るんだろうなぁ凄いなぁ

921:マジレスさん
19/01/05 16:56:15.26 wPAR/31v.net
子供は人ではないの?
人の意見の尊重は?
出生主義と言われる人たちは
子供として存在したことが
無いってこと?

922:マジレスさん
19/01/05 19:29:22.86 F2cOMdj1.net
>>880みたいなバカのせいでまともなビーガンまで叩かれる

923:マジレスさん
19/01/05 20:48:55.31 1/eilwlA.net
まともな人をまともな人が叩くと思うか?
まともな人を叩くのはいつでも狂った人だよ

924:マジレスさん
19/01/05 23:29:05.69 F2cOMdj1.net
世の中舐めすぎ

925:マジレスさん
19/01/06 16:45:43.07 LE8p3QGH.net
産む側が、生まれたら100%死ぬという事実を意図したり希望したりしたわけではないが
出生行為から100%死ぬ事実が起こるかも知れないと思いながら、
100%死んでも仕方がないと、
あえて子供が死ぬ危険をおかして出生行為をするのは
反道徳的な行為である

926:マジレスさん
19/01/06 19:47:25.69 2vB5WZ43.net
このスレでは死があるから生まれるべきではないって論調が多いが
自分はむしろ、生まれた時点で100年の人生を背負わされるって事が
悪魔の所業みたいに思えて仕方ないんです

927:マジレスさん
19/01/07 12:34:53.34 +tc83yTZ.net
出生主義者は何も行動しないからな
国は少子化で困ってるぞ
子供生んだら経済的に困るから産まないっていう奴らを説得に出ないのか?
発言に矛盾を持ったままじゃ
そりゃ反出生には勝てないわw
行動できないんだよなぁ

928:マジレスさん
19/01/07 12:59:21.84 tHhb6KBS.net
子供を作るかどうかは自由だからね
自分は自分の選択をし、他人の選択が自分と違っていたとしてもそれを尊重する
ほとんどの人がこういうスタンスじゃないかな

929:マジレスさん
19/01/07 13:04:07.45 +tc83yTZ.net
一度存在を得れば
実際に存在を続けることの利益(interest)を得ます。
その利益は、ある時点で人生のクオリティが本当に本当に悪くなったとき
それに打ち負かされてしまう
人生を始めるを決断する基準は
対称性のあるやり取り取引は成立しない、反道徳的な行為である
人生を続けることを決断する基準より
はるかに高く設定するべき
つまり「どうでもいい」「自由」「人それぞれ」と言って聞き流すのは
思考停止であり反知性的である

930:マジレスさん
19/01/07 13:05:58.10 +kYeb3Sh.net
作られるのは強制なんだよ

931:マジレスさん
19/01/07 13:08:42.23 tHhb6KBS.net
他人の選択を尊重するつもりがないならば、それこそ行動を起こせばいいと思うけど

932:マジレスさん
19/01/07 13:17:28.38 +tc83yTZ.net
うわwこいつ殺人教唆のやつだw
やっぱり殺人肯定し始めないといけない脳なんだよな出生主義者ってw

933:マジレスさん
19/01/07 13:21:21.40 +tc83yTZ.net
産む側(選択者)、産み落とされる側(非選択者)でメリット、デメリットのやり取りが出来る?
やり取りでお互いに納得同意しあうから取引が成立し対称的になるが
産み落とされる側の子供本人の、納得同意を見出せない。と、いう事実を踏まえた上で、、非対称である
産む側(選択者)、産み落とされる側(非選択者)で
お互いに納得同意しあうから取引が成立し対称的であるが
子供本人産み落とされる側(非選択者)の、納得同意を見出せない、非対称であるから
産む側(選択者)の行為を、子供産み落とされる側(非選択者)に納得同意なく、
強要する、反道徳的な行為である

934:マジレスさん
19/01/07 13:22:48.87 tHhb6KBS.net
子供を作る人間はなぜ行動を起こさないのか?
といつ問いに対しての回答は理解できたのかな

935:マジレスさん
19/01/07 13:25:57.77 tvTP4kci.net
>>896
うわwこいつ「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

