イラクから米軍を追い ..
[2ch|▼Menu]
323:国連な成しさん
05/03/08 14:49 bWR2P0Dw.net
IQ150の医者で基地外で?いったいどんな才人なんだろうか・・・。

というかいっつも思うんだが、アメリカ軍が今現在も駐留している国々は果たして傀儡政権といえるのかってことを冷静に考えると違うとはっきりいえる。
ドイツ、日本、韓国などの国、特に、日本とドイツはイラクといっしょにはできないものの、米軍に軍事的に制圧された後、米軍主導で独立させられた国だ。
日本にせよ、ドイツにせよ、選挙で国民が自由に政府を選ぶこともできる。経済的にぶつかることもある。独立した政府だ。

たとえ米軍がイラクに残るとしても恒久的占領を目的として居残るなんて米軍はやったこともない。
残ったところで、安全保障のために残る、韓国と同じような関係になるんじゃないかな。


324:国連な成しさん
05/03/08 14:56 .net
>IQ150の医者で基地外で?いったいどんな才人なんだろうか・・・。

csjのことは勘ぐらない方が良い。 命は保証できない。

ドイチェと日本は負けを認め、韓国は日帝から「解放」してもらった国だからね
イラクで言うなら宗教指導者が米との友好姿勢に転換し、なおかつ
信者達がそれを受け入れられるような状況にしなければいけない
EUとの関係修復より困難だね

むしろキューバのグアンタナモみたいになると思うよ

325:国連な成しさん
05/03/08 15:02 bWR2P0Dw.net
>csjのことは勘ぐらない方が良い。 命は保証できない。
ガクガクブルブル・・・・。csjと口にしたとたん家の電話にモサドから警告がありました。

>イラクで言うなら宗教指導者が米との友好姿勢に転換し、なおかつ
>信者達がそれを受け入れられるような状況にしなければいけない

その分析は納得できます。たしかに日本とドイツはなんやかんやいってかなりまとまって
降伏しましたもんね。 イラクの場合は既存の勢力の対立が残ったママ、しかも、明確にイラク政府が
降伏したわけではないってことですね・・・。
たしかに、難しいでしょうね。

ただ私が言いたいのはイラク板の人って米軍が永遠にイラクを占領するつもりだとか、
自衛隊がサマワを占領するとかなんでこんな妄想力豊かな人が多いのか?

米軍は戦後他国を恒久的に占領したことはないんだけどなぁ。


326:国連な成しさん
05/03/08 15:11 .net
イラクについては近隣国との事情が微妙だからね。

例えば、新政府が望めばシリア・イランと軍事同盟を持つ権利は保証
されるのかということ

327:国連な成しさん
05/03/08 15:21 .net
>>325
植民地支配自体が終わっちゃったもんなぁ
どこぞの極東某国がナチスと組んで列強同士見事に自爆してくれたからな

寒い時代になったものだ

328:国連な成しさん
05/03/08 15:28 cVYWD2vM.net
>ただ私が言いたいのはイラク板の人って米軍が永遠にイラクを占領するつもりだとか、
自衛隊がサマワを占領するとかなんでこんな妄想力豊かな人が多いのか?


今〜こうして、ここで板にスレしてる間にもイラクでは、血まみれになった
死体が毎日のように出てるってことよ。
何時何処で何が起きたっておかしくないってこと。


329:国連な成しさん
05/03/08 15:43 .net
>>328
死体が出る事と恒久的占領の因果関係を説明してください

330:国連な成しさん
05/03/08 15:49 cVYWD2vM.net
恒久的占領とは、石油を奪う為の目的手段として最後まで居なくてはいけない。
死体はその為に毎日、出続ける。

331:国連な成しさん
05/03/08 15:55 .net
>>330
はて
死体は恒久的占領に限定して発生するものなのでしょうか
一時的なそれの際にも出る事はあらゆる歴史が証明しているのではないでしょうか

ワロスwww

332:国連な成しさん
05/03/08 16:06 .net
ID:CVY…は信濃国民だろ。

333:国連な成しさん
05/03/08 16:16 .net
SINANOを逆から読んでみろ

334:国連な成しさん
05/03/08 16:17 bWR2P0Dw.net
なんだってーーーーーーー。
お○にー。こんな真実が隠されているなんて・・・。

335:国連な成しさん
05/03/08 16:17 wsn58mGc.net
信濃国民はここ数週間いないよ

336:国連な成しさん
05/03/08 16:27 .net
>335
根拠は? まさか名前書いてないだけってことはないよな。

337:国連な成しさん
05/03/08 16:36 wsn58mGc.net
>>336
だけってことだが何か? 君の言い方では私が信濃国民氏である
可能性も否定できないということか。

また信濃国民のレスを読みたい。 そして読めないのでもの寂しい。
それだけが根拠だ。 信じたくなければどうぞ。

少なくとも君は信濃国民じゃない

338:国連な成しさん
05/03/08 16:45 .net
>337
あのね、根拠出せっていってるの。彼は自治スレを嵐まくっているから名前出さないだけなの。
書いてもいないことを書くと、誰かから信濃扱いされるかもしれないよ?

339:国連な成しさん
05/03/08 17:09 vMb7o/1M.net
>>331
能無しバカ


340:国連な成しさん
05/03/08 17:13 wsn58mGc.net
>>338
証拠は? 彼はトリップがないから例え自ら名乗っていても
彼だという証拠はないよ。 コテハン叩きは見苦しいね

341:金舜烈
05/03/08 17:13 .net
【人権擁護法は皆さんのプライバシー保護のための法律です。(コピペ奨励)】

人権擁護法は報道による弱者を守る新しい法律です。
欧米先進諸国では一般的な法律であり、弱者の人権保護は民主主義の
基本中の基本です。皆さんのプライバシーを守るにはどうしても必要
な法律なのです。皆さんもこれをきに人権について考えましょう。

URLリンク(www.moj.go.jp)

「人権保護法」を否定する内容のでたらめなコピペが出回っています。
そのようなレスを見かけたら、すぐに削除依頼を出しましょう。

342:国連な成しさん
05/03/08 17:19 .net
工作員のマルチうぜーよ

343:国連な成しさん
05/03/08 17:20 sBDh8OKM.net

劣化ウラン弾の悲劇と 残虐非道アメリカ・ブッシュ
URLリンク(www.uwec.edu)




344:国連な成しさん
05/03/08 21:24 .net
>>331
バカねぇ
アメリカはぜいたくをするために石油がたくさんたくさん必要なの。
それで難癖をつけてイラクに侵攻したの。
邪魔者は排除するだけなの。

345:国連な成しさん
05/03/09 09:27 WX/U68bQ.net
↑まったくの根拠なしのただの反米。
なんでこんな感情論が多いの?

