日本人のキリスト教徒 ..
[2ch|▼Menu]
429:マジレスさん
18/10/12 13:41:36.18 DGtb8XNO.net
「聖なる、真実な主よ。いつまでも裁きを行わず、地に住む者に
私たちの血の復讐をなさらないのですか。」
額に神の印を押されていない人間にだけ害を加えるように言い渡された。
四人の御使いが、人類の三分の一を殺すために解き放たれた。
口からは火と煙と硫黄とが出て、人類の三分の一は殺された。
「この世の国は私たちの主およびそのキリストのものとなった。
主は永遠に支配される。」「万物の支配者、常にいます神である主。あなたが、
その偉大な力を働かせて、王となられたことを感謝します。諸国の民は怒りました。
しかし、あなたの御怒りの日が来ました。死者の裁かれる時、あなたの僕である
預言者たち、聖徒たち、また小さい者も大きい者もすべてあなたの御名を恐れ
かしこむ者たちに報いの与えられる時、地を滅ぼす者どもの滅ぼされる時です。」
「行って、神の激しい怒りの七つの鉢を、地に向けてぶちまけよ。」
第一の鉢を地に向けてぶちまけた。すると、獣の刻印を受けている人々に、
ひどい悪性の腫物ができた。第二の鉢を海にぶちまけた。すると、海は
死者の血のようになった。海の中の命あるものは、みな死んだ。第三の鉢を
川と水の源とにぶちまけた。すると、それらは血になった。
「常にいまし、昔います聖なる方。あなたは正しい方です。なぜならあなたは、
このような裁きをなさったからです。彼らは聖徒たちや預言者たちの
血を流しましたが、あなたは、その血を彼らに飲ませました。
彼らは、そうされるに相応しい者たちです。」
獣と偽預言者は、硫黄の燃えている火の池に、生きたままで投げ込まれた。
残りの者たちも、馬に乗った方[キリスト]の口から出る剣によって殺され、
すべての鳥が、彼らの肉を飽きるほどに食べた。
(ヨハネの黙示録より)

430:マジレスさん
18/10/12 14:13:25.07 DGtb8XNO.net
天国の描写
玉座があり上に座っている方は、碧玉や赤めのうのようである。玉座の周りには
エメラルドのような虹が輝いている。また、玉座の周りに二十四の座があって、
それらの座の上には白い衣を着て、頭に金の冠をかぶった二十四人の長老が
座っている。玉座からは、稲妻、さまざまな音、雷が起こる。また、玉座の前には、
七つのともし火が燃えている。また、玉座の前は、水晶に似たガラスの
海のようである。この玉座の中央とその周りに四つの生き物がいて、前にも後ろにも
一面に目がある。第一の生き物は獅子のようで、第二の生き物は若い雄牛のようで、
第三の生き物は人間のような顔を持ち、第四の生き物は空を飛ぶ鷲のようである。
この四つの生き物には、それぞれ六つの翼があり、その周りにも内側にも、
一面に目がある。彼らは、昼も夜も絶え間なく
「聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、全能者である神、主、かつておられ、
今おられ、やがて来られる方。」 と言い続ける。
東に三つの門、北に三つの門、南に三つの門、西に三つの門がある。都の城壁には
十二の土台がある。この都は四角い形で、長さと幅と高さが同じで、天使が物差しで
都を測ると、一万二千スタディオンである。また、城壁を測ると、
百四十四ペキスである。これは天使が人間の物差しによって測ったものである。
都の城壁は碧玉で築かれ、都は透き通ったガラスのような純金である。
都の城壁の土台石は、あらゆる宝石で飾られている。
第一の土台石は碧玉、第二はサファイア、第三はめのう、第四はエメラルド、
第五は赤縞めのう、第六は赤めのう、第七はかんらん石、第八は緑柱石、
第九は黄玉、第十はひすい、第十一は青玉、第十二は紫水晶である。 また、
十二の門は十二の真珠であり、どの門もそれぞれ一個の真珠でできている。
都の大通りは、透き通ったガラスのような純金である。
(ヨハネの黙示録より)

431:マジレスさん
18/10/13 07:40:37.24 r9U571oI.net
キリスト教はレイシズムとアパルトヘイトの精神的な支柱。
異教徒をジェノサイドするとき軍属区の牧師、神父たちが励ましと神の
祝福を与えつづける。
戦後になってもユダヤ人の改宗の祈りをずーっと続けていた。
教義を変更するのは戦後になってから。
偶像崇拝の仏教徒、多神教の神道、先住有色民族の3つ入ってる日本人は
ユダヤ人以下の神から祝福されるエスニッククレンジングのターゲット。
奴隷化してもいいし、国際法も守らなくてもいい、と考えていた。
原爆ホロコーストにおいても
エノラゲイにジョージ・ザベルカ神父が搭乗して
ホロコーストを励まし、祝福した。
先住民へのジェノサイドの時と同じ。
女性子供老人達を生きたまま丸焼きにする =(ホロコースト)
450年前にクリスチャンに出会ってすぐにキリスト教の本質を見抜いていた。
根本的な教義を変更するのは戦後になってから。
アメリカが黒人へのアパルトヘイトをやめるのが60年代になってから、
先住民の人権を認めるのは70年代に入ってから。
日本人の人種差別撤廃運動、太平洋戦争の功績。
アメリカがユダヤ人に対するのと異なり、
日本人女性子供老人に対する原爆大空襲ホロコースト
を美化し正当化するのはレイシストだから。
民族浄化はキリスト教信者の伝統文化。

432:マジレスさん
18/10/13 08:50:20.43 LE0A8mVF.net
キリスト教徒で不思議なのは、災害が起きたら略奪が当たり前だし人殺しも平気なところ。
こちらでいうお天道様が見ている、すなわち(キリスト教の)神が見ていると言う発想がまるで無い。
少なくとも災害だらけの国にこれはミスマッチだろう。

433:マジレスさん
18/10/13 11:40:37.91 LE0A8mVF.net
旧約聖書には強姦した女性とは結婚しなければいけないって書いてあってな。
なんだ、こりゃって思ったな。

434:マジレスさん
18/10/14 02:31:43.83 izHBIcir.net
処女を結婚前に失ったら、又は、処女でも初夜に出血しなかったら石で撃ち殺す
:申命記. 22:20-21.
処女膜が完全でない聖職者の娘は火あぶりの刑
:レビ記. 21:9.
姦通者に死刑
:申命記. 22:22.
強姦された時に大声で叫ばなかったら死刑
:申命記: 22:24.
月経中にセックスすると死刑
:レビ記. 20:18.

