【人生】誰かがあなたの悩みに答えます673【相談】 at JINSEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:マジレスさん
18/03/15 00:31:40.33 Rf6bhvms.net
>>947
何か理由があるんじゃない?
両親から聞いてみれば?
あなたには理由がわかっていて後出しかな
二人で気長に説得すれば?

951:マジレスさん
18/03/15 00:35:53.53 +io61QvG.net
>>947
調べたんじゃないの?

952:マジレスさん
18/03/15 00:41:06.10 zpiNZUNY.net
柔軟性がなさすぎる。

953:マジレスさん
18/03/15 00:45:23.67 zpiNZUNY.net
使うんじゃなくて、当てろということですか?

954:マジレスさん
18/03/15 01:01:01.76 k1H4HArr.net
>>936
あれレス書いたのに書き込めてなかった…。
長文だったからごめん端的にまとめちゃうけど
人を好きになれないのに思い当たる理由ある?
好きになる前に欠点が目について冷めちゃうとか、
好かれると冷めるとか、子供っぽいのが嫌とか、
現実的な条件ばかりが目につくとか。
あとはご両親の仲は良い?
年齢的に、もっと先になると気持ちが守りに入る頃だし
彼氏に求めるハードルも高くなるし
できるなら作っておいたほうがいいとは思う。

955:マジレスさん
18/03/15 01:53:28.91 KeYfQeIM.net
>>947です。
私が思う理由は年齢差が20歳あるということ。ちなみに私の両親も20歳差です。
そんな40代半ばの子供が出来るかわからないようなとこに嫁にいってどうすると言われました。
もう一つは彼は元々自営業でしたが会社が倒産し今はサラリーマンになっているということ。彼と生活していた地元の家は引き払い私は実家でこの一年生活していました。
父は彼が仕事を失ってからも変わらず接し、贅沢出来なくても食べていけるだけで充分じゃないかと言っていたので私達はてっきり応援してくれていると思っていました。
私も遠距離をしていた一年間、雇われの身になった彼がうまくやっていけるのか様子を見ていました。彼自身も同じ考えで、今すぐこっちに来てとは言わなかった。
給与は三分の一程度にはなってしまいましたが彼の同年代のサラリーマンと給与は変わらないぐらい貰っていると思います。
それも父は知っています。
元々は結婚後は専業主婦の予定でしたが、子供が出来るまでは働こうと考え、私も転職がしやすいよう資格も取りました。
年齢差が一番な原因なら最初からわかっていたこと。倒産が原因ならその時に私にだけでも反対だと言わなかったのか。
離れた場所に行くことが反対なら1年前に向こうに行くなら反対だと何故言ってくれなかったのか。
父とは仲良くしたいのに反対の意見を聞くのが辛く、顔を合わせることが出来ません。

956:マジレスさん
18/03/15 01:57:22.82 XE+koCoT.net
>>955
妄想だけ膨らませてないで、オヤジに聞けよ。
その方が手っ取り早いだろ。

957:マジレスさん
18/03/15 02:18:38.66 KeYfQeIM.net
>>956
そうですよね。話すと大号泣してしまいそうで中々話す気になれず自分でも情けないです。
ちなみに父と母は数年前に離婚してますが、離婚後2年くらい経ったころから元夫婦で3日に一回は会ってるような変な仲です。
母に今年の誕生日プレゼントに何がいい?と聞かれ私は新生活でつかう家電を希望し、頂きました。結婚指輪のことや結婚式のことなど母には色んなことを相談していました。その時には普通にアドバイスをくれたりしていたので
父に反対された後、母に相談をしたら
地元を出てもどうせうまくいかない。すぐ帰ってくるから好きにさせればいいと父には伝えたよ。と言われ
母も内心は反対してると気付きました。

958:マジレスさん
18/03/15 03:44:54.46 kKazsgCo.net
>>957
自分たちの経験プラスより条件の悪い相手なんて無理に決まってると思われてるんじゃないかな
まぁ話聞く限り、誰だって反対すると思う
それを押しのけるかどうかはあなたたち次第だけど

959:マジレスさん
18/03/15 07:17:26.13 tnuA0nhr.net
>>930
仕事はしてるよ、みんな思ってることから話してたら話が発展してしまった