346:国運な成しさん
05/03/09 09:38 .net
>>345
何にでも君に理解できる位の分かり易い根拠が示せたら
それだけでも国際政治は変わるだろうね w


347:国連な成しさん
05/03/09 09:45 WX/U68bQ.net
悪魔の証明をしろってことですか?

>アメリカはぜいたくをするために石油がたくさんたくさん必要なの。
>それで難癖をつけてイラクに侵攻したの。

こんなただの感情論は論外でしょ。
今、米軍のタンカーがやってきて、イラクの油田から石油を無断で掘り出してもっている
わけでもないのに。


348:国運な成しさん
05/03/09 09:50 .net
なるほど。
漏れは>>344では無いが同じ意見だ。
こんなに露骨で分かり易いのに君には理解できないみたいだね。
そう、米軍のタンカーがやってきて、イラクの油田から石油を無断で掘り出して
持って行ってくれないと分からないんだろうな w

ちなみに>>344みたいな意見を批判する時に感情論ってのは適当な用語では
無いと思うよ w

349:国連な成しさん
05/03/09 09:53 WX/U68bQ.net
じゃあなんでアメリカは選挙なんてさせたの?
じゃあ質問ですが、アメリカが傀儡政権を作って石油を独占している国をあげてください。
一つでもあるなら根拠にもなりますが、なぜ、今回のイラクだけそうなるのか理解できません。

350:国連な成しさん
05/03/09 10:01 .net
イラクがなくてもアンゴラの石油があります。あと、アメリカは自国だけでも十分量を生産できます。
石油のために戦争したわけではありませんな。

351:国連な成しさん
05/03/09 10:03 WX/U68bQ.net
北朝鮮を擁護している人は核兵器が頭上に落ちてくれないとわからないんだろうなw
安保破棄とか言ってる人は中国軍が上陸してこないとわかんないんだろうなw

という極論も成り立つよ。>>348さんのいいかたじゃ


352:国連な成しさん
05/03/09 10:16 .net
露骨に石油を収奪しようというわけではないでしょうが。
中東が不安定になって、石油供給に支障が生じたら、世界経済に影響があるからでしょ。
アメリカは自国の石油は賄えますが、日本はそうはいきませんよ。
複雑に絡み合った経済関係の中で、日本や中国、インドへの石油供給が滞ったら、
アメリカの経済だって無傷じゃいられませんからね。
そのためのイラク戦争、中途全域の民主化ですよ。

353:国連な成しさん
05/03/09 10:29 .net
>>351
イラク板だってゆーの
ここはイラクと米軍についてだぞ


354:国運な成しさん
05/03/09 10:36 .net
>>一つでもあるなら根拠にもなりますが、なぜ、今回のイラクだけそうなるのか理解できません。
あはは。
熱く喰って掛かるトコを見るとまだまだ若い人みたいだね。
このスレの後続もそうみたいだから以降継続させても感情剥出されても
疲れるんでこの辺で退散させて貰うけど今までの戦争で資源が目的で
無かった戦争を挙げる方が余程難しいぞ w

355:国連な成しさん
05/03/09 10:38 .net
>>351
北朝鮮が核爆弾を持っているという確証はありませんが?
無理のある例えですな。
それを言ったら、ロケット技術と原発を持つ日本の方がずっとその危険性はあるわけで?

356:国連な成しさん
05/03/09 10:39 .net
>354
十五時間も粘着してりゃ疲れるに決まってんだろ、十九才の在日ニート君。

357:国運な成しさん
05/03/09 10:50 .net
>>356
職場なんだよ w
尤も15時間隔てたレスで粘着してると思込むのも自由だがな w

358:国連な成しさん
05/03/09 11:54 N14GBycE.net
同時多発テロがブッシュとCIAとユダヤ資本の仕業で有る事が暴露され
ブッシュが反逆罪で死刑になればアメリカ撤退でしょう。

359:国運な成しさん
05/03/09 12:30 .net
巧妙な陰謀は少なくとも在任中に暴露される事は極めて稀だけどね w

360:国連な成しさん
05/03/09 13:04 WX/U68bQ.net
>北朝鮮が核爆弾を持っているという確証はありませんが?
>無理のある例えですな。

アメリカが石油を奪っているという確証もありませんが?
それと自国で核を持っていると宣言した奴を持っていないとみなせと?
あほ丸出し。

それと>>354にはまったく意見がないし、個人攻撃に走っているだけ。
レスにまったくイラク戦争が「アメリカ人がぜいたくするため」に戦争をおこしたという根拠がまったくなし。


361:国連な成しさん
05/03/09 13:10 WX/U68bQ.net
>>355の論理。
○「我々は核兵器を保有している。」と将軍様がいうと、「持ってないかもしれない。だからまったく問題は無い」
○「イラクの民主化のための戦争」とアメリカが言うと「嘘付け。石油奪うためにやったんだ!!」

お里がしれますね。

362:国連な成しさん
05/03/09 13:14 .net
>>361
昨日は9条スレ、今日はこのスレで電波振りまくのか。

363:国連な成しさん
05/03/09 13:16 WX/U68bQ.net
ID隠して煽りですか?

364:国連な成しさん
05/03/09 13:19 .net
>>363
因みにアメリカが石油利権に絡んでるというのは
多くのジャーナリストや知識人が指摘してるし、
ソースもたんまりあるよ。

365:国連な成しさん
05/03/09 15:25 .net
>>363
よく、それ言う人イルネー
ID隠しても何もこの板は過疎板だからsageればIDが隠れるのがデフォ
自演もやりたきゃ出来るが過疎なので文章でだいたいバレル(証明はできないけど)
自己顕示したい人やカタリを防ぎたい人はトリップつければいい
鬼畜スレの名物コテハンあるやーばんも最初はトリップなしだったが
カタリ荒らしがあんまり多いんでトリップつけるようになった。
匿名で書き込んじゃいけない決まりなんてない。 それが2chクオリティ。

366:国連な成しさん
05/03/09 15:33 .net
石油狙い?