435:マジレスさん
18/10/14 02:34:33.29 hgplwd5/.net
死ねよ
カスどもが

436:マジレスさん
18/10/14 09:34:26.59 ONHdUcKq.net
キリスト教の気違い狂気のカルト宗教的危険性は、
自分自身の信じる宗教的な異常さを指摘すると、
殺戮や裁きの拷問や地獄をイメージしてその本性の悪魔性質をギラギラさせて、
神の名前を使って、敵を非難する蛮行だ。
これを平気で許可する宗教は野蛮な気違い狂気のカルト宗教である。
信じない者は殺しても殺されても然るべしと本気で信じて、
残虐性質を肯定してしまえる気違い狂気のカルト宗教である。

437:マジレスさん
18/10/14 14:35:05.09 izHBIcir.net
マタイ10:14
あなたがたを迎え入れもせず、あなたがたの言葉に
耳を傾けようともしない者がいたら、その家や町を出て行くとき、
足の埃を払い落としなさい。はっきり言っておく。裁きの日には、
この町よりもソドムやゴモラの地の方が軽い罰で済む。
マルコ16:16
信じて洗礼を受ける者は救われるが、信じない者は滅びの宣告を受ける。
ヨハネ3:36
御子を信じる者は永遠のを持つが、御子に聞き従わない者は、
いのちを見ることがなく、神の怒りがその上にとどまる。
ヨハネ8:24
だから、あなたたちは自分の罪のうちに死ぬことになると、
わたしは言ったのである。「わたしはある」ということを信じないならば、
あなたたちは自分の罪のうちに死ぬことになる。
第2テサロニケ1:7
それは、主イエスが炎の中で力ある天使たちを率いて天から現れる時に実現する。
その時、主は神を認めない者たちや、わたしたちの主イエスの福音に
聞き従わない者たちに報復し、そして、彼らは主のみ顔とその力の栄光から
退けられて、永遠の滅びに至る刑罰を受けるであろう。

438:マジレスさん
18/10/14 14:50:27.56 s5/HlDrS.net
うるせー
バーカ

439:マジレスさん
18/10/14 16:55:59.50 V43+GMY1.net
血塗れの逆さ十字を突きつける

440:マジレスさん
18/10/14 23:40:07.48 izHBIcir.net
モーセの十戒において際立っているのは、「殺してはならぬ」という戒めが、
十戒においては六番目という極めて低いところに位置づけられていることです。
モーセの十戒においてもっと重要な戒めはむしろ、神への忠誠なのです。
第一の戒めも、第二、第三、第四の戒めも、すべて神への忠誠に関するものです。
これは、神が絶対君主だからです。
したがって、例えば神がモーセやヨシュアに殺人を命令する時、
神が命令した殺人は正義になります。神の意志が正義を決定するのであって、
わたしたち人間が正義だと思っていることなど神にとっては関係ないのです。
「ここに書いてある神を神とする宗教」の信者であれば、
神の命令に従って、殺人を忠実に行うことが信者の取るべき
正しい行動となります。
聖典である聖書の神自身が殺人や戦争を命令するのですから、
歴史における頻繁な宗教殺人や宗教戦争は、
聖書の教えに忠実であったがゆえになされたと考えられます。

441:マジレスさん
18/10/14 23:54:54.87 IwiSCbap.net
 ( ´∀`) 旧約の神がモーセやよしゅあに殺人を
 (    )  命令したかどうかしらんけど
 | | | それはそれでだな、殺人・姦淫・偽証…等をやめよと言ってるのは
イエスが究極的にいうように、人の心から人自身が取り出したものは、
その人自身に返るからであろう、人の心から出たものが人を汚すんで
神が言ったことなら…まあ、神ってるってことで…いいんでねーの…


442:マジレスさん
18/10/14 23:59:20.13 IwiSCbap.net
 ( ´∀`) すべての宗教戦争や魔女狩りが
 (    )   神が降臨した直々の命令とは
 | | | 思えんな、人間側の解釈というより創作、そして自己判断によって
犯された罪なだけではないだろうか、イエスもいうではないか、
恥知らずにも私の名を使って不法を行う人々がいる(ユダ伝


443:マジレスさん
18/10/15 00:16:05.88 Va7nmTff.net
「今日の食事がいただけることを天のお父様に感謝します」みたいな
お祈りがあります。キリスト教ではよくある食事前のお祈りです。しかし、
この食事を作った人がいます。その材料は農家や漁師の人たちの努力によって得られ、
様々な流通関係者の手によって届けられます。また、その食事をするためのお金は
働き手が得たものです。つまり、私たちの日々の生活は様々な人の活動によって
支えられているわけです。神に感謝するよりも、人に感謝すべきではないでしょうか。
三浦綾子氏は「旧約聖書入門(光文社文庫)」の中で、空には無数の星があり、
それらが一つの法則にしたがって運行している(これも造物主のなせる技)、
それに比べたら月に行ったと言っても大きな顔は出来ない、と言うようなことを
書いています。しかし、人類を月に送ったのはもちろんのこと、
三浦氏が言及している宇宙の星々の運行(さらに銀河の構造)を解き明かしたのは
人間(科学者たち)です。神も聖書も何も教えてくれず、何の手助けもしてくれません。
このことを三浦氏はどう考えているのでしょうか。
何もしてくれない神や聖書を持ち出して、何かをなし得た人間を不当に低く評価する、
私には非常に傲慢なことのように思えます。

