【人生】誰かがあなたの悩みに答えます673【相談】 at JINSEI
[2ch|▼Menu]
1:マジレスさん
18/03/02 08:23:45.46 p6VnDh0b.net
総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。
◆相談者の方へ◆
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
◆回答者の方へ◆
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。
◇前スレ◇
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます672【相談】
スレリンク(jinsei板)

2:マジレスさん
18/03/03 08:02:11.74 ikMrNYUV.net
みんな、しあわせにな〜れ
  ∧_∧ 
(。・ω・。)つ━☆・*。
⊂   ノ    ・゜+.
 しーJ   °。+ *´¨)
         .· ´¸.·*´¨) ¸.·*¨)
          (¸.·´ (¸.·'* ☆

3:マジレスさん
18/03/03 11:59:02.91 rdrCXo95.net
スレ立てあざ

4:マジレスさん
18/03/03 12:23:06.88 3G23sMId.net
部活のことで相談乗ってください!
後輩で、毎日早く来て掃除や片付けをやってくれる子がいるんですが、あまり上手くないので悪口を言われています
1年、2年関係なく、負けると皆でその子のせいにするんです
こういう空気が大嫌いなんですが、なんとか出来ませんか?強さが中の下で役職もない私には何も出来ないかな?

5:マジレスさん
18/03/03 12:23:37.85 lhnptJhs.net
>>3
。*゚………………………゚*。
:┌──┐    :
:└─┐┌─┘    :
:  ││      :
:  │H A N K:
:  └┘__  __ :
:    \ \/ / :
:     \ /  :
:      ││   :
:      │O U :
:      └┘   :
゚*。………………………。*゚

6:マジレスさん
18/03/03 12:32:43.75 lhnptJhs.net
>>4
他人は変えられないから
悪口いう人はほっときましょう
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
貴方が感謝をつたえればよろしい
アリガトビーム!!(ノ・_・)━━━
\☆(・_\)白刃取り
∧_∧
.(*`・ω・)
./つ γ⌒v⌒ヽ
しー( ラ ヴ )
   \  /(゚ ∀゚ )
    `v” ⊂  ∪

7:マジレスさん
18/03/03 12:36:15.48 lhnptJhs.net
悪口ふられても悪口言わない
  ( ・ー・) 拙者には
 .ノ^ yヽ、 理解できん
 ヽ,,ノ==l ノ
  /  l |
""""~""""""""""""""""~

ただ片付けしてる子に声をかけてあげるだけでいいと思います
褒めることや感謝の気持ちや
日常会話で構いません
*  。☆  。*
  ∧_∧  . ∧∞∧
ヽ(・ω・)人(・∀・)ノ
 ( O x.)(   O)
。: ∪   ∪。☆
☆。 :.+: + o。。 。

8:マジレスさん
18/03/03 12:42:41.65 flV+qWZE.net
スレ立て乙だすよ〜

9:マジレスさん
18/03/03 12:43:56.42 lhnptJhs.net
>>8
・:,。★\(^ω^ )♪ありがと♪( ^ω^)ノ★,。・:・゚

10:マジレスさん
18/03/03 12:55:59.08 3G23sMId.net
>>6
とりあえず私は悪口言わないようにしてるんだけど、やっぱりほっとくしかないですよね
とりあえずその子の良いところは褒めて、いつもありがとうって伝えたいです!
返事ありがとう!

11:マジレスさん
18/03/03 13:02:58.63 u+DRfshT.net
出産のため里帰り中、臨月の者です。
実家との距離は1時間半程度です。
夫が元々アルコール依存気味なのですが
私が里帰りして寂しさからご飯も食べずにお酒を飲み
仕事も行けずに鬱状態になってしまっています。
肝臓からくる鬱だと思います。
年に何度かそういうことがあって
およそ1週間程度では回復するのですが
これから2ヶ月は離れて暮らすことになるのと
いつもより鬱の度合いがひどく心配です。
彼の実家に連絡する、強制入院させる、
仲の良い同僚なりを頼る、里帰りを中止するなど
いくつか思いつくことはあるのですが
彼の面子を潰してしまうと余計に
鬱になってしまうのではないかという不安もありますし
私の両親からの評価を落とすのも懸念がありますし
どこまで何をすべきか、悩んでいます。
今日は彼が会いにくる予定でしたが動けそうにないので
ひとまず電車で向かって様子を見に行くところです。
対応についてアドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

12:マジレスさん
18/03/03 13:08:53.40 bklkz4J3.net
>>11
その心配(「彼の面子を潰してしまうのかとためらわれる気持ちもある」
ということも含めて)を全て実家の親に伝えておくといい
あなたの出産はあなた夫婦のことだけじゃなくて
旦那の両親も気にしていると思うし、
あなたが心配しないために旦那のサポートが必要なら
自分の息子のサポートくらいしてくれると思うよ

13:マジレスさん
18/03/03 13:09:30.12 bklkz4J3.net
言葉が足りなくて意味が逆になってた
「実家の親に」は「彼の実家の親に」ね
自分の親には必要がなければ話さなくていいよ、必要がなければね

14:マジレスさん
18/03/03 13:13:29.08 dQQFXAAp.net
>>11
>寂しさからご飯も食べずにお酒を飲み
それは単なる言い訳で、責任を11に擦り付ける為に言ってるだけ。
理由なんか後付けで、飲みたいから飲む。それが依存。
ついさっきニュースでもやってたが。
子供を殺しかねないから、早めに旦那に断酒させるか、出来ないなら別れた方が良い。

15:マジレスさん
18/03/03 13:20:57.20 flV+qWZE.net
>>11 肝臓悪くするとやたら眠くなるらしいね…
それが朝寝坊、遅刻や欠勤に繋がり悪循環とならなきゃ良いけどな…
初めてのお子さん?赤ちゃんが産まれたらお父さん酒減らせると良いがな…
ここは親戚の力を借りるしか無いんでは?赤ん坊は二時間おきにぎゃーぎゃー泣くんだぜ?
寝不足で共倒れしないように対策が必要だな…
ご主人が子煩悩な男ならラッキーだが…
元気な赤ちゃんをうんでね!