936:マジレスさん
19/01/07 13:26:45.94 tvTP4kci.net
>>897
つまり
それは「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

937:マジレスさん
19/01/07 17:40:23.01 J7HeL63p.net
苦痛がすべて悪ではない
ケースバイケース

938:マジレスさん
19/01/07 17:51:42.87 +tc83yTZ.net
苦痛は全て悪とする
悪ではないという事は苦痛ではない
しかし苦痛ではないという事は苦痛である事が対象として存在するから
苦痛でないと判断出来ている時点で苦痛は悪であるとなる

939:マジレスさん
19/01/07 18:20:24.79 +tc83yTZ.net
ケースバイケースで、お互いに、納得同意を見出せない
一方の利益の為に、強要するのは、反道徳的な行為である
つまり「ケースバイケース」「どうでもいい」「自由」「人それぞれ」と言って聞き流すのは
思考停止であり反知性的である

940:マジレスさん
19/01/07 21:00:55.00 1iKr4og1.net
>>902
それは「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

941:マジレスさん
19/01/07 21:01:11.38 1iKr4og1.net
>>903
ゆえに
それは「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

942:マジレスさん
19/01/08 03:27:06.85 kRWOuQD1.net
子供を事故や病気で亡くした系のブログを見ると笑っちゃうんだけどw
苦しい思いさせるなら最初から産まなきゃよかったのに。
そんな自分を癒したいのかどうかしらんけど、また同じように子作り始める類もいるし。
無様である。

943:マジレスさん
19/01/08 07:29:17.53 ijjphZY9.net
反出生の動機が子供のためなんかではなく、僻みと憎しみであるというのがよく分かるレス

944:マジレスさん
19/01/08 08:23:15.84 LLrkmCgY.net
>>890
わかる

945:マジレスさん
19/01/08 09:22:26.44 3hle/1R5.net
>>907
反出生は搾取される対象である子供のの感覚や感情を尊重する思想であり、
僻みと憎しみを主題としたものではない
僻みと憎しみを主題としたのなら
産み落とされる側の本人にとっても
尚更、存在しなければ悪いことが全くないということになる
だとすると、やはり出生は、子供に納得同意なく、生まれる事を強要する
反道徳的な行為である

946:マジレスさん
19/01/08 09:37:18.25 ijjphZY9.net
>>909
僻みと憎しみを動機にしてるから、子供を亡くしたブログ見ては笑ってるんだろ

947:マジレスさん
19/01/08 09:38:33.46 3hle/1R5.net
>>910
だとすると、やはり出生は、子供に納得同意なく、生まれる事を強要する
反道徳的な行為
反出生は搾取される対象である子供のの感覚や感情を尊重する思想であり、
僻みと憎しみを主題としたものではない

948:マジレスさん
19/01/08 10:01:59.08 ijjphZY9.net
僻みと憎しみを動機にしてるから、子供を亡くしたブログ見ては笑ってるんだろ
だとすると、やはり出生は、子供に納得同意なく、生まれる事を強要する反道徳的な行為
どんな思考回路だよw
そんなんで仕事とか大丈夫?

949:マジレスさん
19/01/08 10:14:48.74 3hle/1R5.net
>>912
反出生は搾取される対象である子供のの感覚や感情を尊重する思想であり、
僻みと憎しみを主題としたものではない

950:マジレスさん
19/01/08 10:46:30.09 3hle/1R5.net
>>912
そうやって人格攻撃
対人論証に走る所が
出生主義者らしいね

951:マジレスさん
19/01/08 11:45:17.18 PAZ1+z9n.net
>>913
それは「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

952:マジレスさん
19/01/08 11:45:56.98 PAZ1+z9n.net
>>914
つまり
それは「銃の引き金を引いたのは自分だが、相手を殺したのは弾丸であって自分ではない」と主張しているに等しいです。

953:マジレスさん
19/01/08 12:34:45.93 L1sh0Irr.net
レベルの低いスレだな

954:マジレスさん
19/01/08 12:39:58.10 3hle/1R5.net
レベルの低い高い?
つまり
レベルの低いが存在するとしたら、そこにはレベルの低い高いが存在する。
レベルの低い存在するのは悪いことで、レベルの高い存在するのは良いことです。
一方、レベルの低い存在しないとしたら、レベルの低い高いも存在しません。
その場合、レベルの低いがないことは良いことであり、
レベルの高いがないことも悪くはないということになります。
よって子供が死ぬ危険をおかして出生行為をするのは
反道徳的な行為である