444:マジレスさん
18/10/16 11:14:33.51 qemOM3lW.net
引き続き、子供にキリスト教を教えることの悪影響について書いていきます。
前回、私が知るクリスチャンの多くが、
大人になってからキリスト教に出会った人たちだと書きましたが、
その人たちには共通することがありました。
それは、それぞれに何かしら人生に挫折したり疑問を持ったりしたときに、
キリストに出会って心の重荷が下りたということです。
その「挫折」「疑問」の内容は、置かれた境遇の違いや程度の大小の差こそありますが、
ともかく、何らかの救い(一般的な意味での)を求めていた時に、
タイミングよくキリスト教に出会い、自ら洗礼を受けた、
そういうクリスチャンを直接的、間接的にたくさん見て(聞いて)きました。
極端な例では、電車に飛び込み自殺をして手足を失い、
入院中にキリスト教に出会って牧師夫人にまでなった人や、
暴力団員として悪の限りを尽くした人が牧師にまで上り詰めた例があります。
さて、キリスト教の伝道でよく引用されるこんなお決まりの聖句があります。
疲れた者、重荷を背負う者はだれでもわたし(イエス)のもとに来なさい。
休ませてあげよう。(マタイ11章28節)
この言葉が、教会の看板、伝道用の冊子などによく書かれており、
実際、近年私の自宅のポストに入っていたチラシにも、
そのお決まりの言葉が書かれていました。
教会側は、そうやって現代人の疲れた心に呼びかけるように伝道し、
実際、社会生活の中で挫折したのちにキリストに出会い、
心の重荷が下りた人が多いことは先に書いた通りです。

445:マジレスさん
18/10/16 11:14:57.33 qemOM3lW.net
大人になって挫折した末にクリスチャンになった人は、
「この素晴らしい教えをぜひ子供たちにも」と言いたいところでしょうが、
まだ子供は「人生の挫折」というものを知らないのです。
それなのに、「これは重荷が下りる素晴らしい教えだから」と押し付けるのは、
子供にとってありがた迷惑以外の何物でもありません。
特に、子供に「罪の意識」を植え付けた上でキリストの救いを教えるのは、
「やめてくれ〜〜〜!」と声を大にして言いたいです。
むしろ、子供に「罪の意識」という名の「重荷」を背負わせることになるのです。
私の信仰生活には、常にこの「罪の意識」が心にありました。
一般家庭に生まれ育ち、一般社会の中で生きてきた大人には、
「処世術」という、世の中を要領よく生きていく術(すべ)が身に付いています。
したがって、そういう大人が教会へ行ってキリスト教の話を聞いても、
自分が身に付けた常識の範囲内で情報を処理して理解できます。
しかし、子供たち、特にまだ物心も付いていないような小さな子供は、
まだそのような能力が備わっていないため、
大人がする話を文字通り信じ込んでしまいかねません。
したがって、例えば「あなたの心は黒く汚れている」などと教えると、
本当に胸の中が真っ黒に汚れているなどと受け止めかねません。
また、「罪びとは死んだ後に地獄に落ちる」と私は教わってきたので、
小学生のある時期、本当に夜も眠れないほど死後のことを心配したことがありました。

446:マジレスさん
18/10/16 11:15:15.79 qemOM3lW.net
たいていの教会は、日曜学校、または教会学校などの名目で、
子供を対象にした礼拝を行っています。
つまり、子供の頭の柔らかいうちにキリスト教を教えようというわけです。
今から考えると、あれこそ大人にとっては格好の「洗脳の場」だったと思います。
子供は大人の言うことを素直に聞きますから。
しかし、その教え方に大きな問題があるように思えます。
大人たちは、子供に分かりやすく簡単な言葉で、時には大げさな表現で教えますが、
ともかく子供は「フィルターなしに」なんでも信じ込んでしまいますから、
ある意味危険だといえます。
その結果、私の場合、先にも書いた通り、ずっと罪の意識に縛られることとなったのです。
教会側にクレームをつけたところで、
「そんな風に教えたつもりはない」と否定するでしょうが、
大人と子供とでは物事のとらえ方が違うということを理解してほしいです。
子供の想像力は、大人が思う以上に良くも悪くもずっとずっと豊かなのです。
「なあに、うちの子は黙って素直に信じているから大丈夫」と思ったら大間違いです。
本人は信仰することに重荷を感じていても、
それを口に出してはいけないと思って悩んでいる可能性だってあるのです。
教会では、神について否定的なことを言ってはいけないと教わりますから。
大人になってからキリスト教に出会ってクリスチャンになった方、
お願いですから子供たちに「重荷」を背負わせるのはやめてください。
それはただの大人の「趣味の押し付け」にすぎません。

447:マジレスさん
18/10/16 17:08:37.35 qemOM3lW.net
「命と性の日記〜日々是命、日々是性」というブログサイトに、
クリスチャンホームから犯罪者
 「クリスチャンホームから犯罪者」は決して「瓢箪から駒」と同義ではない・・・。

URLリンク(blog.chiisana.org)
という記事がありました。ある殺傷事件の容疑者がクリスチャンホームに育った地域で評判の優等生だった、ということを書いておられます。
引用しましょう。
今回の件はとても悲しむべきこと残念なことでしょう。しかし、「ありえないこと」「考えられないこと」
ではありません。なぜなら、聖書にはそうした事例が山ほどあるからです。
 ヤコブの息子たちは親族殺人未遂者です。祭司エリの息子たちは、犯罪者以上に罪深い、神の冒涜者です。
ダビデやソロモンの息子たちは、犯罪、暴力、不道徳のオンパレード状態。そうです。聖書自身が、信仰者家庭から
凶悪犯罪者が現れるという事例を幾多となく私たちに示しているではありませんか?
 「熱心な信仰者、敬虔なクリスチャンである両親からどうして?」ではありません。それは、聖書を
ご存じない方々の感想です。むしろ、聖書はそうした可能性のあることを、とっくの昔に、私たちに教えています。

聖書には、どうすれば上手に人を殺せるか、また、どうすれば人を
上手に騙せるか、など、犯罪を指南している箇所がたくさんあります。
クリスチャンとは、このような犯罪を、「聖書の記述だから」
という理由で礼賛するキチガイの集合なのです。
クリスチャンホームに育った人間が犯罪者となってしまう程度のことは、当たり前の話でしょう。

448:マジレスさん
18/10/16 17:21:50.85 glAGC7bi.net
つくづく思うけど
そんなに嫌いなら、離れれば?
どうも我慢してでも人間関係と考える人間多い
最近はそんな考え方、まったく理解できんが
復讐と繋ぎ止めをいっぺんに両方行おうとしている時点でかなり無理がある
争いは争いを生んだだけで
それ以上、何も生まなかった
それでも、勝負を挑んできた姿はもはや滑稽
知略戦じゃ勝てないでしょう?