16:11
18/03/03 13:37:23.15 u+DRfshT.net
皆さん親身にありがとうございます。
>>12
お返事ありがとうございます。
様子を見た後にひとまず義母に連絡をして
状況を共有しておこうと思います。
諸々の判断はその後で…。ありがとうございました。
>>14
書き方が悪くてすみません。
お前のせいでというニュアンスで言われたのではなく
彼がお酒に手を出すきっかけはおよそ仕事か寂しさなので。。
欲にまみれて、ではなく、酒に飲まされている感じですね。
子育てにも懸念はあるので場合によって離婚を選ばざるを得ないことは伝えていますが
ひとまずいまは夫の命と健康を最優先して動きたいと思います。
御心配ありがとうございます。
>>15
胃腸や肝機能はそのまま、体全体と心の健康に直結するので
飲めば飲むほどあらゆることが悪循環なんですけどね…。
産後変わってくれたらいいのですが、
里帰りで離れているので父性が目覚めるかどうか。
おっしゃる通り、共倒れしたらどうしようもなくなってしまうので
里帰り期間の夫をどうにか安全な状態に置く方向で
何かしら手立てを考えたいと思います。
ありがとうございます。

17:マジレスさん
18/03/03 13:45:01.12 flV+qWZE.net
>>11 あなたが居なくて寂しく酒を呑むか… ラブリーな男だな…
男友達は居ねえのか

18:マジレスさん
18/03/03 13:58:24.98 flV+qWZE.net
>>16 きっとご主人は子煩悩ないい父親になると信じよう。
つかそうなると思うがな…
俺の死んだ爺さんもアル中で命を縮めたが、戦争で敵地で酷い拷問を
しなくてはならなかったのが優しい爺さんの心の傷になっちまったんだな…
依存する対象がないなんて完璧な偉い人間は、ここのスレには約一名
努力家の頭脳明晰東大父さんのみだ。
俺は犬の奴隷だし、甘い物に目がない。実は昨年ワシもストレスで腸炎で救急車で運ばれたよw
5日間眠れずに食っては吐くの繰り返しで、胃がすげー痛かった。
嫁さんはグーグー寝てるし、犬だけ心配そうにキューンキューンなくw
ストレス感じない方だが、実はじわじわっとやられてたんだわなあ…と実感したよ。
てなわけで、ご主人のケアも大変だが、仲良く暮らせ〜 なんかあったらまたおいでねー

19:A吉
18/03/03 16:18:22.35 f4qMDUnd.net
>>18
雑談失礼。
うちのじいちゃんは、戦争のことになると
ぴたっと口を閉ざしてたわ。
で、酒飲んで暴れることもあったらしいけど、
ばあちゃんも含めて周りは、『じいちゃんは
酒好きだから…』としか思ってなかったように
思う。
今にして思えば、嫌なことを思い出して、飲ま
ないとやってられなかったんじゃないだろうか。
結局、一人で溜め込んで、身内に対しても吐き
出せないまま逝っちゃったのかもしれない。
戦争はそういう形でも人の人生を破壊する
わけやわ。

20:マジレスさん
18/03/03 16:23:22.55 WhiGBdi/.net
えーっと前スレ首吊りますって書き込んで声かけてもらった御礼
その節はありがとうございました
病院から出てきましたw

21:マジレスさん
18/03/03 16:23:39.08 flV+qWZE.net
ありがとう

22:マジレスさん
18/03/03 16:58:06.14 5S/YO2U2.net
死にたい
大好きで間接的に告白までした親友を裏切ってしまった・・

23:マジレスさん
18/03/03 17:05:16.43 flV+qWZE.net
>>22 親友って同性?

24:マジレスさん
18/03/03 17:20:15.90 5S/YO2U2.net
>>23
はいそうです
先月友達カップルが遊びにきたときに親友の彼女が何かを捨てました
二人が帰ったあと後片付けをしてるとゴミ箱の中にまだ使えそうなゴミ袋があったので
中身を確認したら彼女さんの使用済みのナプキンでした
私はそれを自慰をしてしまったのです・・
大好きな二人を裏切ってしまった自身の行為に嫌悪感を抱き毎日胸が張り裂けそうです

25:マジレスさん
18/03/03 17:41:18.20 8ZB6YDyc.net
妄想か釣りかな

26:マジレスさん
18/03/03 17:47:30.40 9AI/NmQn.net
いえ本当の話です・・

27:マジレスさん
18/03/03 17:51:10.30 ojtCh643.net
んー、ツイッターな、
つぶやきにコメントしたら、丁寧で入念なコメントを返されたので
それにさらにコメントしたら
また丁寧にコメント返しされたんだけど、
さらにコメントを書き込むべきですか?

28:マジレスさん
18/03/03 18:03:21.40 hkfCgRWD.net
>>24
色んな意味でキモい
お望み通り死んだ方がいいよ
みんなのためにも

29:マジレスさん
18/03/03 18:04:07.24 bklkz4J3.net
>>27
生活全般板へ

30:マジレスさん
18/03/03 18:06:43.91 flV+qWZE.net
>>24 まちっと面白いこと書けよ〜 釣りにもならんよ

31:11
18/03/03 19:25:39.65 u+DRfshT.net
>>17-18
家事全般できるので安心して里帰りできると思っていたら
まさか私がいないだけでこうもダメになるとは本当ラブリーすぎます…。
夫も過去の心の傷が癒えていないパターンですね。
たまに酒飲みに行く友達くらいしかいないので
何か趣味でも見つけておかないと老後心配です。
ストレス感じない人は、体のほうに来てしまうみたいですね。
どうぞ無理なさらずに。
いい歳してダメな男ですが大切な夫なので仲良くやっていきたいと思います。
暖かいお返事ありがとうございました。

32:マジレスさん
18/03/03 20:55:13.91 kKFKxBkH.net
かわいそうな人を見ると劣等感をもつという人を二人くらい知ってるですが、これってどういう心理なんでしょうか?

33:マジレスさん
18/03/03 20:58:13.42 9AI/NmQn.net
>>28
>>30
やっぱりばれたか
明らかに釣りくさいからバレるよね

34:マジレスさん
18/03/03 20:59:50.51 J9hEq3du.net
>>32
それ、悩み?

