誰も自分の歌を聞いて ..
[2ch|▼Menu]
2:マジレスさん
16/12/13 01:03:49.40 0vNIQ6qe.net
私なんか歌わない方がいいんでしょうか?

3:マジレスさん
16/12/13 01:07:35.85 aVTRnPKl.net
>>1
聞きたいんだけど、どこにいけば聞けるの?

4:くま観音 ◆d05stP8xck
16/12/13 01:09:49.36 0vNIQ6qe.net
>>3
聞かなくていい。無理に聞かなくていい。

5:くま観音 ◆d05stP8xck
16/12/13 01:10:54.99 0vNIQ6qe.net
私のカラオケなんて聞いても申し訳ないから

6:くま観音 ◆d05stP8xck
16/12/13 01:12:22.85 0vNIQ6qe.net
アドバイス欲しいけど、無理に聞かなくていい。そういう相談じゃない
カラオケ板でアップしたのに誰もアドバイスしてくれなかったから 昨日から落ち込んでいます。

7:くま観音 ◆d05stP8xck
16/12/13 01:26:19.45 0vNIQ6qe.net
誰も歌を聞いてアドバイスくれなくて鬱々している
本当に悲しいです

8:マジレスさん
16/12/13 02:40:22.56 KgFk1vSc.net
歌を聴かせてくれたらアドバイスでも何でもしてやる

9:マジレスさん
16/12/13 02:43:39.04 iNdk7N0F.net
>>8
くまちゃんは過去に散々下手くそな歌を
聞かせてたから今更無理だよ

10:マジレスさん
16/12/13 03:03:07.81 iNdk7N0F.net
くまちゃん歌ったのミ・アモーレを聴いてみたけれど、とてもひどかったよ
声に重厚感が全く無かったし、サビでテンポが遅れてぐちゃぐちゃになってるわ、最後のアモーレーーって伸ばすところなんて失笑もの
あんなレベルでアップしようと思ったのがすごいね
くまちゃんの歌は人前に晒さない方がいいよ

11:マジレスさん
16/12/13 03:09:55.31 KgFk1vSc.net
ちょっと聴いてみるわ

12:マジレスさん
16/12/13 03:16:29.68 iNdk7N0F.net
>>11
時間の無駄だから止めた方がいいと思う
あと、くまちゃんのサザンもほとんどが酷いね
雨上がりにもう一度キスをしてを聞いてみたけれど、序盤は声がカチカチで少しでも音階が複雑だと崩れて外しまくり
本人はノリノリで歌ってそうだけど、それに音程がついていっていないから、ノリノリ感は半減してるね 本当に酷かった

13:マジレスさん
16/12/13 03:20:27.88 iNdk7N0F.net
>>11
聞いたら的確に駄目出ししてやった方がいいよ
本人お世辞でも誉めるとすぐ付け上がるから、下手くそには下手くそと具体的にアドバイスしてやった方がいいと思う
そうでなきゃ、付け上がって公害な歌をくまちゃんは貼りまくるからね

14:マジレスさん
16/12/13 03:23:57.51 KgFk1vSc.net
適当な歌聴いてみた、仕方ないのでアドバイスになるか分からんが伝える、いやなら諦めろ。
素人意見だが歌詞の1フレーズごとにハッキリ声を出した方が良い、消えそうな声は正直聴いてられん。歌詞に対しての感情移入や滑舌は鍛えろ。
あと一曲まるごと同じ声量じゃなく強く伝えたいサビなどはせめて力強く歌ってみろ。
以上、エラそうにすまん。

15:マジレスさん
16/12/13 03:27:46.11 0vNIQ6qe.net
>>14
飾りじゃないのよなんて聞いても下手くそ中の下手だから意味ないな
上の方の下手なのを聞いた方がいい

16:マジレスさん
16/12/13 03:29:45.78 iNdk7N0F.net
>>14
下の方のはくまの下手くそ中の下手なのだろ
酷い音源というのはこれの事だ
URLリンク(www.clubdam.com)

17:マジレスさん
16/12/13 03:33:02.60 iNdk7N0F.net
>>16
本当に酷い いつ聞いても酷い

18:マジレスさん
16/12/13 03:34:02.56 KgFk1vSc.net
遡って聴いてみたけど、全部ファルセットで歌ってるように聞こえるんだけど、これ地声?

19:マジレスさん
16/12/13 03:34:35.45 iNdk7N0F.net
やっぱり酷いから聞かない方がいいだろう

20:マジレスさん
16/12/13 03:35:33.40 iNdk7N0F.net
>>18
たぶん地声でさらに低く出していると思われる
あいつババアだから声が低いし汚いんだろ

21:マジレスさん
16/12/13 03:36:08.72 KgFk1vSc.net
>>16ありがとう
今聴いたごめんワロタ

22:マジレスさん
16/12/13 03:36:35.59 iNdk7N0F.net
もう寝よう あー酷い歌を聞いた
耳直しに明日は安室奈美恵と石川さゆりでも聞くわ

23:マジレスさん
16/12/13 03:45:52.03 0vNIQ6qe.net
>>21
やっぱり下手過ぎてアドバイスする気も起きないだろ?
くまはそれで歌やめるってわめいてたわ

24:マジレスさん
16/12/13 03:48:05.80 0vNIQ6qe.net
くまの歌なんてアドバイスするだけ無駄の公害だもんな
よくあんなミ・アモーレなんて晒そうと思ったよ

25:マジレスさん
16/12/13 03:50:57.91 iNdk7N0F.net
酷い歌しか歌えないくせにアドバイスだけは、いっちょ前に欲しがって(笑)
絶句して誰もアドバイスしてない
このレベルの下手くそにアドバイスするなんて
意味無いとみんな分かってるんだよ
公害な歌を撒き散らすのやめればいいのに
どうせアドバイスが無いんだから(笑)
人は上達する見込みのある人間しかアドバイスしない生き物なの(笑)

26:マジレスさん
16/12/13 03:53:54.57 KgFk1vSc.net
どうしてくれる、さっきからアモーレがリピート状態だ
せめてどんな歌の練習してるのか教えてくれ

27:マジレスさん
16/12/13 03:55:09.57 iNdk7N0F.net
くまみたいな音痴なドクズは、アドバイスされないのがお似合い笑
ミ・アモーレ聞いてもらっても聞いた相手が気分悪くなってアドバイスしなかった(笑)

28:マジレスさん
16/12/13 03:56:17.06 iNdk7N0F.net
>>26
耳直しに本物聴けば直るだろw
可哀想に耳を大事にしろよ
もう寝るわ

29:マジレスさん
16/12/13 03:59:54.89 KgFk1vSc.net
何か疲れた。
俺も寝るわ、おやすみ楽しかったわ

30:マジレスさん
16/12/13 04:01:21.18 0vNIQ6qe.net
>>29
下手な歌貼って悪かったな
ちゃんと耳直ししてから寝なよ
おやすみ

31:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 04:03:11.85 0vNIQ6qe.net
はあ 自分の歌なんて貼りたくなかった
どうせ誰もアドバイスくれないし
耳まで疲れさせてしまって泣けてくる
おやすみなさい
公害撒き散らしてごめんなさい・・・

32:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 04:08:00.61 0vNIQ6qe.net
ID:iNdk7N0Fも私ね。
誰もこういう風に的確にアドバイスしてくれないから自作自演してまでアドバイスしてしまった
いいんだ アドバイスしても無駄だと思われてても自分で自分を慰めるから
そしてお世辞をいうんだ くまちゃん上手いよとか嘘でしょ
そして誰も的確なアドバイスをしてくれない
世の中は冷たい 私の歌がひどいだけか
落ち込み過ぎてブログもやめちゃった
寝ます ごめんなさい

33:マジレスさん
16/12/13 04:10:01.00 KgFk1vSc.net
>>31
さっきアドバイスしてやったのは無視か?
あのなぁ、構ってちゃんじゃなく本当に歌上手くなりたいなら歌が上手くなる様に努力しろ。
自分の分析と喉を鍛える訓練とか初歩から躓いてどうするよ。

34:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 04:12:56.54 0vNIQ6qe.net
>>33
あれじゃない、ミ・アモーレのアドバイスだよ
飾りじゃないのよをアップした時は自分は上手いと思っていたその時の気分があるから今でも何となく上手いと思っている
ミ・アモーレは酷い
上手いと思っていた頃の歌のアドバイスなんて響かないから

35:マジレスさん
16/12/13 04:15:43.94 KgFk1vSc.net
>>34
素人意見でいいならちょっとまってろ。
それより何でアドバイスされないか少しは考えろ

36:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 04:16:04.73 0vNIQ6qe.net
ミ・アモーレはしばらく歌わないつもりだ
低いから歌えると高をくくっていたけれど、
地声だけじゃダメだと思うあの歌
私はそんなに喉がまだ開発されてないから、
他にもデザイアとかポケモンゲットだぜ歌った時も自爆して、たぶんこの辺のは自分の発声じゃまだ無理な曲なんだと思う
ごめん 寝る

37:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 04:17:03.08 0vNIQ6qe.net
>>35
伸びしろが見えないからでしょ?
わかってるよ そんなこと だから自分で自分に駄目出しをしてるんだ

38:マジレスさん
16/12/13 04:18:09.13 KgFk1vSc.net
>>37
まずこのアモーレをどう言った表現で歌いたいのか説明しろ

39:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 04:19:47.18 0vNIQ6qe.net
>>38
表現?なるべく音程合うように、あとアモーレーーって最後をたくさん伸ばそうと思ったよ

40:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 04:22:00.96 0vNIQ6qe.net
うう。ごめん。せっかくアドバイスくれる人に申し訳ないけれど、明日起きなきゃいけないので明日見て答えます
ごめんなさい うう 深夜過ぎた・・・おやすみなさい
まさかアドバイスくれるなんて思っても見なかったからごめんなさい、明日見ます。

41:マジレスさん
16/12/13 04:37:59.56 KgFk1vSc.net
ミ・アモーレを歌いたいなら元の歌をよく聴け
、歌詞を読み上げるんじゃなく先読みして頭に音程を叩き込め、早口になるぐらいズレすぎ。
あと、最初から最後まで遠慮しすぎ、まずは馬鹿みたいに声出して歌い、そこから力を抜く場所、ビブラートを練習しろ。
多少モノマネする形で歌の特徴を捉えてから自分の歌にできるまでひたすら同じ曲を歌え。
肝心のアモーレの部分は一定の声量で続けすぎるから不協和音に聞こえる、それなら あもーれーーーーへぇへぇえーー じゃなく あ(ここから)もーれぇえー(ここまで強く歌い)(ここから徐々に消えるようにのばす)ー〜〜〜〜~...
ってやってみろ、他の人がどう練習してるかわ知らん
音程 強弱 自分の声質 合う歌と合わない歌
これに気をつけろ。
以上、エラそうにすまん。
今度こそ寝る、あとは知らん。

42:くま ◆d05stP8xck
16/12/13 10:56:21.07 0vNIQ6qe.net
>>41
ありがとうー。聞いてて、おかしいおかしいって思っていた部分を具体的に指摘してくれると助かる。
特にアモーレーって部分は盲点だった!確かに原曲はア モーレーーーって発声している
もう一度聞き込んで機会があれば挑戦してみることにします。ありがとう。

43:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 19:01:40.04 0vNIQ6qe.net
ごめん、またつまずいて悩みが出てきてしまいました。
昨日の方、いらっしゃったら書きます。

44:マジレスさん
16/12/13 19:34:21.33 te3rEKmW.net
なんて自虐的な構ってちゃんなんだ
聞いてみたいけどログインID作成がめんどい
YouTubeにはアップしてないの?

45:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 19:44:58.33 0vNIQ6qe.net
>>44
DAMともっていう便利なシステムに甘えてます。
今日の悩みは、今高音と低音で練習曲分けてて、こないだ小室系の頃の安室奈美恵で85点取れたから、調子に乗って、初期のトライミーなら
低音だろうと思ってアプリカラオケで練習したら、裏声でしか声が出なかったの
裏声練習曲はたくさんあるけど、自分の地声練習曲が見当たらなくて困ってるの
それに地声で歌った曲も汚いのと比較的許せる地声があって、だけど旦那ちゃんに聞かすと汚い方が地声だって言われるから
自分の許せる範囲のまだ綺麗な音域の地声か本当の汚い地声で歌える曲かで悩んでて
さらにどれが地声で歌えるかも分かってないの
それで困ってる
裏声と地声強化したらミックスボイスにチャレンジするつもり
今はまだ2つとも弱い気がする

46:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 20:15:19.38 0vNIQ6qe.net
ああああ。また聞いてもらって犠牲者が増えている ごめんなさい 何だこの下手くそ
アドバイスも欲しいけど、地声強化曲が知りたい
ジングルベルが旦那ちゃんのいう話し声ならミアモーレも同じ感じだと思う
比較的許せる地声曲は、雨上がりにもう一度キスをしてとめざせポケモンマスターだと思う
めざせポケモンマスターもひどいんだ 聞いて欲しくないけれど耐えられたらこんなの聞かせて悪いけど地声強化曲を知りたい
このアーティストがおすすめとかでもいいです

47:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 20:17:25.87 0vNIQ6qe.net
めざせポケモンマスターは途中裏声になっちゃう部分がある
ああー憧れのーポケモンマスターにーなりたいなー♪ってところ。それ意外は地声。

48:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 20:28:00.17 0vNIQ6qe.net
すみません、変なの聞かせて。
昨日の方が来たらまた相談します。

49:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 21:09:29.63 0vNIQ6qe.net
もういいんだ 私の歌なんか誰もアドバイスしてくれないんだ
ミアモーレなんて昨日は私の中でも下手くそなのの代表として例に挙げただけだから、まさかアドバイスくれるなんて思ってもみなくてびっくりしたけれど嬉しかった
はあ自分が本当にアドバイスされたかった曲はアドバイスされないんだ みんなが私を下手くそだって意地悪してくる

50:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 21:11:56.67 0vNIQ6qe.net
どうせここに貼ってもまた誰もアドバイスなんてしてくれないんだ
誰も聞いてくれないんだ
他の人のは聞いてアドバイスしてくれてるのに
私のは耳が腐るからアドバイスもしたくないんでしょ
夢見が悪いもんね あんなひどいの聞いて ううう
ネガティヴでごめんね 歌上手くなりたいのに誰もアドバイスしてくれないの
だからみんなからお前なんて駄目だって言われてるのたぶん

51:マジレスさん
16/12/13 21:17:24.19 loFA0kks.net
自分が楽しく歌えてれば、それでいいんじゃないかな。
唄の上手い下手は二の次でさ。

52:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 21:59:50.45 0vNIQ6qe.net
>>51
上手くなっていくと楽しいから上手くなりたいの

53:マジレスさん
16/12/13 22:17:27.47 loFA0kks.net
わるい言い方かもだけど、自分のげんかいを知るのも大事なこと。
もっとも、プロ歌手は聴いてくれるみんなへ届くように歌っていると思うけど。

54:マジレスさん
16/12/13 22:28:52.92 loFA0kks.net
>>52
それでいいんだよ。ただ、大事なのはその中で自己完結すること。かなあと。

55:マジレスさん
16/12/13 22:46:21.75 0vNIQ6qe.net
>>53
下手なのは知ってるよ それでも上手くなりたいんだ

56:マジレスさん
16/12/13 22:47:20.82 0vNIQ6qe.net
>>54
だってほんの1週間前に練習始めたばっかりで
自分がどこまでいけるかなんてわからないもの
何かの大会には出たいなあって思ってる

57:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 22:48:21.27 0vNIQ6qe.net
どんなに罵倒されても諦めないからね
罵倒されればされた分だけ強くなるんだ

58:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/13 22:55:23.94 0vNIQ6qe.net
何か勘違いしているかもしれないけれど、
誉められたいわけじゃないんだ
歌った曲についてのアドバイスが欲しいだけなんだ
専門板でしてくれればいいここで立てなかったけれど、あそこしてくれないもん

59:マジレスさん
16/12/13 23:46:56.66 loFA0kks.net
そのままでいいじゃん。うまくならなくていいじゃん。 君は君でいいじゃん。

60:マジレスさん
16/12/14 00:05:34.25 d5lwRK0H.net
>>58
は?やだね。上手くなりたいし何で邪魔するの?ふざけてるの???

61:マジレスさん
16/12/14 01:44:49.85 OK0+2dvM.net
昔、顔写真アップしたらゴリラみたいな顔って言われた人か
ゴリフェイスにゴリボイスw

62:マジレスさん
16/12/14 01:48:14.24 8BpydVqC.net
くまちゃん
魔王に手マンされて気持ち良かった?

63:マジレスさん
16/12/14 09:41:04.73 Lv4c8lgW.net
上手く歌おうとするだけでは、苦が伴うもの。
ここはひとつ、くまちゃんの心をこめて歌ってみるのはどうだろうか。
自分と相手へ向けて、心をこめて歌うこと。かなっ。

64:マジレスさん
16/12/14 12:30:31.92 Lv4c8lgW.net
みんなへ向かって心をこめて歌うこと。

65:マジレスさん
16/12/14 12:53:46.45 Lv4c8lgW.net
歌うこと? は本来は愛のキャッチボールなんじゃないかなと。そう思います。

66:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/14 13:07:50.08 d5lwRK0H.net
上手く歌う事は苦じゃないよ。
上手く歌えると嬉しいもの。
心かー。うう。何歌おう?

67:マジレスさん
16/12/14 13:15:06.68 o6aYyieh.net
原曲を聴きなされ。
原曲を聴きながら、口ずさみなされ。
真似しまくって充分に感じたらカラオケで歌いなされ。
カラオケで歌った歌と原曲を同時に流して、下手に感じる部分を洗い出しなされ。
以上、ある程度ループ。
ひとまずはこれで良くなるだろうから、その後は個性伸ばすのもあり。

68:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/14 13:27:07.64 d5lwRK0H.net
>>67
うん。さっきも別板で無茶苦茶下手くそな
私の中森明菜、真似して歌えって言われたよ
真似するって発想無かったけれど、頑張ってみる。ありがとう。

69:マジレスさん
16/12/14 16:03:10.30 2k55ZrQF.net
くまちゃんの歌、聞いてみたけどすごい音痴だったよ

70:マジレスさん
16/12/14 16:11:30.00 2k55ZrQF.net
くまちゃんの音痴っぷりで中森明菜は無理だよ
身の程を知った方がいい

71:マジレスさん
16/12/14 17:31:46.11 Bfi8C6q5.net
URLリンク(goo.gl)
これは嘘でしょ??本当だったらショックだわ。。

72:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/14 17:40:09.24 d5lwRK0H.net
>>71
何そのリンク?恐いところは踏まないんだけど
見た人教えて

73:マジレスさん
16/12/15 02:01:36.39 UOzzTGP1.net
音痴だから諦めたら?

74:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/15 17:34:30.95 UOzzTGP1.net
むちゃくちゃ眠い。
もうお歌は諦めたからいいよ。

75:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/15 17:40:09.89 UOzzTGP1.net
うう。自作自演がばれてしまった。
最近すぐ自作自演がばれるんだ。 早くスレ落としたかったから、音痴だから諦めろって書いて
くまちゃんが諦めるっていうのをシナリオだったの。眠い。
うー。お歌は諦めたよ。

76:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/15 18:56:40.14 UOzzTGP1.net
歌がんばり過ぎたせいか鼻血出た。

77:マジレスさん
16/12/16 14:37:10.90 Ey3CIX3r.net
自演乙wwwww

78:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/16 14:50:58.65 cZYwzeGW.net
>>77
ぐしゃん 言わないで言わないで
何か相談無い?答えるよ。

79:くまちゃん
16/12/16 17:34:19.18 cZYwzeGW.net
最近、ボイトレ少しやり始めたせいか、
歌声が老女からおばさんに進化した
歌が上手くなってくると楽しいね

80:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/17 00:58:26.36 dMCjm8ch.net
もうやだ。全部の歌がひどい。公害だ。

81:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/17 04:39:13.66 dMCjm8ch.net
寝れぬ。