960:マジレスさん
18/03/15 07:47:45.25 /J+uiK2T.net
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます674【相談】
スレリンク(jinsei板)
次スレこっちね
立ててあるから
間違ってスレ立てないようにね

961:マジレスさん
18/03/15 07:53:11.42 b6+Mxc70.net
古いマンションに住んでるんですが、
電子ピアノを妻が購入して、夜意外はヘッドホンなしで弾いています
今日も朝からしていたので、我慢できずに近所迷惑になるから、
ヘッドホンつけて!と若干キレ気味に言ってしまいました
ヘッドホンは付けてくれてるのですが、
妻の機嫌は悪くなりました
どのように対処したら良いでしょうか?
ピアノ殺人事件の記憶があって…

962:マジレスさん
18/03/15 10:03:20.52 KJ5yRJL3.net
>>954
現実的な条件は結構見てしまうかもしれません
それと、年齢をわりと気にしていて同じ20代の人がいいと思っているのですが、好かれるのはほぼ30代の男性からというのもあるかもしれません
ちなみに両親は小学生の頃に離婚しています

963:マジレスさん
18/03/15 10:57:28.26 k1H4HArr.net
>>962
現実的な条件って、経済力やお仕事などなのか、内面的なものかどっちかな?
20代以外に、具体的に求める条件はある?
理性でのガードが高くて、なかなか恋に酔えないタイプなのかも。
恋愛のスイッチが人より遠くにある感じ。
逆に一度好きになったら一気に緩みそう。
あとは、異性の友達はいるのかな。
人に興味ないとはいえ友達はいるみたいだけど
異性になった途端に見る目が厳しくなったり警戒しちゃうのか
恋愛や恋人に対するハードルが高いのか、どっちだろう。
> 同じ20代の人がいいと思っているのですが、好かれるのはほぼ30代の男性から
好きになれない人と無理に付き合う必要は全くないんだけど
貴方の場合、年上の男性のほうが相性良いことが多そうとは思う。
見た目はともかくキャピキャピキラキラな女子ではなさそうだし
まだ同世代くらいの男からすると心が見えにくくて
ちょっといいなと思ってもなかなか踏み込めないんじゃないかな。
20代はまたまだ自信がないから、貴方に興味がありますよと
女の子のほうから少し手を伸ばしてあげたほうが成立しやすい。
でも、なかなか自分から好きになはなれないと思うから
気持ちが乗らないなかで自分主導で初手を打つって難しいと思うんだよね。
それで乗ってきて誘われても心が引いちゃいそうだし。
だから相手から来てくれる人のほうがいいと思うんだけどね。
年齢の割に少し落ち着いてて、静かな自信があって
警戒させない程度に自然に踏み込んでアプローチをしてくれて
頭でごちゃごちゃと考えずに話しやすくてみたいな人がいいのかな。
同世代でそういう人は競争率高いと思うけどね。
減点法でこれはダメ、というだけでなく、どんな人がいいかって
具体的なイメージは持っておくといいと思うよ。
> ちなみに両親は小学生の頃に離婚しています
そっか。ご両親が離婚していたりするとどうしても恋愛に臆病だったり
無条件にポジティブなイメージを抱きにくい人が多いから
まだ24だし、そういう背景もあるし仕方ないかもね、くらいに思って
考えすぎたり自分を責めないようにしたらいいと思うよ。

964:マジレスさん
18/03/15 11:59:28.87 Mc7OG/yl.net
>>955
後出しゴロゴロ出てきたよ
そりゃ反対するわあなたが書き込んだこと全部が反対理由
娘には年も似通った人と末永く幸せになってほしいだろうね

965:マジレスさん
18/03/15 12:14:45.12 hATyxdXJ.net
>>947
まずはご両親に反対理由をきちんと聞いて
ここに書いているような、思ったことも率直に伝えてみなよ。
あと、反対されたとかご両親の言ったこととかをそのまま彼氏には伝えないこと。
彼氏とご両親の関係、場合によって両家の関係にひびが入るから。
ご両親の反対はショックかもしれないけど、ご両親の言うことが正しいわけでもないし
未来のことなんて誰にもわからない。最後に決断するのは貴方だよ。
どんな相手を連れてきたって、両親としたら心配だろうし
娘を手元に置いておきたい気持ちもあるのだろうしね。
純粋に心配してるだけじゃなくご両親のエゴもあるとは思う。
でも、ご両親に反対されて心がぐらついてしまうなら貴方の中にも不安があったんじゃない?
貴方の中にはまだ、確固たる決意がないように思う。
どちらに転ぶにせよ心を決めるいい機会と捉えてよく考えて、
納得できる結論を出したらいいよ。