449:マジレスさん
18/10/16 17:37:22.48 p6FIZ8K8.net
俺まわりにはベトナム人がたくさん住んでやがる

450:マジレスさん
18/10/16 17:38:04.27 SWp8nA6B.net
上に立つものとしては致命的な一貫性の無さ
「てめーの謝罪なんて1円の価値もねーんだよ」
「負けた奴は奴隷、ガッハハハハ」
「やられたら倍返し」
一貫性の無いことは仕方ない
なぜなら、完全に一貫性のある人などいない
しかし、これらの失言が
どれも後々の災いを生んでいることは見逃すわけにはいかない
どうも、後先考えずに発言する人間であるのは確かなようである

451:マジレスさん
18/10/16 17:39:48.25 p6FIZ8K8.net
中国も多い出てけ

452:マジレスさん
18/10/16 17:41:56.63 SWp8nA6B.net
きちんと責任を取るには、先の予測が必要である
先程の失言集
簡単なことで、後々の憂いとなることが分かっているのなら、言わなきゃいいだけの話である
しかし、
この程度の先の予測も出来ない人間であることは明白らしい

453:マジレスさん
18/10/16 17:44:18.08 p6FIZ8K8.net
敵国の中国

454:マジレスさん
18/10/16 17:46:04.20 p6FIZ8K8.net
日本は戦う

455:マジレスさん
18/10/16 17:48:21.55 p6FIZ8K8.net
憲法改正

456:マジレスさん
18/10/16 17:51:47.88 p6FIZ8K8.net
自民党頼むぜ

457:マジレスさん
18/10/16 17:51:49.63 SWp8nA6B.net
自分に出来もしないことを他人に望む
一番の致命傷はこれではなかろうか?
人に対しては
「寛大に器の大きな人間になれよ」
と、超上から目線で注文するわりには
自分は姑息に裏切りを画策したり
また、復讐を考えていたりする
んで
「その程度の内容きにするなよ、器小さいな」
と言うわりには、言われたら向きになって反撃しないと気が済まない
つかカネさえあれば
札束で横っ面はたいてなんでも言うこと聞かせられる、と勘違いしてるっぽいのがいるが
そういう部分見てるでしょ
んで
出来てない、となれば
下も真似、そういう組織にしかならんが
出来る人間はそういう人間の言うこと聞くか? というと離れていくもののように思える

458:マジレスさん
18/10/16 17:56:26.21 p6FIZ8K8.net
いつ日本に中国が攻めてくるか
分からないからな

459:マジレスさん
18/10/16 17:58:52.12 p6FIZ8K8.net
アメリカは助けてくれんよ

460:マジレスさん
18/10/16 18:02:32.33 SWp8nA6B.net
マスコミを操る
という日頃評価を下す側だと
どうも自分の批評されることは我慢ならないらしい
なんか権力とカネに溺れきった姿しか思い浮かばない
人のこと傲慢とさんざん罵るわりには
じゃあ、自分達の傲慢さは?
と問われるとそこには目を向けられない
自分の発言に見向きもしないのは
こういった現象からだろう
さて平清盛はだれか?

461:マジレスさん
18/10/16 18:02:54.15 p6FIZ8K8.net
日本の存在価値がなくなったから

462:マジレスさん
18/10/16 18:04:33.48 SWp8nA6B.net
>>458
だから?
それがどうかしたのか?

463:マジレスさん
18/10/16 18:07:25.54 p6FIZ8K8.net
アジアがどうなってもいいと思うから

464:マジレスさん
18/10/16 18:10:22.86 SWp8nA6B.net
>>461
はっきり言っといてやる
俺が関与する問題か?
もはや、俺にメリットねえよ
日銀の国債引き受けでガッポリ稼いだんだろ
じゃあ、それでどうにかすりゃいいだろ
つか
ここまでやられて
「それでも日本のためにこの身捧げます」
と言うとでも思ったのか?

465:マジレスさん
18/10/16 18:10:55.88 p6FIZ8K8.net
左翼のスレだな

466:マジレスさん
18/10/16 18:16:40.41 p6FIZ8K8.net
自民党は右翼政権だ

467:マジレスさん
18/10/16 18:20:35.75 p6FIZ8K8.net
憲法改正させていただきます。
左翼はいらない

468:マジレスさん
18/10/16 18:35:40.25 SWp8nA6B.net
>>467
憲法改正はもう不可能なのでは?
自民党と憲法改正派がまとめて
国家破綻に巻き込まれて国賊扱いされることになる
これは何を意味するかというと
憲法改正という旗印も国賊になるということ
国民感情なんてもんはそんな程度

469:マジレスさん
18/10/16 22:12:59.00 +f1/HxzK.net
●仏教の場合
親鸞「おまいは私の言うことが聞けるか?」
唯円「もちろんです。親鸞聖人のおっしゃることなら、私は何でも行います。」
親鸞「それでは人を千人殺してこい。そうすれば極楽浄土に行けるぞ。」※
唯円「ちょwww聖人様www。それはいくら何でも無理でございます。」
※もちろん親鸞は千人殺せば極楽浄土に行けるとは本気で思っていない。
 もし唯円が「かしこまりました。これから人を殺してきます」などと言ったら
 「ちょwwwおまwww。」と親鸞は言って止めさせるだろう。
●ユダヤ教・キリスト教の場合
預言者「おまいは私の言うことが聞けるか?」
信者「もちろんです。預言者様のおっしゃることなら、私は何でも行います。」
預言者「それでは人を千人殺してこい。そうすれば天国に行けるぞ。」
信者「かしこまりました。預言者様のおっしゃることならば、一万人でも一億人でも殺してみせます。」
これがユダヤ・キリスト教クオリティwwwww