367:国連な成しさん
05/03/09 15:55 .net
>>363
例えば ID:WX/U68bQで書き込んで、次ID無しでそれにレスしてる

珍米さんもいるんだよ。

368:国連な成しさん
05/03/09 22:30 MbfDInA6.net
戦争をしたいブッシュが戦場で闘うという条件で戦争すればイイと思う。まぁ〜ビビりだからこれで戦争は出来ないだろう。自分が出来ないことは他人に押し付けるなんて、最低野郎だ、「この臆病脱走兵め!」

369:国連な成しさん
05/03/09 22:34 .net
>367-368
あわれだな。

370:国連な成しさん
05/03/09 23:49 nx8vW0uI.net
>戦争をしたいブッシュが戦場で闘うという条件で戦争すればイイと思う。

小学生の意見ですか?どこの近代戦に国家元首がでてくるんだよ。
もうちっと現実を見つめろ低脳。

371:国連な成しさん
05/03/09 23:52 .net
>>368ヒョードルが国家元首なら、ロシアが世界支配可能だが(笑)
横レススマソ

372:国連な成しさん
05/03/09 23:55 XYdTxDx..net
>>370
どっちかと言えばおまえの脊髄レスの方が小学生だな

373:国連な成しさん
05/03/09 23:55 .net
男祭りで戦争の結果が決まったら最悪か(笑)
すいませんスレ違いでした^^

374:国連な成しさん
05/03/09 23:56 XYdTxDx..net
>>373
そもそもスレの主旨に沿ったスレの方が少ないから無問題。(^^

375:国連な成しさん
05/03/09 23:57 XYdTxDx..net
>>374
×スレの主旨に沿ったスレ
○スレの主旨に沿ったレス

376:国連な成しさん
05/04/08 18:05 .net


377:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

378:国連な成しさん
05/04/28 23:01 .net
★イラク戦争の米亡命兵に厳しい風 カナダ政府は永住認めず

イラク開戦をめぐり従軍を拒否して逃走した米兵士は、5500人以上に上っている。このうち100人前後
が、カナダにひっそりと身を隠しているといわれる。ところが、カナダ政府は最近、イラク戦争への参加を拒
否した米兵士に対し、カナダへの永住を認めない方針を打ち出した。米国に送還されれば、処罰が待っている
だけに、亡命認可を心待ちにしていた逃亡兵たちは、大きな衝撃を受けている。   (中略)
米ボストン・グローブによると、米国では現在、ベトナム戦争時代とは異なり、徴兵制は廃止され、志願兵制
度になっている。移民評議会は、志願兵は文字通り、自らの意思で軍隊に入隊したのであり、戦場への派兵を
嫌がって脱走した米兵士に、亡命は許可できないという考えを示した。ハインツマンさんは、亡命申請を行な
った最初の兵士だけに、今後に続く兵士の処遇にも微妙な影響を与えそうだ。
米国の保守系メディアは、逃亡兵を「臆病者」と批判している。米誌マザー・ジョンーンズによると、保守系
のFOXニュースの看板キャスター、ビル・オーライリー氏は「(逃亡は)米国ばかりでなく、テロリストと戦い、
命を落とした兵士に対する侮辱だ」と手厳しい論評をしている。仮に帰国しても、軍事法廷での処罰が待って
いる。カナダの亡命兵たちは、イラク戦争の違法性を指摘し、間違った戦争への参加を拒否できるとの考えを
主張している。事実、開戦の主要な理由だった大量破壊兵器は存在していないことが明らかになっている。
ハインツマンさんと同じ亡命兵である技術兵ダレル・アンダーソンさん(22)は、亡命前にバグダッドで半
年間従軍して経験を持つ。「もし命令に従って(イラクに再び)行っていたら、無辜の人々を殺していただろ
う」イラク戦争をめぐってカナダ政府は、ブッシュ政権に批判的だったが、ハイツマンさんの亡命申請につい
ては、帰国後に差別や投獄処分を受けても、迫害とはいえないとの判断を下した。カナダはベトナム戦争当時
、5万人の逃走兵の亡命を認めていただけに、極めて厳しい判断となった。

URLリンク(news.livedoor.com)

379:国連な成しさん
05/07/02 03:34 .net
>>1
イスラム教の教義を少しいじって、牛肉も食べてはいけないことにする。
これでアメ公は、がまんできなくなって逃げ出す。

380:国連な成しさん
05/07/02 09:24 .net
>>378
カナダには失望した。

381:国連な成しさん
05/07/03 00:24 .net
もはや、アメリカという国のみならず、「アメリカ人」そのものが
世界中から嫌われているということなのではないのかな。

382:国連な成しさん
05/07/04 23:19 SZBjzbCs.net
よく見ると3月9日から一ヶ月間書き込みがなかったんだな
激しい言い争いはなんだったのか?
ちなみに>>365は俺

383:国連な成しさん
05/07/05 01:28 .net
ああ。ここ、ガニメデスレだったか。w

384:国連な成しさん
05/07/14 23:29 .net


385:国連な成しさん
05/07/15 03:31 .net
イラク駐留米軍の撤退計画を開始へ・米の新イラク大使  
URLリンク(www.nikkei.co.jp) 

 【ワシントン=加藤秀央】米国のハリルザド新イラク大使は13日、ワシントンで外国人
記者と会見し、近く「イラク政府と(駐留米軍の)撤退計画について協議を開始する」
と述べ、治安状況などを考慮しつつ、イラク政府との間で米軍削減の手順の検討に
入る意向を示した。

 同大使は「多国籍軍の規模縮小は治安の改善やイラク人治安部隊の能力次第」
とし、具体的な期限は想定していないと強調。撤退計画にはイラク政府の合意が
必要との認識を示し、規模を縮小する際の条件についてイラク政府と意思統一を
図る意向を示した。

 治安の現状について大使は「外国人テロ組織と旧フセイン政権を支持する勢力が
イラクを内戦に陥れようとしている」と懸念を表明。大使としての最重要課題を
「武装勢力に対抗するため、イラク国民を統合する理念を形成する手助けをすること」
とし、憲法制定を軸とする政治プロセスの進展が治安改善に貢献するとの考えを
強調した。 (14:00)