966:マジレスさん
18/03/15 12:17:30.87 VmEpJ2EE.net
今日は(体調悪くて)早退して明日は(体調悪くて)休む。
なんて最低な事を考えてる。

967:マジレスさん
18/03/15 12:40:54.79 KJ5yRJL3.net
>>963
具体的な条件は、20代で同業者以外の正社員であること、タバコを吸わないこと、せっかちではないこと
これが求めている条件ですね
異性の友達は2人だけいます
会う機会はかなり少ないですが
>貴方の場合、年上の男性のほうが相性良いことが多そうとは思う。
これ、実は周りの人に何回か言われたことがあります
年上は好きですが、年上は年上でもやっぱり同じ20代がいいんですよね……
30代の男性だと結婚を急いでる人が多いと思うので
> 年齢の割に少し落ち着いてて、静かな自信があって
警戒させない程度に自然に踏み込んでアプローチをしてくれて
頭でごちゃごちゃと考えずに話しやすくてみたいな人
そういう人がいたらいいなとは思いますが、そうてまなくとも一緒にいて苦にならない人なら関係ないとは思いますね
とりあえず考えすぎないようにはしたいと思います、ありがとうございます

968:マジレスさん
18/03/15 12:46:05.18 Ohj5t6U6.net
>>932 まず、だいじょうぶだぞ。ワシも交流関係は広く浅く、独りで楽しむのが好きだ。
コンサートもオサレなホテルのフレンチレストランにも独りでいくわい。
うちの嫁さんも同じだべ? 独りで海外旅行に行く。
治安の危ない地帯には決して行かない。金をケチらずチップを払う。
これで、気持ち良い現地の人達とやりとりができるべ!
ラーメンが無性に食いたくなり、オサンばかりの店に、
独りで行くw
吉牛には女友達と研修のとき、行ったそうだw
ワシも嫁もメニューを決めるのは早いが、喰うのが遅いからまあなんだ、
猫舌だからなw 皇室の方ですか?と嫌みをいわれたこともあれべ、がははは!
だからだよ、おめっちも同じ様な独りが好きで、相手のプライバシーを尊重できる
寛容な男を探せば良いがね! あん? どうよ?
オタクでええやんか!可愛いもんだで?漫画喫茶に通いつめる、しろぽちゃメガネの
資産活動してる公務員がいたな!あれもシャイでのう
嫁さんのケコンする前に何回かフレンチレストランで食事したんらしいが、
いつの間にか連絡するのが途絶えてしまったが、
優しくて可愛くてシャイなひとだったわあ… と、のたまわるのだ、がははは!
あなたにはそんな男に出逢うのはムズいだろうが、
電車男みたいなラブリーな話もあるだで! 映画があるから、リメイクもされとる
名作だべ? 観てみるべ?きっと、感動して、無理せずに頑張らなくても、
ピュアなあなたを大好き好きに相思相愛で
お付き合いできるべ?
『ずっと一緒にいましょう…』
電車男号泣で抱きつくw あなたの中で何かが変わるべ?
ラブリーに過ごそうず?無理せずにな
報告待っとるぞい?じゃな、ラブリー

969:善人のフリはしない
18/03/15 12:49:55.18 Y6Ao51gh.net
>>908
少ないだろ。あったとしても答えないのがデフォ。 関連会社ならわからん
>>909
頼もしい人になる。共通の目的を持つ
>>912
はした金のためにそんな面倒な騒ぎは起こさない
>>932
君を知る人に相談。 グループ交際からでも
>>947
親に相談
>>961
妻に相談

970:マジレスさん
18/03/15 12:51:12.21 PS04MzE8.net
>>961
マンションはピアノ可なのか、気になるのは近所迷惑なのかあなたがうるさいからなのか。そしてそれらをなんで購入前に話し合わなかったのか。
今更言われてもそりゃ奥さんも不機嫌になるわ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2270日前に更新/498 KB
担当:undef