35:マジレスさん
18/03/03 21:00:19.71 RsrPV7Eb.net
>>32
二人もサンプルがいるなら、ご本人さん方にインタビューすればよろしいかと
それより心配なのは、そういった心理を知りたいのであればメンタルヘルス板なりなんなり板があると思うのですね
ですがあえてこの人生相談板に投下したというのは
1)他に適した板を調べるのがメンドクサイから、板違いでもいいから何でもいいから答えをだれかくれよ
という怠惰で自己中心的なあなたを表しており、確かにあなたの人生においてこれだと生きづらいでしょうし矯正する必要があるでしょう
2)この事があなたの人生に何らかの重要な要素となっていて、これを解決しないと不具合が生じる
この場合、あなたの人生においてどういった要素となっているのか
具体的にどんな不具合が出るのか
これをはっきりさせなければいけません
どちらの理由かにより応えるべき事も違ってくるでしょうから、そこをはっきりさせることをお勧めします
あなたはどちらなのか、自分を顧みてみましょう

36:マジレスさん
18/03/03 21:28:52.70 CH8mAIIL.net
ストレスで体に異変がでる人とでない人の違いを教えてください
私は後者になってしまい日々辛いです
怖いニュースも目にしますし、ネットにもストレスの恐ろしさは明確に書かれています
どうしたら前者の人間になれますか?
ストレスから逃げられないので、逃げる解消するは難しいです

37:マジレスさん
18/03/03 21:36:33.82 hkfCgRWD.net
>>36
異変が出ない奴はいない
ストレスが発生しても乗り越えるか
ぶちのめされるかの違い
「クソ-負けてたまるか」と乗り越えりゃいいんだよ

38:マジレスさん
18/03/03 21:37:55.37 IHlQ8aZb.net
>>36
前者は発散手段を持っているだけです
前者の人も発散手段を取り上げてストレスを与え続ければ異変が起きます

39:マジレスさん
18/03/03 21:40:44.28 CH8mAIIL.net
>>37
>>38
ありがとうございます
あまり書きたくなかったのですが全般性不安障害であらゆる事を不安になりストレスになります
解消できたり乗り越えたりできる内容ではないのに対し、簡単に言えば自分じゃどうにもできない事に対してストレスになってしまいます
この場合どうしたらいいいんでしょうか?

40:マジレスさん
18/03/03 21:45:05.36 IHlQ8aZb.net
>>39
だからストレスは多い少ないあれどみんな受けていて発散しているかどうかだけだって
ストレス溜まるなら発散しなよ

41:善人のフリはしない
18/03/03 21:47:36.94 mz103Zjg.net
>>4
君のせいにする
>>11
彼に相談
>>27
自由
>>32
劣等感をもつの意味を勘違いしているか、恥ずかしい隠し事がある
>>36
でないなら問題無いのでは

42:マジレスさん
18/03/03 21:48:19.65 hkfCgRWD.net
>>39
気にすんな
クソして風呂入って寝りゃいいのさ
猿にでも出来る

43:マジレスさん
18/03/03 22:06:07.39 TIvyb9AO.net
仕事終わり
   ∧_∧ 
◯( ´∀` )◯
  \   / 
 _/ __ \_
(_/   \_)
  lll
レスするか!

44:マジレスさん
18/03/03 22:09:10.56 HVPJ6lQJ.net
>>36
ストレスで身体に異変がでないようにか
∧_∧クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
私はストレス溜まると外出したり
音ゲーしたり
プロスピでムカつくやつの選手作りペナントでボコスカに打ち
防御率最悪にしてやります
ボコボコにしてやる
  ∧__∧ _∧
((( ・ω・)三ω・)))
  (_っっ= _っっ゜
   ヽ  ノバシッ
   ( / ̄∪
プロスピは4とか5だとアマゾンで1円で売ってるよ

45:マジレスさん
18/03/03 22:09:48.05 TIvyb9AO.net
なんでID変わるの!
とぼ ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪ とぼ…
 ○三 |
  (/~∪
 ̄ ̄三三 ̄ ̄ ̄ ̄
 三三
三三
まあ気にしないのでいいです

46:マジレスさん
18/03/03 22:19:31.20 TIvyb9AO.net
>>27
相手は
どなたかファボを…
   ファボを恵んでください
:∧_∧:
:(´ω`*):  ヨタヨタ…
:ノヽ V ):
| :< < ::
の状態じゃないかな
まぁ、そのファボとっとけや
.    ∧,,_∧
   ⊂ ( ・ω・ )つ-
  ///   /::/
  |::|/⊂ヽノ|::|」
/ ̄ ̄☆ ̄ ̄ ̄/|
______/ | |
|------ー----ー|/
ということでファボをプレゼント
愛情をプレゼントしてもいいですよ
 ┏┓    ┏┳┓
┏┛┗┓  ┗┻┛
┗┓┏╋━┓┏┓
 ┃┃┗━┛┃┃┏┓
 ┃┃┏━┓┃┃┃┃
 ┗┛┗━┛┗┛┗┛
   ┏┓   ┏┓
┏━┛┗┓ ┏┛┗┓
┗━┓┏┛ ┗┓┏┛
┏┛┃   ┏┛┗┓
┃■┃   ┗┓┏┛
┗┓┃ ┏┓┗┛
  ┗┛ ┃┗┓
      ┗━┛

47:マジレスさん
18/03/03 23:37:50.86 CH8mAIIL.net
>>40
>>41
>>42
>>44
皆さんありがとうございます
難しいですが出来るだけ気にしないよう心掛けてみます

48:マジレスさん
18/03/04 00:07:14.95 ORWuO+ij.net
職場で派閥が出来てしまいました
26歳社会人5年目です
・事務職15人(全員女性)が2つの派閥に分かれてしまった
・チーフマネージャーAとBが実質責任者、支店長は隔週しかいない
・A派閥6人、B派閥6人、無所属3人(2人は新採、もう1人が私)
・仕事は地区担当別なので基本個人プレー、問題が起きたらAかBに相談
・派閥に入らないと相談できない、挨拶無視、事務連絡が入らない
こんな状況です
AとBどちらにもお世話になったので、派閥には入りたくなかったのですが、最近同期に無視されるようになりました
多分、私の態度が八方美人だったんだとおもいます
正直、女性のいざこざに不慣れで、どう対処したら良いか分かりません
小学生かよ!と全員ぶん殴りたくなりますが、本当にやったらクビですし・・・
女性特有のこういう嫌な感じに関わりたくないですが、関わらず仕事に支障が出るのは避けたいので、形だけでもどちらかに入るべきなのでしょうか