386:国連な成しさん
05/07/25 21:47 .net


387:国連な成しさん
05/07/26 01:52 .net
今んとこ、ひたすら攻撃あるのみだろうな。
米軍基地への殉教攻撃を増やすべきだと思う。

388:国連な成しさん
05/07/26 13:12 .net
なるべくレジスタンスの皆さん死なないでね

389:国連な成しさん
05/07/27 06:31 .net
アメリカをやっつけるには、こういう目立つ、誰も反論できないような  
「正論」が、必要だろう。  


<6カ国協議>北朝鮮、「軍縮会議」発言 米側の反発必至
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 北京で26日開幕した第4回6カ国協議の冒頭発言で、北朝鮮は前回協議
以降に宣言した核保有や軍縮会議という具体的な表現は避けつつも
「朝鮮半島から核戦争の脅威を全国的になくす」ことを要求した。今年3月に
北朝鮮が提案した「6カ国協議の軍縮会談への移行」の趣旨に沿った発言
とみられ、米国側の反発は必至の情勢。
(毎日新聞) - 7月26日14時52分更新


390:国連な成しさん
05/07/28 00:26 OMXur/JE.net
ブッシュは英雄になりたいとマジで思ってるんだろ。
あいつやばくねえ。マジでいいことしてると思ってるようだ。
空爆して、米兵を派兵することが、とってもいいことだと思ってるんだろ。
彼は。
こういうやつが、アメリカ大陸には、消滅できないほどいうじゃうじゃ
いるんだ。いくら戦争反対っていったって戦争がなくなるわけないじゃん。
これが冗談じゃないから始末が悪い。


391:国連な成しさん
05/08/02 08:29 .net
イラク米軍、4万に削減も 06年末までにと米誌
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 【ニューヨーク31日共同】8月1日発売の米誌ニューズウィークは、米国防総省が
現在約13万5000人のイラク駐留米軍を2006年半ばまでに8万人に削減、
同年末までに4万−6万人に削減することを検討していると報じた。国防総省
当局者の話として伝えた。
 イラク駐留多国籍軍のケーシー司令官も7月27日、駐留米軍について
「来年春か夏にかなりの規模で削減できる」と語った。
 同誌によると、削減目標の設定は新憲法の起草などをめぐり対立を続ける
イラクの政治勢力に「米軍が永遠に駐留するわけではない」とのメッセージを
送ることが目的。また、07年以降も現在の駐留規模を維持することになれば
米軍への入隊志願者が減少するだろうと関係者が憂慮していると指摘した。
(共同通信) - 8月1日8時47分更新

392:国連な成しさん
05/08/02 10:43 .net
石油の価値が無くなればいい。

393:国連な成しさん
05/08/03 04:48 .net
駐イラク米英軍の存在、武装勢力による攻撃頻発化の一因=英外相 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 8月2日、ストロー英外相、駐イラク米英軍の存在が武装勢力による攻撃頻発化
の一因、との認識を明らかにした。写真は、米兵のそばを通り過ぎるイラク人女性。
1日撮影(2005年 ロイター/Andrea Comas)
 
 [ロンドン 2日 ロイター] ストロー英外相は、2日付の英フィナンシャル・タイムズ
(FT)紙に掲載された同紙とのインタビューの中で、イラクに駐留している米英軍の
存在が、スンニ派武装勢力を中心とした武力攻撃を頻発化させる要因となっている、
との見方を示した。
 同相はまた、米英軍撤退が可能な状態にするには、イラクの憲法草案作成が
期限の8月中旬までに終ることが非常に重要との考えを示した。
 同相は、「それ(憲法草案)の確実性が増すにつれ、駐留軍削減の実現性が
高くなる。イラクでわれわれは問題の一部でもある」と述べた。
(ロイター) - 8月2日21時40分更新

394:国連な成しさん
05/08/09 23:59 ktpukFIw.net

GO! GO!

395:国連な成しさん
05/08/10 01:37 .net
688 名前:あるやーばん ◆FVgZM7PrgI [age] 投稿日:05/08/09 23:32 ID:???

イラクで戦闘、米海兵隊員が戦死 西部ラマディ
Iraq: marine ucciso in combattimento

【ラマディ】イラクに駐留する米軍当局は9日、首都バグダッド西方のラマディ周辺で8日、戦闘が発生、米海兵隊に所属する隊員1名が死亡したと発表した。
RAMADI (Iraq) - Un marine americano e' morto nel corso di un combattimento nella zona di Ramadi, in Iraq.
Il fatto risale a ieri ma e' stato reso noto solo oggi dalle autorita' militari statunitensi. (Agr)

《イタリア語》URLリンク(www.corriere.it)

【写真】ついに戦場の様相を呈してきた南部サマワ 民兵組織を持つサドル師のグループは、自衛隊を占領軍とみなしている
 URLリンク(us.news3.yimg.com)


396:国連な成しさん
05/11/11 01:30 .net
wow wow !!

397:国連な成しさん
05/11/13 13:50 .net
退いたと見せて、のこのこ出て来たバカに気化爆弾

398:国連な成しさん
05/11/13 14:08 .net


あ〜〜〜あ!
こんなに死者が出続けてもまだ意地を張るブッシュ!
ブッシュも小泉も強欲な狼!


399:国連な成しさん
05/11/13 15:06 .net
サルだもの。人間が死んでも痛くないw

400:国連な成しさん
05/11/13 15:23 .net
ポチ犬だもの。人間が死んでも痛くないny

401:国連な成しさん
05/11/21 20:22 .net


             _,,..r'''""~~`''ー-.、
イェ〜イ       ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!       粘着ぅ 元気ぃ〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |       
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ


402:
05/11/24 00:53 .net

★イラク駐留米軍、来年初め3個旅団削減へ…米紙報道


URLリンク(news.goo.ne.jp)


403:国連な成しさん
05/12/02 20:02 9/PAeDuI.net
イラク反乱派の勢い衰えず―さらに強大化の可能性=米専門家の見方
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(news.goo.ne.jp)

米当局はイラクの反乱勢力の抑え込みで前進したと主張しているが、米国の国防問題専門家たちは反乱
派が依然として強固であり、今後大幅に勢いを強める可能性もあるとの報告書を公表した。報告書はワ
シントンの近東政策研究所のベテラン国防アナリスト2人がまとめた。