955:マジレスさん
19/01/08 12:49:21.84 htt2+Bg4.net
>>906
子供が事故や病気で亡くなったのを笑えるって人としてクズだよな。
反出生が本性を現したな。

956:マジレスさん
19/01/08 12:52:54.12 3hle/1R5.net
>>919
反出生は搾取される対象である子供の感覚や感情を尊重する思想で
人格攻撃は論理的誤謬(藁人形論法)

957:マジレスさん
19/01/08 13:27:52.78 htt2+Bg4.net
子供の感覚や感情を尊重する思想。
建前。
子供を事故や病気で亡くした系のブログを見ると笑っちゃうんだけどw
本音。
反出生の得意技ダブルスタンダードw

958:マジレスさん
19/01/08 13:34:06.60 sdBct+Tg.net
どうせアホアンチお得意のなりすましマッチポンプだろ
発想がいちいち下らない

959:マジレスさん
19/01/08 13:35:14.50 3hle/1R5.net
>>921
反出生は搾取される対象である子供の感覚や感情を尊重する思想で
子供を事故や病気で亡くした系の、反出生とは関係ない



960:_ブルスタンダードを駆使した、人格攻撃、対人論証は論理的誤謬(藁人形論法)



961:マジレスさん
19/01/08 13:42:03.71 htt2+Bg4.net
>>906
子供を事故や病気で亡くした系のブログを見ると笑っちゃうんだけどw
続けることには意味があるんじゃなかったっけ?
反出生の得意技、自己矛盾w

962:マジレスさん
19/01/08 13:43:48.68 3hle/1R5.net
そもそも反出生は搾取される対象である子供のの感覚や感情を尊重する思想であり、
命を主題としたものではない

963:マジレスさん
19/01/08 13:48:19.36 99apK0ji.net
 
【Kinki Kids】「40超えて独身...ワケあるよね」 堂本光一発言で女子は「結婚年齢」大激論
スレリンク(mnewsplus板)
【フランスの熟女激怒】「50歳以上の女性は恋するのは年上すぎる」仏文学作家(50)の発言で炎上
スレリンク(newsplus板)

964:マジレスさん
19/01/08 13:52:31.91 DrOo9Zta.net
906が反出生主義者の代表なの?なぜ?

965:マジレスさん
19/01/08 13:54:27.17 htt2+Bg4.net
>>927
不利になると仲間を切り捨てるの?なぜ?

966:マジレスさん
19/01/08 13:56:26.69 DrOo9Zta.net
なんで私の仲間という前提になってるのか…

967:マジレスさん
19/01/08 14:01:20.90 dUYhx62O.net
>>925
人はみな反出生主義者ということ?

968:マジレスさん
19/01/08 14:03:50.77 3hle/1R5.net
反出生は搾取される対象である
子供の感覚や感情を尊重する思想であり、
命を主題としたものではない。
人生を始めるを決断する基準は
産む側、産み落とされる側で
対称性のあるやり取り取引は成立しない、反道徳的な行為である
人生を続けることを決断する基準より
はるかに高く設定するべきである

969:マジレスさん
19/01/08 14:04:22.95 9iVn7rGX.net
そもそもこのスレは「子供を作ることが一番(略)」のスレであって、
ベネター等の主張するいわゆる「反出生主義」も居れば、貧乏人不細工は生むなとかの優生主義者も出てくるし、菜食至上主義もたまにいるし、
それこそ僻みとかただ叩きたいやつがいたっておかしくない
スレタイに同意できる=反出生主義、というわけではない

970:マジレスさん
19/01/08 14:04:40.34 sdBct+Tg.net
しつこさといい手口といい、別の反出生系スレで他人の家が火事で燃えてると誰でも恍惚とするはずだって言ってた粘着アンチだろ
他人の悲劇や不幸喜ぶなんて発想そんなドクズでもなきゃ思いつかんわ