49:マジレスさん
18/03/04 00:22:40.65 u8q+aENu.net
>>48
愉快な職場ですねw
派閥に分かれて対立するのが女の常であろうとしても、それを表面化させて業務に支障が出るようでは困ります
ぶん殴ったところで改善するとは思えませんし、かといって今更派閥に入ろうとしたとしても受け入れてもらえるかと
転職をお勧めしたいところですけどね
こういう場合、上から攻めるか下から削るかなのですけどね
役職がチーフマネージャーで情報を握っている以上、下を削っても必要な情報が回ってこないのが困る
ならばA、Bとあなたの三人でお話をするのがよろしいかと
あんたらがいがみ合うのは勝手だけど、巻き込むな、仕事に支障を出すな、と
勿論それで話がまとまるとは思えませんが、大切なお話しなので言い間違え聞き間違えのないように、ボイスレコーダーをポケットに入れておくと良いですよ
大切な話し合いにメモ取りながらでは話が滞るでしょうから
話しが盛大に決裂すれば、その件について店長かその上の方に相談
現場にいない上の方にもわかりやすいように現場の声を届けて差し上げましょう
それでだめなら転職でよろしいかと

50:マジレスさん
18/03/04 00:34:34.82 YCD46i4g.net
なんで急にAAわいてんのw?
かわいいけどほどほどがよくね?

51:マジレスさん
18/03/04 01:46:59.66 o/TDgkak.net
先日第一子の娘を出産しました とても可愛く愛しくて、絶対に幸せにしようと誓っています
私は中学生の頃に両親が離婚しており、母についていきましたが、高校生の頃に母が再婚しました
新しい父とうまくしようと自分なりに努力しましたが、性格の不一致で父から家を出て1人で暮らしてほしいと言われてしまいました
当時はまだ学生ですし、不安と、仲良くしようとした努力を踏みにじられた気持ちでいっぱいでとても悲しかったですが、何より母が父に同意し私を追い出した事がとても悲しかったです

52:マジレスさん
18/03/04 01:49:21.62 o/TDgkak.net
続き
その後私は結婚をし、父とは疎遠なままですが、母とは徐々に元通りの関係に戻りよく電話したりするようにもなりました
今はもう母につき離されたことが無かったかのようにすら感じます
しかしながら、自分の娘を大事だと思う気持ちが湧けばわくほど、
なぜ母は娘である私にあの様な仕打ちができたのか?
父の件だけでなく、母は再婚前、私に毎日の様にバイトをさせ、
学費だといってすべて私から取り上げました。
しかしフタを開けてみれば奨学金をいくつも借りており、
今は自力でそれらの返済をしています

53:マジレスさん
18/03/04 01:50:24.28 o/TDgkak.net
続き
私は自分の娘が大切だからこそ彼女には幸せに、
苦しく辛いことがないように生きていってほしいと心から願っています
けれど1日のうちに何度も、娘を可愛いと思う度に
なぜ母は私にあの様な仕打ちができてしまったのかととても苦しくなり
同時に今まで気にしないようにしていた母の辛い言動を思い出します。
今は良好な関係なだけにどこにも感情の行き場がありません。
これから先もずっと、私は自分の娘を愛しく思う度に心の奥で母を責め続けると思うと
とても苦しくなります

54:マジレスさん
18/03/04 01:58:00.65 ORWuO+ij.net
>>49
上から攻めるか下から削るか・・・今の状況を考えると本当におっしゃる通りです
拙い説明にもかかわらず、丁寧に回答いただきありがとうございます
恥ずかしい話、私は血の気が多いタイプなので、冷静に話し合いが出来るか不安ですが・・・
業務に支障が出る前に、話し合いの場を設けてもらえるよう交渉しようと思います
ボイスレコーダーは頭になかったので、いざという時のために用意してみます
遅くにありがとうございました

55:マジレスさん
18/03/04 03:52:07.93 NkdD2yfP.net
>>53
責めていい。
そうすることで心の平穏を保っていい。
責めることで保てなくなるのなら、
そういう自分も受け入れていい。

56:マジレスさん
18/03/04 05:07:39.59 iCHWteqd.net
>>53
お母さんは母である前に女だったんだと思う
そこを責めるのも出来るけど
お母さんの中にも葛藤はあったはず
あなたの悲しい気持ちは想像するしかできないけど
同じ悲しみをこの愛する娘には絶対に味あわせない!と
娘さんへの優しさと愛情へ変換できたら一番良いのかも
自分は子供の頃に虐待されて育ったので
小4までの夢が、大きくなって親を殺す事…でした
家出したり自殺未遂もしたり酷い人生でしたが
自分が家を出て自立し、結婚した頃から大きく変わって来ました
今は娘も息子もいます
自分もかなり出来の悪い親ですが
親になってみて初めて分かる気持ちもありました
今はもう当時を振り返るのも減り、怒る気持ちもありません
親もまた人間だし、多少出来損ないなのが人間のデフォルトだと思ってます
お母さんに気持ちをぶつけてみても良いけど
何か期待してる気持ちがあるようなら、その分ガッカリします
良い意味で強く求める気持ちが和らいだ頃に
一緒に温泉でも行って、話をしてみても良いかもですね

57:マジレスさん
18/03/04 05:15:06.78 JsMYpSvj.net
十代のころに勉強に打ち込んだわけでも彼女を作った訳でもないまま社会人になってしまって青春コンプレックスで年を取るたびに辛いのですが
前にミスドで高校生カップルがいちゃついていてあぁ今後例え金持ちになってもてに入らないわかさと青春時代を謳歌してんだなぁと思うと死にたくてたまりません

58:マジレスさん
18/03/04 05:53:58.16 mFDNQaKk.net
>>53
なぜ酷い仕打ちをしたのか
いま言えるのはあなたに娘を授けるためだ
原因があり結果がある。因果応報
つまり酷い仕打ちのおかげで愛おしい娘が出来たのだ
そんな事がなければ今のあなたは無い
あなたはまだ若いから理解出来ないかもしれないが
あなたにとっては酷い仕打ちに感じたのかもしれないが
お母さんも生きるのに必死だったんだよ
過去を変える事は出来ないが過去の受け止め方は変える事が出来る
大事なのは今とこれからの未来さ