報告書はイラクでの米軍の作戦は今後6−9カ月が成否を決める時期になると予想している。報告書に
よれば、反乱派は民族主義者、旧フセイン政権メンバーおよび外国のイスラム戦闘員から成り、米軍主
導のイラク侵攻から2年半以上を経た現在でも勢いが衰える兆候を見せていない。
さらに、反乱派はこれまでのところ、現状に不満を抱く少数派のスンニ派イスラム教徒住民のほんの一
部を味方につけるのに成功しただけだが、他の住民たちをも味方につけることができれば、戦闘能力を
大幅に高めることが可能になると指摘。

報告書は国防総省国防情報局(DIA)に34年勤務したジェフリー・ホワイト氏と米軍のアナリスト
を務めていたマイケル・アイゼンスタット氏が作成した。

404:国連な成しさん
05/12/04 21:34 .net
           _____
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::| 
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|::::::|   \     /  |    |  記事貼りしか出来ない
     |,/ヽ             |`! < 
     .| |     < _ >    |/   | 負け犬のスレ  
      \|     ー──   |/\  \____________
       0\   \⌒/  ./ ̄  | 
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\

405:ホッシュジエンの国内ニュース解説
05/12/07 03:39 pNHIQE82.net
 実際に記事を持ち込んでいたのは、ワシントンに本社のある民間企業です。国防総省と
1億ドル、日本円にして100億円以上の契約を結んで、イラクでの様々な心理作戦を請け
負っていると言います。
アメリカ軍による情報操作は、今に始まった話ではありません。例えば、湾岸戦争のときに、
アメリカが象徴的に使った油にまみれた水鳥の映像が、実はイラクの仕業ではなかったという
のは有名な話です。
ただ、今回違うのは、政府が直接、イラクのメディアを操作しているという点です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    いまのイラクに限って米軍の情報操作はない
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / と考える方がどうかしてるといえるな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| イラク国民を圧制から解き放つというセリフも
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l アメリカのものでしたね。そして極度の治安悪化。(・A・ )

05.12.7 TBS「米軍、イラクメディア買収し記事掲載?」
URLリンク(news.tbs.co.jp)
05.12.7 TBS「バグダッド東部で自爆テロ、27人死亡」
URLリンク(news.tbs.co.jp)

406:国連な成しさん
05/12/09 02:07 .net
自民党は在日が多くて困りますね

407:国連な成しさん
06/03/01 11:50 oxbEWzTI.net
エーシュロンロンこんにちわ

408:国連な成しさん
06/03/21 19:27 .net
米軍で脱走や命令拒否の為、崩壊寸前。
傀儡の英軍将校たちにも見捨てられ、大ピンチ。
良い事だ!!

409:国連な成しさん
06/04/18 19:27 rmIWbv3I.net
【4月のイラク駐留米兵死亡者、5カ月続いた減少傾向から一転増加】

3月まで5カ月連続で減少していたイラク駐留米軍兵士の死亡者数が4月、大幅に増加している。
米高官らは、イラク新政府を樹立できずにいることが、暴力行為の横行を長引かせている一因と
警告している。

3月の米兵の死亡者数は31人で、イラク戦争開始後、死亡者数が単月で最も少なかった200
4年2月の20人に次ぐ低水準となった。軍人死亡数の発表によると、4月の米兵死亡者数は、
これまでのところ、少なくとも48人に上っている。
国防総省によると、イラク戦争で、これまで2378人の米兵が死亡、1万7549人が負傷してい
る。月ごとの米兵死亡者数の平均は65人。

URLリンク(news.goo.ne.jp)

410:国連な成しさん
06/04/18 20:58 .net
           _____
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::| 
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|::::::|   \     /  |    |  記事貼りしか出来ない
     |,/ヽ             |`! < 
     .| |     < _ >    |/   | 負け犬のスレ  
      \|     ー──   |/\  \____________
       0\   \⌒/  ./ ̄  | 
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\


411:国連な成しさん
06/04/18 22:40 c4lDmUvU.net
アメリカは過去60年にわたり日本を軍事占領し続けている。
日本側からの要望により占領を継続する、という形でやっているので長続きする。
日本には民衆によるレジスタンスという風習がないので、それが幸いしている面もある。

412:
06/05/06 10:28 .net
★CIA長官が突如辞任=情報長官や幹部との確執で?−米

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

413:国連な成しさん
06/05/06 17:59 .net
           _____
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::| 
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|::::::|   \     /  |    |  記事貼りしか出来ない
     |,/ヽ             |`! < 
     .| |     < _ >    |/   | 負け犬のスレ  
      \|     ー──   |/\  \____________
       0\   \⌒/  ./ ̄  | 
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\

414:国連な成しさん
06/05/06 22:03 .net
イランに武装解除を勧める運動をしよう!
スレリンク(news5板)

415:さあ
06/05/07 07:37 aF.004bc.net
イラン、北朝鮮に公共工事の爆撃を計画するアメリカを撲滅しよう!
まずイラクの米兵を殺しまくるのだ!
そして、イランにミサイルを輸出する
イラクに義勇兵を送り、腐りきったアメリカ、イギリス兵を皆殺しにするのだ!!!

416:国連な成しさん
06/05/07 12:21 1ZL4YGgI.net
>>1
>こうやってネット上でいくらアメリカ批判を続けていても、
>毎週のように渋谷あたりで反戦デモやり続けても、
>イラクから米国勢力を追い出すことはできない。

御主の要点は良く解るし、拙者もそういう風に考える時も有る。
イラク戦争が始まってからの3年余りは、イラクの事が頭から離れないし、
一日も早くイラクの問題が片付いて欲しい。

しかし、一番重要で忘れてはならない点は、ベトナム戦争の様に、
果てはアメリカも国際世論に屈服せざるを得ないという点だ。
今や、幾ら超大国と言っても、単独では勝手に存在出来ない様な、
国際社会になって来ている事も確かだから。 

大量破壊兵器やアルカイダのデマなどで、1年2年は誤摩化せても、
これだけ多くの人々を何年間も騙し続ける事は出来ない。 
開戦の是非について、賛否両論が伯仲していた状況で、
大量破壊兵器のデマを流して、辛うじて議会の是認を得てみたり、
安保理事会の最終決議を迂回して戦争を始めるとかいう誤摩化し主義の延長で、
どれだけこの戦争を続けられるかは明白だろう。 