470:マジレスさん
18/10/17 01:03:09.94 Y+eMMyNL.net
カナン、ギルガ、アモリ、ペリジ、ヒビ、エブス、ミディアン
アイ、ヘブロン、ヤルムト、ラキシュ、エグロン、らは、
旧約聖書の神の側に侵略されないために頑張る豊かな地の民族です。
それを征服しようとするのが、旧約聖書の神の側の民族です。
その、抗争の記述なのです。
モーセやヨシュアが率いる軍団が、豊かな地を侵略しようとして侵入してくる、
それを撃退する、ということの繰り返しです。これは宿命的なものであり、
仲良く共存するという状態だったことはありません。
つねに「やるか、やられるか」という関係だったのです。
モーセやヨシュアは軍人であり統治者です。
ですから、戦争と統治の際に「敵」に対しては容赦しません。
真面目な軍人、真面目な政治家たらんとするなら、当然のことです。
戦で敵兵を殺すことに躊躇してはならず、やらなければならない義務です。
そして忠実な家来なら、それに従うのが当然の責務です。
正当化する為に「神」が命令した、と書いたのです。

471:マジレスさん
18/10/17 14:24:25.13 cgFC47ve.net
日本人は全員神道である

472:マジレスさん
18/10/17 16:13:42.71 Y+eMMyNL.net
モーセとその軍隊という過去の例をあげるまでもなく、わたしたちは、つい最近、
天皇と日本軍隊の行動を見たのであり、また麻原彰光とその弟子たちの行動を見たのです。
神の命令を自己の思い込み(良心)より上位に置く思想が存在する限り、
どの時代に生きていようと、この問題は存続するのです。
どんなに自分では殺人は良くないことだと思っていても、信仰者は、
それが神の言葉である聖書に書かれているというだけで、ありとあらゆる方法を考えて
なんとかそれを正当化しようとするものです。
なぜ、信仰者は、自分の良心に逆らってまでも殺人を正当化せねばならないのか。
それは、信仰者にとって、善悪の基準が先にあって、その規準に従って
善なる神があるのではなく、むしろ、神が先にあって、その神の命令が
善悪の基準となるからです。したがって、 信仰者にとって、神の殺人命令が
善となるのは論理的必然なのです。

473:マジレスさん
18/10/17 18:15:33.80 cgFC47ve.net
非国民め

474:マジレスさん
18/10/17 18:18:35.85 cgFC47ve.net
後で

475:マジレスさん
18/10/20 19:34:33.87 rK5HTto9.net
Re: タイトルなし
> 昔、学生の頃に通っていた教会では、牧師のしゃべる言葉は全て神の言葉だ、
> 牧師の話しは全部神が話していると思って聞け、みたいな事を教えられていました。
> ですから、牧師の言う通りに従っていれば、絶対に間違いが無い、牧師の言うこと
> には全て服従するように、牧師の言葉に逆らうことは神に逆らうことになるとも
> 教えられていたのです。
> 当時、割と純粋に信じていた私もさすがに、牧師が話す言葉イコール神の言葉、
> というのはおかしいと感じていました。


私は、物心がつく前からキリスト教の中にいましたから、
教会で聞く話は全て神の言葉だと信じていました。
疑うとか、疑問を持つとか、幼いころはそういう発想が全くなかったのです。
中学生になった頃から、世間とキリスト教との矛盾を感じそうになりましたが、
それはサタンの誘惑だと思っていたので、
キリスト教への疑問は心の中にギュッと押しこめていました。
しかし、さすがに社会人になる頃にはその疑問を押しこめるのも限界になり、
ある時期を境目にあっという間に宗教観が180度変わってしまいました。

476:マジレスさん
18/10/23 12:32:21.17 B7f9v4W9.net
初めまして。
難しい事は全然分かりませんが、私は12年前にカトリック教会で洗礼を受けた者です。
実は、何と12年かかって、キリスト教が大嫌いになりました。
教会での差別的仕打ち、イジメ、そしてクソ真面目に聖書の教えを守ろうと必死にがんばって、
ハッキリ言って人生酷い目に会いました。
神父からも「ストレス発散の対象」ばりに冷たくされ、シスターからは「離婚経験者」ということで、ゴミクズのように言われました。
何か「福祉的」な活動にやたら駆り出された挙げ句、「あんたはこれやっててね、私はミサに出てくるから」と、教会の建物の外でミサの間中雑用。
そんな事がしょっちゅうでした。
さらに、散々お世話した「代母さん」が、老人施設に入ってしまったので、お見舞に行こうと思って施設に念のため電話したら、
「教会関係の人だからって、別に来ていいわけじゃありませんけど?」
・・・他の信者さんは行ってるのに。
しかも、散々お世話したはずの自分が、「余計者」扱い。
馬鹿馬鹿しくて、ついにキレました。
キリスト教関係のもの(ロザリオ、絵、ミニチュアイコンなど)全て段ボールにしまって、今後一切キリスト教には関わりたくありません。
何か愚痴になってしまいました、ごめんなさい。
とにかく腹立つ。教えも、今となっては
「きれいごと言ってんじゃね〜よ、偽善者の集まり!!」
としか思えない。