59:マジレスさん
18/03/04 06:47:27.78 aOteM9eS.net
>>57
         ___
       /     \     
      /   \ , , /\   あなたは過去に生きてる 今を生きるのだお!
    /    (●)  (●) \  
     |       (__人__)   |  
      \      |r┬-|  ,/
     , -‐ (_).ヽ`ー'´   ィヽ
      l_j_j_j と)         i
       ̄`ヽ        | l

60:マジレスさん
18/03/04 06:59:18.90 aOteM9eS.net
>>57
お金持ちになって豪遊すれば良い
休日風俗行くのも良い
私なんて休み少ないし手取りも雀の涙
金があれば旅行にでも行けば思いで作れると思いますし
青春の思い出に匹敵いやそれ以上の思い出を作ればいいのです

あなたの幸せをお祈りいたします
━━/ |━━┓
┗┳┳━L_|━┳┳┛
 ┃┃/  ヽ┃┃
┏┻┻ヒ======|┻┻┓
┗┳┳ヽ_¶_ノ┳┳┛
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
‖┃┃ (/) ┃┃‖
`∧_∧ (/) ∧_∧
( ・∀・) (/)(´∀`)
(つ つミ(/)(⊃⊂ )
|_|_|一万(/)_|_|_|
一万///ノノノヽ /|
////一万// |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  奉  納  |

61:マジレスさん
18/03/04 07:10:01.46 iCHWteqd.net
>>57
男なら、清潔感と笑顔と楽しい会話ができれば
収入があれば、歳とっても若い子と付き合ったり結婚できるじゃん
30歳ぐらいの時は、オジサンぽくもなく、まだ若い肉体
それでいて年上の物の見方と人生経験と収入
このバランスが良いのか
18〜24ぐらいの女の子に妙にモテたりするよ
だから、変に焦ることもないし、自分を磨けば良いと思う
欲するほど遠のく事も多いのが人生だと思うし
俺は俺で、のんびりやるかぁwと思った途端に出会いがあるかもですよ
変に早熟で22ぐらいで冷めてる人より
よっぽどこれからを楽しめると思います
満たされなかった時期がある分
せ、制服プレイも熱く熱く楽しめるはずです(笑)

62:マジレスさん
18/03/04 07:17:28.55 6m9wifoS.net
高校卒業式の日に好きな女性に告白しようと何度も自分に言い聞かせていたんですが、どうしてもその勇気がなく出来ませんでした。
2人きりになれた空間と時間があったのに出来ませんでした、その時彼女は僕の顔をじっと注視しましたが僕は何も言えず全てが終わりました。
卒業から数日が経ち胸が押し潰されそうな後悔が襲っています、何てバカな事をしてしまったんだろうって最後の同級生しか体感出来ない一回きりの特別な節目の日を手放してしまった自分のバカさ加減に絶望しか襲って来ません、どうしたらいいでしょうか?
今から連絡して素直に卒業式の日に勇気がどうしてもなく言い出せなかったって正直に言って告白すべきでしょうか?
でもそれやったら肝っ玉の小さい奴って思われるとも考えます。

63:マジレスさん
18/03/04 07:37:19.41 JT7Dd0ep.net
 新しいスマホに機種変更しました。
入れたいアプリが全部入りません。何を削除したらいいでしょうか?
@SDガンダムGジェネRE
Aマギアレコード
BパチスロまどマギA

64:マジレスさん
18/03/04 07:44:09.16 2xGDJqfF.net
>>63
人生相談でスレチのこと書き込むあなたの存在

65:マジレスさん
18/03/04 07:45:43.02 aOteM9eS.net
>>63
どれにしようかなてんのかみさまのいうとおり
123123123123123123123
3番
(・∀・)

66:マジレスさん
18/03/04 08:03:33.55 JT7Dd0ep.net
>>57
今が充実してれば
ちなみにおいくつで仕事はなにかされてます?

67:マジレスさん
18/03/04 08:18:37.84 vYrRYqJZ.net
自営業でバブルの頃に祖父が作った大量の借金がいつまでも減らないんですが何かいい方法ありませんか?
月何十万と返しつつ何十年経っても借金が消えません
生活水準は並ですが激務が続き人間関係も悪化してこんなのをまだ10年20年やるのは正直嫌です
また、仮に信頼できる専門家に相談するならどんな場所に連絡してどれくらいお金がかかるんでしょうか
自己破産みたいな最終手段しかないんですかね…

68:マジレスさん
18/03/04 08:34:40.16 q1QW8q2G.net
>>67 お祖父様が亡くなった段階で相続放棄してれば良かったんでは?

69:マジレスさん
18/03/04 08:37:44.40 q1QW8q2G.net
>>67 今できるのは任意整理でしょうね。弁護士にそうだんして下さいね。

70:マジレスさん
18/03/04 08:40:28.31 hsjK7Jb9.net
>>62
告白だけをするんじゃなくて
卒業式の日に出来なかったのならまずデートの誘いをしてオッケーもらえたらデート最後に告白したら?
やらない後悔とやる後悔ならやって後悔しなさい

71:マジレスさん
18/03/04 08:44:20.10 fuXDAG/H.net
>>67
過払い金もありそうだからとっとと弁護士に相談するよろし
費用は最低で20マソ。

72:マジレスさん
18/03/04 09:46:34.63 uwo3WTLo.net
>>51-53
もう昔のことです
お子のこととあなたのことと重ね合わせるのもちょっと無理があります
あなたは中学生でしたね・・・お子は生まれたばかり・・・ここから違いますよ
そして義父はいくつでしたか?
あなたは思春期
いろいろなことが考えられます
〇お義父さんはあなたが無理して父親として自分を受け入れようとした‥と考えたことが苦痛になった
〇あなたには母親であるが、男女の営みを知ってほしくなかった
〇あなたへの間違いを世間からも邪推されたくなかった
〇その他
まずは思春期のあなたへの気まずさが大きい理由だと思います
で、これからです
あなたはお子を寂しい思いをさせないように石にかじりついても離婚は避けてくださいね
夫婦仲良くすることです
その理由は何であれ大人の無責任な離婚によってあなたの心が傷つき今に至るのですから
お母さんとは良好な関係とか、一切を許して触れず今の関係を続けましょう
お子にとっても可愛がってくれる祖母は大事な関係ですから
これからはお子のことを一番に考えて明るい家庭を築いていくことです

73:マジレスさん
18/03/04 09:58:28.99 /AuZxcxW.net
>>62
どっか遊びにいかない?って誘うしかないだろうなぁ。大人なら飲みに行こうよでいいけど。
いい返事がこなかったらそれは脈はないよ。
脈があるなら、むこうからアプローチしてくる。しょうもないことで