971:マジレスさん
19/01/08 14:06:34.66 htt2+Bg4.net
>>929
反出生主義者の代表って誰?
あなた?コピペマン?ww

972:マジレスさん
19/01/08 14:09:09.18 RQpjaH9T.net
>>934
たぶん、デイビッド・べネター

973:マジレスさん
19/01/08 14:09:49.38 sdBct+Tg.net
>>934
あいかわらずすごい劣等感だなw

974:マジレスさん
19/01/08 14:09:58.69 3hle/1R5.net
反出生は搾取される対象である
子供の感覚や感情を尊重する思想であり、
他人の不幸を喜ぶ事を主題としたものではない。
反出生主義と全く関係ない、完全に別問題
人格攻撃は論理的誤謬(藁人形論法)である。

975:マジレスさん
19/01/08 14:16:11.00 htt2+Bg4.net
>>936
行き詰まると誹謗中傷に逃げる。
わかりやすい敗北宣言w

976:マジレスさん
19/01/08 14:16:30.52 3hle/1R5.net
>>938
反出生は搾取される対象である
子供の感覚や感情を尊重する思想であり、
他人の不幸を喜ぶ事を主題としたものではない。

977:マジレスさん
19/01/08 14:20:15.38 sdBct+Tg.net
>>938
>>938

978:マジレスさん
19/01/08 14:22:34.54 htt2+Bg4.net
>>935
私の議論は、人類だけでなく、他のあらゆる知覚ある存在にも適用される。
デイヴィッド・ベネター
肉食ってんじゃねーよ!www

979:マジレスさん
19/01/08 14:39:06.97 3hle/1R5.net
>>941
反出生は搾取される対象である
産み落とされる側である、
子供の感覚や感情を尊重する思想であり、
命を主題としたものではない。
有名な反出生主義者にはベジタリアンが多い。
しかし反出生主義と菜食主義は直接関係がない。
それはダブルスタンダードによる人格攻撃、対人論証は論理的誤謬(藁人形論法)で
言論封殺以外の何物でもない

980:マジレスさん
19/01/08 14:51:09.11 ErJYLm4R.net
異性に相手にされない、子供を作ろうと思ってもそれは叶わない
そういう人間が、反出生的な思想に染まるのは当然かと

981:マジレスさん
19/01/08 14:52:46.16 htt2+Bg4.net
>>942
それだけ毎日大量に書き込んでおいて言論封殺?
バカなの???
まぁ内容的に書き込んでないのと一緒だけどwww

982:マジレスさん
19/01/08 14:54:48.40 ErJYLm4R.net
根底にあるのは幸せな人間に対する憎悪だからね
子供や子供の


983:「る人間の不幸を喜ぶという、ひねくれた人格になってしまうのだろう



984:マジレスさん
19/01/08 14:59:17.25 3hle/1R5.net
>>944
それはダブルスタンダードによる人格攻撃、対人論証は論理的誤謬(藁人形論法)で
言論封殺以外の何物でもない
搾取される対象である、産み落とされる側である、反出生は
子供の感覚や感情を尊重する思想であり、
命を主題としたものではない。

985:マジレスさん
19/01/08 15:00:47.12 0LG0Hi0z.net
霞ヶ関の官僚と私的に話す機会があったので「なぜ放射性物質入りの食品流通に厳格な規制をかけないのか」聞いた。ようは「年金対策」との事。国は年金ないから被曝してとっとと死んで下さいという方針らしい。
URLリンク(m-hyodo.com)
これがテレビでやらないジャップランドの現実だが
こんな世界に子作りする神経は理解できねえわ

986:マジレスさん
19/01/08 15:10:50.83 sdBct+Tg.net
憎悪剥き出しで汚い手口と言葉多用して反出生叩きする癖にみんなが望んで進んで子供残したくなるような幸せな世界にすることには完全に無関心なんだもんな
アホアンチの人間性がよく現れてるよ