結局、米英はイラクの武装勢力とかテロに対して屈するのではなく、 
イラク戦争の背後に隠されたきた真実の前に屈服するわけだ。 
そういうわけで、真実に基づいた国際世論の強さというものは、 
信用を失った米大統領が使える何万発の核兵器よりも勝る事だって十分有り得る。 

417:国連な成しさん
06/05/07 15:14 U4k9b7c..net
めんこいイラクの女性をアメリカ兵に与えればよい。

これは、いいアイデアだろう?。

418:ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
06/05/20 21:32 N2XYGXVM.net
            、     
           ) |   
         ( ノノ   
       , --" - 、 
スチャ    / 〃.,、   ヽ 
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i 
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  我々の要求は、皇室関係の放送禁止コードの全解除だ。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从  明日琉球朝日放送を爆破する。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \ 
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
   [ニニ〉\/____/ 
          
■■■■■■■■■■■■■■■■■ネタバレ■■■■■■■■■■■■■■■■■
琉球民族差別という伝統が失われると、伝統という重みに立脚して存続してきた天皇制そのものが揺らぎかねない
■■■■■■■■■■■■■■■■■ネタバレ■■■■■■■■■■■■■■■■■

419:ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
06/05/21 16:48 Oc6jgeKM.net
沖縄米軍基地反対運動を5年間し続けている前科一犯の俺から言わせれば、米軍減らすにはイラクを田舎に例えて、徹底的に民主主義の理屈を宗教指導者に教え込む必要がある。
米国のスパイ同然で行くと香田みたいにやられるから、インターネットやラジオなどを通じて米国民を少し上回るくらい講義しないといけない。
100ページぐらいの書面にまとめて現地の報道関係者に渡すだけでもいい。国家機密ギリギリの内容であれば完璧だが、できればちょっと上回ったほうが米軍も追い出しやすい。

420:ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
06/05/21 16:56 Oc6jgeKM.net
ぶっちゃけ、米軍を追い出す方法は現地の人間が決定することだ。内容についてはその材料となる米軍と米国側の万遍な情報が必要だ。解析も現地でやらせたほうがより良い結果を招く。

421:ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
06/05/21 17:49 Oc6jgeKM.net
でもまあ、わざわざイラク問題に関わらなくても、君たちの持て余すデモクラシーを沖縄米軍基地問題に注いでくれれば全体的問題解決の一環として貢献できるだろう。

422:ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
06/05/21 18:02 Oc6jgeKM.net
もっとも、翻訳者がいないのでイラクの報道関係者に送るような文書は書きたくても書けないというのが本音。

423:ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
06/05/21 18:04 Oc6jgeKM.net
とりあえず近日中にイラク大使館と連絡取ってみて可能ならば俺一人でやる。

424:国連な成しさん
06/05/21 19:45 SzOqgL2I.net
よーし、次のミッションだ!ダニエル。スターゲイトの座標を
スレリンク(sisou板)l50
にロック。突入して一気に埋め立ててやれ!いいか?この
ミッションが失敗すれば4日後には隕石が衝突して地球は
お終いだ!スレ主に地球人の力を見せてやれ!!!!
突入後、諸君らは「>>1、スレ乱立するな!!」と書き込んでやれ!!

425:国連な成しさん
06/11/05 21:55 .net


426:国連な成しさん
06/11/11 23:38 HabQhtnw.net
これ何て大田総理?w

427:国連な成しさん
06/11/12 02:27 9WWwdb6..net
ずだだだだばばばばば!
バキューン

428:国連な成しさん
06/11/12 16:30 .net
三芳診療所埼玉セントラル病院三芳厚生病院山田内科クリニック耳鼻咽喉科気管食道科橋本医院新潟手の外科研究所今成医院高月整形外科伊奈病院埼玉県立がんセンター

429:ホッシュジエンの国内ニュース解説
06/11/17 18:24 n/8u9wnw.net
イラクに駐留するアメリカ軍の兵士がことし3月、イラク人の少女を暴行した
うえ、その少女と家族あわせて4人を殺害した事件で、アメリカ軍は軍法会議を
開き、殺人などの罪に問われている兵士に、終身刑の判決を言い渡しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ____  __     実際、米軍はイラクで何十万人も民間人を
  |ヽ  /|   ,,,,,,,,l /  /   虐殺している。こんな裁判で騙されはせん。
  |ヽ   | | m9ミ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  下っ端の兵員を利用したこんな裁判で
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  米軍の実態は正当化されません。 m9(・A・)

06.11.17 NHK「イラクで少女殺害 米兵終身刑」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

430:国連な成しさん
07/01/01 11:03 3tOKSHWc.net
イラク戦争での米軍の死者総数は、ついに3,000人に達して上昇中: 
URLリンク(icasualties.org)
h URLリンク(icasualties.org)

日本時間ではもう2007年だが、米時間では今現在まだ2006年の12月31日だから、
これで米軍犠牲者が2006年内に3,000人に達した事になる。
(イラク現地時間については微妙) 

431:国連な成しさん
07/01/01 12:41 g5vhkNo..net
イラク政府がテロを撲滅して、黙って石油をアメリカに売れば
アメリカ軍も出て行くだろう

432:国連な成しさん
07/01/01 16:05 .net
>>431
ユーロでねw
本当になりそうだ。

433:米兵殺し
07/01/12 23:16 .net
武装勢力が地道に1人1人米兵殺るしかない。
犠牲が増えれば、米世論が撤退に傾くのはベトナム・ソマリアで実践済み。

434:国連名無し
07/01/13 08:54 KrauFe0Q.net
URLリンク(www.jcp.or.jp)

435:国連な成しさん
07/01/13 10:21 S3DxdMHc.net
テロリストがイラクからいなくなれば、米軍も帰るだろ。
それが追い出す一番の近道だ。

436:国連な成しさん
07/01/13 12:52 .net
米軍がいることでテロリストが生まれてくるのでそりは無理


437:国連な成しさん
07/01/13 13:17 H4YFl.1A.net


9条は日本人の心の故郷です。変えさせません。


故郷を変える人は居ないでしょう。 改憲派出入り禁止!!