74:マジレスさん
18/03/04 10:06:20.55 vDyQSfA6.net
なんか去年にも似た書き込み投下あったな
卒業式に告白できなかった
今からでも告白しろというのが多かったと記憶
これって、青春コンプの自演かもwウンザリ

75:マジレスさん
18/03/04 10:25:46.65 5TMNnu4a.net
前スレがすぐに終わってしまったのでもう1度相談させてください
>>988 >>990 >>997
当事者としては1年間、新卒イビリをしてきたお局に一矢報いたいのですが
何故、推奨しないのでしょうか?もっと詳しく説明してほしいです。
復讐したいと思う気持ちをどうやって押さえたらいいですか?
去年、新卒で入社してからずっとお局の女性(40代既婚)にパワハラを受けていました
その女性が上司の独身男性と不倫した挙句妊娠したことを知りました
復讐というのは単純で旦那が休みの日でお局が出勤して家に居ない日に
「貴方の子供じゃない可能性があるのでDNA鑑定した方がいいですよ?」
という封筒をポストに入れておこうと思います
DNA鑑定されれば家庭崩壊するのは目に見えています
お局は巧妙なことに夫の子として出産して離婚して間男と再婚してから
養育費だけ貰う算段だそうです

76:マジレスさん
18/03/04 10:50:15.56 q1QW8q2G.net
>>75 新卒ちゃんが上司を間男呼ばわり… 呆れるわ 釣りなの?
自分の仕事をやってりゃいいんだよ…バカたれ

77:マジレスさん
18/03/04 11:17:56.03 uwo3WTLo.net
>>75
なぜ推奨しないのかだって
ここは人生相談を至極、普通、公平、平穏、平等、正義、真っ当な目で判断するところ
復讐、いじめ、自殺などを肯定し勧めるところではない
仕事上で虐めととってるあなたの感情、そういう人格だから厳しく叩き直されてるのではないか?
上司の恋愛事情まで立ち入る権利があなたにあろうか?
二人の関係がどうあろうと破壊する悪意が肯定されるだろうか?
このようなことからもあなたも仕事上、なんできつく当たられるか考えなおしたほうがいいよ
きっとつまらない、稚拙な思考や仕事ぶりに呆れられているんだとは思うけどね

78:マジレスさん
18/03/04 11:25:31.72 lp3l3qIm.net
>>75
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \うーん‥
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
復讐したい気持ちは分からなくないが‥

私も上司からネチネチ言われるが
辛いぶん給料になってると考えてる
復讐はやめたほうがいい
自分に返ってくるから
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     サ ロ ン パ ス   

79:マジレスさん
18/03/04 11:26:01.30 mFDNQaKk.net
>>75
人の事なんか気にすんな
それよりも美味しいもの食べて恋しなよ

どうしてもやりたけりゃ
やればいいんじゃないの
どうなっても知らないよ

80:マジレスさん
18/03/04 11:32:51.38 kBRsWEc7.net
>>75
残りの人生捨てて、復讐後に自殺する気があるなら止めない。
というか、やればそうならざるおえない。
その覚悟が無いのに「あたち復讐したいでーす」と言ってるのが失笑。
ID持った顔だし写真晒して、排水の陣を引いてからもう一度こい。

81:マジレスさん
18/03/04 11:35:23.03 5TMNnu4a.net
>>77
>そういう人格だから厳しく叩き直されてるのではないか?
呆れました。
私が何をされてきたのか知らないのに私の人格否定ですか?
あまりにも一方的な意見に呆れてしまいました
貴方みたいな人がいるから私のような被害者が増えるしイジメも無くならないのでしょうね
貴方は相談者の立場になった叩きたいだけの人のようですね

82:マジレスさん
18/03/04 11:37:11.20 kBRsWEc7.net
>>67
まぁ結論は大体でてるようだが。
まず弁護士に相談して過払いが無いか確認。
それでも無いなら、金額によっちゃ自己破産しか無い。
俺も似たような境遇で、親父の残した自営業のウン千万の借金抱えながら働いてるが、
どうにか生きてる。
上手くいってくれりゃ、あと14〜5年後には返済も終わるだろ。
逆境の中生きてるのは自分だけじゃない事を理解してくれ。

83:マジレスさん
18/03/04 11:38:37.59 5TMNnu4a.net
>>78
ありがとうございます
1つだけ聞いていいでしょうか?
>自分に返ってくるから
新人イビリをして同期を2人も退職に追い込んで
挙句不倫までして浮気相手の子を妊娠してるようなお局は
いつか地獄に落ちるのでしょうか?
憎まれっ子、世にはばかるじゃないけど
鉄槌を下さない限り永遠と蔓延るんじゃないのでしょうか?
イジメられっ子は自殺や引きこもりになり
イジメっ子がノウノウと生きる
だからこそ噛みついてやるぐらいしなきゃ弱者は蹂躙されるだけだと思うのですが
どう思いますか?

84:マジレスさん
18/03/04 11:42:03.13 5TMNnu4a.net
>>79
入社当時、同期だった男性と付き合っていたのですが
お局様に散々冷やかされた挙句、悪口を広められて破局しました
その男性は村八分、四面楚歌に耐えられず半年ちょっとで離職しました
他の同期だった女性もやはりイジメ抜かれて1年で辞めました
残ったのは私だけです。

85:マジレスさん
18/03/04 11:45:36.28 5TMNnu4a.net
>>80
意味不明なんですが
では度重なるパワハラをしてきたお局は
何の罪にもならないのでしょうか?
私が黙ってればの話ですよね?