477:マジレスさん
18/10/23 12:36:16.19 B7f9v4W9.net
自伝によると、M.ガンディーは少年時代はキリスト教が嫌いだったそうだ。一部抜粋する。
「私の父にはムスリム(イスラム教徒)やパールシー(拝火教徒)の友人がいて、よく父は彼らの宗教の話に耳を傾けていた。
しかし、私はキリスト教は嫌いだった。何故なら宣教師たちはヒンドゥーの悪口ばかり言っていたからだ。
キリスト教に改宗したヒンドゥーは西洋の服を着て、肉を食べるようになったので、キリスト教とは服を変えさせ、肉を食べさせる宗教なのだと思っていた。
こうして私の幼年期のキリスト教嫌いが出来上がった」
もちろん成人した後はキリスト教のよい点を認めるように
なったのだから、さすがマハートマー(偉大なる魂)の尊称に相応しい。
 一凡夫の私も子供時代、キリスト教に関しては不快な思い出がある。
 小学三年生の頃、校門前で外国人のキリスト教宣教グループが
説教してるのを見かけたので、好奇心から近寄っていった。ちょうど下校時のためか、すでに大 勢の子供たちが集まっていた。外国人たちが掲げていたキリストの
磔刑や復活の絵は大きくて派手なので目を引いた。
彼らが何を説教したのかまるで記憶にない が、最後に言った文句だけは憶えている。
「みんなも地獄に落ちたくないでしょう?キリストを信じない人は地獄に落ちるからね」。
こう言った若い白人女の端正だが厳しい横顔は今でもはっきり思い出せる。
この人たちの言っている事はおかしい、間違っていると、強烈な嫌悪感を覚えたが、 悲しいことに
無知な子供ゆえ理を持って反論など出来るはずもない。とにかく不快でならなかったので、その場を離れるのが関の山だった。
  「××を信じないと、地獄に落ちる」は宗教の脅し文句の常套手段なのだが、“マハートマー”の精神など皆無の私は未だにキリスト教の長所をほめる気にはなれない。

478:マジレスさん
18/10/24 11:47:31.31 lHZy3hZV.net
キリスト教が世界各国の植民地支配の前段階で宣教されていったのには
理由がある。それはキリスト教会の教えが服従の構造を生み出してくれるからである。
キリスト教は神、キリストへの服従、愛、受容
(または寛容)、忍耐を教える。これら一つ一つは素晴らしい道徳であり、これらを守り生活すればより豊かな人生を歩めるだろう。しかし、これは個人レベルの話しである。
民族とか国家という大きな枠組みでキリスト教の
教えを受け入れてしまったならば、それは悲劇をもたらすことになる。
支配者にとって被支配者はなるべく自分たちに従順であることが望ましい。
その次に望ましいのは不満を持ちながらもそれを爆発させずに反抗しない被支配者である。
キリスト教の教えは被支配者に服従の構造を与えてくれる。
たとえ、自分たちの支配者が自分たちに不利益な行いをしようと、愛と受容と忍耐を教え込まれた被支配者たちは、支配者たちに抵抗することは無い。
それは、抵抗することは教会が教える愛の精神に反するからである。殴られたら殴り返すのではなく、ただ無抵抗に耐えるのが教会が教える愛と受容と忍耐である。

479:マジレスさん
18/10/24 11:47:48.02 lHZy3hZV.net
また、この世での不満があっても、キリスト教は御国=天国という次の理想的な世界を教えてくれる。
この世が不条理であっても、死んだ後は何の不満もない理想的な世界が待っている。ならば、この世では不条理を耐え忍ぼう。
生きている限り我慢しよう。その様な精神を生み出してくれる。
キリスト教の教えは御国=天国という来世の餌をぶら下げることで、被支配者の現世での不満を抑え込む構造を持っている。
もう一つ、キリスト教は人間を超えた、神やキリストという存在を教える。
そのような教えを受け入れた信徒たちからすれば、この世で不条理な抑圧を受けても、その様な存在がいつかは自分たちを救ってくれる
という淡い期待を持つ。これは心の治療薬であり、多少なりとも不満を和らげる効果がある。
これらの要素が絡まり、キリスト教は被支配者に服従の構造をもたらし、支配者たちにとって都合のよい
「良い被支配者」を作り出してくれるのである。

480:マジレスさん
18/10/24 13:40:37.21 xosDe3Yh.net
今、虐げられている自分たちを救ってくれる本当に強い王がいる、やがてその王が
支配者となって、わたしたちの敵を滅ぼしてくれる、という強い願いです。
王=救い主=油を注がれた者=メシア=キリスト、なのです。
なぜ「最強の王者」としての軍神なのか。なぜそのことが特に強調されるのか。
それは、長い間、強大なエジプト王国とメソポタミア(アッシリア王国・バビロニア王国)
そして後のローマ帝国など強国に囲まれて、翻弄され続けてきた
弱小民族の立場がそうさせたのだと思われます。

481:マジレスさん
18/10/24 14:55:01.29 D+U7vZOZe
嫌いなので困っているのなら好きになればいいじゃないか
それでも好きに成れないのなら嫌いなままでいいじゃないか
その何がどういけないんだよ
僕は釈迦もイエスも大した奴だと尊敬してるが仏教徒もクリスチャンも大嫌い
好きなものは好き嫌いなものは嫌いしそれで何も困らない

482:マジレスさん
18/10/25 11:11:49.83 FIBOWlRX.net
Re: タイトルなし
> 思い出したことを追加します。
>
> ・(困ったことが起きた時)私は神の試練を受けている。
> ・神にゆだねる。
> ~自分で考え、行動することを放棄する勧めの言葉です。

良いこと言いましたね。
全くもってその通りです。
自分が考えられなくなると、「神に(主に)委ねましょう」などとごまかすのです。クリスチャンの常套句ですね。
震災が起こった時のローマ法王もそうでしたよね。「なぜこのようなこと(震災)が起こったのかわからない、しかし神は日本を愛しておられる」。
キリスト教では、「神」という言葉を出せば何でも正当化されてしまいます。
実に便利な宗教ですね。韓国でクリスチャンが増えた理由がよくわかります。

> ・教会は罪びとの集まり
> ~素行の悪いクリスチャンを批判するとかえってくる言葉です。そうならば教会なんてなくてもいいのでないと思いますね。

まさにこれです。
私がネット上でクリスチャンの矛盾を指摘すると、決まってこういう類の言葉が返ってきます。クリスチャンでない人は「罪びと
クリスチャンになった人も「罪びと」。
だったら、同じじゃん(笑)。わざわざクリスチャンになるメリットがありません(笑)。