スレリンク(diplomacy板)l50




438:国連な成しさん
07/01/14 21:04 D19QjPqo.net
URLリンク(www.youtube.com)

439:国連名無し
07/01/16 18:37 omlHu/ac.net
それにしてもだらしないのは日本の右翼さんたちだ。
アメリカにべったりの右翼
お前らアメリカの兵隊さんに代わって義勇軍を組織して
イラクに行け。
そして散々な目に遭って来い。
腰抜けウヨ。

440:国連な成しさん
07/01/16 20:02 YUOXobJ..net
石油

441:国連な成しさん
07/01/17 02:04 PoltVYkc.net
れじすたんすの人たち、
化学兵器を使い始めたね。

442:p10206-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jpxxzzdevil
07/01/17 11:23 N6YazxUg.net
アメリカ製のターミネーター使えよ
パシュトン人そっくりのロボット

443:国連な成しさん
07/01/18 12:40 MKTFpJgA.net
住民が本当に抵抗する気があれば
核を落とさない限りアメリカは負ける

444:国連な成しさん
07/01/18 17:08 .net
じゃ、落とすかもよ

445:国連な成しさん
07/01/21 12:20 Wtmgl0TE.net
ヘリ墜落!おまけに民兵の襲撃で米兵21人死亡だってよ〜〜〜w

446:ホッシュジエンの国内ニュース解説
07/01/21 12:52 hrvu1Xwk.net
 イラクの首都バグダッド北東部で20日、駐留米軍の輸送用ヘリコプター
「ブラックホーク」が墜落、搭乗していた乗員4人と兵士9人の全員が死亡した。
米軍が声明で発表した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    * 米のハイテク軍事力ってのは実は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    大した事ないんじゃないかって気がする。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 米の原潜だって常時ソナー使うから超音波ディテクタで
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  簡単に探知できる筈ですが、どこの国もやりませんものね。(・∀・ )

07.1.21 朝日「バグダッド北東部で米軍ヘリ墜落、13人死亡」
URLリンク(www.asahi.com)

447:新人
07/01/21 13:20 Tq9hjz/w.net
アメリカがイラクから引くに引けないのは、自分で始めた戦争だからではないでしょうか。
イラクへの介入は、明らかにアフガン戦争と違い、大量破壊兵器を建前にした、石油権益への野望としか思えない。
やはり、イラクへも多国籍軍を組織してやるべきだった。フセインが悪だったことは確かだし。
ただ、矛盾してるのはイラクでアメリカが支援してるのがシーア派なのに、隣国のイランはシーア派のくにだっていうことだよね。
解決の参考としては、パレスチナやレバノンとイスラエルの休戦協定や和議にはドイツが一役買っていることだよね。
だから、イラン問題も影響の大きい国(サウジアラビア、シリア、いらく)と納得できる宣言をすることがいいと思う。
そこで、ドイツの役割を果たすのが日本だと思う。
日本はサウジアラビアやイランなどとかなりの信頼関係を築いてきた。
今、それを使わなくてどうするのかと思う。サウジアラビア、イラン、シリア、イラク、アメリカの5カ国で集まり、日本が議長国となる6カ国協議を開いて、
アメリカの段階的撤退への促進とイラクの治安をイランやサウジアラビアなどの中東の大国に任せるよう日本が持ってくべき。
アメリカも実は撤退したいんじゃないかな。そこで日本が恩を売るわけ。拉致問題にもつながると思うし。
サウジはスンニ派でイランはシーア派だから、イラクが縄張り争いの舞台になるかもしれないが、
そしたら、イラクをシーア派の国とスンニ派の国に分裂させてもいいと思う。
とにかく、このまま長引かせるとイスラエル問題と結びつく恐れがあり、イスラエルが出てきたら収拾つかないよ。
平和を模索するための政治的な介入はアメリカはやらないほうがいい。
むしろ、ドイツのように大国ではあるが世界大戦の敗戦国として、自分たちの罪を十分理解し、世界平和を実現しようとしている国がやるべき。


448:新人
07/01/21 13:20 Tq9hjz/w.net
イスラエル問題を抑えている今、イラク問題は日本が解決すべきじゃないかな。
皮肉にも、イスラエル問題もイラク問題もアメリカが関っている。
アメリカも少し横暴なところを自粛するといいんだ。
中東問題は国連の常任理事国が誰ひとつとして解決できなかったこと。
悪いけど、ロシアや中国では役不足だ。アメリカはエゴイズムの固まりだし。
フランスは自国の権益を優先させるだけ。イギリスはイスラエル問題の発端だから、これもだめ。
そうすると、大国でありながら未だに拒否権を持っていない日本とドイツしかいない。
政治的に2国とも安定しているし、特に日本は京都議定書発行国、ドイツは環境対策でものすごい先進国だし。
新世紀をリードするにふさわしいでしょ。

449:国連な成しさん
07/01/21 23:11 .net
>>新人

>フセインが悪だったことは確かだし

これの根拠は?

アメリカのプロパガンダ以外には無いぞ。

450:新人
07/01/22 00:26 OUtmeq7k.net
フセインの息子たちが残酷な死刑執行をして楽しんでいたことを黙認していたこととか、過去にクウェート侵攻などで、
隣国に侵攻したこととか、指導者としてあるまじき行為でしょう。しかも、シーア派は極端な迫害を受けていたようですし。

451:国連な成しさん
07/01/22 01:12 .net
>>450

それがアメリカの宣伝だ。

>過去にクウェート侵攻

クエート侵攻は極めて不自然だった。アメリカは公式には警戒を表明した。決して強い警告はしていない。
「隠密大使」通して非公式に、クエート侵攻を容認するであろうと告げている。
アメリカはイライラ戦争をさせた時、戦費はアメリカが補填するする約束の下にクエートから借りさせた。
その負債の始末に当たり、ノラクラと逃げながら,独裁批判を強化しながら、クエート併合を唆した。

クエート侵攻前と,侵攻後で、アメリカ支援して反政府活動を起こさせ、成功直前まで行った所で,手を引くと云うこと
二度もやっている。成功直前まで行ったから、当然参加者が増えて、鎮圧後の処断対象者多くなった。

452:国連な成しさん
07/01/24 06:00 Wgl0Z18g.net
>>451 
1990年のイラクのクウェート侵攻のそもそものきっかけは、
クウェートがイラクの石油を搾取していると、サダム・フセインが思ったからだと、
Webのどこかで読んだ気がするんだが。(確認はしていない)
こういうのも全部ウヤムヤになってんのかな。 