987:マジレスさん
19/01/08 15:33:23.36 htt2+Bg4.net
>>906
子供を事故や病気で亡くした系のブログを見ると笑っちゃうんだけどw
子供を事故や病気で亡くした系のブログを見ると笑っちゃうんだけどw
子供を事故や病気で亡くした系のブログを見ると笑っちゃうんだけどw

988:マジレスさん
19/01/08 15:41:22.22 sdBct+Tg.net
>>949
だからなんでそいつだけがお前の中で反出生代表になってるのかを言えよw

989:マジレスさん
19/01/08 16:12:41.09 3hle/1R5.net
>>949
それはダブルスタンダードによる人格攻撃、対人論証は論理的誤謬(藁人形論法)で
言論封殺以外の何物でもない
搾取される対象である、産み落とされる側である、反出生は
子供の感覚や感情を尊重する思想であり、
命を主題としたものではない。
有名な反出生主義者にはベジタリアンが多い。
しかし反出生主義と菜食主義は直接関係がない。

990:マジレスさん
19/01/08 16:13:42.47 dUYhx62O.net
思い思いの感情をぶちまけるところでもあるからね
ここに書き込む人たちは
良い意味でも悪い意味でも
子供の感覚をもってるんでしょうね
恵まれて育った人もいるでしょうし
苦しみの中で育った人もいるだろうし
現実では出来ない交流なんじゃないでしょうか
とても良い場所かもしれない

991:マジレスさん
19/01/08 18:00:13.62 RQpjaH9T.net
>>941
べネターって肉食ってるの?
まあそれと論理が真が偽かは関連しないけど

992:マジレスさん
19/01/08 18:03:11.27 iCpd3+AP.net
>>952
あなたも「ここに書き込む人」である自覚はあります?

993:マジレスさん
19/01/08 18:06:09.23 3hle/1R5.net
それはダブルスタンダードによる人格攻撃、対人論証は論理的誤謬(藁人形論法)で
子供の感覚や感情を尊重する思想であり、
反出生は菜食を主題としたものではない。

994:マジレスさん
19/01/08 18:06:11.17 iCpd3+AP.net
>>941
これって「人類も動物も、知覚あるものすべてにとって生まれることは災難だ」と言ってるんでしょ?
肉ってどっから出てきたんだ

995:マジレスさん
19/01/08 18:08:22.22 dUYhx62O.net
>>954
もちろん自覚して書き込んでいて
誰かを攻撃したくて書き込んだわけじゃないよ
そう思っただけだよ

996:マジレスさん
19/01/08 21:03:17.62 3hle/1R5.net
人命を尊重するからこそ
まだ生まれていない人間は生まれて来ないままの方が良いと考える
生と死はセット
「死を避けたい」と言うのが反出生主義の理由
他人に死を勧めたり強要する方がおかしい
子供の感覚や感情を尊重する思想であり、
命を主題としたものではない。
反出生主義者にはベジタリアンが多い。
しかし反出生主義と菜食主義は直接関係がない。
「人類も動物も、知覚あるものすべてにとって生まれることは災難だ」
反出生は普通の人より生命、人権、動物の権利を尊重している
しかし反出生主義と菜食主義は直接関係がない。
子供の感覚や感情を尊重する思想であり、
命を主題としたものではない。

997:マジレスさん
19/01/09 00:44:34.19 mQayFVJP.net
久々に覗いたら肉とかホモとかどーなっとんねん
基本に立ち返って欲しい
まず共通認識は必要
@産む時点で存在しない命を思いやる事は不可能
A結果的に人生失敗か、マイナス思考気味な人がここの住民となる
Bなのでこれ以上の犠牲者を増やして欲しくないから立ち上げたのがこのスレ
でおけ?

998:マジレスさん
19/01/09 00:46:50.40 DP0zGb2Y.net
俺も久々に覗いたらまだコピペ連投しててビビった
病気だな

999:マジレスさん
19/01/09 02:09:09.39 vJ5Md/qU.net
思いやることは充分可能だアホ
不可能だって言うなら子供を授かる前の夫婦が子供の為の教育資金を積み立てるのも不可能にならないとおかしいだろ
実際には可能になってる
ついでにホモがどうなんて話しがどこに出てた?
ID変えてノコノコ出て来



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1964日前に更新/288 KB
担当:undef