> また思いついたことがあれば書き込むのでよろしくお願いします。

こちらこそ。

483:マジレスさん
18/10/25 15:11:45.24 /PsRWDLv.net
虐げられた者、弱き者、救いを必要とする者の神は、強い神であるほど理想的です。
救い主として神は苦しめてきた敵(悪)の力から救う力を
持っていなければならないからです。弱い神では、敵(悪)の神に負けてしまいます。
したがって、強い神をイメージすればするほど、自分たちが救われる確信が
高まります。そのために、神は<最強の王>なのです。
しかし、救ってくれる人類の絶対的支配者としての最強の王たる神は、同時に、
支配する神でもあります。救いの希望のために、無限に拡大してしまった神の力は、
今度は、生を支配する、絶対的支配者にもなってしまうわけです。
自らの無残な状態から解放してもらうために、解放者に多大の権力を預けるとき、
解放者との間の関係は、支配者と奴隷の関係に必然的に陥るのです。助けてくださる
有りがたい教祖様は、信者が従わなければならない支配者に必ず化けるのです。

484:マジレスさん
18/10/25 15:25:19.93 taecPKek.net
    ∧_∧ 
 ( ´∀`) 神は日本を愛せておられるか?神にナショナリズムとか
 (    ) どの国が好きとか、そういう嗜好があるというのか。
  | | | あんたらは自分で判断できないのか。
 (__)_) ローマ法王の言葉を聞いて、これは全然聖書的ではないと…


485:マジレスさん
18/10/25 15:28:09.38 taecPKek.net
    ∧_∧ 
 ( ´∀`) キリスト教(徒)について、イエス(神)は
 (    ) 聖書中の書き込みで〜…こういっておられる
  | | | 「あんたらは唇では信仰するが、心は私から遠く離れている」
 (__)_) 「…このようにして、人間的教えに置き換え、神の言葉をむなしくしている」


486:マジレスさん
18/10/25 16:04:49.31 KzYlUT8C.net
お前らはいいなあ
「やりたくなかった」
「不本意だった」
これさえ言ってれば、何しても許される
免罪符になると勘違いしている

487:マジレスさん
18/10/25 16:16:57.29 OzLEbWhk.net
これで
カネを受け取らなければ
まとまる話もまとまらない
カネってのは
せいぜい、相手を納得させるだけのモノ
死んだ人間生き返らせろ
と言って、それが可能か?
というと不可能

488:マジレスさん
18/10/25 16:31:01.81 uGTjgqTe.net
>>486
「俺ら、神だからよ、何しても許されるんだわ」
と言ってる奴が
「やりたくなかった」
と言って、伝わるとでも思っているのか?

489:マジレスさん
18/10/25 17:44:26.86 taecPKek.net
    ∧_∧  今の世は「頭が真っ白で…」と
 ( ´∀`)記者会見でおばはんが横から
 (    )聞こえるアドバイスをしても
  | | |許される
 (__)_) 神は寛容である…?いえ、人間の理性が支離滅裂になっただけですその記者会見は…2008年か?最近も沖縄の議事長辞退を8日くらい繰り返し
ながらその分の給与をもらってることが許される社会やで。神は寛容だ。


490:マジレスさん
18/10/25 18:26:15.59 k/nqH5XL.net
>>486
要するに甘ったれなんだろ
自分じゃ出来ないことを他人に望む
んで、自分等が他人に嫌なことやるときは
「やりたくなかった」
こうやって言ってれば、反省する必要がない
まあ、要するにまたやるんだよ
こういう奴は
んで、ここまでやっといて
「器が小さい」
これ言っとけば大丈夫
圧力かけりゃ許すから、
という甘ったれな考え方

491:マジレスさん
18/10/25 18:50:52.24 rJIKoskZ.net
>>489
人間は不寛容で構わないんだろ

492:マジレスさん
18/10/25 20:19:37.50 +erVx2rV.net
そう動けば
こっちはこう動かざるを得ない
ゲームであれば、そも程度のことは
もう理解していると思っていたが
つくづく学習能力がない
それでタメ張ってゲームしてるつもりかよ

493:マジレスさん
18/10/26 15:38:06.71 oF8XWHFK.net
Re: 聖書によると全世界をクリスチャンにするのが目標では?
> 桃栗さんお久しぶりです。お元気ですか?そうですねえ。僕が嫁さんに付き合って行ってた教会も
クリスチャンは異教徒より優れた人間だ。みたいな感じでしたね。
だから全世界がクリスチャンになったら平和になるとかゆう発想になるんでしょうねー。
僕は逆に世界中がこんな排他的な人達ばっかりになったら戦争ばっかりになる様な気がしますけどね

全くその通りですね。
クリスチャンは、とにかく自分たちが特別な存在だと 
思いたがっているのです。
まるで、雲の上から物を言うような人たちです。全人類がそんな人ばかりに
なったら余計におかしくなります。
そもそも聖書を読んでみると平和だった時代なんて一度たりともありませんから。

494:マジレスさん
18/10/26 18:54:17.31 GhNEZA1mO
クリスチャンの男性にしつこく交友を迫られましたが、「自分が正しい」感が強く、とにかくしんどかった。私が相手を避けても自分に悪いところはないと信じているようで、しぶとかった。
日本でキリスト教とという少数派でいるということは、それなりの自負が必要ということなのかもしれない。自分は特別だ、と。知らねぇよ。ただの迷惑な人間だよ、と思いました。

495:マジレスさん
18/10/27 04:31:13.99 W8RrR1X/.net
キリスト教が最も反人間中心主義(アンチ・ヒューマニズム)である。
キリスト教は人間が原罪を持つとする。
よって人間が生み出したヒューマニズムに基づく文化や制度とは根本的に衝突する。
それがこの信仰の本質。
その闇が覆った中世から復興させたルネッサンスは、
ただ文芸の復興というものではなく人間性の復興だった。
しかし忘れてはいけない。
キリスト教は人間は生まれながらに罪の中に居ると教える。
そうである限り人間性を否定するのがキリスト教の根源であり、
それを多くの欺瞞的言辞と活動で覆い隠しているだけだ。
神に従わない者は抹殺して信徒だけの神の世界になるのを待望する本質は
何も変わっていない。
現代ではイスラムがやっていることと同じことをキリスト教が再開しても
おかしくはない。本質はそうなのだから。