イラクではなく、国際司法裁判でフセインが裁かれたら、
そういうウヤムヤな点も明確になったかも知れないのに。
結局、米にとってそれはマズいから、イラクの傀儡政権の下で、
フセインの裁判をさっさと終わらせたんだろうね。  

453:国連な成しさん
07/01/24 07:31 RG4rhENI.net
>>451
そんな密約があるなら、フセインが拘留中(弁護士経由で)に、または、裁判中に
暴露するチャンスがいくらでもあっただろう。
みんなが信じるかどうかはわからないが。



454:国連な成しさん
07/01/24 11:04 IzQwFU4Y.net
日本が自衛隊20万人だして、イラクの治安を守ろう
1000年単位で考えて、アラブの同胞を助けなければならない
毎年戦死者が5万以下なら成功、3000年までがんばって行こう

455:国連な成しさん
07/01/24 20:35 upPepqa6.net
アメリカのイラク武力進行っておかしい。だいたいガセネタでっちあげといて
フセインも馬鹿だったアメリカの司法にでも訴えればよかったのに、、、
しょせんイラクかな、、

456:新人
07/01/25 00:00 OYxs25eg.net
確かにどういう意見にしろ、アメリカには大国のエゴがありますよね。
僕の考えでは、もう少し中国がまともになったらインド・韓国・中国・日本を中心にアジア連合をつくり、
EUとの関係を密にし、アメリカとイスラム教国家同盟の対立に介入し、
戦争の舞台から両者を引き摺り下ろしたいものですがいかがですか。

457:国連な成しさん
07/01/25 07:43 R2dvK5pU.net
>>455 
サダム・フセインが法的な闘争に弱い点には同意するね。
アメリカやブッシュのほうが悪いと思うなら、
次から次とアメリカの蛮行を国際的に暴露すれば良かったものを。

例えば、クルド人に対して使ったとされる化学兵器も、実はアメリカが支給した物だったとか、
2004年の11月には、米軍が国際法で禁止されている白燐弾をファルッジアで使ったとか。

但し、フセインがブッシュを戦犯として国際司法裁判所に訴えたという話はどこかで読んだ。
所詮西側に完全に無視された可能性は強いが。 

或は、ただ、この2chの住人の耳には入って来ないだけなのかも知れない。
例えば、下記の 'Wikipedia' のサダム・フセインの処刑についてのサイトも日本語版は未だ無い様だし。
やはり、こういう件に関しても、日本は国際社会からツンボ桟敷に置かれているという別の問題が有る。
そういう点が日本の主体性欠如と因果関係を成し「米にいつも盲従」という態度になって現れて来るのだろう。

参考文献: 
URLリンク(www.hindu.com)
URLリンク(en.wikipedia.org)

458:国連な成しさん
07/01/25 11:24 QoGxQsyo.net
イランの核開発を助けてやるのが簡単でよかろう。
いずれ世界中の反米ゲリラの手に核が渡る
それでアメリカは、しまいじゃ
まあ俺らもオシマイになるかも知れんが・・
核関連の技術屋ども、さっさとイラン行ってボランティアしてこんかい!

459:x
07/01/25 13:16 64AnRF9E.net
くそアメリカ人がWTCからジャンプアウトして地面にブチ当って死んでいくザマを見たか

460:国連な成しさん
07/01/26 13:20 lDGGWQbU.net
>>459 
どうして、それがアメリカ人だと分かるの?
WTCでは、日本人も働いていたという話だし。

461:国連な成しさん
07/01/26 17:02 cWK007Rg.net
>>457
フセインが国連決議(湾岸戦争時の)で決められた無条件の査察の受け入れを
拒んできた経緯は無視?
兵器があろうがなかろうが。
ないなら堂々と査察受け入れるべきだったんじゃないの?
軍縮も無視してきたみたいだし。

462:米兵殺し
07/01/26 20:48 .net
WTCで死んだ日本人は(その後のアフガン、イラク戦争。ただし斉藤は除く)、
飴公に殺されたような物だ!!
<<461
査察は単に飴公がイラクに侵略する口実のためだろ?


463:国連な成しさん
07/01/26 20:58 cWK007Rg.net
>>462

>査察は単に飴公がイラクに侵略する口実のためだろ?
そうかもしれないが、それは憶測すぎない。
イラクは、湾岸戦争後の国連決議に対して何年間も真摯に対応しなかった。
軍縮や査察に関して。これは紛れもない事実。

464:国連な成しさん
07/01/26 21:00 .net
イラクとしては、査察は最大限受け入れたつもりだったんだろうけどね。
以前査察官がフセイン暗殺のための諜報活動を行ったという苦い経験から、
フセインが過度に警戒心を尖らせたのがまずかったな。
更にまずかったのが、大量破壊兵器が出てこなかったことだ。
アメリカは、大量破壊兵器が出てこないことが、イラクが査察を妨害してる
何よりの証拠だと主張した。

465:国連な成しさん
07/01/26 21:20 cWK007Rg.net
湾岸戦争後の国連決議を何年間もごまかしてきたフセインが悪い。
諜報活動されるのもムリはないし、身から出たサビ。
そこまでフセインを擁護する理由は自分にはわからない。

466:国連な成しさん
07/01/26 21:38 .net
国連決議1441で、これまでの違反は違反として、最後の機会を与えると言ったのがまずかった。
最後の機会を与えた以上、フセインがその機会を生かす限り、以前の違反をあげつらうわけには行かない。

467:国連な成しさん
07/01/26 22:04 7l9qid6Y.net
イタリア軍これさいきおう

468:国連な成しさん
07/01/26 22:14 cWK007Rg.net
678が復活。

469:国連な成しさん
07/01/26 22:20 .net
1441に違反したと決めつけられないから、昔の決議を持ち出そうってか?
国際社会の誰をも説得できる論理ではないだろうね。

470:国連な成しさん
07/01/26 23:14 cWK007Rg.net
同じようにイラクが何年間も決議を無視してきたことも事実。
これも、国際社会の誰をも説得できる論理ではないだろうね。
イラクが湾岸戦争後の決議に誠実に対応していれば最初からこんな
問題にはならなかった。
賛成しなかった国が査察の延長を求めてたみたいだが、
いままで何年間も無視され続けていたのでアメリカは
単なる時間稼ぎだと判断したんだろう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

711日前に更新/196 KB
担当:undef