86:マジレスさん
18/03/04 11:46:13.63 NkdD2yfP.net
>>83
俺も昔似たようなこと考えたことあるけど
「離婚のきっかけを作ったのがあなただと何かの調査で分かった時
 あなたもダメージがある。そんなやつらのためにリスクを冒すな」
って諭されてやめたよ
嫌いなやつらと憎んでるやつらに不幸になってほしい気持ちはあってもいい
でもその気持ちだけ持って恨み続けるだけでもいいんじゃないかなあ

87:マジレスさん
18/03/04 11:46:42.77 uwo3WTLo.net
この人には自省というものがないんだね(自制もない)
自分が一番正しいんだよ
ここに相談することでもまず自分ありきで共感してくれると思っていたんだろうね
上の書き込みにあったけど新卒にしては上司を間男ね・・横柄な態度、でももう丸1年か、4月入社の社員が気の毒だ
相談よりも何よりも好きにしたら?
で、嫌がらせがばれて社内で嫌われまくって転職
その時にはまたここに 理不尽な〜で書き込んでくるんだ・・・

88:マジレスさん
18/03/04 12:15:25.19 zJsfc2yk.net
命の電話に電話しようとしたけど何話せばいいのか分からなくて泣きそう

89:マジレスさん
18/03/04 12:16:38.67 5TMNnu4a.net
>>86
散々イジメ抜かれたという理由があっても
やり返す労力を自分の幸せに生かせってことですかね?
まぁ、そうかもしれませんね。休日なので散歩して考えようと思います

90:マジレスさん
18/03/04 12:19:50.37 5TMNnu4a.net
>>87
その文章は貴方にこそ相応しいと思います
100回読んで自分に言い聞かせるべきでしょう
人の話を少しは聞いて理解できるようになってから
相談に乗るべきだと思います
貴方のような方が相談スレで相談してること自体がおかしい
匿名掲示板だから仕方ないのでしょうけどね
手紙1通で家庭崩壊させられるんだから
日曜日だしポイッと放り込めば終了
何か言われたらパワハラの内容を全て訴えればいいだけの話
それもアリですね

91:マジレスさん
18/03/04 12:31:06.94 uwo3WTLo.net
>>88
まず、ここに何があったか書き込んでみたら?

92:マジレスさん
18/03/04 12:34:34.90 xl1j+PVZ.net
30歳の主婦2歳の子持ちです。
インスタをしてる主婦の方々のキラキラした生活ぶりを見るのが好きで、いいなぁ自分もこんなふうにできたらなぁと思ったりします。
だけど自分にそんな幸せ全く似合わないと思いますし、そんなことを望むとバチが当たって不幸になると思ってしまいます。
不幸とは特に家族や自分が病気や事故にあうことです。
こんな自分になってしまったのは、昨年早産で子どもを亡くしたせいだと思います。
以前は人生に自信を持っていました。
自分も人並みに幸せになれると思えました。
もう病気や事故に怯える日々に疲れました。以前のように人生に自信を持ちたいです。
自分も幸せになっていいんだと、どうしたら思えますか?
どうしたら自信を取り戻せますか?
アドバイスお願いします。

93:マジレスさん
18/03/04 12:53:00.55 u8q+aENu.net
>>88
思いが大きすぎて言葉にならない事は往々にしてあるものです
そんな思いを電話口で立て板に水のように話そうというのが無理な話
ですのであなたの反応はごく当たり前なものなので、そこはまず安心してください
そもそもですね、電話してからスタートを切るから大変なのですよ
電話する前に話したい事をほとんど終わらせておくのがGOOD
てえことで、紙を用意しましょう
人間の思考は流動的で取り留めのないもの
それを頭の中だけで処理しようとするので大変なので、思いつくままに書き出していきましょう
文章にする必要はありません、箇条書きでどんどん書いて行って
ズラズラっと書き並べたら見直してみましょう
思考は流動的ですが、文字という形を与える事で固定化できます。
箇条書きされたものを読みながら、一項目ずつ切り離していきましょう。
そうすると、結構似たような項目がある事に気付くと思います
そういう似たようなものはまとめておきましょ
家族関係の項目、仕事関係の項目、金銭関係の項目、精神的な項目
等々ね
重複項目が多い程、あなたの心に占めている割合が多いという事で。
項目ごとにまとめて一文にしておくと、随分とすっきりとしてくると思いますよ
悩みは多く尽きないものですが、全部話していては大変ですので、まずは重複項目の多い項目か、解決しやすそうな項目かどちらかに絞りましょう
そうする事で、あなたが話すべき事が見えてくるかと
あとは、最初にあなたの年齢、職業、置かれた立場という、あなたの情報をつける
その下に話すべき事を書いておくと、後は電話でその紙を読めばよいだけなので、何を話していいかわからないと困っちゃうことは避けられるのではないでしょうか

94:マジレスさん
18/03/04 12:53:32.69 o0IqKYmF.net
>>83
呼んだ?
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(´・ω・ )
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
〉地獄に落ちるでしょうか
地獄に落ちるんじゃないでしょうかね

地獄へ流します
`/ ̄ ̄ヽ
|LLLハLL|  i‖
|リ ゚‐ノ|  / ̄ヽ
ノ/ ̄フつ=O===L__|
| /二||人ソΛ_Λ人
`L/LL_|/ヽ人つ`Д)//
〉蔓延るんじゃないでしょうか
〉弱物は蹂躙されるだけ
確かにそうですよね
でも
ポストに入れたら
会社に行きづらくならないでしょうかね

95:マジレスさん
18/03/04 12:58:20.57 o0IqKYmF.net
>>88
頭が整理できてないからだよ
     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)  |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
緊張すると話せなくなる
まず自分の悩みを紙に書く
起こった出来事を客観的に分析して
纏める
心の準備ができたらいのちの電話
〃∩ ∧_∧_
⊂⌒ (〃・ω// ̄/
 `ヽ_つ/ /と
  ` ̄´

96:マジレスさん
18/03/04 13:02:03.63 mFDNQaKk.net
>>92
亡くなった子はあなたが幸せを感じないと報われないよ
まずは自分を大事にしな
あなたが元気じゃないと2歳の子は守れない
亡くなった子にゴメンと謝らずに
あなたのぶんまで楽しく生きるからと祈るといいね

97:マジレスさん
18/03/04 13:03:55.54 q1QW8q2G.net
>>92 うーん、うまく言えねーが、例えばスーダンとかソマリアだと子供が生き延びる
確率は物凄く低い訳よ…知ってるよな?衛生環境が悪いし、栄養失調症やワクチンさえ、ミルクさえなく
沢山産んでも死んじゃうのよ…
実は僕の近所の人も子宮外妊娠でなんかご主人まで病んじゃって、
僕も言葉がなかった。暫くまともでなかったわ…
でもあなたは二歳のお子さんがあるから、ある程度経験や知識が有るんだよね?
赤ちゃんも母体もデリケートだから、大事をとってね?無理は禁物だべよ? またね?