82:マジレスさん
16/12/17 22:22:45.33 3gu9iTmG.net
黙って「年下の男の子」でも歌ってな

83:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/17 23:52:07.78 dMCjm8ch.net
>>82
きゃう☆今日は松田聖子歌ってきたよ☆
来週アップするう

84:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/20 22:48:29.32 wt8E12jx.net
松田聖子自信あるのに気に入ってるのにナイス少ない

85:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/21 00:31:29.58 SJ/2Jjpd.net
最近、本当にアドバイスや評価くれる人いなくなっちゃったんだ〜
どうしてだろう???
前はね、たくさんいたんだよ しかもアドバイスなんか求めてないのに勝手にアドバイスがきてた
どうして今は誰も評価してくれないの

86:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/21 01:29:32.60 SJ/2Jjpd.net
本当誰も松田聖子の感想書かないんだから
お気に入りなのに
再生数1のデザイアーを勧めないのが私の良心。

87:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/21 01:50:26.82 SJ/2Jjpd.net
ここ経由で聴いてくれる人、ナイス押してくれないから、
デザイアーだけは絶対に聞かないでね
基本、damともで上手いなと思ったらナイス押す機能があるけれど、別に聞いて聞いてで聞いてくれる分には他の曲は別にナイスなくてもいいけれど
デザイアーは頑張りに対して公正な評価をdamともしている人につけてほしいからここから飛んで聞くだけ聞いてナイスつけない人はデザイアーだけは聞かないでほしい
もし聞いてしまったらナイスつけなかった理由をここに書いて欲しい
なんでかっていうとあの曲、カラオケ板でアドバイスされて歌い直したからカラオケ板で評価してもらおうと思って置いてあるものだから
だから、ナイスつけないのが常なら聞かないで欲しいし、ナイスつけなかったらなぜナイスつけなかったか改善点書いてくれれば聞いてもいいよ そんなのめんどくさいでしょだから聞かなくていいよ
それ以外なら聞いていいよ むしろそれ以外を聞いてほしい

88:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/21 02:46:01.47 SJ/2Jjpd.net
デザイアーが完璧って訳じゃないけど、
他の曲は歌唱がフラフラとか朴訥な歌い方とかアラの方が目立ってイメージよりも改善点が
目立つから改善点の多い歌を聞いてほしいと思った
デザイアーも完璧ではなく発声もまだ弱いし、音程も完璧じゃないけど、聞いただけでカッコいいと最後まで聞かせる技量はある歌になってたから外したの だからそういう曲には余計聞くだけでナイスボタンなしはやめて欲しいの
他の曲を聞いて改善点を教えて欲しいです

89:マジレスさん
16/12/21 03:01:02.95 6LKZGUH3.net
歌が下手なひとと一緒にカラオケいって、お互いの歌を評価しあえ。
女性特有の共感なぞ一切なしで、遠慮なくどこが下手なのか、ガンガンに話し合え。

90:マジレスさん
16/12/21 03:10:14.64 ARg33a92.net
歌のレッスンを受けるとかは?

91:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/21 03:31:16.63 SJ/2Jjpd.net
>>89
そゆ人いない。学生の頃、カラオケ禁止されてて、
成人してから反動でカラオケ入ってみたら楽しいじゃんってハマったの。ネットでもその頃は好きでお歌歌ってて上手くなろうとはみじんも思ってなく、そういう時はネットでアドバイス受けること多かったけれど
趣味だから高めなくてもーって気持ちでその頃は馬耳東風だった。
お歌仲間作りたいよ。どうすれば作れるんだろう???

92:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/21 03:34:09.87 SJ/2Jjpd.net
>>90
今、一冊の本に出逢って、それでボイトレしてます。
ボイトレして気づいたのは、自分歌下手じゃん!ってこと
それまではカラオケの採点すら無視して、私はすごく上手くはないけれどまあまあイケてるぐらいに勘違いしてた。穴があったら入ってその後出たいよ
ボイトレ本に出逢ってから、明らかに出してる声が変わったし、カラオケの点数も高くなったもん

93:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/21 03:38:42.05 SJ/2Jjpd.net
たぶんね、その頃楽しくカラオケしてた時に、
聴いて聴いて聴いて褒めてーーって気持ちでアップしてたの
褒められるけれど中には厳しい意見もあったけれど、そういうのはプロとか目指すんじゃないしって少ししか聞き入れてなかった
今ボイトレして自分の歌声を聴いて思うのは、
プロとか以前に普通になれって思う
目標はカラオケ大会に出る事。
それでね、最近何で聴いてくれないって愚痴が多いかっていうと、
ちょっと前まで聴いて聴いて褒めて褒めてってやってた時にけっこう厳しい意見書いてくれていたコテハンさん達がいなくなっちゃったんだ
だから、こんなに下手くそなのに誰もアドバイスくれないって思って悲しくて泣きそうになってるの だって本当に下手だもん

94:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/21 03:47:21.18 SJ/2Jjpd.net
要するに不安なんだと思います。
せっかくボイトレ本に出逢って、歌上手くなりたいって気持ちが高まったのに、
肝心の自分以外の耳での厳しい意見が聞けなくなっちゃったから
だから不安で今は前よりもたくさん意見聞きたいのに、誰もいなくて不安で悲しいんです。

95:マジレスさん
16/12/23 01:45:17.23 1xMYQZxn.net
まぁ、かまってチャンだろうけど本気で歌うまくなりたいなら、歌をうぷするのは禁止。
そのかわり、ダムのボイストレーニングを全部完了する事。それから歌の話がやっとできるレベル。
本気で歌を上手く歌おうとするなら、頭の中にその曲の旋律が自然に出てきて、その音を狙って発声できるレベルから、やっと歌を歌う事が出来る。
少なくとも同じ曲を50回は歌わないとね。
くまちゃん、そこまでしないだろ?
そこが問題。それにボイトレ本を見て一週間でわかるはずがない。それこそ、年単位の作業なんだよ。
プロだって実は何百回と自分の歌を歌って、それからやっと聴かせる歌を創る作業をしてるんだよ。
だから、下手で当たり前。楽しむなら楽しむで人を頼るな。アドバイスを聞いても、それを実践しなきゃ意味はない。くまちゃんにアドバイスしても聞いたふりで実践してないから、最後はだれもアドバイスしなくなるんだよ。ここ重要!
いやいや私は本気なんだと言うなら、ダムともに歌をあげずにダムのボイトレを完了してみな!
【くまちゃんが履歴を残せば証明になるよ】
話はそれからだ!(もっとも、ダムのボイトレを全て合格終了出来たら、その時点でRYUスレの6位にはなるけどね。)
騙されたと思って実践してみるがよろし。

96:マジレスさん
16/12/23 09:09:28.22 1xMYQZxn.net
URLリンク(karaoke-livedam.info)

97:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 12:40:43.52 R0fDaHsE.net
>>95
せっかくアドバイスくれて嬉しいけれど、歌を聞いてここをこうした方がいいってアドバイスじゃないから素直に聞き入れないよを
例えば、この曲を上達させるには、DAMのボイトレのここのステップを練習すればいいとかそういう具体的なのなら聞く。

98:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 12:51:30.15 R0fDaHsE.net
だって歌った歌に対してのアドバイスを
求めているんだもの
聞きもしない人に言われたくないね

99:マジレスさん
16/12/23 16:05:56.91 yZ8H/JwN.net
>>97
横入りの意見だが。
初心者がいびつなタンスを作って、それを見せつけどこをどうすれば良いかアドバイスしてと行っているのがくまちゃん。
全てがいびつで、道具の使い方すらおぼつかないから、せめて道具の使い方を覚えなさいといっているのが、>>95の意見。
熊ちゃんはどの道具を重点的に使えるようになるか、具体的に説明すればアドバイスにしたがうというが、全てが駄目なんだから全てを指定しているのではないでしょうか。

100:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 16:56:13.36 R0fDaHsE.net
>>99
だから、そういうの全部お歌聞いてから
アドバイスしてよ
お歌によってもいろいろあるでしょ
キーが合わなくて変になってたりとか
最低でも3曲くらいは聞いてからアドバイスしてくれないと聞き入れる気はないね

101:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 16:58:07.59 R0fDaHsE.net
だって自分に合うお歌と合わないお歌すらまだ
わかんないんだもの
そういうのも含めて、たくさん聞いてもらってからアドバイスが欲しいの
お歌のアドバイスしてって時にその人の音源を聞かないなんてありえないでしょう?

102:マジレスさん
16/12/23 17:02:22.87 Zx/Qzirf.net
リアルで誰も構ってくれないからネットでチヤホヤされたいだけだと思う。
厳しい意見が欲しいと言いいつつも自分にとって不利な意見を言われると途端に受け付けなくなる。
曲が古すぎる。
10代の頃に覚えた歌しか歌えないのが致命的。
新しい曲が歌えないのは脳が完全に老化している証拠。
2016年の最新曲を歌ってるの見たことない。
それすらできないのにDAMのボイトレなんてできるのかよ。

103:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 17:18:40.81 R0fDaHsE.net
>>102
新宝島とか宇多田ヒカルとか少し古いけどハナミズキもあるじゃん
サザンも新旧問わず歌ってるし
本当に聞いてるの?

104:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 17:21:41.89 R0fDaHsE.net
>>102
厳しくもなんともない的外れじゃん
どれか1曲でも聞いて、この曲はこう歌った方がいいってあれば聞くよ
カラオケ板だってそういう風じゃん
くまちんだけいじめでいつも曲も聞かずに
あーだこーだだから戸惑うの
ある人にある曲アドバイスされてその通り歌い直したら上手って言われるようになったもん
そういうアドバイスだよ
耳が腐るなら一生聞かなくていいよ

105:マジレスさん
16/12/23 17:39:52.62 yZ8H/JwN.net
>>100
全部は聞けないね。時間がかかる上に、メリット無いし、疲れる。
一月前くらいに3曲ほど聞いたけど、サンプル検査としては充分だよ。
その上で言っているが、声量はない、声は震えている、音程外れて、リズムも合ってない。(あきらかに走っているよね)
まだ、個別にこうした方が良いよって段階じゃなくて、満遍なく練習しなさいってレベルなのさ。

106:マジレスさん
16/12/23 18:07:10.45 1xMYQZxn.net
>>99
ありがとう(^^)
まぁ、くまちゃんのこの展開は予想どおり。
たぶん上手くはなれない人だね。
現段階ではアドバイスを求めるレベルにもなっていないよ。という指摘には耳を貸さないで、すぐに結果を求める。
「ダムのボイトレの有効性はわかりました。
やってみたいと思います。だけど、今歌っているこの歌はどうやれば上手くなりますか?」
こう返せる人なら、有効なアドバイスも出来るし歌も上達すると思うんだけどね〜。
まぁ、生温かく見守ってあげるよ……。

107:マジレスさん
16/12/23 18:27:55.95 eHj9MBp0.net
くまちゃん旦那と子作りしてるのかと思ったw
人生相談板で何してるの?
羊水腐っちゃうよ

108:マジレスさん
16/12/23 19:00:49.48 gevzG4Xh.net
歌を聞いてほしい厨のくまも大概だけど
歌を聞かずにぶった切っている奴も大概だな

109:マジレスさん
16/12/23 19:09:23.15 4YvmYWcD.net
いや、一応聴いたうえで切ってるんだが…
聴いたうえで、アドバイス(基礎からやらないと)
してるんだよ。。。

110:マジレスさん
16/12/23 19:13:58.03 gevzG4Xh.net
こないだ聞いたけど、あえて辛口に書かせてもらうと普通 どこにでもいる普通のカラオケレベル
上手いか下手かは、1曲1曲極めていないと感じたので下手
アドバイスとしては、原曲を繰り返し聞き込んで体に覚えさせること
ボイトレうんぬんは知らん 声は普通に出ていると思った

111:マジレスさん
16/12/23 19:19:05.89 gevzG4Xh.net
>>109
そうか すまん
上の方でくまが聞いていないと書いていて、勘違いをしてしまった

112:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 19:28:10.50 R0fDaHsE.net
書き込めない うう

113:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 19:32:21.06 R0fDaHsE.net
やっと書き込めた。さっきまでなぜか書き込めなかったの
>>110
ありがとう。何の曲のアドバイスですか?
でも、確かにそこまで聴き込まずにいつもぶっつけ本番で歌ってるかもね。そうしたら音程正答率上がるかも。
うう。クリスマスチキン予約しなきゃ〜。
もう評価はカラオケ板でしてもらうことにしたからいいです。

114:マジレスさん
16/12/23 20:19:29.24 7byUOKOQ.net
カラオケ板で評価されないからこのスレ立てたんだろ

115:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 20:35:04.10 R0fDaHsE.net
違うよ。それまでは人生板で評価される事が多くて、その頃は評価なんて求めて無かったのに評価されてて無視ってたの
そんで、いざカラオケ板で評価されようと思ったら、途端に怖くなっちゃって評価される前にもういいです、って逃げたの
逃げた先がここ。ここはどちらかというと私のチキンなメンタルを相談するスレ。
だって誰も聞いてくれない恐怖と戦っていたんだもの
今はいいんだ、強くなったし 誰も聞いてくれなくても1人で上手くなるの
本当は怖くて怖くて、たくさんの評価もらって上手くなりたい気持ちあったけれど、ボイトレ後の自分の声が気持ち悪過ぎて
自分で自分の歌声が好きじゃなくなったの
それが逃げた原因かもね こんなん聞かせてすみませんでしたって気持ちだった
だって私の思っていた声と歌声が全然違って気持ち悪かったの それで評価してもらいたいけどこんなキモいの誰も聞いてくれないだろうって悲しくて相談スレを立てたの
すべて私の脳内でのお話
でも、実際聞かずに叩かれるし、実際と妄想は一致しているところもあったかもね

116:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 20:37:55.03 R0fDaHsE.net
いいよ、やっぱりここでも評価書いて欲しい
ただし曲を聞いてね
もう自分の声が怖くなくなってきたし
あんなんでしゃべってるとか周りどう思ってたんだろうとか思ってた

117:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 20:39:22.74 R0fDaHsE.net
でも、やっぱりいいや
私のお歌なんて迷惑かもしれない
アップするほどではないかもしれない
でも上手くなりたいんだ
他の人はいいよね、上手くなりたいためにアップしてアドバイスもらえて私は聞いてももらえずいつもアドバイスされない
ご飯作ってくるノシ

118:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 20:44:00.71 R0fDaHsE.net
どうせくまちんなんてお歌公害だから晒さない方がいいんだ
他の人はいいよね どんなに下手でもアップできる権限があるもの
私にはそれすら与えられていない
うう アドバイスされる人とアドバイスされない人の歌い方の違いを教えて欲しいよ
わかった
アドバイスされる人は、DAMのボイトレ全部クリアーしてるんだ そうなんだ
じゃあ、カラオケ板の人達はみんなDAMのボイトレクリアしてるんだ
うう あとでカラオケ板で聞いてみる

119:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 20:46:00.56 R0fDaHsE.net
公害な歌なんて晒したくなかった
でも上手くなりたかった
でも誰も聞いてくれない
聞いてくれない恐怖 脳内だけだったのに現実になりつつある
この恐怖と戦いたい 普通に普通の人みたいにアドバイスされるようになりたい
誰も曲を聞いてくれない

120:マジレスさん
16/12/23 20:48:04.83 R0fDaHsE.net
誰も聞いてくれない

121:マジレスさん
16/12/23 20:48:23.84 R0fDaHsE.net
誰も聞いてくれない

122:マジレスさん
16/12/23 20:48:39.99 R0fDaHsE.net
アドバイスされる人がうらやましい

123:マジレスさん
16/12/23 20:49:02.32 R0fDaHsE.net
公害な歌を聞かせて悪かった

124:マジレスさん
16/12/23 20:49:26.66 R0fDaHsE.net
ひどい 高音が出ない酷い声

125:マジレスさん
16/12/23 20:50:06.67 R0fDaHsE.net
歌声が耳障り

126:マジレスさん
16/12/23 20:50:46.36 R0fDaHsE.net
明るくない可愛くない抑揚もない覇気がない

127:マジレスさん
16/12/23 20:52:44.41 R0fDaHsE.net
暗い暗い暗いひたすら歌声が暗い

128:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 20:53:51.01 R0fDaHsE.net
みんなでくまちんの歌を暗いって明るくないって馬鹿にすればいいんだ

129:マジレスさん
16/12/23 20:59:22.95 R0fDaHsE.net
あんな公害の歌を聞いて評価なんておかしいよ

130:マジレスさん
16/12/23 21:04:12.51 yZ8H/JwN.net
ぐだぐだ言ってないで、さっさとカラオケ屋にいって、DAMのボイトレ全部クリアーしてこい。
まず、やれ。できたら証拠をアップしろ。そしたら新しい歌を聞く。

131:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 21:11:18.90 R0fDaHsE.net
>>130
は?DAMでボイトレ全部なんて突然できないし
なんでDAMでボイトレ限定なの
別でボイトレしてるからいいもん
それに下手だから聞かなくていいです
聞くほどではないし

132:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 21:12:01.53 R0fDaHsE.net
DAMのボイトレってそんなにすごいの?
普通の専門家のボイトレよりもすごいの?

133:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 21:14:37.52 R0fDaHsE.net
わかった
DAMのボイトレ>>>>>>専門家のボイトレなんですね
私は毎日専門家のボイトレしているから、カラオケ屋までいかなきゃいけないDAMのボイトレはなかなかできないから
クリアーできるのは一千万年後かもね
それまでにミックスボイスは習得して90点近くなってカラオケ大会に出てやる
そうしたら、DAMのボイトレ全部やるよ

134:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 21:16:59.21 R0fDaHsE.net
目標〜
85点台から88点にアップ その後90点台目指す
ミックスボイスを取得する
カラオケ大会に出る
DAMのボイトレ全部クリアーする。
DAMのボイトレは4番目ね。まずは歌唱力を高めなきゃ。

135:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 21:22:26.66 R0fDaHsE.net
あと私、出だし音痴なんだ。出だしで音外す事が多い。
なるべく最初の演奏聴きながら合わせるようにはしているけれど、最初が外す事が多い
なんで自己分析してるんだ
公害な歌なんて誰もアドバイスしてくれないからね
自分で強くなるしかないよ

136:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 21:23:29.61 R0fDaHsE.net
DAMのボイトレもできないような音痴の歌なんか聞かなくていいよ

137:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 21:31:06.01 R0fDaHsE.net
最近、自己分析がはかどるなぁ
いいんだ
そういう運命なんだ
アドバイス欲しい時に誰もくれない
だったら自分で自分に厳しくなるしかない

138:マジレスさん
16/12/23 21:53:52.34 fnq0/2yE.net
くまちゃんブログやめたの?
すごく楽しみにしてたのに。
くまちゃんのつくる料理が好き。
家庭的で温かいよー

139:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 21:55:16.51 R0fDaHsE.net
じゃあ1曲は聞いてよ
最近歌ったので宇多田ヒカルの曲
あれ本当酷い
酷いのになぜかナイスは悪くないんだわ
あと津軽海峡も 津軽海峡は私は悪くはないだろ思っているけどなぜかナイスが少ない
この両曲のナイス率が不可解
これが理解出来ないのは私の耳が鍛えられていないからじゃないかと思ってる
何で宇多田が高評価で津軽海峡が低評価なんだろう?
どっちも地声で歌ってて、地声の中でも音階高い方だから声は小さめ
条件としてはほぼ同じで音程に関しては津軽海峡の方が上なのに評価が逆
なぜだと思いますか?
私、これだけ解決できない

140:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 21:56:44.62 R0fDaHsE.net
>>138
あのね、こないだやめたの
ボイトレ後の自分の声に嫌になって
自分の歌が下手だ公害だ鬱だとかブログに連投してたら
ブログやめたくなっちゃってー
料理好き?ありがとうv

141:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 21:58:37.25 R0fDaHsE.net
そうなんだ 勢いでブログやめたくなるほど
歌声が変わったからそんな自分が嫌になって
お歌やめようと思いながらカラオケ板にアップしてでもこんなお歌聞かせたらとか思い悩んで
途中で評価いいですって評価される前に打ち切って、
ここにスレ立てて誰も聞いてくれないって愚痴ってたの
だいぶ自分の声に慣れてきたけれど

142:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 22:01:18.86 R0fDaHsE.net
でもいいんだ どうせ誰も聞いてアドバイスしてくれないから
自分で自分を評価して頑張る
他の人はアドバイスされてうらやんでいたこともあったけれど
もう妬まないよ

143:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 22:07:56.12 R0fDaHsE.net
裏声と地声を強化しているけれど、
地声でも太く出る地声と細く出る地声があるよ
松田聖子と中森明菜は地声で太く出る方
松田聖子は曲によるけど
こないだ歌った宇多田ヒカルと津軽海峡は地声でも高い方 そうすると細く出ちゃう
宇多田なんかは最初オートマティック歌ったら裏声じゃないと無理で地声で歌えるの探したら
キャンユーキープシークレットが地声で歌えた
でもたぶん他の曲が裏声になる曲多いせいかそれでも高いんだと思う 録音して聞くと線が細々で
あそこら辺の地声が弱くなる部分を鍛えるのがミックスボイスなのかなあと予想している
まだミックスボイスのレッスンに入っていないから分からないけれど
とりあえず歌声はもうちょっと強化させたいね

144:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 22:09:27.14 R0fDaHsE.net
>>138
あのね、聞いて。
お歌下手くそで誰もアドバイスしてくれないの

145:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 22:12:18.17 R0fDaHsE.net
私はお歌が上手くなりたいから
人にアドバイス求める時は基本酷いのから聞かせるようにしてるんだ

146:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 22:17:34.43 R0fDaHsE.net
何でなんだろうなあ。
宇多田の方がひどいと思うのに高評価で
津軽海峡はひどくはなく特別良くもなくだけど断トツにナイスが少ない
私が宇多田歌った時の歌声を自分で気に入っていないだけで他の人から聴くと普通に良い感じなのか??うう分からない

147:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 22:20:11.87 R0fDaHsE.net
こういう困った時に自分一人で解決しなきゃいけないのがマジで辛い
でもいいんだ 私のお歌なんて他人から聞けばアドバイスに値しない歌声なんだから

148:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 22:24:43.91 R0fDaHsE.net
本当、誰もレスしてくれない
私の歌なんてどうでもいいんだ
私の自己分析に対してそうだねとかそうかな違うと思うとか
そういう事すらしてくれない
私だって自信満々で自己分析してるんじゃないんだよ
自信がないから自己分析しているのに
それに対する返答すらないとああ公害な歌を聞かせてしまったって思う
たとえ聞いてなくても何か空気で公害な歌を聞いたと思う それぐらい毎日落ち込んでるの
他の人はいいよねアドバイスもらえて
アドバイスもらえない人間の苦しみなんてわからないんでしょ

149:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 22:25:45.42 R0fDaHsE.net
もうやだ もうやだ

150:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 22:26:08.06 R0fDaHsE.net
誰もアドバイスをくれない

151:マジレスさん
16/12/23 22:27:21.43 R0fDaHsE.net
他の人がうらやましい アドバイスもらえて
私だけ何もアドバイスがもらえない
歌ったって無駄だと地球が言ってる

152:マジレスさん
16/12/23 22:28:06.38 R0fDaHsE.net
どうして他の人はアドバイスもらえるの?
私だけいつももらえない いつももらえない

153:マジレスさん
16/12/23 22:28:43.95 R0fDaHsE.net
アドバイスくれない

154:マジレスさん
16/12/23 22:29:51.94 R0fDaHsE.net
アドバイスくれない

155:マジレスさん
16/12/23 22:32:07.65 fnq0/2yE.net
歌はいいから料理のアップまたして。
くまちゃんの歌に興味ないし。

156:マジレスさん
16/12/23 22:33:51.37 R0fDaHsE.net
>>155
うるさい 今は歌の事しか頭にないの
歌も聞かないような人は黙ってて
歌の事しか考えてないの

157:マジレスさん
16/12/23 22:34:22.68 R0fDaHsE.net
毎日歌が上手くなる事を考えてるの

158:マジレスさん
16/12/23 22:35:44.46 R0fDaHsE.net
カラオケ板で相談してきちゃった
カラオケ板でアップするには、DAMのボイトレをすべて終わらせないとできませんか?って
またウザがられるだろうけど

159:マジレスさん
16/12/23 22:37:20.71 R0fDaHsE.net
前の自覚無し音痴だった時にいろいろ言われてたけど
無視ってて
今は何だか公害晒してると思って公害レベルを図ってほしいのに 地球汚染だって酷いよ
私の歌は環境汚染してるんだ

160:マジレスさん
16/12/23 22:38:44.23 R0fDaHsE.net
歌を上手くなりたいの!!!!!!!
誰も!!!!!アドバイスしてくれない!!!!!下手なのに!!!不安!!!!!!!!!

161:マジレスさん
16/12/23 22:41:45.41 p6oPyvpJ.net
>>159
地球は汚染してないけどスレは汚染してるな
ここで評価すると1だよ
歌うのやめた方がいい
才能がない人も世の中にはたくさんいる
くまちゃんには才能がないんだよ

162:マジレスさん
16/12/23 22:42:50.33 fnq0/2yE.net
>>156
くまちゃんの歌に興味持ってる人誰もいないからそんなに頑張らなくてもいいんだよw
誰もアドバイスしてくれないのはその傲慢な態度と人の話を聞かない姿勢。
素直にやめたら?

163:マジレスさん
16/12/23 22:43:59.49 R0fDaHsE.net
アップしたの!!!!!9割下手!!!!!!
デザイアだけマシ!!!!!!!でも上手いって意味じゃない!!!!!!!!!!
こんな自己分析!!!!!!!!!自己でマシって言ってる!!!!!誰かが笑ってそう!
きちんとした評価が欲しい!!!!!!
ここをこうした方がいいよの評価!!!!!!!
デザイアだって声キモい!!!!!音程もうちょっとあげられる!!!!表現力!!!深み!!!!!!いろいろある!!!!!!
全部誰も評価してくれないから自己分析!!!!!!!!!

164:マジレスさん
16/12/23 22:45:07.71 R0fDaHsE.net
やだ!!!!!聞かない以前に評価がないから反発もなにもない!!!!!!!!

165:マジレスさん
16/12/23 22:46:18.77 p6oPyvpJ.net
>>163
音程、リズム、表現力、声質、全部ダメ
どうにもならない人もいるんだよ
苦手なものを努力するより得意なものを伸ばした方がいい
歌は辞めなよ

166:マジレスさん
16/12/23 22:46:49.49 R0fDaHsE.net
傲慢だって傲慢になりたいよ
こんなに毎日自分の下手な歌に怯えているのに
上手くなりたいのに!!!!他の下手な人はいいよね!!!!!アドバイスもらえて
きいてすらくれない!!!!!ボイトレ頑張ったのに!!!!!!!

167:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 22:48:39.84 R0fDaHsE.net
>>165
じゃあ最後にくまちんのデザイアー聞いて
聞いてくれたら諦める
デザイアー 中森明菜
URLリンク(www.clubdam.com)

168:マジレスさん
16/12/23 22:49:26.18 fnq0/2yE.net
>>167
地雷踏むなよwwww

169:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 22:49:27.73 R0fDaHsE.net
本当ムカつく。晒すほどの歌声じゃないのに
こうして晒すはめになってしまった
これ聞いてくれたら諦めるよ

170:マジレスさん
16/12/23 22:51:36.01 1fROAnS0.net
みんな不快に感じてるから脱いで詫びろw
そしたら聞いてやる。

171:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 22:57:51.27 R0fDaHsE.net
>>170
うるせー
デザイアーの笑いポイント
出だし 声が貼ってない 甲高そうな声でガラッゲラッゲラッバーニラーアアア 聞いた人失笑
真ん中のサビ ゲラッゲラッゲラッのラの部分が上がりきってない 音痴w
他にも思いつくけど恥さらしたんだから聞いとけ

172:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/23 22:58:28.04 R0fDaHsE.net
どの曲も笑いポイントしか浮かばないわ

173:マジレスさん
16/12/23 23:06:34.15 HlgO9Sxb.net
歌よりおっぱい見せてよー

174:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 00:40:39.31 vP0VGNJP.net
やっと評価もらえた。満足。
リズムについては気づいてなかったなー。改善しよう。

175:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 01:07:27.43 vP0VGNJP.net
最初、リズム走ってるって評価受けて
聞き直してみた。
1〜2回目はよく分からなかったけれど、音程バー外しているところが走っている部分かな?
いつも歌い出しを微妙に外してて、そこをよく聴くと音程は合っている
ていうことは、歌い出しが走り気味で、そこを外す事が多いから音痴になっている
こう自己分析したけどどう思う???
どうせ聴いてないだろうけど
何で聞いてくれないんだ 1曲ぐらい聞いてくれてもいいのに こんなに真剣に悩んで分析しているのに

176:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 01:14:40.86 vP0VGNJP.net
あれ?リズムが早くなっているところで走りがちってRYUさん書いてくれてた
リズム早くなっているところってどこだろ?
そうみんな堕天使ね〜ってところ?でもそこは音程あっている気がする・・・。そしたら他に速い部分があるのかな?あああまたわからなくなって誰がちょっと聞いて的確なアドバイスプリーズ 本気困ってる
自分で自分が走っている部分が見つけられない・・・

177:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 01:44:40.14 vP0VGNJP.net
でも、本当に許せない。カラオケ板みたいに聞いてもらっての評価なら納得いくし
直そうとも思えるけど、聞きもしないでDAMのボイトレDAMのボイトレだもん アホなんじゃないかと思うよ 逆に的確に評価できる自信がないから聞かないんじゃないかと思うよ
自分に聞く耳がないと、ボイトレーだけの一本説だけだね
悔しかったら、私のデザイアー聞いて、現状より上手くなるアドバイスしてみればいいのにできるアドバイスがないから怖くて聞けないんでしょ

178:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 01:55:30.11 vP0VGNJP.net
ムカついたからカラオケ板で愚痴ってきた
21
>>296
聞いてよ このスレでね、私の歌を聞きもしないで、声量がない、声が震えている、
あとの音程外し これは音程80%だから間違ってはない リズム走りこれも間違ってない
なのに、あのデザイアー聞いて、声量がなくて声が震えているって書かれた
これは納得いかないんだけど、どう思いますか?
声量は中森明菜ほど出てないのは認めるけど声が震えているはもういちゃもんレベルに思える

179:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 01:56:35.15 vP0VGNJP.net
誰かデザイアー聞いて、どこの部分が声が震えてるか教えてくださいー
個人的にリズムよりもその評価の方が納得いかないです

180:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 02:00:36.16 vP0VGNJP.net
ここでのデザイアーの評価
声量がない、声が震えている
プ いくらなんでも聞く耳持ってるの?って思う
そんな自信ある歌でもないけど あれ聞いて声が震えているは言い過ぎだし耳壊れてるんじゃないかと思うよ

181:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 02:03:51.69 vP0VGNJP.net
誰か相談に乗ってください。
一つ目はリズムのこと。
もう一つはデザイアーが声が震えてるとかとても思えなくてデザイアー以外にもここしばらく何か声の震えた歌なんて歌ったっけ?って感じです

182:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 02:06:56.16 vP0VGNJP.net
ここでのデザイアーの評価
声が震えている、声量がない
カラオケ板でのデザイアーの評価
リズムが早くなる部分で走りがち
誰がどう聞いてもカラオケ板の方が正しいし、
私の気づかなかった部分にスポット当ててくれている
ここのは何かスピーカー壊れてた?って聞きたくなる なのにDAMボイトレDAMボイトレw

183:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 02:08:39.13 vP0VGNJP.net
聞く耳がない人ほど上から目線だよね、なぜか。
あのデザイアー聞いて声が震えてるかーうーんって
歌った本人でも首を傾げるほど

184:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 02:12:23.99 vP0VGNJP.net
デザイアーの歌を持ち上げているわけじゃないんだよね
でもあまりに的外れな感想に驚いてるの
声が震えているって???やっぱりスピーカー壊れてんだって思う
それなのに上から目線
カラオケ板みたいに的確なアドバイスするなら納得だけどあのデザイアーを声が震えてる評価はちょっとこの人に評価任せていいのってなる

185:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 02:13:42.94 vP0VGNJP.net
人の意見はいろいろだし、こう言われてそう思って聞いてみればああそういうとこもあるかなっていうのあるけど
えっそんな感想なの?耳が壊れてるわって思う

186:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 02:24:53.18 vP0VGNJP.net
私ねー自分がわかると謙虚になるから
こう最近自分の歌を押し押しせずに
改善したいから聞いてくださいって可愛い事してたけれど、前の傲慢聞いて聞いて誉めてくまちゃんに戻って自分の歌を自画自賛してやるわ

187:くまちゃん ◆d05stP8xck
16/12/24 02:29:20.48 vP0VGNJP.net
この数週間で歌声が変わった
どう変わったかというとはっきりと聞き取れるように変化した
あと、音程のブレが少なくなって、80%超えの音源が多くなった
曲によってはデザイアーのように評価を受けてから歌い直す事で、原曲を真似て似せるように歌う事もできるようになった
上記の3点がザッと変わったところだけど、
これだけで歌としては評価できる代物になった曲が増えた
なので、それらの曲を音程80%声のものまで歌じゃないと切り捨てるのは聞く耳がないなあと
過去にいた聞いて聞いて傲慢くまちゃんは憤っています。どうでもいいんだけどね
発声が良くなっただけだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2724日前に更新/72 KB
担当:undef