496:マジレスさん
18/10/27 09:14:20.12 eMsuOkvR.net
日本人のキリスト教徒は金持ちで特権階級意識があり差別的な人ってイメージがある

497:マジレスさん
18/10/27 19:02:57.17 47cnVuFd.net
Re: タイトルなし
> ご利益宗教です。
> お試し期間を設けて、自分でやってみればいいんです。
>
> 得したら続ければいいんです。
> 損したらやめればいいんです。
> それだけのことですよ。

ところが、キリスト教では人が神から離れることは大きな罪だと教えます。
そして罪を犯す者は神の罰を受けると洗脳されます。
そうして、人を教会から離れられなくさせてしまいます。
私が長い間信仰を捨てられなかったのは、
まさにこの教えが頭の中にあったからでした。
私はその「呪縛」から解放されるまでずいぶんと年月を無駄にしました。

498:マジレスさん
18/10/27 19:21:57.54 47cnVuFd.net
Re: はじめまして。
> はじめまして、城戸崎と申します。
> 僕はキリスト教系の大学に通っているのですが、大学の必修科目だったキリスト教の授業がきっかけで、キリスト教に疑問を抱くようになってしまいました。

コメントありがとうございます。
キリスト教の大学のクリスチャン率がどのぐらいかは知らないのですが、
まさか、全員がクリスチャンではないですよね。むしろ、「普通の人」の割合の方が圧倒的に多いですよね?
そんな普通の人がキリスト教の授業を受けたときに、本当に素直にキリスト教を受け入れられるのか興味がありました。
> その教授はどこかの牧師をやっているとかいないとか仰っていたのですが、アブラハムがイサクを捧げる場面の解説で
> 「アブラハムはここで神の声を聞いたわけですが、ここで素直に神の声を聞いた、と読んではいけませんよ。本当に聞こえたら、それは頭のおかしい人ですからね」
> と仰ったんですね。
> 「それを言っちゃったら信仰も何も無いのでは…」と思いました。

出ましたね。クリスチャン特有の「言い逃れ」です。聖書の中の都合の良い箇所は、「聖書にこう書いてあるから」と文字通り解釈するのに、都合の悪い箇所は「文字通り解釈してはならない」と言い訳するのです。とにかく、その場その場の都合で聖書の記述を解釈するため、
聖書の解釈に一貫性がないのです。
これがクリスチャンの習性です。

> それ以降、キリスト教について自分なりに調べまくっている中、このブログにたどり着きました。
> 幼い頃からキリスト教に関わってきたわけではありませんが、記事がどれも的確なご指摘であるため、最初から読まていただくことにしました。

的確と言いますか、理論的に考えればそういう疑問が出るはずなのに、クリスチャンはなぜ気付かないのか不思議に思います。

> これからも、どうぞお疲れの出ませんように。

499:マジレスさん
18/10/27 19:32:46.81 47cnVuFd.net
Re: レイプは神の祝福?
> こんなニュースが報道されていました。
>URLリンク(topics.jp.msn.com)
> レイプによる妊娠は「神の祝福」とでも言いたいのでしょうか。ロシアのポグロムでも、ロシア正教徒たちはユダヤ人少女たちを犯しまくったそう(国家権力と教会権力は黙認)ですが、・・・。
> 既に生まれた子供を洗脳して社会不適応者にするだけでなく、不幸な生い立ちの子供を作らせようとする非人道的な思想ですね。

情報提供ありがとうございます。
まったく、キリスト教の「都合の良さ」が分かる典型的な発言ですね。
レイプそのものも「神のご意志」ということでしょうか。
本人は、もしも自分が女性で、男性からレイプされたら、
「これこそ神のご意志です、ハレルヤ!」などと喜べるのでしょうか。
いいえ、絶対違います。
クリスチャンという生き物は、
自分たちに都合の良いことは何でもかんでも「神のご意志」にしてしまいますから、
本当に始末に負えませんね。
キリスト教が世界中に広まったのは、その教えが素晴らしいからではなく、
自分たちを正当化するのに都合が良かったからとしか思えません。

500:マジレスさん
18/10/27 19:46:28.05 PCwvflzH.net
    ∧_∧  レイプは神の祝福です
 ( ´∀`) ちなみに旧約聖書の
 (    ) モーセの十戒からしてあるように、
  | | | 「汝、姦淫すんな」とある、レイプを
 (__)_) するなということである。これを破るのが、キリスト教である
キリストは新約聖書でなんといっとるか。「律法を守りなさい。すなわち、
殺すな、姦淫するな、嘘つくんじゃねえ、父と母を敬え」とも言っている。
これを破るのが、キリスト教である。ではそれはなんなのか。
聖書と我々の間にある、仲介業者に過ぎない。


501:マジレスさん
18/10/27 19:48:45.34 PCwvflzH.net
    ∧_∧  は、はい。先生、では
 ( ´∀`) なぜキリスト教、クリスチャンというのは
 (    ) 聖書を一応読んでながら、そんなに逆のことを
  | | | する魔族になるんでしょうか。聖書は悪の根源ですか?
 (__)_) 「いいえ、聖書を読んで万人が理解し、悔い改めるなら
天国と地獄はいらねっつの、それを読んでも悟らず、それを守らず、
キリストの名をかぶって偽善を行う者どもがいるから、サタンだっつの。


502:マジレスさん
18/10/27 19:50:35.38 ZvhBwhjL.net
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏

503:マジレスさん
18/10/28 17:52:27.69 utKuNY1c.net
そもそも、キリスト教の教義に問題があると思います。
人間はすべて生まれながらにして罪びとだとか、
信じない者は救われないから地獄に行くとか、
キリスト教は表向きには良いイメージなのに、
言っていることを文字通り解釈するとカルトだと思います。
こんなことを何も知らない子供に吹き込むのはやめてもらいたいです。
大人は経験上善悪の判断ができますが、
人生経験もない純真な子供たちは
「フィルターなしに」何でもかんでも素直に聞き入れるのですから。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2057日前に更新/268 KB
担当:undef