98:マジレスさん
18/03/04 13:07:56.99 q1QW8q2G.net
やっぱり姉さんの言葉は説得力があるなあ。おとこなんて無力だわ…この手の
質問に関しては、いやいや良かったです

99:マジレスさん
18/03/04 13:10:49.05 o0IqKYmF.net
>>98
姉さんって私のこと?
  ∧_∧ え…
  ( ・ω・ )
  ( ∩∩ )
ありがとうございます
  ∧_∧
 ,(・ω・とつ⌒v⌒ヽ
 ""とつ´人    ノ
 ,/ / \  /
,〈y /   \/
 と_λ
ラブリー

100:マジレスさん
18/03/04 13:16:09.65 q1QW8q2G.net
おめっちはエコ爺さんじゃ無かったっけ? ラブリー

101:マジレスさん
18/03/04 13:17:46.85 NkdD2yfP.net
悪いけど雑談はよそでやってくれ。そういう馴れ合いスレやってると
相談したい人が相談できなくなるよ

102:マジレスさん
18/03/04 13:34:09.98 q1QW8q2G.net
はぃごめんなさい

103:マジレスさん
18/03/04 13:40:27.35 q1QW8q2G.net
>>83 横からすまんがもうそのお局は地獄行きだよ…
七つの大罪を知ってるか?肉欲または姦淫は七つの中でも重罪なのだよ。
一番重いのは殺人とかなんだがね…神が裁きを下すからあなたがわざわざ
正義感にかられて手を下さなくてもよろし。
みんな会社の人間も見て見ぬ振りしてるんじゃないか?そう思わんかね?
あなたはそのお局のようにならず、4月から入ってくる
後輩ちゃんを優しく育成すればよいとオッサンは思うがな…

104:マジレスさん
18/03/04 15:24:04.49 q1QW8q2G.net
>>89 あとね、仕事場でのイジメと教育を混同しないことは大事だよ…
仕事に対して非常に厳しい人が居たんだが、自分がいじめられたと思い込んで
辞めてみたものの、なんかの用で職場を数ヶ月後訪れたら、
『あら〜!良く着てくれたわね、座って座って、美味しいお菓子があるからお茶入れるわね!』と言って貰って
2人で誤解してたわよね〜って泣き笑いしたことあるよw
その人は本当にあっけらかんとした優しい女性だったよ…
嫁にも行かずに仕事一筋だったよ…
まあ参考までに、誤解を解く努力?つの他の面からお局様を理解する努力も
してみてくんねーかね?
腹に黒い物を抱えてると、あんたまで病気になるよ…いいかい?

105:マジレスさん
18/03/04 15:26:15.37 q1QW8q2G.net
>>92 ご主人の話がでてこねーけど、ちゃんとコミュニケーションとれてるのかな?
ちと心配になった。

106:マジレスさん
18/03/04 15:42:34.75 QepDHc+/.net
>>75
そういうものをポストに投函してどうなるの?
お答えください。どうなると思いますか?答えろ。
おまえがやろうとしてることを、口に出して言ってみろ。
もう少し物事を深く考えて行動したほうがいいですよ
一矢報いるにはその方よりも仕事が出来るようになり出世をしてください
念願叶ったところであなたもそのお局同様、醜い管理職となるでしょうけどね
ひどい顔つきしてると思いますよ口元なんか見てごらん
人の悪口妬みを持つ人は口元が歪みますから
ひょっとすると今のあなたも口が曲がってるかもしれない。
まぁ私が言えることは、今の会社で頑張るなら
出世をしてあなたが周囲へ指示を出せる立場になる
今の会社を辞めて転職をする。
お勧めは転職ですが。
私怨の為に会社を巻き込むような真似はおよしなさい

107:マジレスさん
18/03/04 16:12:50.27 QGoo6avh.net
>>75
子どもをかばってください。
すべての情報がないなら、同意してはダメです。

108:マジレスさん
18/03/04 16:29:08.97 QGoo6avh.net
>>75
言い方を間違えました。
同意か不同意か判断がつかない場合は、不同意じゃなく、
「判断がつきません」と言ってしまってかまいません。

109:マジレスさん
18/03/04 16:43:26.37 QGoo6avh.net
>>83
俺も昔、いじめられっ子をかばいたいと考えたことあるけど 、
「客観的なことをアドバイスしなかったのが俺だと何かの調査で分かった時、大変なことになる」
って気づいてやめたよ。
生物学や地味さも大切にしてほしい気持ちはあってもいい 。
でもその気持ちだけ持って、自分の芯がブレなければいいんじゃないかなあ。

110:マジレスさん
18/03/04 16:50:00.81 C/+vjr2v.net
以前は、そうでもなかったんですが、新しい仕事や追加の仕事が入ると、いっぱいいっぱいになり凄く憂鬱でストレスになってしまいます。
鬱病でしょうか?どうにか前向きに考える方法などないでしょうか?

111:マジレスさん
18/03/04 17:42:38.51 vDyQSfA6.net
>>110
医者じゃないからわからない
病院で診てもらえば?

112:マジレスさん
18/03/04 19:09:54.17 wx6/KUqJ.net
書き込みテスト

113:マジレスさん
18/03/04 19:27:06.11 QGoo6avh.net
>>110
いや、判断がおかしい。

114:マジレスさん
18/03/04 19:50:20.91 ypLK8mDJ.net
人生相談はじめいい人悪いが正しい人
入り混じり捲り判断が狂ったまま生活して何年も経ちます。
実生活でもそうです。
人を100点満点で評価せず自分の生活を100点評価で
維持できる生活を送りたいです。
快きアドバイスをできる方の快き返答を
お待ちしています。

115:マジレスさん
18/03/04 20:13:23.53 gLC7wILA.net
人生相談をさせてください
今の会社にはやりたいことや目標をもって入り、2年ほどたちました
ただし、学生時代が長く、社会に出るのが遅かったため、マニュアルがないと何もできない等、会社のやり方に馴染めません
また、今いる部署の立場がよくわからず、いろんないざこざを起こし、人間関係をうまく築けない状況になりました
それでも組織に貢献しようと休みなく働いたら鬱病になり、薬を飲んで仕事をしてます
夢半ばで辞めると後悔しそうで、でも毎日つらいから会社に行きたくないのジレンマに陥ってます
アドバイスをいただけないでしょうか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2278日前に更新/498 KB
担当:undef